タイトルリスト
スク水なシーズ眠ミミ(2011/04/09 03:22:25)
水着撮影(2009/06/07 12:05:55)
シーズボディいろいろ(2009/02/10 04:36:31)
ちょっとクリスマスっぽく(2008/11/17 09:59:17)
シーズボディの交換品が来た(2008/11/15 08:30:49)
手首がぷらぷらになった件、その後(2008/11/05 02:36:54)
待ちに待ったアレが届いた(2008/11/02 02:47:54)
0
 2011/04/09
スク水なシーズ眠ミミ
ふとスク水を着せたくなってしまったのでシーズ眠ミミに着せてみた。

微エロ人形写真注意。

2D8H0918.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/60sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV 2D8H0960.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/60sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV

シーズボディ、滑りが悪いし太もも太いので AZONE のスク水が壊れる壊れる。
縫い糸ほどけまくり・・・w

それにしてもシームレスもやっぱいいな。
あっちこっちネジ緩みまくってるけど。(´・ω・`)

続きは「スク水シーズ眠ミミ」にて。
  • MadWorkEr:微エロとドエロの差は穴があるかないか・・・とか思ったりもしましたがいかがお過ごしでしょうか。
  • G兄:穴はあるんですよ・・・。
    スク水に!
    ※水抜き穴的な
TrackBack URL:[]
 2009/06/07
水着撮影
某所で週末撮影ネタが「水着」だったので白白頭とシーズボディを組み合わせてみた。

エロ混じりの人形写真注意。

P5217927.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P5217940.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P5217950.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P5217954.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P5217959.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P5217961.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P5217963.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P5217966.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

白肌頭に普通肌ボディだけど意外と違和感ないな。
頭が若干濃いメイクだからかな。

着せた後は脱がせないとね。

P5217978.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P5217981.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P5217982.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P5217984.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

ライティングをまちがえたようだ。orz
  • あぞっち:エロエロよ〜!w
  • カトマイ@会社:もー、人が休日出勤で残業してる時にアップしおって!
    ん、足音が! 一時ファイル消さなきゃ!
  • G兄:>エロエロよ〜!w
    スク水にシームレスボディってやばいよね・・・
    >ん、足音が! 一時ファイル消さなきゃ!
    Proxyのログに注意だ
TrackBack URL:[]
 2009/02/09
シーズボディいろいろ
いろいろじゃなくてえろえろな希ガス。

シームレスボディ注意。
マジで。

PC300235.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/125sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV
他の写真は「SD頭+シーズボディ@眠ミミ (2008/12/30)」へ。

PC310348.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/30sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV
他の写真は「SD頭+シーズボディ@隈吉(白蓮) (2008/12/31)」へ。

P1240952.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/60sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV
すっごい水弾くよ!
霧吹きで水かけてます。
ヘッドとウィッグには水をかけられなかったチキン、俺。(´・ω・`)
他の写真は「SD頭+シーズボディでスク水@眠ミミ (2009/01/23)」へ。

3枚目あたりは猫氏がハッスルしそうだ。

ここでお見せできないようなアレでナニな写真は某所でうpしてるだけとなります。
  • カトマイ:熊吉さんは新しいだけあって、肌が違和感少ないかな。
    >ここでお見せできないようなアレでナニな写真は某所でうpしてるだけとなります。
    うちのなぎさ、シームレスにしてから板限定になっちゃったよw
  • G兄:>違和感
    眠ミミの方は流石にもう3年半前だからね。
    エステで黄変膜を剥がせるかどうか。
    白蓮(否隈吉)は既に手遅れですw
    >板限定
    わかるわー。
  • カトマイ:久しぶりにアルテトキオ見に行ったら、妙なキャストキット出してるねw
  • 山銀:>シームレスボディ
    こんなボディがあったんですねぇ・・・すごいなぁ。
  • G兄:あ、そうそう、このボディ、既に腰関節と足首の関節が逝ってます。
    足首は2、30度の角度ガタ発生、腰は既にゆるゆる。
    固めの皮でないと寝たきりだった・・・。
  • :〜□○0
  • あぞっち:=□○_ どくどくどく
  • G兄:>こんなボディがあったんですねぇ
    アルテトキオってメーカーのシームレスボディです。
    アルミパイプ?とキャストブロックを使った内部フレーム構造になってるんですが、関節がネジ止めなので緩むんですよ。
    緩むとネジを締められないんで緩みっぱなしに・・・。
    かなり難儀なボディです。
    >〜□○0
    >=□○_
    メディーック!!!!
  • きょーちゃん:身体両サイドの成形筋と手の造形が良くなったら怖いもの無しですな(汗
    ・・・思わず某所を探してみようと思ったり(爆
  • G兄@w3m:>パーティングラインと手の造形
    パーティングラインはボークスのパーティングライン除去溶剤みたいなのが売ってるらしく、それを使えば除去できるけど一緒にボディ塗装も除去してしまうようで。
    このボディ塗装、ボディの素材が特殊で油性マーカーでさえはじいてしまうほど塗料が乗らないので度素人は手が出せないのですよ。
    話に聞くところによると、定着用のプライマーと塗料を混ぜてピースコンで吹くらしい。(汗)
    手の造形はパーティングラインぼろぼろっすね。
    リアルで見ると興醒め(?)しますw
    それを上回るボディの表現力だけどね。
    流石はシームレスだわ・・・。
TrackBack URL:[]
 2008/11/17
ちょっとクリスマスっぽく
ホームセンターのクリスマスツリーコーナーで見つけた飾りが髪飾りに丁度良さそうだったので着けてみた。

微エロ注意。

PB167420.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/15sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0EV

リボン型の髪飾りが大きさ的に丁度良かったので、100均でパッチン留め買って帰ってそれにくくりつけてウィッグに留めてみた。
なかなかいい感じだし季節外にも使えそう。
  • 窓枠@会社:ちょwwwww
    「微」ってレベルじゃwwwwww
    にしても頭の上がボリューム無くて横に飾りってのはなんか王道はずれっぽいですなぁ。
    いい意味で。
    # 別にバーコードとはいっt(PAN
  • G兄@w3m:このリボンを見たときにびびっと来ただけですよん。
  • カトマイ:おいらなら胸に着けるかな・・・

    ・・・B地区の間にw
  • G兄:それなんて私がプレゼント・・・。
    リボン買ってくるか。
  • あぞっち:うむ。これは「微」ですな ←感覚がすでに麻痺している
  • G兄:>感覚がすでに麻痺している
    メディーック!
TrackBack URL:[]
 2008/11/11
シーズボディの交換品が来た
というわけで早速左手首のスイング (いわゆる手のひらをひらひらさせる動作)。
ゆっくりほぼ180度スイングさせたが問題ない。
「今回は当たりだな」と思って今度は手首を回転軸にした回転方向に30〜45度ほどねじって戻してみた。

ガタが出た orz

これおかしいだろ絶対と思いながら右手首も同じようにスイングと回転をしてみたが、こっちは緩くなる気配無し。
某所で a6 の手首の構造を見せてもらったが、どうも手首のパーツは

横から見た図:
腕の骨パーツ→ =[ ←手首パーツ

となっていて、

=[ ← -D

プラスの鍋ネジ ( -D ) でこの字型の手首パーツを貫通、腕の骨に固定しているみたい。
そのため反時計回りに回転させるとネジが緩み、今回のように手首がゆるゆるになるようだ。
そのため、「逆ネジにすればイインジャネ?」という話は出たものの、時計回りに手首を回転させれば同じように緩むので結局は同じかと。

しかしながら右手首はびくともしないのでそこがひっかかるところ。
左手首は持病持ちか?ということで現在アルテトキオに問い合わせ中・・・。

「違う個体で同じ場所が同じように緩むなら仕様」という声も聞こえたが、どうしようもないのかそれとも改善を怠っているだけなのかわからないので詳細を聞いた上で判断か。
素人考えでは「ネジロック剤塗って緩みにくくすればイインジャネ?」と思うのだが、そこらへんも盛り込んで確認中。

ネジロック剤塗っても改善出来ないなら構造上の不具合としておつきあいするしかあるまい。



返事が来た。



まず「手首が抜けることは無いか?」については、

>ねじ穴の深さは 5mm 以上で手首が数回転以上しないと抜けることはない。
>実際、手首は 1周も回転しない (出来ない) ので物理的に脱落することはないはず

「無い」と言い切っていないのが微妙ではあるが、これについては手首の骨と肘の骨がどうやってくっついてるかによって回答が変わってくる。

例えば

=[ ← -D

のように、M2 ボルトが手首のパーツを貫通して肘の骨のねじ穴にねじ込まれているなら脱落する可能性は非常に高い。
# 手首とボルトは別体になっている。
なにせ、手首の骨の中でネジだけが空回りすればそのままぽろりと抜けてしまうからだ。
たとえねじ穴の深さが 5mm であろうとも、回転軸である M2 ボルトがねじ穴から抜けてしまう危険性は有る。

しかし、

= ← -[

のように、手首のパーツに寸切りネジが溶接 (つまり手首とボルトが一体型) されており、手首のパーツをクルクル回して肘のねじ穴にねじ込んでいるのであれば、1周以上回転させないと外れない。

しかしながら、不良ボディの手首は今以上にぷらぷらしており、ぷらぷらになっている場所からして手首のスイング軸がぷらぷらになっているのではなく、明らかに回転軸のネジが緩んでプラプラになっている。
# スイング軸より肘寄りの部分でプラプラになっている。

これについてはシーズの手首の構造を写真で見せて欲しいと交渉中。
場合によっては自分で切開手術をする必要有り。



次に、上で「切開手術の必要がある」と書いたが「切開してどうすんの?」って話。
現時点では手首と肘の接合方法の詳細がわからないのでアレだが、「ネジロック塗ったらどう?」と聞いてみたら「有効です」という答えは来た。
ただし、前者構造パターンでないと意味がないので切開する意味がない。
これについては手首の構造の詳細を聞いているので返信が来次第掲載。



それらをふまえて追加の質問もしているので、その返答が来たら保存もかねて掲載する。

とりあえず仕様と割り切ってつきあうほか無いようだ。

ちなみに某所で色々聞いてみた結果、右手首が若干ぐらぐらになってる人や左右で回転軸の堅さが全く違う人 (これについてはぐらぐらかどうかは聞いていない) が居たので、ホントにどうしようもない仕様のようだ。

それならネジロック剤くらい塗って欲しいものだが・・・。



アルテからメール着弾。
手首の構造は知人が切開した a6 の手首と同じ、

= | [ -D

というパーツ構成のようだ。
# | はスプリングワッシャ

手首のパーツは M2 のボルトがそれを貫通して腕の骨のねじ穴に固定されているので、M2 ネジのゆるみ止めとしてネジロック剤は有効になる。
問題は高強度とゆるみ止めのどっちを使うかだが、どうも自分で切開して補修となると外皮の接着が大変っぽいのでアルテに任せることになるか。

ネジロック剤、どっちがいいと思う?>Casper-01氏
塗布する箇所は簡単にはネジの増し締めができないところで、一旦締めてしまうと絶対に緩んではいけない。
個人的には高強度タイプと思うが。

最終:2008/11/15 08:30:49 カテゴリ:ドール 1/3
タグ:アルテトキオ
  • きょーちゃん:>ネジロック剤
    我々バイク乗りには当たり前の品だが、人形の分野ではどうなんやろ?
  • G兄@w3m:>バイク
    というよりも、緩んじゃ困る場所にこそ使うべきなんだろう。
    身近なところでは IBM ThinkPad T23 の筐体長ネジ全部に塗られてたよ。
  • きょーちゃん:確かにPC系はたまに見るな。
    緩むと言うより開けられたら困るところにつけているっぽいが。
  • Casper-01:そりは嫌気性のロックタイトであろう ('A`)
    RCとかで使う3Mのネジロック剤とは全く違うもんです
  • Casper-01:今気が付いた (-ω-;)

    絶対緩めたり増し締めしないなら、高強度タイプです。
    ただ、材質によっては母材を侵す可能性もあるので・・・・
    もともとは金属のボルト&ナットに使うものですんで、そのへんのデータは持ってません。
  • Casper-01:書き忘れた
    LOCTITE 268の破壊/脱出トルクは23/34N・mだそうな
    因みに、M12の低強度ボルトの標準締め付けが29.1N・m

    ボルトを炙らないと外せないレベルのロック剤です。
  • G兄:どっちもそんだけの強度有るのかw
    母材はどっちもスチールっすね。
  • Casper-01:>スチール
    お人形の樹脂部分に付かない様に気を付ければ大丈夫かな?
    樹脂にこの手の溶剤が付くと拡散して酷い事になるやもしれぬ (-ω-;)
  • G兄:樹脂じゃなくて医療用シリコーンエラストマーっすね。
    http://www.artetokio.com/products.html
    修理となると 切開→ネジを締める→シリコンエラストマー用接着剤で接着 という流れかと
  • Casper-01:>切開
    ターミネーター2のダイソンさんにアレを見せるシーン思い出した ('A`)
  • たわし@河内:>ダイソンさん
    ・・・吸引力の変わらないアレを思い浮かべてしまった(ぉ
TrackBack URL:[]
 2008/11/04
手首がぷらぷらになった件、その後
メールを送信したのが休日だったので月曜日の昼過ぎには返信来るかな?と思ったら来なかったので、Web サイトに書いてあった電話番号宛に電話してみたらあっさりとボディだけ交換してくれることになった。
修理扱いになるかと思ったけどあっさり交換してくれるという話だったのでポイント高し。

でもなんであんなにぷらんぷらんになるんだろう。
手首のフレーム構造を見てみたいぞ・・・。
シリコンの皮の上から触診してみると、どうも a6 とは構造が違うような気がするが。

あ、ちなみにアルテトキオの名誉のために言っておくと、どうやら連休を挟んだのでメールの対応が遅れてるらしい。
人数少ない会社なのかな?


最終:2008/11/05 02:36:54 カテゴリ:ドール 1/3
タグ:アルテトキオ
  • カトマイ:人数少ないというか、殆ど個人でやってるようなところじゃないのかな?
    住所でしらべたら「なんとか荘」ってアパートみたいなところだったお・・・
  • カトマイ:ストリートビューで見てみたら本当に古いアパートだったぁ(笑)
    101号室だから1階の端でしょうね。
  • G兄:エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ
    マジか
    あのラインナップでそれはないわ〜
TrackBack URL:[]
 2008/11/01
待ちに待ったアレが届いた
注文したら納期が 2、3週間と言われて wktk していたアレがやっと届いた!

人形写真注意。
ちょっとエロ混じり。

PA317086_1.jpg :  , sec F ISO- PB017087_1.jpg :  , sec F ISO-

PB017089_1.jpg :  , sec F ISO- PB017091_1.jpg :  , sec F ISO-

アルテトキオ シーズシリーズのスキンカラー:スノウを選んだがそれでもまだ赤いか・・・。
となると SD 色は ARTE 040ARTE 060 系の Bクリームしかないな。
ボディだけでもいいから受注で色の選択できないかなぁ、シーズボディ。
どうせ a4/a6 の調色済みシリコン流すだけなんだろうし。

こっちはボディ側を色補正してみた分。
ヘッドを色補正したら赤すぎた。orz

PA317086.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/40sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV PB017087.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

PB017089.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV PB017091.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

うぅ、やっぱり SD色のボディが欲しいよ・・・。(つдT)

ところでカトマイさんは a4 注文したって言ってたけど届いてるんだろうか?
2chの人形板アルテスレだと徐々に届きだした報告上がってたけど。

  • あぞっち:先生!エロ過ぎますw!
  • カトマイ:注文してたのかー!!!
    色が赤いと思ったらBクリームじゃないのね。
    てか、a6じゃないのね・・・?
    父の大きさが程よくてGooじゃないですか?
    もしかしてヘッド付きのやつ?
    あ、うちのa4はまだですよ。
    10月から出荷開始って書いてあったけど、2〜3ヶ月は覚悟してる。
    てゆーか、うちのなぎさは旧肌なのでBクリームで合うのかが不安・・・
  • G兄:ちょっとしたブツを犠牲にして注文してたよw
    シーズはa4やa6のような系統じゃないからお肌の色はシーズオリジナルしか無いのよ。
    全体的は造形もSDに似合うロリ体型でGoodよ。
    >旧肌
    あ、2ndじゃなかったのか。
  • 不思議の国の(ry:やはりアルテボディにしたら、写真の見栄えも違いますね〜
    背景も良くなってるのもあるけど、、、
    a6も頼んだら? 今度は保持力重視でワイヤータイプを
    余るSDボディ里子にすれば、差額は少ないですし。
  • G兄:>a6
    オカネガアリマセン orz
    SDボディは里行きとか外出時に使うんで売ることは考えてないッスね

    何度か回転させただけで左手首がぷらんぷらんになった orz
    初期不良ってレベルじゃねーぞ(怒)
  • カトマイ:>左手首がぷらんぷらんになった orz
    あらら・・・骨格はワイヤーじゃないヤツですか?
    ネジが緩んじゃったのかな?
    >余るSDボディ里子にすれば
    シームレスは扱いが難しいらしいですから、うちは撮影意外は外しておく予定です。
    a6,a4は手足伸びたポーズでデフォルトだと思いますが、シーズの場合は確か「空気椅子」みたいな格好がデフォルトでしたっけ?
    その状態で保存しておかないと裂けちゃったりするかもしれないんでしょ?
  • G兄:>骨格
    シーズは元から内骨格型よ。a6とかに比べれば結構リーズナブル。
    どうも下腕フレームに手のパーツがねじ込まれているのか、それがゆるんだみたい。
    しかも普通の締め方じゃないみたいで自分でぷらぷらになってる手首側をつまんで回してみたが駄目だったわ。
    >ポーズ
    シーズのデフォ姿勢は中腰ですな。
    空気椅子ほどじゃござんせん。
    ゆったり座らせるのが基本ポーズだそうなのでこういうポーズになったらしい。
  • G兄:>エロ過ぎますw!
    関節がないと破壊力倍増。
    しかし不具合発生のためしばしお別れ。orz
  • きょーちゃん:>関節がない
    ・・・書かれてから気がついた(ぉ
TrackBack URL:[]
0
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト