2023/05/19
iOS16.5
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS16.5が出ていた。

不具合修正とセキュリティーアップデートのようです。

という事で、いつも通り iTunes 経由で実行。

ファイルサイズは5.95GB と肥大化が進行しているようです。

ただ、比較的サクッと落ちて来て問題なく完了。


使っていて気が付いた事があれば記載します。
    - no message -
Track Back
 2023/05/15
ゆうちょ認証アプリ
「ゆうちょ認証アプリ」というのが出来た模様。


これを使うと ATM もアプリで行けるっぽい。

ネット銀行でやっているのと同様なら案外便利カモ。

という事で、試してみるべくダウンロードしてみた。


初期登録は意外と面倒。

口座番号と名前を入れてカードの暗証番号を入れる。

更に運転免許証・マイナンバーカード・在留カードが必要となる。


今回はマイナンバーカードを選択。

生年月日・有効年・セキュリティコードを入力。

顔認証をして確認コードを発行。

生体認証を登録してパスコード(任意)を設定で完了。

これで使えるようになったと思われます。


試してみないといけませんな。
  • あぞっち
    お、ちょっと面倒そうですね・・・認証アプリを使おうかと思ってましたが、もうしばらく(電池が切れるまで)トークンを使い続けようかな。
    (2023-05-16 07:17:52)
  • 山銀
    今までの中で一番面倒という印象です。
    今のご時世ですから、セキュリティーを考えると仕方ないのカモしれませんが・・・。(^^;
    (2023-05-16 21:26:59)
Track Back
 2023/05/04
iOS16.4.1(a)
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS16.4.1(a) との表示。

(a) は iPhone を使い始めて初めて見るバージョンです。

どうやら緊急セキュリティ対応版のようです。


という事で、いつも通り iTunes 経由で実行。

ところが、iTunes では iOS16.4.1が最新版とのメッセージ。

仕方がないので iPhone 単体でアップデート。


実行するとリンゴマークが出現。

一瞬、壊れたかと思ったのですが・・・割とすぐにログイン画面が出ました。

バージョンを確認すると iOS16.4.1(a) となっていたので問題なく実行出来たようです。

ファイルサイズが小さかったのでしょうね。

セキュリティ部分だけのアップデートだったのでしょう。


iTunes 経由で実行出来ないのは不思議ですな。
    - no message -
Track Back
 2023/04/12
続^3・佐川急便アプリ
先日記載した佐川急便アプリ。


最初の問い合わせは2/6ですが、全く何の連絡も来ていません。

こうなると、そういった企業 なのでしょうという結論になっても仕方ありません。

この件に関しましては、どうにもならない という事になってしまいました。


そんななか・・・最初に話をしたドライバーの方が、進捗はどうですか?と聞いて来た。

事の顛末を話すとお詫びをしてくれました。

が、このドライバーの方が悪い訳ではないので何ともアレな感じです。


話によると、他からも話はあるが・・・どうにも原因を突き止める事が出来ない様子。

自社なのか何処かに依頼して開発しているのかは分かりませんが・・・

それはそれで問題ではないだろうか?


削除して再インストールはどうかと聞かれたのだが・・・当然それは実行済みです。

何ともない場合もあるようなので、環境の問題なのでしょうけどね。

何らかのアプリか何かとコンフリクトしているのカモしれません。


そんな佐川急便ですが、4/17から LINE のサービスを始めるそうだ。

配達予定通知・送り状問い合せ・配達予定日時変更・再配達依頼が可能との事。

アプリでもその部分は使えるのですがね。

落ちないだけ LINE の方がスッキリするカモしれません。

そちらに移行するのも1つの手段ですね。


アプリ自体の問題の解決にはなりませんが。
    - no message -
Track Back
 2023/04/10
iOS16.4.1
iOS16.4.1が出ていた。


前回のアップデートからすぐに出ましたね。

バージョンナンバー的にも何らかの修正と分かります。

押している手の絵文字でスキントーンの選択肢が表示されない問題。

Siri が応答しないことがある問題。

これらが修正内容となる模様です。


セキュリティーアップデートに関しては2件あるらしいのでアップデート。

今回も iTunes 経由で実行。

ファイルサイズは今回も5.93GB でしたが、結構サクッと落ちて来て問題なく完了。


使っていて気が付いた事があれば記載します。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■