2018/07/09
iOS11.4
iOS11.4が出ていますよね。


放置していたんですが、アップデートしろと催促されます。

という事で、アップデート。

新機能は iCloud にメッセージを保管する機能。

AirPlay 2・HomePod のステレオペア機能などが追加されたようです。

が、この辺りは iPhone 5s には関係ない機能なんですよね。


他に変わったところはないかな?
    - no message -
Track Back
 2018/06/04
iOS11.4
iOS11.4が出ているね。


更新内容はこんな感じ。

AirPlay 2・HomePod ステレオペア・iCloud にメッセージを保管する機能が追加。

5s では関係なさそうな内容です。


ただ、バグの修正も含まれているのでアップデートしておきたいところ。

その中で1つ気になるものが。

iPhone から Bluetooth 経由で再生している時、または車で USB に接続している時に

音楽を選択出来ない問題があったらしく修正されている。

ナビの Bluetooth 問題とは違うが、修正されていないものかねぇ?


期待しないでおこう。
    - no message -
Track Back
 2018/05/05
iOS 11.3.1
今更ながら iOS 11.3.1を導入した。


細かい変更点に関しては色々とあるが・・・

アンテナピクトの表示が変わったという事と文字が太くなったのが印象的。

コントロールセンターと通知センターも変わりました。


で、一番の問題はナビで Bluetooth が上手く機能するか?

結論から言えば iOS 10と変わりない。

VM4のナビ CN-LR720DFA では問題ないが、L275F のナビ CN-HX1000D だと条件付き。

電話に出ると先方の声が聞こえない。

こちらの声は聞こえているので一方的なメッセージは可能。


以前も記載したが、解決方法としてはナビから iPhone に転送。

その後、iPhone からナビに転送すれば問題ない。

iPhone で出てナビに転送というのが一番簡単か。

CN-HX1000D の場合、モニタを収納しているとどこからの着信か分からないしね。

スマホスタンドを操作しやすいところに設置という手法もアリだろうね。


他はもう少し使ってみてから。
    - no message -
Track Back
 2018/03/27
再導入
以前アンインストールした ENEOS カードアプリを再導入。


同じくアンインストールしていた JAF 会員証アプリをインストールしたんですよ。

そうしたら重かったのが改善されていて結構調子良さそうなんですよ。

で、どんな感じなのか試してみようかなと。


以前はエラーが出てアンインストールしたんですよね。

そのエラーはなくなっているのですが iPhone5s だと比較的重め。

請求金額が分かるのでしばらく使ってみる予定です。


使用頻度も少ないのでエラーが出なければ問題なさそうです。
    - no message -
Track Back
 2018/02/03
iOS 11.2.5
iOS 11.2.5が出ているんですね。


iPhone への通知で知りました。

今回のは小規模なアップデートで緊急性はなさそうですね。

が、iOS 11ユーザの方は上げないでおく事もなさそうです。


うちもそろそろ iOS 11にと思ってはいるんですけどね。

VM4が入院中なので通話が上手く行くかチェック出来ないのです。

仮に出来なかったとしても、いつまでもこのままという訳にも行かないんでしょうけどね。


アップデートで CN-HX1000D 経由で通話出るようになれば便利なんですけどね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■