2017/03/19
Wi-Fi アシスト
以前記載した iPhone 5s の Wi-Fi 問題。


iOS9から装備された機能で Wi-Fi アシストの可能性があるカモ。

これは、遅い Wi-Fi に接続されていると自動で切断して4G 回線に変更してくれる機能。

確かにこの辺りが悪さをしている可能性はある。


「設定」→「モバイルデータ通信」から行けます。

ここで Wi-Fi アシストを OFF にするだけ。

試してみますかね。


SSID がステルスなのは関係しているのかな?
    - no message -
Track Back
 2016/11/12
致命傷?
iPhone 5s に iOS10を入れて様子見をしていました。


何の問題もないと思っていたら、CN-HX1000D との Bluetooth 接続に問題発生。

着信に応答出来ないというある意味致命的なもの。

発信に関しては問題ありませんが、発信は使いませんな。


ナビの入れ替えで解決しそうな気もするが・・・軽く検索。

すると、iOS10と Bluetooth の相性問題は結構ある模様。

こうなると、ナビ入れ替えでも変わらない可能性も。


何とかならないものだろうか?
    - no message -
Track Back
 2016/11/08
iOS10
iPhone 5s に変更した事により iOS10が使えるようになった。


Y!mobile で購入した時点では iOS9です。

アップデートしろと頻繁に出て来ます。

Win10のようです。(^^;

4S の時はあれほど頻繁にアップデートしたのにしていません。

まぁ、そろそろ不具合も無くなって来たでしょうから時期カモね。


時間がある時にやってみますか。
    - no message -
Track Back
 2016/10/22
iOS10
iOS10が出てからしばらく経過しているようだ。


大きなところではロック画面が変更になったっぽいですね。

その他にもカメラの起動方法とか云々。

使用感が気になるが・・・4S には対応していないので使えません。


まぁ、5s には対応しているようなので次期携帯電話では使えそうですがね。
    - no message -
Track Back
 2016/09/14
iOS10
iOS10の声が聞こえていますね。


iPhone 7が発表されたので当然と言えます。

但し、さすがに対応するのは iPhone5以降のようです。

という事で、iPhone 4S での検証は不可ですね。


そろそろ端末を変えろという事でしょうか。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■