2016/10/22
iOS10
iOS10が出てからしばらく経過しているようだ。


大きなところではロック画面が変更になったっぽいですね。

その他にもカメラの起動方法とか云々。

使用感が気になるが・・・4S には対応していないので使えません。


まぁ、5s には対応しているようなので次期携帯電話では使えそうですがね。
    - no message -
Track Back
 2016/09/14
iOS10
iOS10の声が聞こえていますね。


iPhone 7が発表されたので当然と言えます。

但し、さすがに対応するのは iPhone5以降のようです。

という事で、iPhone 4S での検証は不可ですね。


そろそろ端末を変えろという事でしょうか。
    - no message -
Track Back
 2016/09/02
続・電話帳アプリ
iPhone の電話帳移行を実施。


その前に「 SMART アドレス帳」をインストールしてみた。

やはりシークレットは課金のようなのでアンインストール。

すると、標準アドレス帳からデータを全て消してしまった。


どのみちガラケーのデータを登録するつもりだったので問題ありませんがね。

そこで、ガラケーのデータを移行する事に。

「ドコモ ケータイから iPhone への電話帳データの移行」という公式を参照して実施。


結果的には問題なく移行出来た。

シークレットデータも全て移行されるので削除が面倒ですが仕方ない。

残すべきデータは思ったより少なかったので「秘密の電話帳」に手動登録という方向。

ただ iPhone の標準アドレス帳が使いにくいと感じるのは私だけでしょうか?

電話帳アプリを試してみますかね。


その前に、いつ消えてもよいようにバックアップしておこう。(^^;
    - no message -
Track Back
 2016/08/31
電話帳アプリ
昨日記載した iPhone の電話帳移行。


それを実施する前にシークレットモードの代わりになるアプリを試してみる。

1つは「秘密の電話帳」というアプリ。

完全なシークレットで使い方自体が分かりにくい。

既存の電話帳からの移行は出来ないっぽいので全て手打ちになりそう。

それはそれで使いにくいカモ。


もう1つは「 SMART アドレス帳」というアプリ。

シークレットモードはあるが課金になる模様。

別の電話帳的な使い方なのでそこまでは不要だがね。

# あまり使わない緊急的なものを登録しておきます。

既存の電話帳からの移行が出来るのだが・・・削除すると原本が消えるので使えない。


Android を使った時に既存の電話帳から移行可能なオリジナル電話帳があったのですがね。

自由度の少ない iPhone では存在しないのカモしれません。

整理して「秘密の電話帳」で手打ちにしようかな?


もう少し調べてみますがね。
    - no message -
Track Back
 2016/08/28
iOS 9.3.5
iOS 9.3.5が出たみたいですね。


今回のアップデートは脆弱性修正みたい。

という事で、サクッとアップデートする事に。

iTunes から実行したのだが、1.51GB というサイズって大きくない?

アップデート自体は特に問題なく完了したようです。

これで電池の持ちが改善・・・という事はないでしょうなぁ。


とりあえず、今回のアップデートはセキュリティ的に必須っぽいようです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■