2014/06/03
iOS 8
iOS 8が発表されましたね。


通知センターの使い勝手が向上しているっぽいです。

日本語入力に関しても強化。

その他にも細かいところが色々と強化されているようです。


でも、4S には無縁だろうと思っていたら・・・対応機種に入っている模様。

今より軽くなるとかはないだろうがテストする事は可能ですね。

ただ、目玉機能となるような部分は使えないのでしょうがね。


公開を待つとしますか。
    - no message -
Track Back
 2014/05/02
iOS7.1.1
iOS7.1.1が出ていたのでアップデート。


4S で使うには関係ない内容っぽい。

細かい部分が変わっている可能性はあるからね。

iOS7にした時点でアップデートはしておいた方がよいでしょうな。


また、噂によるとバッテリーの持ちが改善されたとか。

7.1にして持たなくなったのが6レベルにまでなったとか。

私の使用用途では7.1でも変わらないっぽいのですがね。


使ってみて何かあれば記載します。
    - no message -
Track Back
 2014/03/17
続・iOS7.1
iOS7.1に更新してから数日経過した。


体感的に更新したかどうかは分からないレベル。

キーボードとダイヤルの雰囲気は変わっているようだがね。

CarPlay の文字も設定の中に確認出来ました。


気になるパフォーマンスは若干動作が軽くなったのかな?

最近、タイムラグを感じていたのだがそれほど気にならなくなったような気がします。

気のせいカモしれませんがね。


とりあえず、何の問題もないようです。
    - no message -
Track Back
 2014/03/15
iOS7.1
iOS7.1が出ていたのでサクッとインストール。


バージョンナンバー的にみてもメジャーアップデートとなるようです。

大きな部分は CarPlay のサポートといった関係ない内容。

Siri のパワーアップやカレンダーの改善がされた他は・・・

デザインのマイナーチェンジがあるようです。

また、iPhone4のパフォーマンスも改善されるとの事。


軽く使った感じではイマイチ分からないので様子見ですね。
  • JIVE
    実は私のiPhone 4Sは未だにiOS6で使っています。iOS7の評判があまり芳しくありませんでしたので…。

    いい加減iOS7にしようかとも思っていたのですが、結局iPhone 4SのOSバージョンを上げるのではなく、最初からiOS7が入っているiPhone 5Sを買ってしまいました…。
    (2014-03-17 22:31:26)
  • 山銀
    その選択もアリですよね〜。
    私は今後スマホをどういった方向にするか考え中です。
    (2014-03-17 22:44:49)
Track Back
 2014/03/07
iOS7.0.6
iOS7.0.6がリリースされていたのでアップデート。


今回も iTunes 経由で実行。

どうやらセキュリティのアップデートみたい。

実行後に Wi-Fi が有効になるのは慣れていたが・・・Bluetooth は有効になっていたっけ?

今回初めて気が付いた気がするなぁ。

この端末は無効設定なのでサクッと変更。


特に何が変わったという実感はないが・・・気がついたら記載します。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■