2013/12/26
iOS 7.0.4
iTunes を起動。


Bonjour サービスがないとか云々で iTunes を削除してインストールせよとの事。

以前、不要なアプリ等を整理した時に削除したのカモしれん。

面倒なので何とかならんものかねぇ?


と、iTunes の新しいバージョンがあるっぽいとの事でインストール開始。

普通に iTunes が使えているっぽいのが謎だが・・・

接続・未接続のサウンドがやたらとする。


見てみると、どうやら間違って iOS をアップデートしたっぽい。

年末年始休暇にでもやってみようかと思っていたのですがね。

元に戻すのも無理でしょうから使ってみますかね。

ちなみに、iTunes はそのまま使えるっぽい雰囲気です。

何処かで操作を間違ったのでしょうな。


操作方法を覚えないとならん。
    - no message -
Track Back
 2013/09/19
iOS7
iOS7が公開された。


コントロールセンターが便利っぽい。

Wi-Fi・Bluetooth の ON・OFF が出来るようになった。

個人的には一番魅力的な機能。

Android では出来て普通な印象なんですがね。

下から上にスワイプで出るみたいよ。


他には「ロック解除」のスライドレバーが廃止。

画面の何処かをスライドさせるとロック解除画面が表示される。

あと、ホームボタンを2回連打の挙動が変わったらしい。

ここで長押しして×印を出せば立ち上がっているアプリを終了出来たのだが・・・

アイコン以外にも「アプリ画面」が表示されるようだ。

終了させるにはアプリ画面を上向きにスワイプするみたい。


その他にも色々な変更点があるようです。

実際に使ってみないと Web の情報だけでは分かりませんからねぇ。

アプリの互換性や不具合も気になるところです。


動作が重いという噂もありますし・・・どうしますかねぇ?
    - no message -
Track Back
 2013/03/21
iOS6.1.3
iOS6.1.3がリリースされていた。


パスコードロックを回避できてしまう問題の改善。

日本向け地図アプリの改善。

これらの2点が内容となっているようだ。


例によって、特に何も考えないでアップデート。
    - no message -
Track Back
 2013/02/24
iOS6.1.2
iOS6.1.2がリリースされている。


6.1.1のバグ修正版といったところのようです。

例によって、特に何も考えず iTunes からアップデート完了。

本体からするには Wi-Fi 環境が必要なようです。


で、アップデートで毎回感じていることがある。

完了後の再起動でバイブが動作する。

Wi-Fi を OFF にしていても ON になる。

この部分は変わっていません。


まぁ、特に問題ないから良いのですがね。
    - no message -
Track Back
 2013/02/16
iOS6.1.1
iOS6.1.1がリリースされた。


今回は iPhone 4S のみらしい。

iPhone 4S のモバイルデータ通信のパフォーマンス。

信頼性に影響を及ぼす可能性のある問題が修正との事。


今回も、特に何も考えず iTunes からアップデートしてみました。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■