2017/09/22
iOS 11
iOS 11が出ていますね。


うちの iPhone 5s も対象となっております。

以前記載しましたがパージョンアップは悩むところ。

Bluetooth がどうなのかというところがポイントです。

32bit アプリが動作しないとか言われていますがね。

その部分はあまり心配ないのです。


とは言っても、いつまでも iOS 10という訳には行かないでしょうね。

アップするにもタイミングが必要です。

とりあえずはバージョンアップしてからが良さそうな気がしますね。


情報収集しておこう。
    - no message -
Track Back
 2017/09/14
iOS 11
先日、iPhone X と iPhone 8の発売が発表された。


私が買い替える事はないのだが・・・気になるのは iOS 11の対応。

どうやら5s にも対応するようだ。

が、パージョンアップするかどうかは悩むところ。


Bluetooth 問題が解決すれば多少重くてもアップしても良い。

悪化するのが一番困る。

試してみないと何ともというところがアレです。


さて、どうしたものか。
    - no message -
Track Back
 2017/08/12
iOS 10.3.3更新
iOS 10.3.3に更新した。


今まで待っていたのですがね。

そろそろ通知がイヤになって来たので何となく・・・です。

結果、iTunesでバックアップが出来なくなったという事もなく特に問題ないっぽい。


詳しい事はもう少ししないと分かりませんがね。
    - no message -
Track Back
 2017/08/06
続・iOS 10.3.3
iPhone に iOS 10.3.3の通知が出た。


以前記載したが保留中なんですよね。

ですが、こういうのって何ともない人もいるのも確か。

試してみたい気もするが、バックアップ出来ないのはイヤな感じです。

iCloud でバックアップ出来れば問題なさそうな気もしますがね。

でも、バックアップ体制は複数あった方が安心です。


もう少し様子を見てみますか。
    - no message -
Track Back
 2017/07/21
iOS 10.3.3
iTunes がアップデート。


もしかしたらという事で iPhone をチェック。

iOS 10.3.3が出ていたようだ。

これは連休を利用してアップデートしておこう。

と思ったら、ネットでは iTunesでバックアップが出来なくなったとの事例が。

もう少し情報収集してからやった方が良さそうですね。


という事で、とりあえず保留。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■