2015/06/04
単語登録
iPhone に単語登録をしてみる。


さすがに顔文字を手打ちとかがイヤになった。(笑)

ここ数年は大抵が電話なのですがね。

年齢を重ねると電話の方が手っ取り早いのでしょう。

そういった部分があって何とかなっておりましたが・・・

若干頻度が増えたので登録しておく事に。


場所的には「設定」をタップ。

「一般」→「キーボード」→「ユーザ辞書」という順。

右上の「+」で開いて「単語」と「読み」を登録して「保存」で完了。


少し奥の階層で分かりにくいのでメモ。
    - no message -
Track Back
 2015/05/31
LINE
最近、LINE の要望があり友達登録。


MVNO になってから初めてです。

で、やったつもりで忘れていたのが年齢認証。

コレをやらないと検索出来ないようです。

「ふるふる」を使ってみたのだが端末の設定か上手く出来ない。

「 QR コード」で何とか成功。


何とか使えるようです。
    - no message -
Track Back
 2015/05/09
続・「メール」
昨日記載した iPhone の絵文字が〓に変換される件。


どうも変換アプリは存在しないっぽい。

っていうか、ある程度までは普通に変換してくれる。

10種類くらいダメなようだがその中に含まれていたようだ。


その中の数種類が結構見るような絵文字。

見事に該当したのだろう。

逆に iPhone から送っても表示しないものもあるからね。

その辺りは注意しないといけません。

これを避けるには絵文字をやめて PC 的な顔文字にするしかないでしょうかね?


浸透しないカモしれん。(^^;
    - no message -
Track Back
 2015/05/08
「メール」
iPhone にメールが着弾。


携帯にメールとは珍しく、しかも返信が必要という。

で、気が付いたのだが・・・iPhone はデフォで引用する。

しかも、その解除設定が無いっぽい。


今までは「メール」ではなく「メッセージ」を使っていたので気が付きませんでした。

調べたところ引用の解除方法はないが新規メールが簡単に出来る。

メールの頻度は少ないからその方法で運用する事にしよう。


絵文字が〓に変換されていたのはアプリで何とか出来たかな?
    - no message -
Track Back
 2015/04/10
Podcast
iPhone を設定していて気が付いた。


Podcast が有効になっている。

使っていないので無効にしておいた。

どうやら自動で同期するような設定になっているのです。


という事は、バッテリーの消費にも繋がるという事ですね。

このところのバッテリーの持ちの悪さにも関係しているのだろうか?

この部分はしばらく様子見ですかね。


会社での充電をやめないと分からないのが面倒だ。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■