2020/11/17
iOS14.2アップデート
数日前に、iPhone6s を iOS14.2にアップデート完了しています。


設定の赤いバッジマークに耐えられませんでした。

軽く見た感じ・・・翻訳アプリがデフォで入ったくらいかな?

特に操作感は変わりありません。


が、ウィジェットに違和感がある。

今までは Y! 天気・ニュース・株価の表示にしていました。

これがニュース・株価・Y! 天気になってしまうのです。

純正アプリ枠と後入れアプリ枠と分かれている感じで元通りの順序に出来ない。

どうしても純正アプリ枠が上に来るのです。


仕方がないのでニュースを Y! ニュースに変更。

株価・Y! 天気・Y! ニュースの順で我慢する事にした。

天気は上の方が好みなんですよね。


ただ、この株価も3件の表示固定。

今までは展開出来たのに出来なくなってしまったようです。

ウィジェットからアプリに飛んで見るしかないようです。

代替ソフトも検討したのですがね。

好みに合わなかったのでパスしました。


まぁ、慣れるしかありませんな。
    - no message -
Track Back
 2020/11/07
iOS14.2
iPhone の設定に赤いバッジマークが出た。


見てみると iOS14.2との事。

14.3辺りから使おうかと思っていたのですがね。

私はバッジマークが嫌いなので消したいのです。


近日中にアップデートしようかな?
    - no message -
Track Back
 2020/09/26
iOS14.0.1
iOS14.0.1が出ていましたね。


番号通り、iOS14のバグ修正版です。

うちはiOS13.7ですが、iOS14にしている方はアップした方が良いでしょうね。

まぁ、それ以前にこれからはバグ修正のバージョンアップが続きそうですがね。


私が iOS13にしたのは1/7の事。

iOS13.3から使い始めました。

このくらいのバージョンになると割と問題なく使えますからね。


うちの更新は来年だな。
    - no message -
Track Back
 2020/09/18
iOS14
iTunes のアップデートがあった。


これは・・・という事で確認してみると iOS14が出ていました。

iOS の新バージョンと高確率で連動しているっぽいですからね。

という事は、iOS13.7が iOS13の最終バージョンだね。


で、iOS14にするタイミングだが・・・来年に入ってからですかねぇ?

バグがあるでしょうから、あまり早いタイミングで変えたくありません。

アプリの対応の問題もありますしね。


しばらくは情報収集だな。
    - no message -
Track Back
 2020/09/15
続・iOS13.7
先日記載した iOS13.7の件。


バタバタしてやらなかったら設定に赤バッジマークが出た。

私はバッジマークが嫌いなので即実行。

変更点は COVID-19接触通知機能くらい。


設定のところにありました。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■