タイトルリスト
E-P5 雑感(2013/07/09 10:53:09)
E-P5をバリッと撮ってみた(2013/07/05 19:39:17)
どうぶつさんたちと遊んでみる(2013/07/02 23:40:26)
我慢出来なかったあいつ(2013/07/01 11:14:36)
ぎんぎつねさん(2013/06/29 23:22:01)
E-P5が届いたので早速(2013/06/29 21:42:30)
PENコレクション2013に行ってきた(2013/05/20 01:20:07)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
 2013/07/08
E-P5 雑感
前回の雑感はこちら。
我慢出来なかったあいつ



EVF+クリップオンストロボの併用は E-M5 でないと無理かな?と思ったが、XZ-2 のデンドロビウム化を参考に最終的にはこうなった。

bvecE.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/320sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

縦位置の際にコマンダーを手で覆ってしまいそうになるのでその点だけ注意すれば一応問題無く使える状態なので目的は達した。

使っていると気になる点がちらほら。
□ISO LOW がピーキー
少しでも露出オーバーすると即白飛び斑点。
再生プレビューでもわかるほどに酷い。
当たり前すぎてわかっていたことだが実際に目にすると楽をしていた分だけ使い勝手がかなり難しい。
少しアンダー目に撮っておいて RAW 現像でギリギリまで起こす方がいいかもしれない。
ND8 フィルタを付けるのが面倒で無ければそうしたほうが良い。

ここで注意しておきたいのが「ISO LOW は拡張感度である」こと。
拡張感度は「そうせざるを得ないときに使ってくださいね」というものであり、低感度だから綺麗というわけではないので注意して貰いたい。
このあたりをわかってない素人にディスられるのはたまったもんじゃねぇ。

□OI.Share の位置情報付与がアレでナニ
説明書が説明になってない典型的な例。
操作を自分で見つけろとかふざけたことぬかすなとかそういう感じ。

操作的には WiFi が繋がった時点で「位置情報を付与しますか?」と言われるがそれも含めて全部キャンセル。
トップ画面から「位置情報付与」を選択するが、この時 OI.Share の GPS ロギングは「OFF」にしておく。
ログリストが表示されたら右上のレ点をタップしてログの複数選択モードに。
ここで位置情報付与したいログをタップで選択して右上の共有マークの 1つ左、「カメラへ転送」アイコンをタップすることで素直に転送出来る。
こんな事は説明書には一言も書いてないしそもそもレ点で付与対象を選択するなんて考えも及ばず、普通はログをそのままタップすれば付与できる物としか思えない UI で (WiFi でカメラに繋がっているのに Google マップを見に行こうとして) 暗転・停止するとかソフトウェアとしてあり得なさすぎるわ。
オリンパスは昔からソフトウェアは弱いイメージだったがこういう所でもその弱さを遺憾なく発揮してくれたというかいい加減この弱さをなんとかしろ。


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2013/07/05
E-P5をバリッと撮ってみた
P7030417.jpg : OLYMPUS E-M5, LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4, 1/160sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV

P7030419.jpg : OLYMPUS E-M5, LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4, 1/160sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV

P7030416.jpg : OLYMPUS E-M5, LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4, 1/160sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV

かっこいいねー。

  • ござる:コンパクトに引き締まった感じで性能もよろしそうで良い買い物でしたなー
  • G兄:OM-Dよりも使い勝手良くて色的にバリッとしてるしえぇもんだわーこれ。
  • 双ま:真っ黒買うと被っちゃうのかー(ぼ
  • 双ま:よく見たら限定のウッドカバーっぽい?
  • G兄:限定版のウッドグリップだよん。
TrackBack URL:[]
 2013/07/01
どうぶつさんたちと遊んでみる
小さくて取り扱いに神経使うけど可愛い・・・。

人形写真注意。

「「あっそびっましょ〜♪」」
P7010218.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/250sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

ひ「ごろごろ〜♪」
リ「だらだら〜♪」
P7010228.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/250sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

リ「ひざまくらしてあげるよ?」
ひ「ふわふわもこもこ〜♪」
P7010266.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

スマフォ用の壁紙に撮るからそこに並んでね。
「「は〜い♪」」
P7010287.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4, 1/200sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV


おおかみさんとぎんぎつねさん可愛いよハァハァ(*´д`)

  • 双まゆ:耳と尻尾の見た目に変わりが見られなくて
    褐色キツネ&灰色キツネ
    または日本オオカミ&ツンデr・・・ツンドラオオカミっぽく見える
  • G兄:ぎんぎつねさんのほうが細長いんだよね。
    ねこときつねとおおかみ並べるとあんまかわんねーんだろうなw
TrackBack URL:[]
 2013/06/28
我慢出来なかったあいつ
以前話した通り結局ポチってしまったE-P5。

P6285109.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/20sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P6285112.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/20sec F4.0 ISO-320, 露出補正:0EV

28日に届く予定だったが黒猫がいつ持ってきてくれるかわからないので営業所留めにしておいて自分で取りに行く有様www
家に帰って設定、その後天使の里で室内撮影を一通り行ったあとのインプレなんぞを。
  • かなり重い。まさかE-M5より重いとは思わなかった。 実はボディだけだとE-M5より5gだけ軽かった。しかしずっしり感半端ない。
  • 黒を買ったが全体的にマットフィニッシュで渋い。XZ-2のようだといえばたぶんわかる。
  • シャッター音はE-1を思い出させる。
  • ボディと電子的に通信出来るレンズであればMFアシスト時に自動的に手ぶれ補正を行う(シャッター半押しいらず)。
  • モードダイヤルは後ダイヤルと間違えて回しちゃう!w
  • E-M5で困っていた回転補正の過剰補正(シャッターを半押ししていると勝手に傾いていく)が治っていた。
  • 画面の表示はタッチパネルで押せる項目が増えている。今までカーソルやOKボタンでないと押せなかったボタンもタッチパネルで押せる項目有り。
  • ストロボRCモードはマニュアルだと1/160までと書いてるのになぜか1/250まで出せた。誤植?
  • OI Shareの使い方がいまいちピンとこない。ガイドもガイドになっていない体たらく。マニュアルに何か書いてあるのかと思えば説明がもの凄く中途半端で腹立たしい。
  • スマフォからの無線コントロールはシャッターを押すだけ。もう一度言う。シャッターを押すだけ。過度の期待はしないように。
  • Fnボタンに「ピーキング機能」を割り当ててONにするとMFアシストの「自動部分拡大」が無効になってしまう(バグ?)。
  • 録画ボタンはシャッターボタンのような半押し感覚があって気持ち悪い(もちろん半押しなんて機能は無い)。
  • 一部のボタンの押し心地が違うのはなぜ?たとえばMENUはふかふか、録画ボタンは半押し感覚、Fnなどはかちっとしている。
結果的には買って正解の◎。
一部バグっぽい動きを見せているが仕様なのかバグなのか不明。
E-M5とE-P5のどちらか迷ってる人は、「EVF+ストロボを併用するか」「防塵防滴が必要か」で決めればいいと思う。
それ以外はほとんどの機能がE-P5の方が上。

E-M5の方が良いという点を上げるならば
  • 防塵防滴
  • EVFとストロボを併用できる
  • 縦位置グリップがあるので縦位置撮影が楽
  • 軽い
  • 画質は変わらず同じ
  • メモリカードスロットが横にあるのでクイックシュープレートなどで電池ボックスがふさがれていてもメモリカードの交換が出来る(地味に楽)
思いつく限りではこのくらい。


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
ぎんぎつねさん
ぎんぎつねのリアンがうちにきたよー。

人形写真注意。

P6285193.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV

2D8H7455.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF100mm f/2.8L Macro IS USM, 1/250sec F4.0 ISO-160, 露出補正:0EV

P6285196.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV

2D8H7453.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF100mm f/2.8L Macro IS USM, 1/250sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV

2D8H7468.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF100mm f/2.8L Macro IS USM, 1/250sec F4.0 ISO-160, 露出補正:0EV

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
E-P5が届いたので早速
朝、黒猫の営業所に取りに行って一通り設定を終えて天使の里へ。

人形写真注意。

P6285120.jpg : OLYMPUS E-P5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/320sec F1.8 ISO-100, 露出補正:0EV

P6285137.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4, 1/10sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P6285161.jpg : OLYMPUS E-P5, LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4, 1/15sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6285177.jpg : OLYMPUS E-P5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/30sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV


RAWで撮ってなかった・・・ orz

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2013/05/18
PENコレクション2013に行ってきた
通称「PENおさわり会。」

事の始まりはオリンパスからこんな物が送られてきた

P5136915.jpg : OLYMPUS XZ-2, 1/50sec F2.8 ISO-200, 露出補正:+0.7EV

E-P5 カタログの特別版。
中身は通常のカタログ+開発者インタビュー+歴代PENの紹介など盛りだくさん、しかも紙質はつるつるのスペシャルバージョン。
封筒も OLYMPUS PEN のロゴ入りで中にはカタログやキャンペーン情報の他にも「ひいきにしてくれてありがとう。全力投入したから買ってね!」との挨拶状も入っていたりして気合い十分。
どうも壺の方で見た限りでは「E-P1/2/3を発表とほぼ同時に予約・購入、ユーザー登録をした人にのみ送られた」ものらしい。
いわゆる「新製品に飛びついてくれるであろうお得意様」ではあるがマーケティング上手いね。(笑)

そんなわけで、オリンパス E-P5 が発売されるということで買うつもりは無いが VF-4 の見え方も気になったので行ってきた。
場所は阪急梅田駅のビッグマン前広場。
行ってみると人だかりが凄い。
待ち合わせの人も居るからてんやわんやレベル。
カメラの台数は比較的多くあって待ち時間無しに触れる状態。
E-5も持ってきてたみたいだけど「どの面下げて持ってきたんだ?」と思わざるを得ない。こっちについてはチラ見しただけで触りもせず。

  • オリオンでプレミアムモデルを予約した場合のお渡し日について
    • 発売日当日にお届け出来るよう作り置きはしているが予約数によってはお待ち頂くことになるかもしれない。
    • ぶっちゃけると「早い者勝ち」。
    • これは全国の小売店も含めての話なのでもし発売日当日に入手したいならお早めに。(意訳)
  • VF-4
    • 超綺麗。
    • VF-2持ってる人は覗かない方がいい。覗くときは買い換えを覚悟すること。
    • 流石236万ドット、超高精細。まるでOVFを覗いているかのよう。
    • 色合いはVF-2よりも自然。VF-2はちょっと青(白?)っぽかった。
    • 視野は説明通り広い。広すぎるわけじゃ無いので覗きにくさは無い。
    • VF-2よりも幅が太くなって全体的に角張ったデザインになったので大きさが目立つ。
  • 高速レリーズモード
    • あまり体感出来ず。
  • 親指フォーカスモード
    • 録画ボタンに割り当て可能。
    • 録画ボタンにAE/ALを割り当ててmode-3にすると使える。
  • ピーキング
    • ピントの合った面は確かに白くマーキングされるが閾値が広いような気がした。
    • ピーキングをオンにするとフレームレートが若干落ちてカクつく。
    • 有効化はシャッターボタン右横にあるFnボタンでオンオフするか、もしくはMFモードで常時オン。ここら辺は設定で変更可能。
  • デザイン・UI
    • シルバーは無塗装の金属色そのまま。OM-Dのような塗装でチープな銀では無く高級感がある。
    • 軍艦部の梨地仕上げはE-P1と同じ加工と思われるのでE-P1をお持ちの方はそれを仮想E-P5の軍艦部として見ることも出来るかと思われる。
    • 黒はバリッとした感じでXZ-2の軍艦部の側面と似たような感じ。
    • 軍艦部から背面、底部にかけてほぼフラット。
    • パネルもフラットになっているので引き出すときに指を掛けるところが無いと思ったら左側面に溝が掘られていてそこに指を掛けるようになっていた。
    • 前後ダイヤルはOM-Dに慣れているとちょっと窮屈かもしれないがOM-Dを知らない人にはすんなり受け入れられそう。
    • ダイヤルの回し心地はOM-Dのようなカリッとした感じではなく少しソフト。ヌルカチ程度。
  • 常時手ぶれ補正
    • シャッター半押しで常時手ぶれ補正が有効。
    • 今回は工場出荷時にデフォでオン(OM-Dでは工場出荷時はオフだった)。
    • デフォでオンなのは省電力化したためだそう。OM-Dの時はデフォでオンにするには電力が足りなかったらしい。
  • 背面液晶
    • 斜めから見ても緑色にならない自然な見え方。
    • 説明員曰く「EVFと同じ色に見えるようにしました!」
    • 発色はVF-4とほぼ変わらず。

結果は上々。
これはホントに全力投入してきた、というか出し惜しみ無しの今考えられる上での全部入り。
E-P1を発表と同時に予約して買ってからかれこれ4年、まさかここまで進化するとは思ってもみなかった、というか5軸手ぶれ補正+常時手ぶれ補正やピーキングを入れてくるとは予想外。
コレは良い物を作ったなぁ、4/3を事実上捨てた同じ会社とは思えないと思いながら帰途についたのであった。

Next Page

家に着いてから。

PC 起動。

そして。




P5183332.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8, 1/60sec F5.6 ISO-1600, 露出補正:0EV
白蓮「・・・・・・・・・・・・・・。」

P5183333.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8, 1/60sec F5.6 ISO-1600, 露出補正:0EV
白蓮「・・・・・・・・・・・おい。」
オレ「・・・・・・・・・・・・・・。(・∀・;テヘッ☆」
デジャブ

ドーン!.jpg : OLYMPUS E-3, 1/15sec F3.5 ISO-100, 露出補正:+0.7EV
白蓮「買わへん言うてたんちゃうんかゴラァ!!!!!!」
だってしゃーねーだろプレミアムモデルは早い者勝ちって聞いたし銀レンズが黒ボディに似合って好みなデザインだったから黒レンズ売ったらかなりお安く手に入るしVF-2の売値は残念だったけどそれでも補填にはなるしOM-Dと使い分けでOM-Dしか使わないならそのまま売ればいいじゃんいいじゃん!!



というわけで既定路線過ぎでした☆

  • にゃり:そろそろ「買い物、大好き。なバイク乗りの日記」に改名してもいい気がしてきました
  • 双ま:「買い物自重しないバイク乗りの日記」の方が合ってる気がする(ぼう
  • G兄:ど、どっちも不採用!!
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト