2022/02/28
車検と保険
SUBARU のアプリであるマイスバルにメールが着弾。


L275F の保険が5月に満期になるとの事。

保険は3年契約が終わりだった気がする。

今回はゴールド免許割引が無いから若干高くなりそうな雰囲気。

車両価値も落ちているから大差ないカモしれませんがね。

保険の見直しには丁度良いカモしれません。


そういえば、数日前に車検の案内も届いていたなぁ。

5年経過したので点検パックも満了となる。

VM4と同様に点検パック前期車検付きタイプを申し込んでおこうかね。


その辺りを含めて SUBARU の N君に連絡しておきますか。
    - no message -
Track Back
 2022/02/21
BluEarth AE-01
SUBARU からハガキが着弾。


2/26〜3/27にサマータイヤ Fair が開催されるとの事。

以前から頼んでいたので購入予約しました。

装着は車検時にタイヤ交換と一緒にしますけどね。


今回のタイヤは YOKOHAMA BluEarth AE-01というモノに決定。

ランク的には ECOS ES31の上になるようです。

転がり抵抗係数が良いらしいですね。


これでノーマルタイヤも安心になります。
    - no message -
Track Back
 2022/01/04
車検前無料点検
SUBARU からハガキが来ていたのを思い出した。


内容は L275F の車検前無料点検の案内。

車検を4ヶ月後に控えているので見積を含めた無料診断を実施出来るとの事。

それと点検パックの契約が満了になるとの事だ。


ノーマルタイヤ交換と同時に12ヶ月点検をしているのだが・・・今回は車検に該当する。

費用がどうなるか等が分かれば安心感も出ますから車検前無料点検も意味はある。

が、私は何となく雰囲気で分かりますから受けた事がありませんけどね。


今回はこんな感じになると思う。

点検パック前期車検付きタイプに加入。

タイヤ交換は事前に購入するノーマルタイヤに交換。

コーティングの実施。

後日 N君と相談する事になるだろう。


その前にノーマルタイヤ購入ですけどね。
    - no message -
Track Back
 2021/12/26
試運転
昨日と本日は L275F で通勤。


スタッドレスタイヤの効果をみたいのです。

昨日の昼頃から降った雪が積雪となっています。

昨日の帰宅時にはかなり良い感じで効いています。

若干凍結気味だったのですが、圧雪とは言えないカモしれん。

という事で、完全に凍結している本日も投入となった次第。


結論を先に言えば、申し分のない効き味。

ガッチリとグリップしていて普通に乗っている分には滑りません。

L275F は MT で速度等をコントロールし易いという面もあり・・・結構良い相性に感じられました。


ただ、新品のタイヤはほぼ例外なく効きます。

以前使った事のある TOYO GARIT G5は3シーズンでしたからね。

今回のタイヤの真価は来シーズン以降に判明ですな。


チェックも終わったし、明日は VM4で通勤する予定。
    - no message -
Track Back
 2021/12/03
慣らし完了
以前記載した L275F のスタッドレスタイヤ。


>冬用タイヤは60km/h 以下の速度で200km 以上の走行。

と記載していたのだが、確認したところ300km 程度走行していた模様。

という事で、慣らし運転は完了です。


この L275F ですが、現状はセカンドカー的な位置付け。

本来は親父の車でして、私が勝手に弄って遊んでおりました。

が、免許返納をして私のところに来た次第です。


買い物や通院に使うので案外距離が伸びるんですよね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■