タイトルリスト
ドルパで・・・(2010/08/09 00:11:31)
IS02をまゆまゆに持たせてみた。(2010/06/27 23:30:50)
有償交換と・・・?(2010/05/30 01:01:09)
もみあげリボンを着けてみた(2010/05/13 01:08:46)
久しぶりに眠ミミとまゆまゆを連れて里に(2010/05/11 19:48:47)
コンポジット処理(2010/02/22 01:49:58)
正気か!?(2010/02/22 00:24:58)
カフェ店員っぽい?(2010/02/15 01:52:24)
ガリガリ削るよ~!(2010/01/31 03:04:02)
でっかいのとかちっちゃいのとか(2010/01/06 01:22:33)
天s(ry(2009/09/26 11:51:42)
里まで迎撃っ!(2009/09/26 11:52:53)
おみやげ(2009/09/26 11:30:57)
窓際でまゆまゆ(2009/08/06 11:54:22)
夏の曽爾高原にて(2009/08/06 11:36:18)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
 2010/08/09
ドルパで・・・
お迎えしちまいやした。(テヘッ

人形写真注意。

P8015134.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/15sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8015137.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/15sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

モデル名「ましろ色シンフォニー 瓜生 桜乃(うりゅう さくの)」。
・・・にしては小さいって?
いや、DD よりも MDD の方がネタになるだろうなぁと思ってまゆまゆのボディを借りてみたんだが大はまりすぎてですね・・・。

でっかくなると、こう。

ウィッグはデフォウィッグ。
予備欲しくなるねこれは・・・。
P8082374.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/13sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV

ボアウィッグに変更。
P8042120.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8042124.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8042127.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/80sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8042131.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

ちなみに桜乃のデフォ服を MDD に着せるとこうなる。
アウターだけ着せてみたが、丈は問題無いものの袖がかなり余るので現実的じゃない。
P8052134.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/80sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2010/06/27
IS02をまゆまゆに持たせてみた。
意外と大きい、か?

人形写真注意。

P6244799.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/60sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV P6254800.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/60sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

まゆまゆかわいいよまゆまゆ(*´д`)
  • バイザー:まるでiPadですなwww
  • G兄:ソレダ!!!
TrackBack URL:[]
 2010/05/16
有償交換と・・・?
3月下旬に有償交換に出していた白蓮の頭がやっと帰ってきた。

有償交換で1ヶ月、デフォルトメイクで1ヶ月の足かけ2ヶ月という訳のわからない納期にも耐え、期日の1週間前に連絡があって大急ぎで取りに行ってきた。
ちなみに時間ギリギリだったのでZZRをぶっ飛ばして行ったら到着時間が45分の新記録。
これ以上は流石に短縮できないだろうな~。

人形写真注意。

有償交換から帰ってきて早速DDボディにパイルダーオン!
P5178783.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/13sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV

しかしそれ以上のネタとしてましろが4人に・・・。
P5178780.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

いや、まさか4人になるとは思わなかったり。
頭だけで1.5万でいいよーって言われたら YES と言わざるを得ない。
  • けんけん:可愛らしい!
    同じヘッド複数は夢ですねー
  • G兄:同一ヘッド複数持ちイイヨイイヨー
    財布的体力があったらお勧め
    でも双子までかなお勧めできるのは・・・w
TrackBack URL:[]
 2010/05/13
もみあげリボンを着けてみた
二次元絵でよくもみあげにリボンをクロスで結ってる絵があるが、以前からソレをやろうやろうと思いながら忘れていたがやっとこさ実行に移してみた。
早い話が紅瀨 桐葉のアレ。

人形写真注意。

左がドルスレで見聞きして一番初めにやったやつ。
右が知り合いに聞いて桐葉のリボンだと教わって真似したやつ。

P5128381.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

左の方は上からスタートするときに一旦十字結びの交差だけを結び、あとは下方向にクロスさせて下の方でリボン結び。
右の方は下からスタートするときは十字結びせずそのままクロスさせて結い、上の方でリボン結び。
右側の方が綺麗に収まってる。
結った後にリボン結びするときは、結ぶちょっと下の方を洗濯ばさみで挟んでおくとばらけなくて楽だそうな。

あと桐葉のリボンは知り合い曰く「下からクロスさせて上でリボン結びをしたあと、結んだ先が重力で垂れているように見せかけるためそれっぽく縫い付ける」んだそうな。
なんちゅー芸コマ。orz

使ったリボンのスペックは幅 5mm、長さ 1mを半分に切って左右 50cmずつ。
2mは無いとこの長さを結うにはちと辛い。
  • たわし@訓練生:>もみあげリボン
    ・・・ルパン三世張りのもみ上げにリボンを結んだのかと思ってしまった orz
  • G兄:想像してふいたw
    しかしそう思われてもしかたがないなぁ もみあーげもみあげ
TrackBack URL:[]
 2010/05/09
久しぶりに眠ミミとまゆまゆを連れて里に
しかしずっと眠ミミのターンになった件w

人形写真注意。


この蒼い服、里で店員の人らに大人気でした。
チョー可愛いよねー。(*´д`)
  • かとまい:里で眠ミミ@シーズボデー&清楚椅子コンボと聞いて・・・
  • G兄:里じゃないよ!!
  • かとまい:男なら里でやらねば!!
    あ、29歳OLだったか・・・
  • G兄:ないわ!
TrackBack URL:[]
 2010/02/22
コンポジット処理
ふたばのカメラ板だかでコンポジット処理に関する話が出ていたので試してみた。

まずは 1/800、F2.0、ISO 3200 に設定して 8連射。
それをレイヤーの「通常」で 8枚重ねてそれぞれを透明度 100%→50%→33%→25%(4枚重ねの場合はここまで)→20%→17%→14%→13% で重ねて統合。
# 100% / 枚数の答えが透明度の設定値。

元画像、4枚重ね、8枚重ねで試したのがコレ。

人形写真注意。

共に等倍・切り出し。

まずは元画像。
激ヤバイ。チョーヤバイ。
master.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/800sec F2.0 ISO-3200, 露出補正:0EV

続いて 4枚重ね。
カラーノイズがかなり消えた物のノイジー。
4composit.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/800sec F2.0 ISO-3200, 露出補正:0EV

最後に 8枚重ね。
かなり綺麗になった。
8composit.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/800sec F2.0 ISO-3200, 露出補正:0EV

コンポジット処理は連射してそれを重ねるので「静物」にしか適用できないのが難点。
「それなら三脚立ててスローシャッターで撮ればいいじゃない」という答えがスレでも出てきたがそこは浪漫なんだよ・・・。

ちなみに連続した星撮影の場合は重ね方を「比較(明)」でどんどん重ねていくだけのようだ。
赤道儀を使った定点観測の場合は上のようにトーナメント方式で重ねていくようだが。



俺メモ
「デジタル星野写真入門12」コンポジットしよう
  • かとまい:E-3、素子小さくて高画素のわりに高感度綺麗だよね。
    うちもやってみたけど、ここまで効果無かったなぁ・・・
  • G兄:サイズの割にはね。
    でも結果が全てなんで・・・。
TrackBack URL:[]
正気か!?
2月13日の出来事です。

人形写真注意。

ましろです。
P2134498.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F3.2 ISO-100, 露出補正:0EV

ちびましろです。
P2134499.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F3.2 ISO-100, 露出補正:0EV

白ましろです。
P2134500.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F3.2 ISO-100, 露出補正:0EV

・・・・・・・・・。

ましろが 3人になりました。
P2134502.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F3.2 ISO-100, 露出補正:0EV

E-PL1を買えなかった理由はコレだったんだよ!!

Ω ΩΩ<ナンダッテー!!

制服と袴姿を両方同時に楽しみたかったのだ・・・。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2010/02/15
カフェ店員っぽい?
2月11日の撮影会用に新しい服を買ったのだがこれがチョー可愛くて。(*´д`)

人形写真注意。

サイズ違いでおそろい。
P2093952.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/60sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

ちびましろ、顔でk ( ゚д゚)・∵. ターン
P2093960.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/13sec F6.3 ISO-400, 露出補正:0EV

というわけで 10cm ほど後退。
アゴを削ってふっくらしたから必然的に顔がでかく見えるんだろうなぁ。
P2103977.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/13sec F8.0 ISO-400, 露出補正:0EV

サービスショット。
P2093963.jpg : OLYMPUS E-P1, 50mm F/2.0, 1/60sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

現在の撮影台。
P2103976.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-42mm F/3.5-5.6, 1/20sec F3.5 ISO-400, 露出補正:0EV

他は「ましろとちびましろでカフェ店員?」にて。
  • かとまい:なんで顔デカく見えるんだろうね~w
    錯覚の一種なんだろうなぁ・・・体が小さいせいも有るのかな?
    小さい子が前に来るのが自然だが、デカい顔が余計デカく・・・
  • G兄:デフォのましろはアゴがとがっている造形だからほっそり見える。
    で、それを削って丸顔にすると幅が広く見える。
    あとはウィッグも影響してると思うよ。
    >錯覚の一種なんだろうなぁ・・・
    まさにそれかと。
    >小さい子が前に来るのが自然だが、デカい顔が余計デカく・・・
TrackBack URL:[]
 2010/01/31
ガリガリ削るよ~!
ちと削ってみたい衝動に駆られたので・・・。

人形写真注意。

以前はこうだったものを
100106010947.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

こうしてみた。
P1273955.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P1273957.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

かな~~~~りがっつり削ったので大人っぽさが消えてロリっぽくなったのであった。
P1273960.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P1273961.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P1273976.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P1273982.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P1273964.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

元はこのくらい。
斜め・横.jpg : OLYMPUS E-P1, 50mm F/2.0, 1/30sec F2.0 ISO-400, 露出補正:0EV

それをこんだけ削る。
削り具合.jpg : OLYMPUS E-P1, 50mm F/2.0, 1/30sec F2.0 ISO-400, 露出補正:0EV

しかしちょっと二重あごっぽく見えたので、最終的には更に削り込む。
第二次切削加工.jpg : OLYMPUS E-P1, 50mm F/2.0, 1/50sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ちなみに手持ちのヘッドを削るのは流石にためらわれたので頭だけ買いました。(笑)



これで 18人目・・・。 orz
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2010/01/06
でっかいのとかちっちゃいのとか
でっかい娘をちっちゃく、ちっちゃい娘をでっかくしてみた。

人形写真注意。

ちびましろ。
アゴがちょっととがってて大人っぽいなーということで・・・
100106010947.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

ちょっと削ってみる。
100106010947.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

100106010948.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010949.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

こちらは (いろいろと) おっきいまゆまゆ。

100106010950.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010951.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010952.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/25sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

100106010953.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010954.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.5 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010955.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.5 ISO-100, 露出補正:0EV

100106010956.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.5 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010957.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F2.5 ISO-100, 露出補正:0EV

100106010958.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.5 ISO-100, 露出補正:0EV 100106010959.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.5 ISO-100, 露出補正:0EV

おっきいまゆまゆが性的すぎる・・・。(*´д`)
  • 窓枠:・・・なんだろう、あっち側に引っ張られそうなこの感覚は。
    #黒タイツに穴あけて尻尾出してたら線越えてたとかは言わない(意味不明
  • カトマイ:削ったのか!?
    って、コラか・・・
  • G兄:>穴
    はいぽりに出てくる下着思い出した・・・。
  • G兄:>って、コラか・・・
    あ、書くの忘れてた。
    コラですお。
  • 窓枠:>はいぽり
    あのマイナー漫画の名前を知ってる人に初めて会えました(ぉ
    で、作るんですか?>下着
  • G兄:9巻くらいから続きを買い忘れている・・・。
    下着は作らないよ!w
  • 窓枠:9巻で終わりだった希ガス>はぽ
    >下着は作らないよ!w
    えー
  • :全10巻ですにょ~>はいぽり
  • G兄:>10巻
    あ、やっぱり?
  • 窓枠:>はぽ10巻
    なんと。
    今更買い直す気はおきなひ・・・
    9まで持ってて引越しした時に古本屋行きですた。
  • G兄:8巻までしか持ってないから9と10を探しに行かないと。
    ヨコハマも最後くらいで止まってるしまほろさんも最後の1巻で止まってるw
TrackBack URL:[]
 2009/09/26
天s(ry
さ、流石に連日は疲れるのだわ・・・。=□○_

人形写真注意。

P9221455.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/125sec F1.4 ISO-100, 露出補正:0EV P9221491.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/400sec F1.4 ISO-100, 露出補正:0EV

P9221562.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/200sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV P9221575.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/160sec F2.0 ISO-100, 露出補正:0EV

子だくさん・・・。
P9221646.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV

続きは PWA の「天使の里(09/09/22)」にて。
  • じょ:あまりの連日っぷりに…
    あまり実家帰りばっかりしてるとダメですよ(ぷぷぷ
  • G兄:あまりにも行き過ぎた・・・。
TrackBack URL:[]
里まで迎撃っ!
最近よく里にドルあきが来るから迎撃が大変なのだわ。

人形写真注意。

P9211304.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/100sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV P9211430.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/250sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV

ピンクまゆにゃん「へっへー 勝ちだね~。」
茶色まゆにゃん「!!!!」
P9211407.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F1.8 ISO-100, 露出補正:0EV

茶色まゆにゃん「ないわー!」(ガシャーン
ピンクまゆにゃん「ひぃっ!」
P9211408.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F1.8 ISO-100, 露出補正:0EV

ま「つまみぐい・・・。」
P9211391.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/25sec F2.2 ISO-100, 露出補正:0EV

続きは PWA の「天使の里(09/09/21)」にて。
  • カトマイ:このあと●気玉を・・・
TrackBack URL:[]
おみやげ
サントリー(ryに行ってきたときのおみやげをいくつか。

人形写真注意。

コースターとボールペン。
ボールペンは握り心地が結構良い。
P9193089.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

山崎 12年の小瓶。
P9193090.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

んでもって蒸留所でいただいてきたチョコレート。
P9193091.jpg : OLYMPUS E-P1, 25mm F/1.4, 1/50sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV
最終:2009/09/26 11:30:57 カテゴリ:ドール 1/3
タグ:E-P1 MDD SUMMILUX 25mm F1.4
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/08/06
窓際でまゆまゆ
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< ず っ と          >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <   ま ゆ ま ゆ の   >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <     タ ー ン ! ! .>
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::


人形写真注意。

P8049922.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/50sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV P8049953.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV P8049940.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

P8049942.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/30sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV P8049938.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/40sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV P8049960.jpg : OLYMPUS E-3, 25mm F/1.4, 1/20sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

続きはPWAの「窓際でまゆまゆ(09/08/04)」にて。
最終:2009/08/06 11:54:22 カテゴリ:ドール 1/3
タグ:E-3 MDD SUMMILUX 25mm F1.4
  • カトマイ:間違って、危ない掲示板に来たかと思た・・・w
  • G兄:AAだけならそう思われてもしゃーないなw
  • 窓枠:むしろ兄様が暑さでいかんとこヤラれたのかt
  • G兄@w3m:至って正常ですg
TrackBack URL:[]
夏の曽爾高原にて
連日どこかに連れ回されてるのって待遇良すぎるよねー。(棒読み
あ、ロフトベッドの下の展示台にどす黒いオーラが・・・。



今回は奈良県曽爾村の曽爾高原に連れて行ってみた。
ここはススキの時期になると辺り一面金色になるのだが、夏は真緑色に染まるという。
そこでそういう景色を見てみたかったのと、ついでに人が居ないなら野外撮影するかということでまゆまゆを一緒に連れて行ってみた。

シーズンオフの今の時期は誰も居ないだろうと思っていたらホントに誰も居なくてワロスw
厳密には林間学校やトレーニングの人達が時々マラソンをしていたりするが、それでも極まれに人が来るのみでそれ以外の客は自分以外無し。
帰り際にカップル二人連れとすれ違ったくらいか。
だーれも居ないときは風の音と虫の音と草の臭いしかしない都会を完全に忘れることの出来る場所でなんとも言えない雰囲気でした。
木陰に入ったら涼しかったしうるさい観光客は居ないしでサイコーでしたわ。

人形写真注意。

P8039858.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/125sec F10.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8039837.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/500sec F9.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8039817.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/320sec F9.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8039812.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/800sec F9.0 ISO-200, 露出補正:0EV

続きはPWAの「曽爾高原にて野外撮影(09/08/03)」にて。
  • aspha:おー、いいところだなあ。
    ワシも行ってみます。2時間程度で着くはずなので。
    日曜日ぐらいに偵察→平日に本気撮影とか。
  • G兄:きをつけろ、もう少しで盆休みだ!
    あと水分は多めに持っていくように。
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト