2020/01/13
塩漬け
13日という事でエポスのインビが来ているか確認。


結果、届いていませんでした。

13ヶ月目(たぶん)なので届けばココかと思ったのですがね。

ダメでしたのでしばらく塩漬け(放置)にします。

一応、docomo の代金は引落されるようにしておきましたがね。

このまま放置してたまに使って様子見の方向。


それでもダメなら VISA 枠は他にあるので解約も検討かな?
    - no message -
Track Back
 2020/01/11
セゾンとオリコ
セゾンカードとオリコカードの引落口座設定が完了していました。


もう少し時間が掛かるかと思ったのですがね。

これでこの2枚もようやく本格稼働出来そうです。

どちらもまだ決済していないんですよね。


オリコカードは iD とQUICPay をダブル搭載。

コンビニ等の少額決済に向いています。

ポイント還元が高いのも注目点。


セゾンカードはそれなりの金額の決済で使うカモ。

しばらくエポスカードを塩漬けにしようと考えているのでその代わり。

ゴールドカードの年会費無料キャンペーンをやるカモという期待もありますしね。


さて、どのカードがメインになるのだろう?
    - no message -
Track Back
 2020/01/03
続・枠と額
先日記載したセゾンカードの枠と額の件。


ポータル(セゾンの携帯アプリ)経由で問い合わせが出来たのでやってみた。

今は連休中なので回答は来週ではないかと推測。

と思っていたら・・・利用可能額が回復していた。

バグなのか中の人が直したのか不明。

まぁ、問題がなければそれで良いのですがね。


真相は謎のまま。
    - no message -
Track Back
 2019/12/30
枠と額
先日届いたセゾンパールカード。


利用可能枠が \200,000- なのだが・・・利用可能額が \199,998- になった。

なったというのは以前は利用可能額も \200,000- だったから。

つまり、\2- 分計算が合わない。


JAF の年会費引落を登録しただけなんですけどねぇ?

サポートに聞いても良いのだがメールはやっていない。

電話となると通信費の方が高い。


しばらく様子を見てみますかね。
    - no message -
Track Back
 2019/12/27
簡易書留
楽天カードより簡易書留。


はて?

カードは届いているし、ETC カード類も申し込んでいない。

何だろうという事で開封してみる。


先日のセキュリティーシールが同梱されていない不手際のお詫びとの事。

書状とお詫びの品として \500- の QUO カードが同封されていました。

企業としてはそういったケジメが大切ですが・・・逆に申し訳ない気分ですな。


楽天カードを見直しました。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■