2019/12/17
続・JAF JCB カード解約
先日記載した JAF JCB カード解約の件。


JAF より封書が届き、解約完了との事。

封書だったので会員証同封かと思いましたが・・・後日別送だそうです。

ハガキの方が安いのにね。


年会費に関してはセゾンのアメリカン・エキスプレス・カードで払う予定。

記載し忘れていたようですが、パールを発行ました。

こちらのカードは年1回以上の使用で年会費無料。


会員証が届き次第手続きしようと思います。
    - no message -
Track Back
 2019/12/16
Orico Card THE POINT
ご存じの通り、カード関連を再構築中。


ただ、気になるカードがもう1枚ある。

それは、"Orico Card THE POINT" です。

という事で、我慢出来ず申し込んでみたら可決した。


注目点は iD とQUICPay をダブル搭載。

これが今回導入の最大の目的。

タッチ決済を押さえておきたいのです。

ポイントの還元率が高いというのもメリットですよね。

あとはカードの券面がシンプル。


JCB か Master を選べるのだが・・・Master を選択した。

JCB の方もモノトーンで良いのですがね。

JCB 枠はセゾン AMEX もあるので Master にした次第。

JCB が通るところは大抵 AMEX と提携しているので通ります。

AMEX マークが無くても通るカモね。

近日中に送られて来るでしょう。


カードを減らしているハズなのだがねぇ?(^^;
    - no message -
Track Back
 2019/12/15
続・続・楽天 JCB カード
楽天からメールが着弾。


内容は S枠と C枠の案内。

S枠50万という今までと変わらない内容。

このくらいだとゆとりがあって十分です。


ただ、このカードを使用する位置づけが微妙。

サブ的な用途になるんですよね。

とりあえず、楽天ペイと紐付けはしておきます。


1週間くらいで届くかな?
    - no message -
Track Back
 2019/12/14
セゾンカード到着
セゾンカードが到着した。


本人限定受取郵便で届きました。

厳密には17:00以降だったので配達は無理。

取りに行くのは可能なので郵便局まで行きました。


開封したら裏面にサイン。

セキュリティコードが表面にあるのが変わっています。

本家もそうみたいなので AMEX の仕様なんでしょうね。


引落口座をネットで設定していなかったので登録用紙を使う。

あと、運転免許証のコピーが必要みたいなので同梱。

サクッと返信しておきました。


本格的に使うのは口座登録完了後でしょうな。
    - no message -
Track Back
 2019/12/13
続・楽天 JCB カード
楽天 JCB カードが発行された模様。


引落口座はキャッシュカードの暗証番号が必要なので後で登録する事にした。

何となくイヤなんですよね。

その場合は登録に時間が掛かるようだが仕方ない。


1週間程度で届く予定だそうです。

たぶん、本人限定受取郵便で届くと思われます。

面倒なんですけど仕方ありません。


枠に関しては現時点では不明。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■