買い物、自重。なバイク乗りの日記
買い物をしすぎたのだわ・・・。大赤字・・・テラヤバス
タイトルリスト
ロケットボディが届いた!
(2009/03/25 10:17:30)
天使の里五周年記念フェア
(2009/03/23 10:24:59)
また天気が良かったので
(2009/03/09 10:48:52)
そういや掲載忘れてた(汗)
(2009/03/03 08:24:53)
自宅の窓際撮影台で撮影
(2009/03/02 08:23:48)
ハムスターとオクで落とした服と
(2009/02/16 07:40:21)
白白蓮キタ━(゚∀゚)━!!!
(2009/02/14 21:22:59)
みるくを連れて里へ
(2009/02/10 08:59:53)
シーズボディいろいろ
(2009/02/10 04:36:31)
みるくと眠ミミをつれて里へ
(2009/01/19 09:54:16)
nDollで買った服をやっと着せた
(2009/01/10 03:47:08)
新年明けましたおめでとうございます
(2009/01/02 05:12:25)
恐らく今年最後の里
(2008/12/28 10:42:13)
Re: 久しぶりに幼っこ
(2008/12/28 09:44:26)
めりーくりすまーす!
(2008/12/25 11:13:36)
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
2009/03/25
ロケットボディが届いた!
「白ボディ出して〜」とお願いしたら「出しました〜」と即返事が返ってきたので即注文。
で、届いたので早速天使ボディの胴体と交換。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/03/25 10:17:30
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
買物
カトマイ
:おお、入手できましたか。
>つやっつやだw
色もかなり白いみたいですね。
ロケットのHP見たらホワイトじゃなく美白なのね。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/03/22
天使の里五周年記念フェア
白蓮 白雪 Ver. が出るというので里に行ってきた。
で、結果的には 400人ほどの人出で 200番ちょいのクジを引いて無事購入。
裸混じりの人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/03/23 10:24:59
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
DD(人形)
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
人形カスタム
買物
holo
:白い!このえっち!
カトマイ
:>某所で DD 互換の胴体を購入して交換予定。
足とセットなら1個だけ在庫あるけど3マソ近いな・・・
ここはやっぱりアルテのデカ父でw
G兄
:>えっち!
まだまだ序の口!
>在庫
いーでるさんのblogでリクエストすると在庫があるならショップに入れてくれるみたい。
G兄
:>まだまだ序の口!
というわけで数枚追加。
といってもゲージュツの域を狙ってですね・・・。
あぞっち
:
。 。
/ / ポーン!
( Д )
窓枠
:>白白蓮
なんというSAN値直葬(ハァハァ的な意味で)・・・。
>おっp(ry
服着せてそれっぽく見えるベースにすると詰め物っぽく見える罠・・・。
すこーし万有引力の法則を意識すると服着せたらアレな罠・・・。
なんという孔明か。
(服着る時はお乳上バンドするから詰め物っぽく見えるベースが正解)
G兄@会社
:>詰め物的な
新型のDD ダイナマイトボディだとあらかじめ胸が寄せてある造形の物があるね。
http://www.volks.co.jp/JP/ikkitousen/index.html
あとはラジカルさん(
http://rajikaru.com/)
やREDCYCRONE(
http://www4.big.or.jp/~cyclone/doll/)
で売ってる人肌ゲルを使った旨パーツを使って自然な寄せ胸にするか。
ラジカルさんとこのぴ〜ち☆パイが欲しいけど競争率高杉 orz
カトマイ
:うお、解禁ですか(笑)
やっぱウィグで印象変わりますね。
次はツインテールで得ろ意のを(゜-、゜)
G兄@会社
:ツインテ被せてるときはあまり触りたくないのよね・・・。
崩れると取り返しが付かないし。('A`)
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/03/09
また天気が良かったので
土日でどっちか里にでも行こうかな〜と思ったけど土曜日は起きたのが夕方前で、日曜日は起きたのが昼前だったけど午前中にマフラーが届いたので取り付け作業にしたら立て付けが
もの凄く悪くて
取り付けに 3時間くらいかかり時間切れ。
しかたがないので土曜日は太陽光でシーズボディの裸を撮りたかったのでその撮影、日曜日は眠ミミの撮り直しと教室Bの撮影。
人形写真注意。
残念ながらシーズボディの裸体撮影結果はございません。
続きはこちら。
最終:
2009/03/09 10:48:52
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
カトマイ
:>残念ながらシーズボディの裸体撮影結果はございません。
残念ながらしっかりうちのHDDにいただいてありますw
>教室B
・・・ずっと13ミミだと思(ry
G兄
:>HDDに
木偶ですね わかります
>13ミミ
頭の長さで判断してくだs おや?こんな時間に誰だろう
カトマイ
:>頭の長さで判断してくだs
頭の長さはよく解らんが、13ミミでググッったらちょうどスク水の13ミミが出てきた(笑)
http://www.geocities.jp/hiro11292001/page200.html
鼻の形とか大分違うのねん。
>おや?こんな時間に誰だろう
早く服を着てシーズを隠すんだ(笑)
G兄
:むしろ白蓮と良く見間違う>13ミミ
カトマイ
:>むしろ白蓮と良く見間違う>13ミミ
それは無いわぁ
スッピンで見るとBって白蓮っぽいけど・・・
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/03/02
そういや掲載忘れてた(汗)
9月に野外撮影に行ったときの写真を掲載し忘れていたようだ・・・。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/03/03 08:24:53
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
ZD ED 50mm F2.0 Macro
野外撮影
カトマイ
:うほ、良い撮影スポット!
カトマイ
:人が居ないのが不思議だわ
G兄
:広場の方は人気があるけどこっちはイベントが終了してからは寂れる一方なり・・・。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/03/01
自宅の窓際撮影台で撮影
太陽が出ていたので先日作った窓際撮影台で撮影を実施。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/03/02 08:23:48
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
ZD ED 50mm F2.0 Macro
ねんどろいど
窓枠@会社
:最後噴いたw
しかしこやつは足伸ばして座らせるよりなんかしら曲げた方が似合う気がします。
それと胸がめくれそうですなハァハァ
G兄@w3m
:足は曲げたかったんですがなんか安定しなかったんで。
また今度足を曲げてトライしてみまっさ。
胸はねぇ、無防備なほどに簡単にめくれますよ?
きょーちゃん
:窓枠っちが胸をめくりにG兄家へ突撃した、まで読んだ。
最後の写真の人形が良い仕事してますねぇ(笑
カトマイ
:太陽光は撮影には最強ですよね
紫外線も最強ですが・・・
窓枠@会社
:ひざ間接、或いは大腿部で太もも軸回転(ひざの曲がる方向を変える)が出来れば、足揃えて横にー(&片腕で支えるとか)なポーズ取れそうで、似合うかなーと思ったんですけど。
足が直接見えない前提なら改造しちゃっても良いかなとかとか。
球体間接だとなおの事。
>G兄家へ突撃
ちょま度指数1500ぐらいな出来事ですなw
G兄
:というわけで2枚ほど撮り直してみたのだわ。
脚はそれぞれ外側にしか回転しないのです。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/02/15
ハムスターとオクで落とした服と
とりあえず人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/02/16 07:40:21
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
買物
服(人形)
幼SD(人形)
カトマイ
:ハムは手足が自前なんだね。
>切りっぱなし
ホントだw
holo
:手抜きなのか、ふんわり感重視で分厚くなる事を嫌ってわざとか・・・w
窓枠
:ふんわり感重視なら末端をグルーガンかなんかの樹脂で固めて、ナイフでそれっぽい装飾に仕上げる、なんてデンパを受信しました。
色付いたのなら結構売ってますし。
そのままにしとくとそこからほつれそうで怖いですな。
G兄
:>自前
このちょこんと出ている手足がいいのですよ。まさに公。
>手抜きか否か
判断に苦しみます・・・('A`)
>ほつれてきそう
今んとこはまだ大丈夫だけど、このままだといずれ。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/02/14
白白蓮キタ━(゚∀゚)━!!!
来た・・・来てしまった・・・。
天使の里五周年記念フェア
→ SD京天使 「白蓮
白雪ver.
」
あぁ、まだかまだかと待ちこがれていたあの娘が来てしまった・・・。
しかしくじ運が orz
最終:
2009/02/14 21:22:59
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
SD(人形)
カトマイ
:白白蓮かぁ・・・しかも旧メイクに近いですね。
お迎えしたいが、里は遠い遠い・・・orz
ゆきのように完全受注ならなぁ
holo
:ねんがんの白白蓮をてにいれたぞー
期待しておりますw
G兄
:>遠い
3日フルで遊べばその遠さも相殺され・・・ないな
>期待
俺のくじ運に言ってくれ orz
カトマイ
:そういえば里行ったとき、ワンオフ白蓮の応募しといたけどまだ当選の連絡無いなぁ・・・5ヶ月も経つのに遅いなぁ・・・
G兄
:どこかで郵便事故の可能性が・・・(´;ω;`)ウッ
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/02/09
みるくを連れて里へ
休みの日は何処かへ行かなければ!という強迫概念があるのでなんだかなぁという感じですが。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/02/10 08:59:53
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
天使の里
カトマイ
:ん?
2月2日って休みだっけ?
と、今日代休のオイラが来ましたよw
G兄@w3m
:車検のためにお休みを頂いたのよ。
カトマイ
:そういえば今日、夢のネズミーホテルなんたらだったなぁ。
平日、休み取れるわけ無いと思ってスルーだったが、行けたなぁ・・・
窓枠
:タイムリーなせいか、会社で縮小してみてると巡音ルカに見えてしまうのでした。
そういやふと思ったんですが、ドール方面の方々ってメカ少女的なのは作らんのだろうか、などと。
# 着る物=メカ=プラとパテ=衣装に金が掛からない的な変な発想。
# 手間がかかるというオチは想定内で。
G兄@w3m
:武装神姫の黒ベースに白ラインのヤツなら作った人居るよ。
ほぼそのまんまスケールアップ。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
シーズボディいろいろ
いろいろ
じゃなくて
えろえろ
な希ガス。
シームレスボディ注意。
マジで。
続きはこちら。
最終:
2009/02/10 04:36:31
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
ZD ED 50mm F2.0 Macro
アルテトキオ
カトマイ
:熊吉さんは新しいだけあって、肌が違和感少ないかな。
>ここでお見せできないようなアレでナニな写真は某所でうpしてるだけとなります。
うちのなぎさ、シームレスにしてから板限定になっちゃったよw
G兄
:>違和感
眠ミミの方は流石にもう3年半前だからね。
エステで黄変膜を剥がせるかどうか。
白蓮(否隈吉)は既に手遅れですw
>板限定
わかるわー。
カトマイ
:久しぶりにアルテトキオ見に行ったら、妙なキャストキット出してるねw
山銀
:>シームレスボディ
こんなボディがあったんですねぇ・・・すごいなぁ。
G兄
:あ、そうそう、このボディ、既に腰関節と足首の関節が逝ってます。
足首は2、30度の角度ガタ発生、腰は既にゆるゆる。
固めの皮でないと寝たきりだった・・・。
猫
:〜□○0
あぞっち
:=□○_ どくどくどく
G兄
:>こんなボディがあったんですねぇ
アルテトキオってメーカーのシームレスボディです。
アルミパイプ?とキャストブロックを使った内部フレーム構造になってるんですが、関節がネジ止めなので緩むんですよ。
緩むとネジを締められないんで緩みっぱなしに・・・。
かなり難儀なボディです。
>〜□○0
>=□○_
メディーック!!!!
きょーちゃん
:身体両サイドの成形筋と手の造形が良くなったら怖いもの無しですな(汗
・・・思わず某所を探してみようと思ったり(爆
G兄@w3m
:>パーティングラインと手の造形
パーティングラインはボークスのパーティングライン除去溶剤みたいなのが売ってるらしく、それを使えば除去できるけど一緒にボディ塗装も除去してしまうようで。
このボディ塗装、ボディの素材が特殊で油性マーカーでさえはじいてしまうほど塗料が乗らないので度素人は手が出せないのですよ。
話に聞くところによると、定着用のプライマーと塗料を混ぜてピースコンで吹くらしい。(汗)
手の造形はパーティングラインぼろぼろっすね。
リアルで見ると興醒め(?)しますw
それを上回るボディの表現力だけどね。
流石はシームレスだわ・・・。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/01/19
みるくと眠ミミをつれて里へ
といっても先週の話ですが。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/01/19 09:54:16
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
天使の里
カトマイ
:開放1.4でちゃんと写るのはすごいな・・・
G兄
:SIGMA 50mm F1.4も解放からシャープよ。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/01/09
nDollで買った服をやっと着せた
といっても2日ほど前にですが。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/01/10 03:47:08
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
買物
服(人形)
かとまい
:何故かチロリアンと言う言葉を連想した
G兄
:「ヨーロッパ中央部、オーストリア・イタリア両国にまたがるチロル地方、特にオーストリアチロル州出身の人、あるいは物の意味。チロリアン。」
の事?
千鳥屋のお菓子じゃなさそうだし・・・。
あぞっち
:チロリアンのCMとか?
http://www.tirolian.com/
かとまい
:確かに「チロ〜リア〜ン」ってCMだが、見たのはどれとも違う気がする・・・てゆーか、あんまり似てないなw
かとまい
:てゆ〜か「みるく」、アフターじゃ売らないのね・・・
G兄
:>チロリアン
やっぱそっちだったか
>みるく
兄さん、ちゃんとニュース読もうぜ!
かとまい
:>ちゃんとニュース読もうぜ!
どっか行っちゃったw
とりあえず、くるみをポチってみた。
当たればくるみの双子で。
かとまい
:メール来ないよ・・・
G兄
:南無・・・
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2009/01/01
新年明けましたおめでとうございます
今年もよろしゅうお願い申し上げます。
今年は手抜きで・・・。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2009/01/02 05:12:25
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
カトマイ
:あけおめ〜
あぞっち
:ことよろ〜
SSK
:明けましておめでとうございます。
下宿で(川崎の実家の距離に比べれば)お近くですので、本年はどこかでお会いしたいです。
MizuYou
:あけおめでーす
山銀
:おめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。
きょーちゃん
:あけおめ。
某所のセールでKISSのレインウェアーが2980で出るようだが・・・買いに行く?
G兄
:>お会い
そのうち某スレメンバーでツーリングでも。
>レインウェア
今のところ使用中のレインウェアで間に合ってるので大丈夫ッス。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2008/12/28
恐らく今年最後の里
来年はいつ行こうかな〜。
1月1日も休まず営業!してるけどそこまでして某に関わり合いたくはないと思う今日この頃。
で、知人が里に来るということで昼過ぎに出社ならぬ出里。
なぜか道路はがらがら、すり抜けもほとんどせずに嵐山まで出られたのは何故だろうか。
# 帰省してるから?
ただ、気温の方は行きは良かったのだが帰りは
めっさ寒かった
。
久しぶりにクラッチカバーとパルシングカバーで暖を取りましたよえぇ・・・。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2008/12/28 10:42:13
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
ZD ED 50mm F2.0 Macro
天使の里
たわし@帝都
:・・・初詣も里じゃないんですか?(ぇ
きょーちゃん
:りんごがあるなら狐の尻尾も用意しなきゃ(笑
>寒さ
この程度先日の某所逝き道中の寒さに比べりゃ(爆
カトマイ
:>くるみ&みるくで くるみるく〜
並びで言うと みるくるみ〜 やねw
何かリボンがクリスマスっぽいですね・・・過ぎてますけどw
いっそ鈴にしたらお正月っぽいんでわ?
G兄
:>初詣も里
なんかそんな悪寒が・・・いや、それだけはヤバイ、また某に振り回される 1年になりそうだからその前に何処かの神社でお参りしないと!
>道中の寒さ
アレはあの時間帯に走ること自体がマゾ!!
>リボン
いやぁ、結構気に入ってるんですよこれ。
鈴はでかいやつがあればいいんだけどねぇ。
きょーちゃん
:>時間帯
いやぁ、あの時間がETC割引を活かすギリギリの設定だし(^^;
おかげで耐性は出来た(爆
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
Re: 久しぶりに幼っこ
知人の許可が取れたので PWA 共々更新。
http://griffonworks.net/nikki/archive/3045.php
それだけ。
最終:
2008/12/28 09:44:26
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
天使の里
幼SD(人形)
- NO COMMENT -
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
2008/12/25
めりーくりすまーす!
特に何も変化のない平日でした。
人形写真注意。
続きはこちら。
最終:
2008/12/25 11:13:36
カテゴリ:
ドール 1/3
タグ:
E-3
SD(人形)
SUMMILUX 25mm F1.4
ZD ED 50mm F2.0 Macro
窓枠@K
:兄様の人形がなんかに似てると思ってましたがようやく分かりました。
ダークウィスパーのにゃん吉やコヨミ、オーリオール風味なんですな。
(おもちゃロボット、米軍の幼生固定体×2)
カトマイ
:ちょっとしたイベントの撮影スペースみたいですなぁ
明日かたづけるのは惜しい・・・
G兄
:いめぐぐってもなかなか出てこないねダークウィスパー。
撮影台は綺麗に片付けてしまいました。
コメントを付ける
コメントを付けない
お名前:
クッキーを保存する
TrackBack URL:
[
編
]
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
IFRAME tag no support.
日記情報
アクセス数:
RSS 1.0
ATOM 1.0
設定
/
新規
最近の日記10件
スピーカー買いました - DALI OBERON 1
DAP買ってみた - HiBy R6 Pro II
DAP買ってみた - Shanling M3X LE "百合DAP"
有線イヤホン買ってみた - MOONDROP/水月雨 Blessing3
TWSイヤホン買ってみた - DENON PerL Pro
車買い換えました
大きい子お迎えしちゃいました
ZEISS Otus 1.4/55 ZE落としました
携行保険のススメ
最近の3Dプリンター出力品
最近のコメント10件
最近の3Dプリンター出力品
└ Bryansiply
FUJITSU Q506/ME買ってきたらやること
└ NIR
└ G兄
オーバーヘッドヘッドホン買ってみた - DENON AH-D9200
└ バイザー
└ G兄
HUAWEI WATCH FIT 2
└ バイザー
└ G兄
エアブラシすげ〜〜!
└ バイザー
└ G兄
Re: 鳥取で事故
└ バイザー
└ G兄
レンズ買いました
└ バイザー
└ G兄
謹賀新年
└ バイザー
鳥取で事故
└ バイザー
└ G兄
intel i7-4771→AMD Ryzen 7 3700X
└ 山銀
└ G兄
└ 山銀
└ G兄
カテゴリ一覧
バイク全般
(258)
ホビー
(16)
人形全般
(58)
ドール 1/3
(1204)
ゲーム
(63)
PC関連
(289)
GPS・ナビ
写真
(172)
カメラ・レンズなど
(318)
雑記
(187)
旅行
(40)
インターネット
(30)
プログラム・スクリプト
(94)
絵
(16)
姉さん、事件です
(8)
Audio-Visual
(38)
鯖
(41)
アニメ
(8)
デジタルガジェット
(52)
ドール 1/6
(16)
カヤック
(50)
車
(13)
自転車
(24)
3Dプリンター
(9)
タグ一覧
カメラ盗難
工作
URBANO L01
3Dプリンター造形
イベント
IS02
撮影技術
ZZR400
ZEISS Otus 1.4%2F55
幼SD(人形)
KLX250
フィギュア
24-70mm F2.8 EX DG ASP.
105mm EX DG Macro
神社仏閣
DD(人形)
3DプリンターTips
EF24-85mm F3.5-4.5 USM
Cactus V6
鯖管理
E-3
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
EOS 5D
夜景
RF24-105mm F4L IS USM
WILLCOM D4
キャプテンスタッグ エアフレーム1
EF50mm F1.8 II
Advanced/W-ZERO3[es]
W-ZERO3(WS003SH)
自転車整備
EF135mm F2L USM
DG SUMMILUX 25mm F1.4
EF24-70mm F2.8L USM
微速度撮影
MDD
E-M1 Mark2
さくら日記帳
M.ZD 25mm F1.8
EF70-200mm F2.8L IS USM
TG-3
ヤリスクロス
Perl
PC-98x1
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
カメラアプリ
二輪車ETC
アルテトキオ
イヤホン
EOS 10D
オーバーヘッドヘッドホン
G’zOne
ZD 35mm F3.5 Macro
15-30mm F3.5-4.5 EX DG
SIGMA 50mm F1.4 Art
EOS R5
TVチューナー
EOS R
EF75-300mm F4-5.6 IS USM
どるこむ
にちゃんねる
SD(人形)
XZ-2
撮影機材
M.ZD 14-42 F3.5-5.6
PS3
Webブラウザその他
服(人形)
天使の里
大神
紅葉
洗濯
Dio110
Nexus 7
ポタアン
携帯電話
MOZU DOLL
EOS_5DMkII
ZD 14-54mm F2.8-3.5
ロードバイク
M.ZD ED 75mm F1.8
ZD ED 50mm F2.0 Macro
NOCTICRON 42.5mm F1.2
犬
フジタカヌー アルピナ2 430EX
マンホール
EF24-105mm F4L IS USM
30mm F1.4 EX DC HSM
TORQUE G02
キルミンずぅ
E-20
M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO
E-P1
ポータブルオーディオプレイヤー
SUMMILUX 25mm F1.4
空
撮影環境
人形アイテム
ねんどろいど
M.ZD ED 12mm F2.0
EF85mm F1.2L USM II
ピンキー:St
ラズパイ
EF50mm F1.2L USM
ThinkPad
FX7
TVチューナー
ニュース
SAMYANG F3.5/7.5mm MFT
オークション
ツーリング
ZD 40-150mm F3.5-4.5
SD精天使
TORQUE G04
人形カスタム
ASUS Transformer TF101
Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50
掃除
M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
Thunderbird
火狐
RO
星空
TG-5
DDP
PT2
TORQUE G01
GPS、ナビゲーションシステム
ELEGOO MARS 2
メガミデバイス
買物
FUJITSU Q506/ME
縫い物
野外撮影
HUAWEI Watch Fit 2
ピュアニーモ
Windows
E-M1
ZD ED 7-14mm F4.0
WebPage
CLIE
フェザークラフト ウィスパー
バイクメンテナンス
E-M5
ハスラー
GODOX
EF16-35mm F4L IS USM
鳥
M.ZD 45mm F1.8
自作服
E-M5 Mark2
Apple
MediaPad T2 7.0 Pro
figma
cannondale CAAD10
BRAVIA
日没
EOS-1Ds MkIII
D+(1/6人形)
PocketPC
M.ZD ED 7-14mm F2.8 PRO
E-1
FreeBSD
FUJITSU S935/K
ZD ED 35-100mm F2
自作PC
EF70-200mm F2.8L IS II USM
風景その他
E-P5
ZZR1400
オーディオアンプ
Vino50
インプレッション
雑記
花
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASP. HSM
MSD(人形)
PADRONE SMART+
M.ZD 17mm F1.8
ZD ED 14-35mm F2.0 SWD
EF50mm F1.4 USM
AF28-300mm F3.5-6.3 A06
月別ログ
選択してください。
2025年07月 (1)
2025年05月 (2)
2024年07月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年01月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (1)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年01月 (2)
2021年11月 (2)
2021年07月 (5)
2021年06月 (1)
2021年05月 (3)
2021年04月 (4)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (4)
2020年09月 (3)
2020年08月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (1)
2020年03月 (3)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (9)
2019年08月 (1)
2019年07月 (4)
2019年06月 (1)
2019年05月 (4)
2019年04月 (1)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (6)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年09月 (9)
2018年08月 (8)
2018年07月 (3)
2018年06月 (6)
2018年05月 (6)
2018年04月 (9)
2018年03月 (13)
2018年02月 (7)
2018年01月 (4)
2017年12月 (10)
2017年11月 (5)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (6)
2017年07月 (2)
2017年06月 (6)
2017年05月 (8)
2017年04月 (8)
2017年03月 (6)
2017年02月 (5)
2017年01月 (10)
2016年12月 (9)
2016年11月 (10)
2016年10月 (15)
2016年09月 (4)
2016年08月 (5)
2016年07月 (6)
2016年06月 (15)
2016年05月 (8)
2016年04月 (10)
2016年03月 (11)
2016年02月 (11)
2016年01月 (12)
2015年12月 (10)
2015年11月 (14)
2015年10月 (8)
2015年09月 (9)
2015年08月 (10)
2015年07月 (7)
2015年06月 (10)
2015年05月 (6)
2015年04月 (7)
2015年03月 (14)
2015年02月 (11)
2015年01月 (21)
2014年12月 (6)
2014年11月 (12)
2014年10月 (4)
2014年09月 (7)
2014年08月 (8)
2014年07月 (8)
2014年06月 (6)
2014年05月 (10)
2014年04月 (6)
2014年03月 (9)
2014年02月 (8)
2014年01月 (12)
2013年12月 (17)
2013年11月 (11)
2013年10月 (8)
2013年09月 (13)
2013年08月 (18)
2013年07月 (12)
2013年06月 (15)
2013年05月 (13)
2013年04月 (9)
2013年03月 (14)
2013年02月 (11)
2013年01月 (15)
2012年12月 (20)
2012年11月 (6)
2012年10月 (23)
2012年09月 (6)
2012年08月 (20)
2012年07月 (12)
2012年06月 (15)
2012年05月 (16)
2012年04月 (23)
2012年03月 (9)
2012年02月 (10)
2012年01月 (15)
2011年12月 (10)
2011年11月 (5)
2011年10月 (13)
2011年09月 (13)
2011年08月 (22)
2011年07月 (12)
2011年06月 (15)
2011年05月 (10)
2011年04月 (15)
2011年03月 (9)
2011年02月 (9)
2011年01月 (7)
2010年12月 (17)
2010年11月 (24)
2010年10月 (18)
2010年09月 (11)
2010年08月 (28)
2010年07月 (7)
2010年06月 (9)
2010年05月 (22)
2010年04月 (14)
2010年03月 (13)
2010年02月 (16)
2010年01月 (15)
2009年12月 (16)
2009年11月 (17)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (21)
2009年07月 (23)
2009年06月 (12)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (13)
2009年01月 (11)
2008年12月 (24)
2008年11月 (17)
2008年10月 (10)
2008年09月 (15)
2008年08月 (11)
2008年07月 (17)
2008年06月 (20)
2008年05月 (16)
2008年04月 (19)
2008年03月 (27)
2008年02月 (13)
2008年01月 (16)
2007年12月 (15)
2007年11月 (27)
2007年10月 (12)
2007年09月 (21)
2007年08月 (19)
2007年07月 (8)
2007年06月 (30)
2007年05月 (35)
2007年04月 (37)
2007年03月 (27)
2007年02月 (24)
2007年01月 (22)
2006年12月 (24)
2006年11月 (26)
2006年10月 (29)
2006年09月 (35)
2006年08月 (18)
2006年07月 (14)
2006年06月 (22)
2006年05月 (17)
2006年04月 (16)
2006年03月 (27)
2006年02月 (12)
2006年01月 (22)
2005年12月 (19)
2005年11月 (16)
2005年10月 (21)
2005年09月 (28)
2005年08月 (30)
2005年07月 (29)
2005年06月 (43)
2005年05月 (36)
2005年04月 (35)
2005年03月 (46)
2005年02月 (50)
2005年01月 (67)
2004年12月 (36)
2004年11月 (30)
2004年10月 (17)
2004年09月 (25)
2004年08月 (14)
2004年06月 (5)
2004年05月 (3)
2004年02月 (2)
2003年12月 (1)
2003年10月 (4)
2003年07月 (3)
2003年06月 (6)
2003年05月 (2)
2003年02月 (1)
2002年12月 (1)
2002年09月 (1)
2001年12月 (6)
検索
Hyper Estraierで検索
AND
OR
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板
IFRAME tag no support.
リンク
etc
どるなか
備忘録
無し
物欲リスト
Canon RF50mm F1.2L USM
SIGMA 20mm F1.4 EF Art
ニンバス チヌーク
OCB-1 ST II
Cayin N3Ultra, N6ii DAP/A01(AKM) / Astell&Kern SA700, KANN ALPHA (中古)
ツーリング
ドライブ兼野外撮影予定リスト
九州ツーリング
清里・野辺山
善峯寺の桜
Web日記帳 "さくら" for MySQL
presented by K.O.T.B.GRIFFON (GRIFFON Works)
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄