タイトルリスト
(2006/04/13 04:37:54)
ちょっくら知多半島1周(2006/04/28 19:16:09)
京都・花灯路(2006/03/22 21:30:57)
マピオン、信じてたのに!!(2005/11/16 06:44:07)
2005年夏ツーリング写真集(2005/10/08 07:09:30)
夏のツーリングでの出来事(2005/09/01 00:08:32)
2005年夏休みツーリング(2005/09/01 00:08:32)
ちょっと籠目屋まで。(2005/09/01 00:08:32)
ほたる(2005/09/01 00:08:32)
ちょっと餘部の鉄橋まで(2005/09/01 00:08:32)
周山ツーリング(2005/09/01 00:08:32)
キャンプオフより帰投せり(2005/09/01 00:08:32)
2ch キャンプオフ in 伊賀(2005/09/01 00:08:32)
GWのツーリングメンバー募集(2005/09/01 00:08:32)
吉野山 奥千本(2005/09/01 00:08:32)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
 2006/04/12
8日と9日で桜の撮影に行ってきた。

醍醐寺。
 

 

 

 

 



京福電鉄 鳴滝と高雄口の間。
たぶんこのへん
 

平安神宮。
 

 

 

 



  • バイザー@休み:一言・・・
    春ですねぇ(しみじみ

    日本に生まれてよかった。
  • G兄:良い季節になりましたな。
    もうちょっとで終わりですが。

    ところで周辺光量落ちが。orz
  • あぞっち:ぴんくぅ〜
  • るり:京福の鳴滝-高雄口をこんなところで見かけるとは思いませんでした。
    >周辺の光量落ち
    APS-CサイズのEFs10-22/3.5-4.5は、
    広角端の開放近くでもそれほど周辺光量落ちが目立たないのはうれしいですが・・・
    35mmサイズでも絞るとかである程度は回避できるとは思いますが、贅沢な悩みかなとも。
  • G兄:>鳴滝〜高雄口
    カメコがぎょ〜さんおりましたぜ。
    ただ、あのポイントにたどり着くまでは一方通行の罠が酷すぎます。
    >贅沢な悩み
    ですな。
    いつもは絞ってるんですが、今回はうっかりしてました。orz
  • うっそ〜ん@ネット中:四季のある国に生まれてよかった・・・
  • 蝦兄:無意識に10QDの感覚で10Dの露出補正やってたせいか,うちの作品はまとめて脳内想定ベストから露出がずれて写ってましたorz
    背面液晶での確認も限界あるからやっぱ慣れなおさなきゃいかんね.
  • G兄@会社:10Dの液晶はそこそこ当たり出るよ。
    5Dの液晶は全然ダメポ。orz
    ベストは脳内現像で当たりが出ることだが。
TrackBack URL:[]
 2006/03/25
ちょっくら知多半島1周
ほぼ 1周、といったところですか。(ぉ
燃費は久しぶりに 20〜21L/kmkm/L を記録。
帰ってくるときはリザーブ入らずに 270km走ってくれやがりました。
いつもなら 240km行くかどうかだが、270kmまでもったのは初めてだ・・・。

というわけで 5D で撮影してきた。
撮影データの露出が適正でなかったために暗くなっていたので、DPP で RAW データを修正。
ピクチャースタイルは「忠実設定」、ホワイトバランスは太陽光、絞り優先、ISO100。

SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL


すみっこの方は流れるねやっぱり・・・。

SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF


うっすら見える線は高圧電線。
鉄塔が建ってるですよ。
つか、まともに使ってるのがこれくらいだから全然わからんな。

TAMRON AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06)
 

 

 

 

今回は 28-300 を一番よく使っていた・・・というか 70mm 以上ないとこの広い場所の一部を切り取る事なんて無理。
10D だと APS-C サイズで 112mm になるが、5D はフルサイズなので 70mm。
しかし 70mm だともう一息が足りない。
28-300 をここまで使いまくったのは初めてかも・・・w
ただ、ボケ方は正直きちゃないなと。
そこまで求めるレンズじゃないのは百も承知だが、やっぱり気になるお年頃。(ぉ



おまけ。
桜が咲いていた木は桜の苗木です。

ちまっ



チャットで「もも?」と出たのでマジで焦ったが、正直自分も梅・桃・桜の違いがよくわかっていなかったので調べてみた。
# 花びらに切れ込みがあるのが桜と記憶していたので桜だと思った次第。
# ちなみに写真にある白い奴は梅と認識していた。

梅・桃・桜の見分け方

なかなかにややこしそうで・・・。

  • tsh:G兄のバイクの燃料タンク、何Lなのだろう、、、(射殺
  • G兄:満タンに入れて 18L。
    そのうち 4.2L がリザーブなので、13.8L がメインタンク。
  • 蝦兄:知多半島だぁ???
    日帰りで突撃する辺りはやっぱ距離感覚壊れてるっす,紀伊半島ならまだわかるところですが(笑)
  • tsh:燃費の単位がちょっと気になったので、、、
    (L/kmだと、1km走るのに必要な燃料のことだと思ったため)
  • G兄:>距離感
    いや、紀伊半島は 1日で 1周は無理と思うぞ・・・。
    知多半島往復は 0700時に出て 2000時に帰ってこれたから十分日帰りじゃないですか。
    >単位
    (;゚д゚)<・・・・!
    素で何が間違いかわからんかったよ・・・っていうか 18L タンクだと 1km 走らないんですがw
  • tsh:>単位
    検索すると他にもL/kmで書いているサイトがあったので
    何か由来があるのかと思ったのですが、ただのミスでしたか。(滝汗
  • 蝦兄:すみません「陸走がめんどくせー」と川崎からフェリーで帰阪した折り,那智勝浦から紀伊半島周りで大阪に入りました・・・orz<狂ってるのはお前だ
TrackBack URL:[]
 2006/03/21
京都・花灯路
20日に京都・花灯路へ行ってきた。
平日でも人が多いねぇ・・・。

  
  
  
  
 

レンズは今回も SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF。
ピクチャースタイルは「忠実設定」、ホワイトバランスはオート、絞り優先、ISO100。
RAW で撮影したのをそのまま DPP で JPEG に出力。

普通に使う分にはこのレンズで十分だと思うのだが、やっぱり L レンズも気になるお年頃。
EF28-70mm F2.8L と EF24-105mm F4L/IS が非常に気になる今日このごろ。
フルサイズになったから 4mm の差は諦められる、というよりその先は 15-30mm がカバーするからねぇどうせ。

それにしても #14、凄いことになってんなというか白飛びしてるだけですが。
シャッタースピード、もうちっとだけ早くした方がよかったかな?
石階段のエッジが霞んでいるのは、階段のライティングです。



それにしても、5D 使うとこういう場所で 15-30 使うこと全く無くなるなぁ。
室内撮影でも 24-70 で十分だし。
フルサイズならでは、といったところか。

ますます EF24-70mm/F2.8L か EF28-70mm/F2.8L が欲しくなる・・・w
EF24-105mm/F4L IS は F値がなぁ・・・。
F4 にすると F2.8 にはならないからなぁ。
24-70 と 28-70 だと広角側 4mm がなぁ。
いやほんとよく使う画角の 1つになりそうだから欲しいっちゃー欲しい。すごく。

などと、買えもしないのにぶつくさ言ってみる予約
# ぶつくさ言ってると何故か手元に来るジンクスを実践するテスト。(ぇ

  • うっそ〜ん将軍:そいや誰かCanonのFDマウントで300mm F5.6(だったか)と200mm F4(だったか)のレンズいりますですか?ちょっとF値に記憶がないのですが。カビとホコリは無かったとおもいますけど。

    >やっぱり L レンズも気になるお年頃。
    で気がつくと手元になんでか在るです。気絶しまくってたり・・・
  • G兄:蝦が欲しがりそうだが、金欠だからねあいつw
    FD-EOS アダプタがあったらうちの nFD レンズ使いたかったところ。
  • 蝦兄:どちらも数字的スペックはよくあるズーム同じでも,単焦点レンズはその焦点距離に特化してチューンしてあるので本気撮影なら比較にならないほど違いますからねぇ.
    その威力はばっちり知ってるんですが,いかんせんG兄の痛いご指摘通りの身ですゆえ・・・(笑)
  • きょーちゃん:EOS-RTをまだがんばって使ってますが、いかんせん懐が・・・(^^;
    適正価格って何ぼかしら・・・調べないと(汗
  • きょーちゃん:む、寝ぼけ(^^;
    EOSにはマウント交換アダプターが必要ですね。
    FTのボディはあるけど・・・使わなくなって何年たつだろう(爆
  • うっそ〜ん将軍:>適正価格って何ぼかしら・・・調べないと(汗
    あ、もうイランから送料だけもってくれればかまわないですけど。

    レンズ自身の性能についてはあんま期待しないでください。。。自分はコニカ使いなので観音には疎いものでして・・・
  • 蝦兄:単焦点のレンズなら一般論的にも同じスペックを内包するズームより断然に性能良いはずですよん.
    と言うかズームより性能の劣る単焦点ってあまり聞いたことないかも.

    あとLレンズは・・・そうねぇ,一言で表現するなら「基礎体力が追求されまくったハイスペックレンズ」ですかね.
    解像力とか色再現性とか収差とか,そういう数字で計れる性能に湯水の如く技術とコストをかけたレンズだと思ってください.
    なのでLレンズが「良い」と言われるのは,基礎体力が高いので結果として使えるテクニックに余裕があるって考えると存在意義が理解しやすいかも.

    逆を言えば,ボケ味とかそう言う数値化できない性能(レンズ個々の性格)で見たときには無印がLレンズに勝てる場面ももちろんあり.
    ただ基礎体力で負けてるのでそういった場面はなかなか無い・・・そんな感じでしょうか(笑)
    いずれにしても払った対価分はきっちり働いてくれる職人レンズです.>Lシリーズ
  • 蝦兄:そうそう.
    なぜこのご時世にいまだFD-EOSアダプタが存在するかと言うと全般的にFDレンズの方がEFレンズより「味のあるレンズ」が多いってことが挙げられますな.
    わざわざAF殺してAEを封じてでもFDをEOSにつける価値があるレンズが多かったってことやね.

    特にマウントがリング式だった時代のFDはなんつーか上質な料理のような味の名レンズが多かったなぁ.
    言う人に言わせると「EFレンズは性能ではFDより世代差分もちろん高い.だけど優等生故に面白みが薄い.」って表現する人も見かけますね.
    そんなところで楽しめるタイプのユーザーは,チャンスがあれば入手しといて損はないです.>FD-EOSマウント
  • うっそ〜ん将軍@仕事サボリ中:>蝦兄
    個人的にLレンズを使ってみた感なのですが(難しい話はなしで)、光量のヌケはすばらしく、夜間撮影ではかなり威力を発揮する良いレンズだと実感しているのですが、なにせ対コスト比で考えると、シグマやトキナーに流れてしまう感が否めません。買って使ってみた感じだと、手軽には使えない(やっぱ重い)ですし、壊わす事を考えると手軽には持ち歩けません。まあ、あの白いボディのレンズには確かに憧れはありますけど。

    >FDレンズの方がEFレンズより「味のあるレンズ」が多いってことが挙げられますな
    私がいまだに銀塩コニカ使いなのも、コニカ系のレンズは蝦兄の言われるとおり、「味のあるレンズ」だからだと思います。デジタルに一度入り、最近銀塩に戻りつつあるのはEOS系のレンズは種類も多く、最新技術を使った写りの良さがあるのですが、個人的には写りには機械的な味しか感じておりません。
    コニカのレンズはその点、色に味がある?のか非常に自分の好きな色で写るので(昔から使ってるからかもしれませんが)気に入っています。でもレンズも古くなってきているので、レンズ清掃の技術も身につけないと・・・。

    >FD-EOSマウント
    近代インターナショナルのやつ持ってますけど、あのアダプタも結構値段張りますよね。M42-EOSのほうはめっちゃ安いですけど。
    今でも手元にFDの200mmF2.8 Lレンズを使う際には重宝してます。FD系レンズは面白いのも多いし、結構好きなのですがなにせ収容場所がもうそろそろ限界がきておりまして・・・(汗
  • 蝦兄:>将軍閣下
    >Lレンズ
    確かに普通の撮影してるとどうすごいのかわかりにくい部分もあるんですよね.
    あくまでも「高性能」なレンズなので,性能じゃないところに重きを置くタイプの人にはかえって「無印の方がイイジャン」と言う感想がでることも.
    とにかく「高性能がゆえに撮影テク選択肢に余裕が出る」と言うレンズで「良い写真が撮れるレンズ」と同意かというと一概には言えない・・・レンズ選びってその辺りに奥深さがあると思います.

    >FD-EOS
    あの手の小物は転倒で購入せず,ねばり強く待ってると年に何回か開かれる中古市なんかで「うそ!?」と言う値段で転がってるのを狙うのが冗長手段(笑)
    ある意味,秋葉や日本橋のジャンク屋巡りに長けた人にはわかりやすいかも(ぉ
  • 蝦兄:そう言えば話が少し飛びますが,EF70-200/2.8Lは地雷に注意してください>G兄
    中古はもちろん,新品買う場合でも店頭で現物を確認させてもらっとく事をお薦めします.
    ・・・さすがにもうハズレが在庫で残ってる確率はだいぶ低いんだけど,決して安い買い物じゃないと思うので.
  • 蝦兄:欲しがってるのが〜70のズームLなので,そっちの方はたぶん大丈夫だと思うけどねん.>地雷の有無
    何しろ前科が一度できてしまうと身構えるのがユーザー心理ですから(笑)
  • きょーちゃん@仕事中(お:久し振りにカメラをいらいたくなる良スレです(何
    将軍閣下がありがたいお言葉を仰ってますので蝦殿下如何ですか?(マテ
    連絡先はどうしましょうかねぇ。某板で使っていたのは生きていますが、ゴミで埋もれているし(汗
    さて、FD-EOSマウントを探すたびに出るか・・・
  • G兄:FD-EOS アダプタの情報よろしく。
    ・・・ってこないだ探しに行ったけどなかったよ。
    ポンバシのハズレにある某所は定休日でした。orz
  • 蝦兄:そりゃ欲しいか欲しくないかと問われれば欲しいですが(笑)

    >FD-EOS
    この手のマニアックなパーツはポンバシの他に道頓堀と心斎橋にも転がってる可能性ありますね.
    旧大丸&そごう間をナニワと逆,御堂筋方向に高速の入口下まで直進したところに一件むちゃくちゃマニア好みな中古屋があったはず.
    予備校時代はほとんど毎日のぞきに行ってたくらい,品の回転も良くてかつ受験生が衝動買いできるくらいに適量の実用ジャンクがゴロゴロしてました(笑)
  • るり:FD-EOSアダプタはフランジバックの関係でレンズ付で本来の描写と変わってしまうような。
    FD本来の描写が欲しいとなると素直にFDボディー買うのが本来の姿かなと。
    ボディによってはアダプタ買うより安いと思います。

    デジタルでFD使いたいなら仕方ないと思いますが、
    フィルムでもいいならFDボディー買うというものありかなと。
    フィルムだけならその方がAEとか絞りとかの操作性は各段にいいかなとも思いますし。

    EF24-70/2.8とEF28-70/2.8は前者の方が広角側で描写は改善されていたと思います。
    改善されたといっても好みの描写かどうかというと、
    自分で買うかレンタルして使ってみないと何とも言えないと思いますが・・・
    よく使うレンズなら妥協しないというのも有りだと思いますが・・・

    そういえばEOS-5D・・・キャッシュバック始まりましたね。
  • うっそ〜ん将軍
    >将軍閣下がありがたいお言葉を仰ってますので蝦殿下如何ですか?(マテ
    あ、ほしいならもってって下さい。こっちの送料負担でもかまいませんで。これ以上アルミバッグ増やすと、部屋の中がとんでも無い事になってしまいそうでして・・・

    >この手のマニアックなパーツはポンバシの他に道頓堀と心斎橋にも転がってる可能性ありますね.
    私は高田馬場にて4500円で購入しやした。一世代前のやつとか言ってましたが、あんまこだわってなかったものでして(汗

    >の回転も良くてかつ受験生が衝動買いできるくらいに
    ちょっとまった(w

    >ボディによってはアダプタ買うより安いと思います。
    それは間違いなく言えてますよね。ましてA-1あたりのボディ買ったほうが安い場合もありますし。

    >自分で買うかレンタルして使ってみないと何とも言えないと思いますが・・・
    確かに実際に使って比較をしてみないとわからない部分て多いですよね>レンズ
    自分の使い方にあった方を買いたくても、結局値段が高いとカタログスペックと他人の試写を見て決めないといけません。で、悩むと。
    ま、悩んでるときが一番楽しかったりして(汗
  • 蝦兄:A-1は取り回しにすっごくクセがあるので,好きで使うのでなければあまりお薦めじゃないかも.
    バランスとしてはAE-1PかF-1.
    F-1も最近はかなり値が下がってきてるからなぁ・・・
  • G兄@会社:>道頓堀と心斎橋
    Mapionで場所キボン
    >FDボディ
    実はうちに AE-1P あるんですけどね。
    # 今度蝦に送る予定。
    目的としてはデジタルで FD レンズを使いたいんですよ。
    興味があるだけなんで、それだけのために FD-EOS 買うのもどうかと思うんですがw
    >広角側で改善
    なるほど。
    >レンタル
    大阪でレンズのレンタルしてるところが見つからない・・・。orz
    >妥協
    したくはないですね。
    でも財布が許してくれないというのもまた事実で。('A`)
    >キャッシュバック
    (∩゚д゚)∩アーアーきこえなーい。
    ( ∩д∩)Amazon の 31万なんて値段はみえなーい。
  • 蝦兄:レンタルではないけどそこはそれ,G兄が自分のEOS持ってショップに行けば良いですよ.
    即座に仕上がりが確認できるのがデジカメ最大の利点・・・と言うことは?(笑)
    ちょっとしたのーとPCなんかと一緒に持ち歩いてると,完璧じゃないまでもそれなりの試写はできますなぁ.
    中古ショップより新品量販店の見本品の方が「テストさせてもらえる率」は高めです.
  • G兄:いや、ショップで撮影しても違いがわかるかどうか・・・ねぇ。
    ボディとレンズのバランスや、覗いた感じはわかるだろうけど。
    あー、大阪でレンズのレンタルやってるところないかしら。
  • るり:レンタルはヨドバシ梅田で、レンズの種類は本当に少ないですがやっていたような記憶があります。
    EF24-70/2.8が有るのかとか、今もやっているのかなどは不明ですが・・・

    ただレンタルが目的ではないようで、その日に返却しないと駄目だったような記憶があります。
    朝借りて夕方返却で1000円とかだったような。

    あいまいな記憶なので、無かったらすみません・・・
  • G兄:軽く調べた限りでは探しきれなかったです・・・。
  • るり:2Fの露出計のカウンタから三脚コーナーへ抜た、
    三脚コーナー付近のカウンタにあったような気がします。

    ペンタ67レンズやペンタ645レンズやタムロンやシグマなどがあって、
    なんでこんな所にいろんなメーカーのレンズ並べているのかなと思う程度で、
    レンタルとか大きく書かれているわけではないので、
    ここがレンタルコーナーだとは普通は気付かない状態です。

    もともとレンタル目的ではなく、
    買おうか迷っている客を安くでレンタルできますので試してみてはと誘導する為の販促の一環なので、
    三脚コーナーかレンズコーナーの店員に聞かないと多分分からないという状態だったです。

    買おうかずいぶん迷ったペンタ67*300/4EDが並んでいる記憶はあるので、
    過去やっていたのは間違い無いのですが、
    なにしろ1年くらい前の話で、今もやっているのは不明ですが・・・
  • るり:あと、レンズのレンタルやっていると聞いたのですが・・・
    と聞いてもやっていないと即答される事があります。

    買おうか迷っているレンズがあるのですが、
    試写の為に昼間貸し出してくれると聞いたのですが・・・
    見たいな感じでないと通じない事が多いです。

    しかも店員の間でもあまり知られていないのか、
    店員によってはそう聞いても駄目だった記憶があります。

    いずれにしても一年ぐらい前の話なので・・・なかったら済みませんという事で。


    あとはヤフオクなどで安くで買って、ヤフオクに流すぐらいですかね。
    期間が長ければレンタルより安くなるかなと。
  • G兄:あー、あの一番奥の所ですな。
    確かに変な組み合わせの置き方だったなぁ。
    でもそういう理由での貸し方だったら借りにくい・・・w

    ヤフオクで買ってもあれですよ、気に入ってそのままになる可能性が非常に高い予感w
    まぁ、せっかくフルサイズ DSLR 買ったんだから L レンズの 1本くらいは持ってみたいですな。
    期待は裏切らないレンズのようですし。
  • るり:システムを説明したパンフレット置いてましたし、
    こちらから声をかけても全然問題なさそうなシステムなので、
    それほど利用しにくいものでもなかったです。

    ヨドバシ梅田オープンの時はでかい看板もぶら下がっていたくらいですし。
  • G兄:んじゃパンフ探しにいってみるか・・・。
    普通に「レンタル」してるところから借りたいだけです。
    ヨドバシから買う訳じゃないのにヨドバシからの購入目的でレンタルするってのも嫌なんで。
TrackBack URL:[]
 2005/11/13
マピオン、信じてたのに!!
先にライトアップ情報。

貴船もみじ灯籠
http://momiji-tourou.jp/

紅葉便り「夜の特別拝観」
http://www.e-kyoto.net/topics/momiji/night/



色が付いていただけましでした、という結果。orz

朝 0500時に自宅を出発、0630時くらいに現地入り。
「鞍馬の方は人で混む」と聞いていたので、先に貴船・鞍馬の方に行ってみた。

ひっそりとした奥宮には人が居ないこの時間が似合う。
貴船神社 奥宮 正面

奥宮の門から見える参道。
活動時間になるとここも人であふれかえるのだろうか・・・?
貴船神社 奥宮 裏

夜になると期間中はライトアップされる。
貴船神社 本宮〜奥宮間の参道

結構大きな鳥居です。
貴船神社 本宮参道入口

素敵な参道キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*
貴船神社 本宮参道

本宮、綺麗になりすぎて趣が・・・。
貴船神社 本宮

貴船神社 本宮参道 上から

貴船神社 舞台 外から

こっちも活動時間中は人が多くなる鞍馬寺。
鞍馬寺 参道

そこそこ色づいてる。
鞍馬寺 参道

なぜ虎!?
鞍馬寺 阿の狛犬、ならぬ狛虎

鞍馬寺 吽の狛犬、ならぬ狛虎

素敵な参道キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*
鞍馬寺 参道

この時間になると日も上がってきてかなり明るくなってくる。
鞍馬寺 ケーブルカー乗り口前

鞍馬寺 ケーブルカー乗り口前

鞍馬寺 参道

場所を変えて今度は大覚寺。

池の周りをぐるりと取り囲む木々・・・って ( ゚Д゚)ポカーン
大覚寺 大沢池

「一部見頃」なだけで全然見頃とちゃう希ガス・・・。
大覚寺 大沢池 周辺

どこかで見たアングル・・・w
大覚寺 大沢池

しかし、一部のもみじの木では非常に綺麗な赤い色をした葉をつけていたので、見頃っちゃー見頃か。
大覚寺 大沢池の紅葉

まるで竜の頭。もうちょっと左に振ってみれば良かったな。
大覚寺 大沢池の紅葉

この木のトンネルも、色が付けば素晴らしいことになりそう。
大覚寺 大沢池 周辺

更に場所を変えて日向神社。
迂闊にも七五三だったのでガキと車が多い多い・・・。

ここも色が付けば素晴らしいことになりそうだ。
日向神社 参道?

見頃まではもうちょっとやね・・・。
日向神社 参道?神社側から

来週か再来週あたりが非常に楽しみ。(・∀・)

最終:2005/11/16 06:44:07 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • きょーちゃん:来週の祝日はうちの両親が比叡山にドライブ予定。
    紅葉が進んでいればいいんだが。
  • 窓枠:写真にコメントが付いた・・・
    そして「来週かなー」とか思ってると週初めに冷え込んで次週末には散ってる罠。
    紅葉の山道って多少暖かければ窓開けて走りたいとこなんですが、気を付けないと落ち葉踏んでいろんな方向にひっくり返ってみたり。
    #四輪(特にFF)だとひっくり返らずそのまままっすぐ
    #進んじゃいけないところを進んでみたり。
TrackBack URL:[]
 2005/10/07
2005年夏ツーリング写真集
ちょっと病院に検査されに行ってくるので詳しいことはまたあとで。

病院]  λ... 咳が止まらねー



というわけで行ってきた。
季節の変わり目で咳が酷くなるので、可能性としてはアレルギー性の咳。
とりあえず血ぃ抜いてもらって検査。
結果は 1週間後。


電子カルテを覗き見したら前回の診断が「マイコプラズマ肺炎の疑い有り」と・・・。((((;゚Д゚))))


しかし、マイコプラズマ肺炎の特徴的な症状が見られず、季節の変わり目ごとに咳き込んでいるので楽観視しております。



話をぶった切って 2005年夏ツーリングの時の写真。



今年の旅は曇り空から始まった。



小熊山パラグライダー離陸ポイントから撮影。
たぶんこのへん
やっぱり天気悪いっつーかこの頃の 1週間はぐずついた天気だったからねぇ。



走り去る電車・・・って縮小したら見えねーYO!





稲尾駅前。
無人駅が哀愁漂ってます。





信濃木崎駅。
駅らしくないこぢんまりとした可愛い駅。





海ノ口駅。
他の駅舎よりも大きいが、ココの風景にとても合っている。



そしてお待ちかねの花火。



一斉射撃。(ぉ







水面に映る花火の光。

と同時に轟く轟音、明るくひかる空。
音の間隔を計ってみるとだんだんと近づいている模様。

そしてラストのナイアガラの滝の直前で豪雨。(´・ω・`)

その前に帰り支度して撤収したけどね。



翌日 15日は 1日中雨。(´・ω・`)
魚津の方まで行ったりしたけどやっぱり雨っちゅーか途中できつくなったりシートバッグに浸水していたりで大変な 1日だったことを今でも覚えている・・・。orz



最終日の 16日。



やっと晴れてくれました。。・゚・(ノД`)・゚・。







これだよ!この青空と大自然の緑の調和を見たかったのだよ!!



ほんと良い天気ですね。



いやホントに・・・



って。



_| ̄|○

最後にこのオチ加代!!!ヽ(`Д´)ノ













海ノ口駅を正面側から。







これを最後に木崎湖からは撤収。
いい加減にしないと日付が変わる前に帰られない。

で、流石に木崎湖だけだとつまらんので他に行くところはないかと検索していたところ、旧制松本高校 (あがたの森) というのがある。
どうやら古い高校の校舎を再利用してるんだと。
というわけでちょっと興味があったので行ってみることに。



   Σ(゚Д゚;



   ΣΣ(゚Д゚;









  き・・・、









  キ・・・、











キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!



うっはすっげ。(*´д`)
ちょっと昭和時代に戻ったかのような懐かしい臭い。



そして長野のツーリングはここで終わりを告げる。

この後は上と下の両方の熱さに責められながら大阪を目指す。
途中で超豪雨に見舞われたり雨が降ってないのに防水仕様フル装備でちょっとはずかしかったりといろいろあったが、まぁこれも思い出の1ページかな、と。


総括:いいことはあったけど完全に消化不良。_| ̄|○

最終:2005/10/08 07:09:30 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • あぞっち:ここ数日、反応が鈍いと思っていたら・・・
    お大事に。
     #なんか、楽しかった思い出が走馬燈のようにって感じだな (ぉぃ
     #> 2005年夏ツーリング写真集
  • きょーちゃん:もしかして・・・結核?
    それとも・・・肺気胸?
    お大事に・・・浜名湖は無理そうだが、来年は3月に広島いかがでしょう?>大和めぐり
  • G兄:>走馬灯
    下に行くにつれてセピア色レタッチしたらよかったか?wwww
    >浜名湖
    財布に余裕が有れば行くよ。
    咳き込んでるっつーても咳だけだし。
    熱もなければ体もだるくない。
    たぶんアレルギー性の咳だろうということでとりあえず「カビ」「埃」「動物」「稲」ともう少しなんだかわすれたがそれに対する血液検査してきますた。
    結果は 1週間後。
  • G兄:ちなみにここ最近ネタがないのはマジでネタがないだけです。
  • Casper-01:>マイコプラズマ肺炎
    やったこと有ります。
    小学4年の頃だったと思いますが、
    42℃の高熱出して ('ω')~゜脳みそ茹だりますた。
  • 蝦兄:あっしは秋の花粉症で目がかゆかゆ・・・
    季節物の症状って「必ずその季節に出る」のが確定してるから,風邪みたいな突発性の病気と違ってカウントダウンがすっげーイヤん.

    >海ノ口駅
    ・・・・・・駅?駅?
    なんか掘っ立て小屋っつったほうが通じるような外観に,都市型の近代的な駅を見慣れてるとすっげーインパクトを感じる(笑)
  • G兄:>マイコプラズマ肺炎
    熱が出るという症状がないからねぇ自分の場合。
    42度付近出したのはインフルエンザくらいだな。
    >海ノ口駅
    アングル悪かったので玄関口撮影したのもうpしますた。
  • 匿名で・・・:>海ノ口駅
    一週間程遅れて巡礼したとき
    駅ノートには既にG兄書き込み後、10ページ以上の書き込みが・・・。
    巡礼者の多さに( ゚Д゚)アライヤダ!!
  • tsh:>マイコプラズマ肺炎
    自分も小5の時に経験あります。当初は「風邪」と言われたのですが、
    あんまり治らないんでしらべたら肺炎にもなっていて一週間も入院する羽目に。(汗
    #ちょうど劇場版シティーハンターを地上波で放映したときだったので、のんびりと楽しんだ記憶が。(ぇ

    一番厄介だったのは、マイコプラズマは細菌とウイルスの中間の大きさなので
    抗生物質などがあまり役に立たず、本人の体力がないと治らないそうで、、、
  • 窓枠:マイコプラズマ肺炎って舞妓さんのプラズマに包まれる事により咳き込みすぎて肺炎になるとか訳の分からん事を髣髴させる素敵な名前ですが(不謹慎)何気にIMEには登録されてる単語のようで。
    何はともあれお大事にー

    #浜名湖周辺・・・30分で着けるなぁ

    >駅
    遠州鉄道も北の方はアレに毛が生えた程度だし遠州浜名湖線なんて殆どあんな感じだったりしますよー
  • G兄@会社:>本人の体力がないと治らない
    ということは、逆に考えると「体力があるうちは舞子の症状は出ない」となる?
    となると安心は出来ないな・・・。
    >駅
    ちょっと寂れたところに行くとこういう駅舎は結構見るような希ガス。
    逆に、「なんでこんな所にこんな立派な駅舎が」という方が違和感が・・・。
    >10ページ以上
    け、結構巡礼者居るんだな・・・。
    といっても1ページあたりの記載量が薄いんだけどねあのノート。
TrackBack URL:[]
 2005/08/17
夏のツーリングでの出来事
とりあえずこれだけは言わせてくれ。

海ノ口駅自由帳に 16日付で HY●ER98@mixi と書いてあったんだが、やっぱりあの人?

自分はその後に G兄@mixi って書いておいたw

mixi 確認。
やっぱ現場に居たんだ・・・。(゚д゚;



今回のベストショット

パラグライダー離陸地点背後

良い天気だったのは 16日の昼過ぎまで。_| ̄|○
それ以降は「黒」(否 "灰色") の雨雲から逃れようとがんばったものの、名古屋市内一歩手前で集中豪雨に見舞われた。

ちなみにこの車、この後に立ち寄った旧制松本高校跡 (あがたの森) でも発見w
こんな特徴的な車なんて見間違うこともなく。
なんて車だろう・・・。

→ キューベルワーゲンのレプリカかも?@師匠

キューベルワーゲン
http://www.tamiya.com/japan/products/32501kubel/

おぉ!まさにこれっぽい感じ!!
軍用車かよ。



2005年夏、木崎湖ツーリングダイジェスト

14日
  • 出発時点では曇り
  • 名阪国道大内 SA から現場までは晴れ→曇りで雨らしき物は無し
  • 木崎湖到着、周辺回遊とパラグライダー離陸ポイントへ。
  • 時間になったので宿に向かうが、宿に入る直前でぽつりと来る→やべぇ!→かけこみ→じゃー
  • 本日これにて===終了===_| ̄|○

15日
  • 朝っぱらから雨。
  • しかたがないので建物の中で見学できる施設を脳内検索→埋没林博物館
    # ねっこランドワロタw→ディレクトリ名
  • 帰りがけは豪雨
  • 宿に戻ってみるとバッグに浸水。_| ̄|○
  • 花火大会前はぎりぎり雨が止む
  • 花火大会決行なるも、開催中に彼方から「黒」なる雨雲が侵攻、空は稲光・雷音がだんだん激しくなり、「これはやばいかも」と撤収準備をしていると雨脚がだんだん強くなり、カメラをしまってカッパを着ようと屋根の下に入ったとたんにどしゃぶり。_| ̄|○

16日
  • 一時晴れ間が見えていたのでパラグライダー離陸ポイントへ向かうも、撮影方向はあいにく曇り。
  • 周辺をもう一度回遊、海ノ口駅で HY●ER98@mixi という名前を発見。もしかして・・・?
  • 帰途の途中で旧制松本高校跡に寄る。→(*´∀`)
  • その後休憩無しで帰途につくが、名古屋市手前で豪雨に。
  • 東名阪・名古屋西 IC から亀山までワープ。
  • 名古屋西 IC から自宅まで雨無し。_| ̄|○

総括:
完全に消化不良!!!

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • :おかへり
  • きょーちゃん:お疲れサマー
  • たわし:>車
    キューベルワーゲン・・・のレプリカっぽい(ぉ
  • 窓枠:2輪は雨が天敵なのですねーホント。
    にしても兄様はどこ行っても「G兄」で安定なのですね・・・。
    #雷獣王ってどこ行ったんだろう
  • tsh:#あの件以降ROMに徹していましたが、ちょっとだけ。
    SV補完委員会の方々などはいるみたいです>mixi
    (電脳ペ○ギ○氏のところでずいぶん前に書いてあったと思います)
  • G兄:>雨が天敵
    雨対策をしっかりしていれば「なんともないぜ!」なんですが、ちょっとでもミスをすると不快感MAXです。
    >名前
    "雷" の方を使うと体がかゆくなる・・・・w
    >ROM
    自分が言いたいのは「空気読め」ってこと。
    「ここは広告スレで削除待ちだから書き込まないでね」って書いたのに書き込んだ時点で空気読めてないということ。
    まぁROMするしないは実行する人の自由なので俺は何も言いません。
    >電脳ぺ(ry
    見てない・・・。(ぉ
  • G兄:言い忘れ。
    ミスったら次回から気をつければいいじゃない。(マリ-
  • きょーちゃん:3歩進んで2歩下がる>経験談(マテ

    あー、なんか風が秋の予感。ツーリングの時期ですねー。どこかで潜入してみよう(謎
  • Casper-01:キューベルではなく、同じVWでも「Type181 THING」ではないかと。
  • G兄:よくわからーん。('A`;
  • G兄:某所にて師匠曰く
    「似ているようで違う車。いうなれば ZXR と ZZR といったところか」
    すげーわかりやすい解説w
TrackBack URL:[]
 2005/08/11
2005年夏休みツーリング
MOTOFIZZ フィールドシートバッグのインプレとパッキングは別ページに移動しました。



今年の夏もまた木崎湖に花火を見に行くのだが、今回は先に木崎湖に行ってそのあとに鎌ヶ池の予定。
ただし雨の予報が出ていたら鎌ヶ池を諦めるという寸法。

長野の天気ってどうなんだろう・・・。('A`;
大阪は最近の天気がおかしいし。

とりあえずルート取りはこんな感じ。

14日:移動日
一直線に木崎湖へ。
到着後は木崎湖周編散策を予定。
自宅→長野牧場→木崎湖

15日
夕方まで自由行動。
夕方からは花火大会。
さっさと桟橋の先端を場所取りしないと花火が見えなくなる罠。

16日:鎌ヶ池キャンプ場に移動
100km 程度なので朝はゆっくり。
風景撮影に穴場と聞いた長野牧場経由で鎌ヶ池キャンプ場へ。
霧ヶ峰では、膝の状態次第で八島ヶ原湿原散策。
なお、霧が出ている場合はそのまま帰宅コース。
木崎湖→霧ヶ峰・鎌ヶ池キャンプ場

17日:帰宅
16日の天候状態が悪い場合は 16日にこのコースが決定。
霧ヶ峰・鎌ヶ池キャンプ場→自宅
天気、読めない?→蝦
といってもまだ 3日開いているが。



天気が心配なので、長野県大町市のピンポイント天気予報を見てみた。

Yahoo!ウェザーニュース (情報提供元:不明)

Mapion ウェザーニュース (情報提供元:WNI)

|;゚д゚) <・・・なにこれ。

降水確率 60% と 30% じゃえらい違いだぞ?

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:移動範囲が広すぎて天気のゾーン配置が設定できないんで,知りたいエリアの各滞在時刻が情報にもらいたいですなぁ(^^;)
  • G兄:場所は長野県大町市、滞在日は14日〜16日。
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/32/40.505&el=137/50/24.(略)
    鎌ヶ池はいざとなったら諦める。orz
  • G兄:あ、木崎湖からほとんど移動すること無いと思うんで。(笑)
    今回の目的は周辺散策だから。
    移動しても少しくらいだし。
  • 蝦兄:うおー,やっぱり保存されてないorz

    一応もう一度まとめておくと・・・
    14日
    移動中は東に進むほど天気は下り坂.
    先日からの大雨でかなり湿度がたまってると思うので,現地が高気圧圏内に入っても雲は厚い.
    特に周囲が山に囲まれる地域に入った場合は風向き的にあまり面白くない天気になるかと.
    気温はあまり上がらないと思われる&雲で放射が遮断されるので夕立ではなく,サラサラとした雨が残る可能性有り.
    ただ風が流れてるようだと雨までは行かず,雲が出来ては消える繰り返し.
    ・・・ちと微妙な天気になりそう.
    15日
    南からの高気圧圏内に少しずつ入ってくる一方,風が弱まってくる関係で温泉地や湿地帯特有の湿気がはらえず蒸し暑い.
    天気は14日よりも動きは小さくなるけど,湿度が逃げない関係で日没後の夕立に注意.
    16日
    鎌ヶ池
    湿地帯は気圧配置に関係なく晴れて気温が上がったら大気中に湿気が補充→気温が下がった時点で雲&雨になる繰り返しなので,予報よりもその日の朝どんな天気になってるかで判断した方が確実.
    逆に言うと気圧配置があまり関係ないので予報が難しい.
    帰宅ルート
    さすがに中部〜近畿は天候が回復してるため,長野の山脈地帯から抜けた途端に暑さで死ねます(笑)
    その関係で都市部から離れたエリア(たとえば名阪国道とか)では夕立が起こりやすくなるので注意.

    とにかく気圧配置的にかなり予報しにくい状況になってるエリアなので,ここ数日はどこも信頼性は落ちてると思います.
    予報が雨だろうが晴れだろうが,夕立の存在を考えると結局どこかで雨は降るんで雨具は用意しておくが吉ですな.
  • 蝦兄:あと注釈を入れておくと,盆地や温泉地での予報に必要になるここ数日の実際の天気情報がない&ぶっつけ本番で手製の天気図がないので自分的信頼性は低めです(^^;)
  • G兄:雨具は勿論カバンの中に突っ込んでいつでも掘り出せるよう一番アクセスしやすいところに入れてあるのだが、雨はずっと降らなきゃいいや。ヽ('A`)ノ
    本番の15日はその分だと夕刻以降雨は降らなさそうですな。

    鎌ヶ池はやめた方がよさそうやね。
    先日鎌ヶ池に逝った人の話を聞いたところ、視界1mで自分のテントまで迷子になったそうです。(汗)
    一応様子は見てみるけど、天候が曇りっぽかったらそのまま帰ってきた方がよさそう。
    なにせ "霧ヶ峰" という名は伊達じゃない。

    帰りはもう覚悟の上です。
    こないだ長野から帰ってきたときも似たような経験したしwww

    信頼性が低いとのことで参考程度にとどめておきます。
    THX!
TrackBack URL:[]
 2005/06/18
ちょっと籠目屋まで。
籠目屋のオムライスが食いたいのでちょっと名古屋まで行ってきます。(´w`)ノシ

道中リポートはいつもの E●GPS で。(ぉ

FX7 で使っていた SD カードに地図転送してたりしたらこんな時間・・・。orz

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:・・・・・・・いや,もう驚くまい.
    そうさ,道に迷って気がつくと群馬にいるよりはマトモさ.
    <何やら言い聞かせているらしい
  • Casper-01:>気がつくと
    ナチュラルGPS搭載 'ω')ノ
  • あぞっち:> 道中リポートはいつもの EZGPS で。
    (・∀・) 更新されないね・・・
  • たわし:こちらは丸亀駅前からです(ぉ
    噴水が干上がってる・・・
  • G兄:オムライスうまかった〜〜。
    今回はウェイトレスさんほとんど見てないや・・・。orz
    >更新
    すみません、いつもに多用な道中なんで更新もクソもありませんですた・・・w
    >丸亀駅前
    おぉ、乙!!
    噴水はアレだ、断水の影響だろうね・・・。
  • Casper-01:籠目屋ってあのカゴメか ('ω';)←今更気付いたらしい
  • G兄:あ、ちなみに高速は使ってませんよ。
    全部下道。
    # 名阪国道も下道です。(ぉ
    >あのカゴメ
    カゴメケチャップのカゴメです。
  • 蝦兄:ケチャップ屋さんのオムライス・・・・・・惹かれるw
    静岡の方にもオムライスが名物なおみせがあるんだけど,久しぶりに行ってみようかなぁ.
  • G兄:行くなら案内しますが。→ALL
  • きょーちゃん:んーあれだな、各人各地のウマーな店を紹介するツーリングOFFするんだな>その前に店を探さないといけないんだな・・・
  • G兄@会社:十三の方にもめっさ旨いオムライスショップあるよ。
    こっちも昼限定。
    ただし、ソースの量がその時々によってまちまち (多い日もあるし少ない日もある) なので覚悟が必要。
  • 蝦兄:オムライスのソースはケチャップ系がやっぱ良いですよねぇ.
    なんかたまにハヤシとかカレー風味とかあるんだけど,食べると違和感があってしゃーないんです(汗)
TrackBack URL:[]
 2005/06/07
ほたる
毎年見に行こうとか考えておきながらすっかり忘れてしまう季節物イベント。
とりあえずリンクなんぞ。

蛍鑑賞スポット;
Yahoo!きっず - ホタルを見に行こう!特集2005

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:なんか別場所で,鉢ヶ峰の方でも見られるってんで話題になってましたよん.
    元堺市民的にはこの季節になると大仙公園のホタル祭りを思い出すんだけど,今はもうやってないのね・・・

    あとG兄の所からはちと遠いけど,河内長野の滝畑ダムキャンプ場の上流部.(いつぞ正月にCBRで迷い込んだと写真をアップしたあそこ)
    自分が前に夏行ったときは季節がズレてて,成虫じゃなく幼虫があちこちで光ってました(笑)
    あれはあれで綺麗だったなぁ.
  • きょーちゃん:某所周山スレッドに書いてるね>蛍
  • G兄:>鉢ヶ峰
    みたいですな。ぐぐってみたら出てきました。
    >周山
    一応場所確認w
  • JIVE:微妙に田舎な我が家には、見に行かなくても迷い込んできてくれたり(苦笑)
  • G兄:>じう゛ぇさん
    そういう所って素直にうらやましい・・・。
  • 蝦兄:うちはカブトムシとクワガタがよく突撃してくるなぁ(汗)
TrackBack URL:[]
 2005/06/05
ちょっと餘部の鉄橋まで
ちょっと餘部の鉄橋まで行ってきます。(・∀・)ノシ

リアルタイムツーレポはいつものごとく E●GPS で。(w




今回のツーリングは最悪だった・・・。






出発:曇り
移動中:曇り時々小雨、気温16度
餘部鉄橋到着:曇り時々小雨
帰り:曇り所により夕立クラスの雨
餘部鉄橋から100kmほど帰ったところ:晴れ


(#゚Д゚)<・・・・・。

下からZZ-R と一緒に。
マジで高いです。


コメント例の事故の慰霊碑。
これもまた JR 西日本の "人為的ミス" の結果。


高杉真下から見上げてみる。
高杉。


餘部鉄橋全景こんな高さの所を普通に電車が通るなんてマジですか?


柵だけ・・・ガードとなる物は柵だけみたいなんだが・・・。


漁港から近くの漁港から撮影してみた。
やっぱ高いわ・・・。
それに構造が綺麗。





ところで師匠はどうだったんだろう・・・?
四国行くって言ってたが。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • あぞっち:> ガードとなる物は柵だけみたいなんだが・・・。
    昔、転落事故ありましたしね・・・
    風が強いと怖いんだろうな・・・
  • 蝦兄:ああ,ありましたねぇ.
    確かその後の話で,不通になる風速の条件がキツくなったか何だったか対策措置がされたような気がしたけど・・・何だったっけか(^^;)

    鉄写真系の作例本でちょうどこれの反対側から縦割りカットで迫った写真があったけど,ものすごい高さにあるんだ〜と言うのがヒシヒシ伝わってくる作品がありました..
  • G兄:>通過条件
    風速20m/s時は通過禁止(赤信号)。
    餘部橋梁については Wikipedia で。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%99%E9%83%A8%E9%89%84%E6%A9%8B

    で、この橋、JR 西日本曰く「定刻運転を行いたい」がため、PC 橋にする計画も持ち上がっているらしい。
    ここではあえてそれに対する是非は問わないことにするよ。
    オレは地元民じゃないからね。
  • 蝦兄:PC橋・・・ポリカーボネイト製の鉄道橋・・・それは危険だ(マテ
  • きょーちゃん:ここには3度ほど来た事あります。
    卒業旅行時と香住へカニを食しに来た時に2回。
    高さの問題と言うより、下でも油断すると波しぶきを浴びるぐらいの突風に問題あり。>高さと柵なら近鉄とかの高架も昔は怖かった(^^;
  • 蝦兄:高さと言えばJR阪和線の大和川を渡る鉄橋,堺市側を大和川沿いに自転車とかで走るとむっちゃ怖いです・・・・・・低すぎて(汗)
  • 蝦兄:で,その「ちょっと」って辺りにツッコミ入れる猛者はもういないのか(笑)
    http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.33.34.8N35.38.43.9&ZM=2
  • G兄@会社:いや、片道200km、名古屋までとほぼ同じ距離だし、朝4時に出れば夕方5時に帰ってこれるし。(ぉ
TrackBack URL:[]
 2005/05/04
周山ツーリング
約 1名を除いて無事終わりました。(・∀・#
本当は高速ワインディングの若狭よりまで走ってそのまま南下してくる予定だったんだけどね。
それは又の機会にでも。

次はうどんツーリングが予定にはいってますが、各自バイク故障などのイベントを起こさないように

# このネタはしばらく忘れられるまで引き継がれます。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • きょーちゃん:参加の皆さんお疲れ様でした。
    で、今日2りんかんでオイル、フィルター交換をしてきました。
    ついでにプラグも。でも吹き上がりは良くならなかった(TT)>エアフィルターかキャブか・・・。
    夕暮れの山道でヘッドライトの暗さが気になったので、カタログ通りにPIAAのH4バルブを買ったまでは良かったんだが、すぐに交換してみようと作業に入ったら口金の形状が微妙に違ったり(TT)
    どなたか買われませんかw>PIAA PLATINUM SPARK H4用¥4,074.-の品です。
  • 蝦兄:口金の形が違うって事はH4Rかな?>指定形状
    もしそうなら取り付ける方法はあることにはありますよ.
    なんせうちのCBRはH4R指定だけど,実際に入ってるバルブはH4ですから(笑)
  • きょーちゃん:>指定形状
    その後色々と調べた感じでは、メーカー純正形状みたい(^^;
    誰かに売るか、加工するか・・・。
  • G兄:どうせ今後も似たような症状になるんだから素直に加工した方が・・・。
  • きょーちゃん:パーツリストを手に入れました(^^)
    調べてみるとやはり独自仕様のようです(汗
    同型のインテグラのヘッドライトユニットを手に入れられればH4を使えるようだが・・・(^^;
  • Casper-01:ここにも載ってない奴かな↓
    http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/typetable.html
  • きょーちゃん:そうですねぇ、例えて言うならPH8の口金デザインで三端子なんです。
    H4Rの切り欠き部分が図で言う下部にあるデザインですね。
  • Casper-01:>PH8の口金デザインで三端子で4Rの切り欠き部分が下部にある
    なんやそれ (’ω’;) 見た事無い
TrackBack URL:[]
 2005/05/01
キャンプオフより帰投せり
キャンプ前に E●GPS をカスタムしたらエラーってどういうことよ。

まる 3日つかえんかった・・・。orz

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 山銀:お帰りなさいです。EZGPS に投稿がないと思ったら・・・エラーだったんですか。(汗)
  • G兄:imagemagick.plを相対パスで指定していたのが原因でした。
    バカすぎ。orz
TrackBack URL:[]
 2005/04/29
2ch キャンプオフ in 伊賀
というわけでやってまいりました今回のメインイベント。
描き終わりたかった絵も描き終えて一安心したところで準備開始。

今回の手みやげ酒の持ち寄りが圧倒的に多い中、こんな物を持って行くことにした。
親父が1杯だけ飲んで「口にあわん」と言って放置プレイされていたものです。(ぉ


もちものEOS 10D を持って行こうか持って行くまいか激しく迷い処。
FX7 の予備バッテリーさっさと買っておくんだった・・・。orz





洗車完了。
暇なら E●GPS でレポします。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/04/27
GWのツーリングメンバー募集
内容:鯖街道→周山の約 300km 180km ちょっと 1周ツーリング
開催日:5月3日
集合場所:RSタイチ 京都店
集合時間:10時
持ち物:
  • 雨具
  • 自分が必要とする工具
    # 自分はチューブラー用パンク修理キット持って行きます。
  • 余裕を見たお金

雨天の場合は 5月5日に延期予定。

都合の良い日を各自つっこみにてよろしく。 日程決まりました。

ガススタは平均 50km 毎にあるようです。
とりあえず燃料が心配な人は 50km ごとに止まりますので燃料入れてください。
オレは KLX で行くのでそれくらいのサイクルで入れる可能性大。

集合場所は RS タイチ京都店にします。
地図
でっかい看板が進行方向左手に見えるのでたぶん迷わないかと。
タイチがある道路は高速道路建設途中の道路で、それを挟んで 2車線ずつの比較的大きな道路です。

わからなかったら電話ください。
下 4桁 3847 で変わってません。

もしどうしてもわからなかったらジョーシンピットワン伏見店とかも。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:今のところ2日がNG以外,その日程内から選ぶ分にはどこでも大丈夫そう.
    突発的になんかある場合はありますが,極力キープする方向で.
  • きょーちゃん:2日はたぶん仕事。
    さて、VTの整備をしないと(マテ
  • たわし:・・・多分、連休フルで取れそうですがまだ未定
    オイル交換しないと・・・ orz
  • G兄:んじゃ予定としては3日でよろしいか?→ALL
    希望日をお聞きします。
    天気は一応晴れっぽいけど、毎年の天気は 2、3日頃から下り坂です。
  • 蝦兄:とりあえず3日で日取りおさえました〜.

    4日は祖父母の形見分けに参加することになってので,もし予備日を設ける&日程変更になる場合は4日だけはちょっとNGになりますです.
  • 蝦兄:つーことでNG日として2日と4日,それ以外なら他の人の都合が一番合う日とかG兄の一声(笑)とかで決めてくれて傘下OK.
  • G兄:情報更新しますた。
  • 蝦兄:集結場所までの道のりが既にツーリングのようだ(笑)>うち
  • きょーちゃん:またずいぶん久しぶりの場所だねぇ。
    私が友人らと行った頃は東寺を待ち合わせ場所にしていました。
  • たわし:今日、RSタイチ京都店に行ってきました
    昔とぜんぜん違う回りの景色・・・orz
  • G兄:東寺付近でも良かったんですが、バイクを4台置けるかどうかがわかりませんでしたので・・・。
    内容更新 (持ち物など) してますんでご一読を。
  • 蝦兄:内容了解〜
  • きょーちゃん:>雨具
    山んなかだから必要になるかもね。今度はカッパを持って行くかw
    2りんかん住之江に行きたかったんだが、ちょうど出発時にパラパラきだしたので断念>でもざざぶりになるのは午後に入ってから(TT)
    エアクリーナーも結構汚れていたし、オイル交換もしたかった・・・。
    明日仕事の合間にいけたら行ってくるかなぁ(^^;
  • バイザー@休み:想定内というか規定通りというか、やっぱGWに休むことはかないませんでした・・・9Rのバッテリ充電しているのにぃ。ってか昨日なんて管理職が私含めて2名ってどーゆーことよ・・まぁ今日休んでいるからまだいいけど、でないと20日連続(死
    いよいよ明日ですね。天気が良くなることをお祈りしています。参加者の皆様、どうか事故とキップには気をつけて〜
  • G兄:その代わりGW外に休み強奪汁!!(・∀・#
    強奪できるかどうかはわからないけどな・・・。('A`;
    事故無く帰ってきたいものです。
TrackBack URL:[]
 2005/04/24
吉野山 奥千本
金峯神社奥千本の山道(?)入り口にある神社。
その横には 1本の桜の木が。
なんというか、こういった質素な感じはものすごく好きです。
山道で、これがその山道。
といっても石畳ですが。
木漏れ日 少し開けた小道
こんな雰囲気の中を歩いていきます。

奥千本到着まぁなんだ。
既に終了しかけていたような気がしないでもないが。
で、一通り撮影が終わったので移動、清水が湧いていたので飲んでみたらこれが結構おいしい。
湧き水を見ていたおばさんおじさんのご夫婦(?)が「飲んでお腹壊さないかしら」とか言ってたが、これを飲まないなんてもったいないなぁとか思いながら放置。
良き物は独り占めなり。(ぉ

吉野水分神社下山途中で偶然(?)見つけた神社。
吉野水分神社というのだそうで。
桜の木が良い感じに!?Σ(゚Д゚;)初め見たときは「ふーん神社か。外から覗くだけ覗いてみるか。」と思って ZZ-R にキー刺しっぱなし (すぐそこに停めていた) で覗いてみたのだが、このアングル見て速攻でキー引っこ抜いて中に。(w
人の背丈ほどナリ垂れている部分は人の背丈ほど。
花そのものは比較的大きく既に葉桜に近かったが、緑と桜色が混じったそれが印象に。
偶然の産物緑混じりがなかなか良い感じです。('∀`*
今回の奥千本撮影ツーリング、先週辺りから絵をまた描き始めたのだが、その影響なのかカメラをか構えると、

「そこに人が居ることが前提」

という撮り方になってしまい、確認するとほとんど全てが「あらまぁ。orz」という絵に。
これまでで一番アホなツーリングだったかもしれず。
# そのまま背景として使用可能な物もあるかもしれず。

つか、撮影中ずっと「こういうところに狐っ娘巫女さんなんかが居たりしたら良い感じだよなぁ。('∀`* (ポワワ」とか考えてる時点で終わってるかと。
# 人がほとんど居ないから余計に簡素・質素さが強調される。
おかげさまでネタが豊富で何を描こうか迷いまくってますが。
「絵は想像(妄想)から始まる」とは昔の人もよく言ったものです。

教訓:風景撮影と資料用撮影は分けましょう。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • きょーちゃん:早速合成だぁ>下の画と今回の背景
  • G兄:写真を絵調にするのが大変なんだけどね。
    絵を適当にでっち上げた方が楽な場合も。
  • きょーちゃん:背景写真をパステル調にぼやけさせるとか。
  • G兄:やるならZZR-Xの時に使った手法かも。
    やり方忘れた・・・。orz
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト