タイトルリスト
 2008/03/24
南紀白浜アドベンチャーワールドに行こうかな
という計画を立てている。
というのも、家族旅行で春にアドベンチャーワールドに行くかそれとも夏に黒部・室堂に行くか二者択一という状況で、母者が初めは AWS (Adventure World in Shirahama) に行くと言っていたのに急遽黒部に行きたいと選択肢を変更し、AWS 行きがおじゃんになったためw
そのためだけではないが、それを目的に ZD 50-200SWD を買った身としては納得がいかないので自分で行こうというわけで。

チケットが 1day \3,800 でちょっと高いなーと思ったが、よく見てみると「入園+マリンライブ観覧+ケニア号でのサファリ見学」だからそんなもんだなと。
年間パスポートは \12,000 だから 3、4回で得すると言ったところか。
それだけ行くかどうかが謎だがw

最大の問題は交通費。
調べてみると近畿道・大東鶴見 IC から阪和自動車道/湯浅御坊道路・南紀田辺が
近畿:大東鶴見→松原 \400 (13分)
阪和:松原→岸和田和泉 \400 (20分)
阪和・湯浅御坊:岸和田和泉→南紀田辺 \1,700 (1時間20分)@朝夕特別割引料金(3月末まで)
※自宅から AWS まで 166km / 全行程一般道だと 186km
となっており、往復だと \5,000 取られる計算に・・・。
となるとどっちかを下道でとなるわけだが、たぶん帰りはくたくたになっているだろうから高速を使うとなると行きを下道でとなる。
そこで下道だとどういう経路になるだろうと思ったら、案の定龍神スカイラインを縦断するルートに・・・w
このルートだと 4時間かかるらしいので、開園の 0930時に間に合わそうと思うと逆算して 0530時に自宅を出発することになる。

上を使うと 2時間、下を使うと 4時間。
\2,500円が高いのか安いのか微妙なところだ・・・。



仕事は休む予約を入れた。
# 2日前の天気次第では休みキャンセルで出勤。
あとは金曜日が晴れてくれることを祈るばかり。


最終:2008/03/24 20:34:26 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • ありちゅ:どうせなら、ジェットで旭山動物園まで〜
  • G兄:いつもながら無理難題をおっしゃる・・・w
  • きょーちゃん:なんじゃ一人で行くのか。

    >出発
    だいぶ暖かくなったから、龍神使ったら良い景色撮れるかも。
  • G兄:>1人で
    某所ツーリング予定はまた組みますw
    今回は撮影メインのツーリングだし。
  • 蝦兄:白浜アドベンチャーワールドと言えば「あいうえお大作戦」うちらが中学生くらいのCMだったんだけど,覚えてるかな・・・?
  • G兄@会社:お、思い出せない・・・w
  • きょーちゃん:>CM
    見たら思い出す?
    それとも地区限定?
  • 蝦兄:「ジャンジャラジャンジャジャンジャラジャンジャ(BGM)・・・世界初公開,○○する○○だ!・・・・・・あっ!?」
    みたいな感じであ〜おまで1クールおきくらいで続くシリーズものだったんですが,知りませんか?
  • G兄:それは知らない・・・w
TrackBack URL:[]
 2007/05/04
ちょっと荘川村まで
荘川桜見に行ってきます。
夕方頃から天気がアレゲだそうなので荘川桜のみ。



宣言通り 19時ジャストに帰宅。
あとでカバーかけておかナイト。



こいのぼり

光輪寺荘川桜 照蓮寺荘川桜

御母衣湖 光輪寺荘川桜アップ

御母衣湖、水がほとんど無くなって下まで車が降りて遊んでた。
雪が少なかったからか・・・?



やっと写真を掲載

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2007/04/11
伊勢・鳥羽弾丸ツーリング開催予定
日時:ゴールデンウィーク期間中のいつか
目的:二見シーパラダイスまで伊勢エビを買いに行く
ルート:名阪国道→その先未定

おかんの「伊勢エビ買ってこい」という命令を受け、恐らくはゴールデンウィーク中に行く可能性大。
参加したい人はコメントに参加表明及び途中に寄りたい所を記入の事。
青山高原経由も可能。

最終:2007/04/12 04:03:05 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:G兄家では伊勢エビ買ってくると言うと市場じゃなくて伊勢の現地なのか(笑)
    そう言えば和歌山釣り公園でときどき釣れるらしいね.
    餌はストッキングに詰めたウィンナーw
  • きょーちゃん:伊勢海老は生もので購入かな?
    とすると帰りは即行帰らんと行かん訳で・・・。
  • G兄:5時間くらい大丈夫だったぞ。
    発泡スチロールの箱をびっちりとシーリングしてたからかのう。
  • 蝦兄:ツーリングボックスを通り越してZZRのいけす仕様への着手とか・・・
  • G兄@会社:>伊勢の現地
    「ツーリング行くならついでに買ってこい」というわけで。(;´ω`)
    >いけす
    勘弁してくれw
  • G兄:うわー、今計算したら荘川桜見に行ったら終了の予感が・・・。
    人形関連で使いすぎ。orz
TrackBack URL:[]
 2007/03/04
あたたかい・・・(ジュッ)を通り越して熱かった(;;゚;Д;゚;;)
            , --――、
          <´、,____\
           \_____/
    (_           ┗i┛
      ~)             \
    ζ               |
   ζ’    ,,〃'""~"〃、、/
    `  ,,;''         ``゙'';,、
      ,,;ミ     , '~⌒ヽ 、 `ミ;, 
      ミ      (  ・  )|ヽ  'ミ
     ミ       ヽ____ノ | |  ミ
     ミ   , '⌒ヽ、   / /  ミ--―、
  ┌ーミ  (  ・  )  / /   ミ    \
  |   ミ  ヽ____ノ /_/    ミ        ヽ
  ,ノ    ''〃、、、   ̄    ,,,ミ'゙          |
 ~~         `````````            ~~

いやいやそれじゃなくて。



気温が 20度を超えると行っていたので喜々として出撃。

外に出たとたん出た言葉。

あつっ!!!

いやほんとに春を通り越して初夏の暑さと言ったところか。
Tシャツ+トレーナー+冬ジャケだったので里の中で汗だくに。
ワンオフの白蓮見てさっさと庭に咲いている早咲きの桜でも撮るぜ〜と出て行ったが、その桜が何処を探しても無い。
で、もう一度よく探してみると池の向こうに花の咲いた木が。
もしかしてアレか?と思ってそこに行ける道を探したが、残念ながら立ち入り禁止区域だったため諦めて帰ってきた。

その帰りに宇治によって抹茶団子でも食おうかな〜と考えたが、茶屋の営業時間が終了して層だったのでそのまま河川敷経由で帰宅。
綺麗な夕日が見られたので行かなくて良かったかな〜とかとか。

写真はこっちあっちへ掲載。

今回のベストショット
P3041450.jpg



里便りをもう一度確認してみた。
天使の里1階ロビーの大窓から見える池の向こうに植えられている早咲きの桜が、このところの陽気に花をつけ始めました。
池の向こうの立ち入り禁止区域の話なんざいらんわ!!!!!

最終:2007/03/05 06:35:45 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • るり:神奈川ですが、2週間ほど前にまつだ桜まつりに行って来ました。
    早咲きの河津桜と菜の花がきれいに咲いてました。
    大阪だと長居公園と鶴見緑地にも早咲きの桜があったと思います。
    #きれいに撮れるのかはよくわかりませんが
  • 蝦兄:げしょげしょ・・・

    意味はないけどw
  • G兄:>菜の花
    こちらでも綺麗に咲いてました。
    桜は・・・近距離で見たかった。
    >げしょげしょ
    http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28507
  • 窓枠:テラナツカシス
    AAあったんですね>あたたかい・・・
    おかげでガキに布団蹴っ飛ばされて逆に風邪気味ですよっと。
  • G兄:>AA
    いやびっくり。AA DB にも登録されてましたよ。
    >風邪気味
    お大事に。
  • 蝦兄:>http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28507
    こわっ(汗)
TrackBack URL:[]
 2007/03/02
明日は何処に行こう
どうやら週末は晴れるらしい。
しかも気温が高い。
# 日曜日は更に高いようだが。
しかし土曜日は北の方で午前中は雨。
早朝夜間割引が効いているうちに餘部まで行こうかなとか考えていたが、土曜日はやめて日曜日にまわした方がいいか?



それにしても ETC 割引ってややこしい。
今回は割引額の関係で早朝夜間割引の適用をしようと思っているが、適用時間は 22時〜6時の間に入り口ゲートを通りさえすれば、100km を超えない範囲で割引が適用される。
しかしよく見てみると、摂津南→福知山は 100.8km でギリギリ越えている
しかしハイウェイナビだと全線早朝夜間割引適用価格になっている。
そこで某所で質問してみたところ、意外な答えが返ってきた。

今回のルーティングは
近畿道:摂津南→舞鶴若狭・綾部宮津道:福知山
になるのだが、この道路は以下のような特徴がある。
  • 近畿道は流入時 (入るとき) に距離にかかわらず一定の料金を支払う道路。
  • 他 (中国:吹田→舞鶴若狭・綾部宮津:福知山) は流出時 (出るとき) に距離に応じた料金を支払う区間。
  • 摂津南→福知山は中国道:吹田 IC が間に挟まっている。
  • 摂津南→福知山は高速道路名が違うが全て接続されているので出る必要はない。
これを念頭に置いた上で「ETC 早朝夜間割引の概要 - 割引をご利用いただくにあたってのご注意」の 7 を見ていただきたい。
利用距離に関係なく一律の料金をいただく高速国道と利用距離に応じて料金をいただく高速国道を連続してご利用される場合には、下記のとおり、それぞれの道路における料金所通過時刻に基づいて割引の適否を判断いたします(走行距離は合算して計算されません)。
ここで言う「連続」とは、一旦出てまた入るという事をしない運用形態。
摂津南→福知山の場合は吹田 IC が間に挟まっているが、出るという概念がない (近畿道と中国道は繋がっている) ので「連続」となる。
そのため、走行距離は
  • 摂津南→吹田
  • 吹田→福知山
に分割されるので、総合距離は 100.8km でも、各道路で分割された距離が 100km いないのため適用範囲内となる。

また、適用時間に関しては「それぞれの道路における料金所通過時刻に基づいて割引の適否を判断」という文言より、
  • 近畿道:摂津南 IC で判断
  • 中国道:吹田 IC で判断
となるので、いつも通りに「6時前に摂津南 IC に入れば全部適用されるな」と思っていたら中国道:吹田 IC を通る頃には時間切れで死ねる
全線割引適用を目指す場合は、中国道:吹田を 6時前までに通過しなければならない。

ちなみにこの割引、適用時間内に入口を ETC で通過すれば、適用時間外に出口を ETC で通過しても 100km 以内なら割引は適用される。
# 時間内に走りきらなければならないということではないのでその点は楽。

なんでこんなにややこしいの ETC 割引。

最終:2007/03/02 19:01:34 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • きょーちゃん:>ややこしい
    如何にして自分らが今まで通りの儲けを享受できるかの瀬戸際だからw

    猪瀬氏のお陰で会計をオープンにせざるを得んから、すげー黒字だし。
    どれだけいままでの幹部連中や縁故企業が、美味しい目を見ていたかよくわかるww
    うちの親父に言わせれば、その美味しい側に回らんといかんと、いつも五月蝿いが・・・手遅れです(爆
  • G兄:オクで買い物しちゃった・・・・テラヤバスwwwwwwwwwwwww
    さて、東西南北どっちに逃げよう。
    琵琶湖 1周しようかな。
  • tsh:脈絡なくてすみませんが、初代XaってCOM1が使えないこと以外は普通にWin2kが入るんですね。(汗
    #FXLQA凍結準備の影響か、FXLQA掲示板に書き込めなくなっていますので、、、
  • G兄:COM1使えなかったかなぁ・・・。
    Win2kはXtにG400つっこんで動いてた。
TrackBack URL:[]
 2006/11/05
長野県・木崎湖ツーリングまとめ
GPS のトラックログはこちら。
行き帰り

写真はこちら

総括:まさか2日連続筋肉痛になるとは思わなかった。orz

最終:2006/11/05 10:30:30 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:わしも,某所のOFFの幹事になったのでと伊豆に下見に行ってきたらてきめん全身筋肉痛・・・運動不足orz
  • きょーちゃん:お互い歳ですなぁ(TT)
    VFR買うんやったら体力も付け直さないと(^^;
  • G兄:ヽ|・∀・|ノ筋肉痛治ったー。
  • きょーちゃん:回復オメ(^^)ノ
    やっぱり私より若いだけあるねぇ。
TrackBack URL:[]
 2006/11/03
ちょっと長野県・木崎湖まで
日帰り予定で行ってきます。

ただ、横から「どうせなら泊まってこいよ、宿泊費は出したるから。」という悪魔のささやきが。(ぉ
今回は日帰りチャレンジツーリングという名目なので泣く泣くキャンセルしますた。
ただ、今年中に開催されるはずの ZZR400/600 浜名湖オフの旅費にしたいという交渉が出来たので、それには参加できそう。
# 今回寝過ごしてチャレンジツーリングがポシャったら参加する、でなければ費用の関係上不参加としていた。

道中はいつものごとく MdBGPS にて。



道の駅明宝到着。

って寒過ぎるわ!!!
あと腰が痛ぇ。
このルートはR156に比べて車との遭遇率は段違い。
ただ、人っ子一人居ないので、そういうのが苦手な人はやめた方がいいw
ちなみに道の駅の前にはコンビニがあるので、飯にはありつける。



22時ジャストに帰宅。
流石に疲れたので更新は明日以降で。

最終:2006/11/04 07:34:43 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • きょーちゃん:>浜名湖
    皆さんによろしく。
    VTを見せれなくて残念だ(TT)
  • SARAYA:道の駅明宝にある明宝ハムの売店(火を入れたものを売ってる)が結構
    うまくてよく利用します。
    ピリ辛ソーセージ100円とかがンマンマー
  • tsh:某シブテックの中の人が今晩1泊してくるとか、某センチュリーで某Hyper氏他が明日日帰り予定とか、
    といった情報を入手しています。>木崎湖関連

    G兄も1泊していたら、一緒になっていたかもしれないですね、、、(苦笑
  • 蝦兄:>ZZR400/600オフ
    「はず」ってなんだろう(笑)
  • G兄:>よろしく
    了解。
    >明宝ハム
    そういやその存在を完全に忘れてた・・・。
    飛騨牛は買って帰った (チルドで宅急便) のにw
    今日食います。
    >一緒
    ま た ニ ア ミ ス か ! w
    >はず
    いや、まだ話に上がってなかったんで。
    ・・・と思った矢先に話が上がってたので参加表明出してきた。
TrackBack URL:[]
 2006/10/24
木崎湖日帰りツーリング計画
また無謀な計画を立てておりますが。(ぉ
  • 名阪国道〜名古屋市内経由 (ナビ推奨ルート)
    名阪国道経由は名阪国道と R23 をハイスピードで流すことが出来るのが魅力だが、帰りは名古屋市内が鬼混みのためあまり使いたくはないルート。
    R19 でのねずみ取りに注意が必要だが、まぁまぁの速度で流すことが可能。
    自宅〜木崎湖までの距離は 380km、所要時間は平均 50km/h で約 7時間半、平均 40km/h で 9時間半。
  • R158 経由
    運が良ければ R8 → R21 → R156 をコンスタントにハイスピードで通過することが可能。
    先日の高山ツーリングは、自宅〜道の駅 桜の郷 荘川までの 254km を 4時間 (平均 63km/h) で走れた。
    この後の R158 も言うほど車は多くなく、高山市内以外は早朝のハイスピードでないにしろ快適に走行できる状態。
    ただし、高山市内は鬼混みで通過するまで骨が折れるので、もう少し早めに通過したいところ。
    自宅〜木崎湖までの距離は 426km、所要時間は平均 50km/h で 8時間半、平均 40km/h で約 11時間。
  • R21 経由 (名古屋市内無視)
    R21 → R156 の分岐ポイント (岐南インター交差点手前のランプ) を R156 へ行かず、そのまま真っ直ぐ R21 を走り抜けるルート。
    このルートを使うと名古屋市内は走らずに済むが、鵜沼 (うぬま) 東町交差点から先は 2車線から 1車線になっているのでちょっと混みそう?
    鵜沼交差点からは R21 → (中恵土交差点) → R248 → (末広2交差点) → r84 → (岩畑交差点) → R19 に行けばよさそう。
    R19以降は「名阪国道〜名古屋市内経由 (ナビ推奨ルート)」を参照。
    自宅〜木崎湖までの距離は 386km、所要時間は平均 50km/h で 8時間、平均 40km/h で約 9時間半。
個人的には、帰りは絶対「R21 経由 (名古屋市内無視)」がいいなとは思っているが、名古屋市内を抜ければ東名阪→名阪国道という信号を気にしないルートで走れるのは魅力。
ただし、R158 の「奈川渡ダムの上を走る国道」を走ったり、有名な安房峠をトンネルを使わず峠越えをしてみたりと、面白そうな区間ではある。

ちなみに安房トンネルを使うと 4.3km だが、峠を越えると 15km。
距離にすればたいしたことはないが、トンネルだと法定速度で走っても 5分なのに対し分、峠だと平均 30km/h くらいになるので、30分と結構違ってくる。
だが、トンネルが出来る前の「シーズンだと峠越えに 5時間はざら」という噂の安房峠を通らないのはもったいないかもしれない。

今回は目的地にたどり着くことが目的なので、両方とも「R21 経由 (名古屋市内無視)」を使って走った方がいいかもなぁ・・・。


最終:2006/10/24 10:48:58 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:>安房峠

    攻 め る の だ !w
  • G兄:こういうニュースを見た後、更に落ち葉がものすごい、おまけに路面状況が酷い有様のため、ちょっと遊びたくても((((;゚Д゚))))ですよマジで。
    http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20061022&id=(略)
    ちなみに飛騨牛食おうぜツーリングの関東組が落下した車を生で目撃したようで。
  • 蝦兄:あららら・・・(汗)
    しかし30mの崖っぷちにガードがない駐車場って・・・
TrackBack URL:[]
 2006/10/22
ちょっと飛騨高山まで
行ってきます。
合流できなかったらコント。



20時過ぎに帰ってきた。
無事飛騨牛も食えたしZZR組には会えたしよかったよかった。



▼燃費
自宅→岐阜県岐阜市日野南4丁目のガススタ
不明

岐阜県岐阜市日野南4丁目のガススタ帰りの荘川
288.5km / 13.29L = 21.48km/L

帰りの荘川→近所のガススタ
274km / 11.45L = 23.93km/L



行きのトラックログ
帰りのトラックログ

672km しか走ってないのか・・・。
これなら日帰り木崎湖行けそうか?

ただ、今回は帰りは関から高速を使ったので時間と体力に余裕が出たが、完全に下道だと R156 後半と岐阜市内で死ねそうだが、岐阜市内といっても道路は結構広いし信号もそんなに止まらないしなぁ・・・。
それなら石山寺から枚方東の方が効率的か?
疲れた体であの山の中は走りたくないしw


最終:2006/10/23 18:51:44 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:乗鞍かぁ.
    上がれるドライブインまでバイクで行って,そこからバス使って一度は上まで行ってみると良いぞぉ.
    「高山ってこんななんだ」と言うのがよくわかります.
    風景も植生限界を超えた高度独特の違和感に,山の神様の存在を想像したくなります.
  • G兄:ドライブインは寂れて死んでましたよ。
    どうやら入り口から5kmほど戻ったところにバス乗り場があるらしい。
  • 蝦兄:あ,そうか.
    そっちからだとそういうルートになるのね.
    こっちからだと松本→新島々(しんしましま)を経由して登ることになるんだけど,ドライブインはこの気絶になると観光客が鈴なりなんですよ.
  • 蝦兄:気絶って・・・w
    気絶→季節ね
  • G兄@会社:あ、そのドライブインなんですが、寂れて死んでるというのは既に昨日していないということですよ。
    安房トンネルが出来ることまでは峠越えが凄かったらしいね。
    あと、帰りの高速道路へのアプローチもかなり楽です。
    車だと何処を通っても遠いw

    安房トンネル内の排気システム萌え。(*´д`)
  • G兄@会社:訂正:
    × あと、帰りの高速道路へのアフ゜ローチもかなり楽です。
    ○ あと、関西方面は帰りの高速道路へのアプローチがかなり楽です。

    × 車だと何処を通っても遠いw
    ○ 関東だと何処を通っても遠いw

    ちなみに関東方面は一宮 JCT で何時も超渋滞しているのに対し、関西方面はいつもスカスカ。
    これも嬉しいっちゃー嬉しいねぇ。
  • SSK:プリン(゚д゚ )ウマー(゚д゚ )ウマー(゚д゚ )ウマー(゚д゚ )ウマー
  • G兄:プリン返せかえせよおおおおおぉぉぉぉぉぉ!
    12個を4人で全部くいやがって!!!ヽ(`Д´)ノ

    しかたがないので小さいゼリー一口だけ。
    ・・・・・。(´;ω;)ブワッ
  • SSK:ちょwwww
    12個は喰っていないぞぅ。
    6個ですよぅ。
TrackBack URL:[]
 2006/10/15
ちょっと福井まで。
KCBM があるのでちょっと福井まで行ってくる。



現場到着。
続々と川車が集合してるw
ZZR1400の実車も拝めて満足。(*´∀`)



イベント==終了==

物凄い台数だった…。
昼飯食ったらR162経由で帰る予定。



16時過ぎに帰宅。
いやぁ、ZZR1400 欲しくなっちゃったよ・・・。
でも先立つものがない。

今回からトラックログを Google Map に吐いてみた。
とりあえずこちらで

最終:2006/10/16 07:45:08 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • きょーちゃん:参加乙。
    私は昨夜の晩に用事を済ませて大阪に戻ってきたのだが、その大阪でZZR1400を見たよ。
    目の前を抜けて幹線道路を疾走していきました。>意外と音は静かでした。
  • G兄@会社:寝屋川市内にも青いのが 1台居るっぽい。
    音が静かなのはびっくりしたよ。
    もっと図太い音かと思ったんだけどね。
  • 蝦兄:背後からすっげぇ図太い排気音がしてくるので目線をやるとモンキーだったことなら・・・(笑)
  • G兄@会社:背後からすっげぇ図太い、まるでリッターバイクのような排気音がしてくるので、わざと追い抜かせてみるとカブだったことなら・・・w
TrackBack URL:[]
 2006/10/10
大阪南港魚つり園にて
本来なら今日は奈良県曽爾村高原のススキ野原を見に行く予定だったが、妹の退院が夕方前にずれ込むという予想外のイベントが発生。
もうこの時間になってしまうと曽爾村での日没は完全に終了してあたりは真っ暗で行く意味の半分は失われる。
前日はそのおかげで非常に頭に来て内心かなり荒れていたのだが、手間賃としてツーリングのガソリン代を握らされてしまったので強く出るに出られず、しかも親は

「せっかく天気がいい (最高の秋晴れ) だから曽爾高原行っておいでよ」

と言ってくれているのだが、現在の財布の事情を考えると 20L 分のガソリン代を手放すのは非常に惜しく・・・。orz
蝦ならたぶんわかってくれると思う。('A`)
# なぜ名指しw

で、妹を迎えに行くときに空を見上げてみると、鬱になりそうなほどの秋晴れで。orz

しかたがないので、時間的に間に合う場所に夕日を撮影しに行こうということで、前日決めた大阪南港魚つり園の夕日を撮影しに行ってきた。
阪神高速を使うとドア to ドアで 1時間以内で到着なので早い早い。
しかも ETC だから止まらずスルー。
もう滅茶苦茶便利。

で、ここでトラブル発生。
魚つり園に行くには阪神高速南港中で降りればいいのだが、何を勘違いしたのか「たしか南港南もあったよね」と思ってスルー。
しかし南港南は大阪方面への出口と泉佐野方面への入り口しか無く、そのまま三宝出口まで飛ばされることに。(゚∀゚)アヒャ
全然知らない場所に出てどうしようかと思ったが、無事、阪堺大橋を使って大和川を渡り、住之江公園前交差点を左折して無事魚つり園に到着。
この時点で 17時前だったので準備は余裕でした。

というわけでいくつかピックアップした物を。

▼Canon EOS 5D:全ての写真はこちら
※でっかい夕日のみ 300mm 望遠撮影の写真をさらにトリミングしています。
IMG_0959.JPG IMG_1000.JPG

IMG_1015.JPG IMG_1051.JPG

▼OLYMPUS E-1:全ての写真はこちら
PA090383.jpg PA090411.jpg

感想:突発イベント入って良かったかも。(;゚∀゚)

Sunset People にトラックバックしますた。(・∀・)
Sunset People



今回は E-1 の他にも、5D と TAMRON 28-300mm、SIGMA 15-30mm に三脚という装備で参戦。
E-1 は完全手持ち、5D は 28-300 使用時は三脚、15-30 使用時は手持ちだが、交互に運用していたので非常に煩わしかった。
妹の旦那に貸している 10D を借りてって、10D は 28-300 付けっぱなしで三脚固定、E-1 に 14-54、5D に 15-30 か親父から 12-24 借りて 3台体制というのが一番良かったのかもしれない。

書いててふと思ったが、E-1 に 10D と 5D か・・・とてつもなく贅沢仕様だな。
魚釣り公園なんかでこれやったら「カメヲタキタ━━(゚∀゚)━━!!!」とか言って晒されそうだw

が、実際運用してみるとそれが一番効率がいいんだよね。
この時期の日の入りは正につるべ落とし。
太陽が 5D 3枚目の写真から雲に完全に隠れるまでが約 4分。
こんなもん、レンズ交換してたらあっという間だよ・・・。



ここ連日、2chデジカメ板の空スレが大にぎわいですw

  • 蝦兄:曽爾村と言えば,うちの親父様が「屏風岳の紅葉は絶景」と無茶苦茶プッシュしてました.
    なんかみんな赤目の方に行きたがるので意外に穴場なんだとか.
    曽爾村の南に沿って走ってる道路から見ると壮大だそうですぜ.
  • 蝦兄:曽爾村の南→屏風岩の南ね
  • G兄@会社:もしかしてあの道から見えた崖かのう・・・。
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/30/27.445&el=136/0(略)
    ここなら見てる可能性はある。
    http://park14.wakwak.com/~eiki/sanpo/soni.html
    これかな。
    以前曽爾村行ったとき、R369と変な道使って曽爾村入りしたんで。
    確かに結構な迫力だったなぁ。
TrackBack URL:[]
 2006/09/27
餘部橋梁掛け替え・・・?
ツーリング日記をざっと見直していると、餘部橋梁を見に行ったときの日記が。
そういや PC 橋に掛け替えとか噂があったな、って事で調べてみた。

余部鉄橋のご案内

>コンクリート橋への架け替えが決定されており、今の姿の鉄橋が見られるのもあとわずかです。

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i

あの鉄橋、やっぱり消え去る運命なのか・・・。_| ̄|○
となると、近日中に緊急ツーリング入れる必要があるな。
満足のいく写真をまだ撮れていない。

参考:
新日本海新聞社 特集 余部鉄橋



Web を検索していると、工事開始は 2006年とか 2007年とかいろいろある。
現地に行ったら既に着工していたとなると財布的にも精神的にもダメージがでかいので、観光課に電凸してみた。

まだ着工してない、綺麗な状態だそうです。(・∀・)

ちなみに工事開始は 2007年3月との事。
これなら冬の雪景色も撮影しにいけますよ、と、この日記を見ている、写真撮りに行こうと考えた人に言ってみる。(ぉ

最終:2006/09/27 22:08:03 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • SARAYA:兵庫県かー遠いなぁ
  • G兄:兵庫県は兵庫県でも日本海の海岸際ですよ。
  • るり:鉄道ファンが押しかけているようです。
    マナーの悪さに地元の人が困っているという報道がありました。
    同等に見られないように、普段よりマナーには気をつけたほうがよさそうです。
    バイク乗りには関係ないかもしれませんが、
    兵庫県とはいえ日本海沿岸、冬場は風があると結構厳しいものがありました。
    駅までの坂道は凍っていることもあるので、靴はある程度のものを用意したほうがいいかもしれません。
    降りる時は死ぬ思いになります。
  • G兄:2chの餘部スレ見てみた。
    うん・・・容易に想像が付いた内容でした。→マナー
    凍った下り坂ほど怖い物はありません。((((;゚Д゚))))
  • 匿名で…:余部鉄橋真下にある民宿川戸屋に泊まって写真を撮るというのはどうでしょう?
    関口知宏氏も泊まっていますゾ。
  • G兄:>泊まりがけ
    往復400kmたらずなので日帰り圏内です。(ぉ
  • きょーちゃん:香住に蟹を食べに行く機会があるときは必ず行ってましたな。
    行くならVTで行くか(お
  • あぞっち:城崎にカニ食べによく逝っていたが・・・餘部は寄ったことがないな(ぉ
TrackBack URL:[]
 2006/09/24
うどんを食いにちょっと四国まで
寝過ごし、眠気と戦いながら運転、師匠が鳴門大橋渡橋中にとばされそうになったりと、何時もとナニも変わらないので詳細は省略

以下、E-1 で撮ってきた写真。

淡路島のローソン駐車場にて
P9240163.jpg

わら家の駐車場にて
P9240164.jpg

UDON のロケセット上空
P9240176.jpg

讃岐富士
P9240186.jpg

UDON のロケセット
P9240191.jpg

UDON 看板
P9240194.jpg

岩屋港フェリー乗り場
P9240199.jpg

ブサ乗りご一考様方、その節はおおきに。

最終:2006/09/26 17:48:57 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/08/12
2006年夏休みツーリング
今年もまた前回とおなじく木崎湖→鎌ヶ池キャンプ場
なんで毎年同じ所に行くのかというと、木崎湖の某展望台からの長めと夜の鎌ヶ池キャンプ場をまともに体験したことが無いから。
過去の天気は最悪で、霧ヶ峰で霧に巻かれたり夜に雲が出て星空が見えなかったり、展望台では雲が出ていて望んだ風景ではなかったりと踏んだり蹴ったり。

ところで半径 800kmくらいでお勧めありません?

最終:2006/08/12 09:48:50 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
  • 蝦兄:800kmといったら相当な範囲が該当するのではw
    以前ツーリングOFFやったときはこんなところに泊まりました。
    http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SHH1EZ34&u1=%2Fkeywordsr(略)
    ここ自体はぱっとしたものはないけど、ちょっと足をのばせば日光だったり宇都宮だったりして拠点にするにはなかなか。
    あと意表をついた線ではツインリンク茂木にもキャンプ場があったりしますが・・・HONDAファンじゃなきゃあんまり楽しくないかなぁ。
    でっかい歴代バイクの博物館とか施設はすごいんだけども。
    あと信州方面だったら清里とか野辺山とかはもう行ったんだっけ?
    世界最大級の電波望遠鏡とか見学できてソフトクリームも旨いよ。
  • 蝦兄:清里・野辺山といえば星空の方は折り紙付きというか天文屋的にはお墨付きをあげときますw
  • G兄:>相当な範囲
    該当することは該当するのだが、どんなスポットがあるかわからないので移動しにくいのですよ。(笑)
    >栃木
    あれ?800kmとなるとそこまでいく?(汗)
    まぁ行けないこともないが。
    日光は一度はいってみたいところなんだよね。
    清里・野辺山の方もチェックしときますw
  • KAMI:800km お台場で
    羽田に着陸する飛行機を撮影(ぉ
  • Casper-01:台風が・・・・ (´・ω・`)
    私はキャンプツ〜中止にするかも
  • G兄@会社:台風来なかったら行くけど、台風来たら自分もパスですよ。
    羽田で飛行機は却下なり。(ぉ
  • たわし:HONDAミュージアム・・・CBXを見にいかないと
    あの空冷の並列六気筒エンジンは圧巻ですぞ
  • Casper-01:台風が二人ががりで嫌がらせしてくるよ (;ω;)
    帰省してツインリンクでも行こうと思ってたのに・・・・
TrackBack URL:[]
 2006/04/27
memo:ゴールデンウィーク中のツーリング先予定地
鯉のぼりライトアップ

荘川桜・臥竜桜
ゴールデンウィーク中が見頃の可能性有り。

かいちょ迎撃
大阪に来るらしいので、以下のようなルーティングで大阪へ。
サニー出撃@0400時

坂出到着・朝うどんウマー(゚д゚)

瀬戸大橋経由?で尾道・戦艦ヤマトの模型デカー(゚Д゚;

大阪


最終:2006/04/29 11:21:48 カテゴリ:バイク全般
タグ:ツーリング
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト