タイトルリスト
撮影台ちょっと更新+アキラ1のターン(2012/08/23 00:26:58)
アルクスとみう先輩を連れて里へ(2012/08/23 00:02:10)
ストロボの超簡単な選び方と使い方〜ドール編(2012/08/11 22:48:03)
マイクロフォーサーズ、現時点で最高のレンズ(2012/08/10 01:36:53)
お風呂に入りましょ♪(2012/08/10 01:15:32)
なんとなくましろを(2012/08/10 01:01:57)
夏の里にて(2012/08/06 00:57:40)
団扇作り直し(2012/08/05 23:49:38)
FL-600Rが2灯になった(2012/08/04 22:04:53)
縁側で涼を取ってみる(2012/08/02 01:08:21)
DOLK大阪+melcafe合同撮影会(2012/08/02 00:56:01)
蚊遣り豚(2012/08/01 23:42:45)
白白1のおしり(2012/08/01 23:28:38)
工作とか白服祭りとか届いた服とか(2012/07/23 01:15:34)
E-M5のRCコマンダー光(2012/07/07 02:55:59)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54
 2012/08/19
撮影台ちょっと更新+アキラ1のターン
撮影台があまりにも殺風景すぎて泣けるのでちょっとだけ手を加えてみた。

あと、ちょっとアキラ1の撮影をしてたら

変なスイッチが入る.jpg

になったのでしばらくはアキラのターン!

人形写真注意。

P8194984.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/60sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P8194981.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/60sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8194990.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/60sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8194998.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/60sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8195002.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/60sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8205053.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8205017.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-800, 露出補正:0EV

P8205051.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8205042.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

最近は犬姫様どっぷりだけどアキラも可愛いわー。(*´д`)
  • にゃり:アキラあどけないかわかわ
  • G兄:デフォメイクはちょっと幼い感じやね。
    唇の胡麻取ってまつげの目尻の緑メイクを黒くしてショートウィッグにするとちょっと大人っぽく。
    どっちも可愛いですわ。
TrackBack URL:[]
 2012/08/12
アルクスとみう先輩を連れて里へ
知り合いが東京から来るということで迎撃のために里へ。

人形写真注意。

P8124658.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/500sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV P8124656.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/800sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

すばらしい眺め。
P8124801.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/30sec F6.0 ISO-200, 露出補正:0EV

恐る恐る・・・
P8124791.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/125sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

踏んでみる。刺さってます。ご褒美らしい。
P8124788.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/125sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

別アングルで。
P8124786.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0, 1/125sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2012/08/09
ストロボの超簡単な選び方と使い方〜ドール編
2016年1月7日(木)更新。GNを倍にしたときの数字間違えてました。
2012年8月11日(土)更新。「ワイヤレス制御での壁バウンスについて。」を追記。



Twitter でフォロワーさんが「ストロボってどんなのがいいんだろう。先っちょに着けるのも色々有るし照らし方も様々でよくわかんね。」って話をされていたので、今回はストロボについて簡単にご説明するでござる。

Twitter でつぶやいたことをまとめて更に加筆修正したものだが、間違ってるところもあると思うのでそこらへんはつっこみ歓迎。

▼ストロボ関連のネタ



ストロボのガイドナンバーについて。

よく GN58 や GN43、GN36 など聞くが、これはストロボがズームストロボの場合は望遠側設定でフル発光したときの明るさを示す。
ガイドナンバーは大きければ大きいほど光量に余裕があっていいが、一般的な室内では GN58 のフル発光を必要とする場面はそうそう無いので、中型の GN43 (キヤノン 430EX) や GN36 (オリンパス FL-600R など) で十分となる。
なお、ISO 値を 1段上げる (例えば ISO 100 → ISO 200) とガイドナンバーは2倍(=+1EV) (GN40 → GN56) となるので、もし明るさが足りないと感じたら ISO 値を 1段上げてみるのをお勧めする。
# ちなみに GN36 は GN40 に比べて 1/3EV 低い。



ストロボの首の曲がる方向について。
ここでは「壁バウンスで撮影する」ことを前提条件とする。

ストロボは首をいろんな方向に振ることが出来る。
中型以上だと上下 90度、左右 180度で小型だと上下 90度もしくは完全固定。
まれに下方向に 5度くらい傾けることが出来るものもある。

記念撮影くらいしかしないなら完全固定の小型ストロボでも良いが、壁バウンスを使った撮影をするときは 2軸で回らないものは論外

まず上下 90度だが、このように

NCM_0011.JPG : CASIO IS11CA, 1/14sec F ISO-, 露出補正:+2/3EV

天井バウンスでは基本的に真上を向くことが出来ないと天井に光を飛ばせないので上下 90度曲がらないと意味が無い。

次に左右首振りだが、出来れば左右 180度。無理なら右だけ 180度が必要。
というのも、なぜ右が 180度必要なのかというと「縦位置撮影の時に斜め後ろに向けられる」から。

左傾き。
NCM_0009.JPG : CASIO IS11CA, 1/10sec F ISO-, 露出補正:+2/3EV

首の振りが右方向に 180度向けられるとこのように斜め後方にバウンス出来るので、被写体から見て斜め上から光を当てられる。

右傾き。
NCM_0010.JPG : CASIO IS11CA, 1/8sec F ISO-, 露出補正:+2/3EV

このようにストロボヘッドが右に 180度回転できないと左傾きで縦位置撮影した時に後方バウンスが出来ない。
なぜ左傾き限定なのかというと、バッテリーグリップを着けて縦位置撮影をすると左方向きにせざるを得ないからだ。

更に、横位置撮影でもどちらか 180度後ろを向いてくれないと後方バウンスが出来ない。

というわけで選択肢は必然的に「中型以上のストロボ」になり、小型系は「Out of 眼中」。



ストロボのアクセサリについて。

一般的なストロボは

P8094427.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/200sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV

こんな感じ。

先っちょに着ける器具は「バウンサー」であったり「キャッチライトパネル」であったり「ディフューザー」であったりするけど、今回は手持ちの機材として
  • キャッチライトパネル
  • バウンサー+ディフューザー
を用意。

「バウンサー+ディフューザー」ってのは「反射+拡散」を行うもので、自分が持ってるのは「ルミクエスト ビッグバウンス」。

P8094429.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/200sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV

チョーでかいです。
ストロボヘッドの首にも結構負担かかります。

これが「ディフューザー」だけになると「拡散」だけを行うので光を柔らかく出来る。
簡単なところではトレーシングペーパーを 2、3枚重ねて発光面を擬似的に広げることにより、「直線的で狭い」光を「柔らかく広い」光に変更する。

バウンサー+ディフューザーとディフューザーのみ、どっちがいいかは人それぞれだけど個人的には「ディフューザー」だけでいいような気がする。

「キャッチライトパネル」は人間の瞳にちょっとしたアクセントとして光を入れるための物で、それが直接被写体を明るく照らしたりはしない。
まさに「キャッチライト」を与えるためのパネルだが、天井が低いと天井バウンスによる拡散も同時に使えて被写体に柔らかい光を与えることが出来る。
天井バウンスが出来なくてもキャッチライトパネルが拡散光になってある程度明るくしてくれる。

P8094428.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/200sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV



ストロボの照らし方について。

・・・は、ドールを被写体にするのでちょっとたたむ。

人形写真注意。

明るさはストロボ光量補正をあまり行っていないのでちょっとまちまちになっている。
参考写真は無加工の素揚げなので普段の色と比べて大分ナチュラルな色になっています。

直射。
影が強く出ていていかにも「ストロボ使いました!」的な絵になって美しくない。
P8094393.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

1灯でキャッチライト板+ (必然的に) 天バン。
ストロボヘッドが上を向くので必然的に天バンになるので背景の影が天バンで反射した光で若干消されて淡くなる。
しかし距離が若干近いので光が拡散しきれていない。
もうちょっと撮影距離を稼げるのであれば直接光が届きにくくなり拡散光のみでライティング可能。
P8094395.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

1灯で大型バウンサー+ディフューザー (ルミクエスト ビッグバウンス)。
キャッチライト板とあまり変わらないように見えるが、背景に目を向けてみると影が柔らかくなっている。
大きなディフューズ面で拡散されているからだ。
P8094400.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

1灯でトレペ。
トレペとストロボヘッドの距離が近いと拡散しきれないので今回はちょっと失敗。
普通ならもうちょっと柔らかくなるはず。
・・・という難しさがありますという例程度に。
P8094410.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

1灯で後方天井角への壁バウンス。
壁にストロボ光を当てるので、当たった面付近全体が拡散光となり柔らかい光になる。
P8094415.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ワイヤレス 2灯で 1つは後方天井角への壁バウンス、もう 1つは撮影台直上で真上に天井バウンス。
1灯だけの壁バウンスと比べてみて欲しいが、背景に光がまわっており、頭頂部にも光が当たっている。
1灯だけの壁バウンスだと「1カ所からの光」に見えてしまうが、2灯のバウンスだと「部屋全体で照らしている」イメージに出来る。
P8094422.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

この中でも一番自然なのはやはり 2灯を使った撮影だろうか。

ただし、2灯でなくとも「1灯天井バウンス+レフ板でフロントライト代わり」という手法もあるので必ず 2灯必要というわけではないが、片手にレフ板、片手にカメラを持ってシャッターを切るのはなかなか難しい。
レフ板スタンドを使ってハンズフリーにするか、カメラを三脚に固定してレフ板を人間が持ってセルフタイマーでシャッターを切る、という方法も有るには有る。



壁バウンスの注意点。

といっても簡単な話だが「色つきの壁でバウンスはやるな」。
色つき壁に光を反射させるとその色までが反射されて被写体に当たり変な色になる。
可能な限り白を、出来ればアイボリーまでで押さえておいた方が無難。
茶色い壁だと光が赤くなるので、もし壁に色が付いているならば突っ張り棒+でかい不透明のシーツを買ってきてそれを壁代わりにすれば良い。
ただし設営と撤収が面倒この上ないかもしれない・・・。

どの程度の色までが影響するかはわからないので、とりあえず撮ってみてからの判断。



壁バウンスの方向について。

基本的には「被写体から見て仰角 30〜45度付近」から照らすと頭の上から正面まで光がまわる。
P8114606.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

これが真正面からのバウンスだと頭の上が暗くなり真正面が明るくなりすぎる。
また、平面的に見えてしまうことも多々有り。
P8114605.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

逆に天井(真上)だと頭の上は明るくなるが顔に影が落ちてかなり暗くなる。
P8114607.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

天井バウンスしてレフ板で光を起こしても良いが、お化けライト (下からのライティング) になりかねないので注意。

ちなみにワイヤレスの 1灯だが、被写体から見て左 45度、距離 1.5m の位置に三脚を置き、そこにストロボを乗せて天井から 80cm 位の所でワイヤレス天井バウンスしたらこうなる。
P8114589.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

また、先に述べたようにレフ板で光を起こしてもよく、上手くやればそれなりに撮ることが出来る。

まずは天井バウンスだけ。
P8114608.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

これを、被写体の顔から見て前方右側 30度で少し下からレフ板を当てたものがコレ。
P8114613.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/200sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

頬や前髪が影になっていたのを大分抑えることが出来た。



ワイヤレス制御での壁バウンスについて。

ワイヤレス制御を行うとストロボの光を好きなところから照らすことが出来るので、使ったことが無い人は是非お勧めしたい。
特に最近のカメラは内蔵ストロボがコマンダーになっている物が多く、別体式のコマンダーを必要としないので手軽に始められる。
その際はストロボ光を消し、赤外線のコマンド信号のみを透過する「Nikon SG-3IR」を是非とも装着することをお勧めする。
# Amazon でも取り扱ってるので簡単に手に入ります。

さて本題。

今回は背景用とフロント用で 2灯を使った。

まずは背景用の 1灯の設置。
撮影台の上に梁を渡し、そこに真上に向けて天バン。
ストロボズームは 90mm とか 105mm とかにすると収束しすぎるのである程度の広がりを持たせるために 35mm 判換算 50mm に設定。

背景用ストロボ

次にフロント用の 1灯だが 3パターンほど試してみた。

まずは被写体からの距離 1.8m、高さ 1.8m のところで天バン。

1-2.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0EV

で撮ったのがコレ。

1-1.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

今度は天井の角バウンス。
高さは同じ。

2-2.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0EV

で撮ったのがコレ。

2-1.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

最後に、ベッドの縁に置いて被写体から見てちょっと右寄りから天井の角バウンス。

3-2.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0EV

で撮ったのがコレ。

3-1.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ベッド縁に置いたのは微妙に向かって右から光が当たり顎の下の影がない。
天バンしたのは正面ちょっと上から光が当たり顎の下に影が。
天井角バンしたのは光の当たりは同じだが顎に影無し。

どれが良いかは人それぞれだが、自分が良いと思うのは「天井の角バウンス」かな。



変形パターンとしてワイヤレス 2灯で 1つは後方天井角への壁バン、もう 1つはすだれ背景と壁の間に上からストロボヘッドを突っ込んで下方照射。
上からの光が無くなるけど「逆光」を表現することが可能となる。
P8094417.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV



おまけで RAW 現像。

OM-D の RAW を SILKYPIX で素揚げ (何もせず現像) するとかなり眠い絵になる。
これが OLYMPUS Viewer 2 で現像するとかなり良い結果になるのだが・・・。

そこでパラメーターをちょっといじって現像。

「変形パターン」の RAW 編集・現像。
P8094417-2.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「1灯で後方天井角への壁バウンス」の RAW 編集・現像。
P8094422-2.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

どちらも
  • 黒レベル:+10
  • ガンマ:1.15(標準)→1.10
  • コントラスト:1.50(標準)→1.65(やや硬調)
  • カラー:「記憶色1」でビビッドに
をベースにパラメーターを変更している。

  • にゃり:これは良いバウンス講座!実験しまくりですごい角度とか。
    K-30にSG-3IRは無改造でOKでした(ポップアップが最後まであがらずぶつかるけど問題なく使える
  • G兄:実際やってみて感じたけどバウンスは奥が深いですわ。
    ぱっと見あんま変わらないけどよく見ると微妙に違って。
    立たせる角度とかによってまた違ってくるけど。
    SG-3IRは無改造で着いて良かったね。
    OM-Dに改造して着けたけどフォーカスリング回そうとすると手が干渉して鬱陶しいことに・・・。
TrackBack URL:[]
マイクロフォーサーズ、現時点で最高のレンズ
をようやく手に入れたぞ!

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0 に匹敵するほどの光学性能を備えているとうたわれており、実際、MTF 特性もかなり似通っている。
作成を見てみても今までのマイクロフォーサーズのレンズとは次元の違う写りで「こりゃやべぇよ」ってくらい出来が良いレンズ。
いつかは欲しい、絶対欲しいと思っていたら先日ひょんなことで購入。
納期は 2週間とされていたが盆休み前の 5営業日で送ってきたのはよくやった。

早速うちの娘でファーストライトを。

人形写真注意。

そのまえに開封の儀式w

箱は意外と大きかった。
P8094324.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F4.5 ISO-400, 露出補正:0EV

鏡胴のはしっこまでみっちり詰まってる前玉がステキ。(*´д`)
ちなみにフィルタ径はφ58。
P8094331.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F6.0 ISO-400, 露出補正:0EV

金属鏡胴が格好良すぎる。
P8094335.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F6.0 ISO-800, 露出補正:0EV

お約束で抱えさせてみる。
落とすなよ〜?
P8094337.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F5.5 ISO-800, 露出補正:0EV

一番の懸念だった100均で買ったソフトポーチに3本入るか?だが全く問題なし。
P8094339.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F5.5 ISO-800, 露出補正:0EV

カメラに着けてみると格好いいわぁ。(*´д`)ハァハァ
NCM_0005.JPG : CASIO IS11CA, 1/8sec F ISO-, 露出補正:+2/3EV

そして撮影。
モデルはここずっとぞっこんのミルヒで。

P8094367.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8094352.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ピントを正確に合わせないとその良さが全く出てこないので非常に緊張する。
背景のボケはとろけるように綺麗でピント面は非常にシャープ。
確かに噂通りかもしれない。
が、自室内で使うとどうも「ちょっと良くなっただけのレンズ」にしか見えないので今度天使の里でヒャッハーすることにしよう。

  • にゃり:おおう格好良いな!レンズは写りが重要だけどの見た目も格好良い方がいいです
    ペンタのFA77ちゃんも前玉みっちり金属筺体で買ったときハァハァしました
  • G兄:前玉がみっちり入ってるのは萌えますなぁ。
TrackBack URL:[]
 2012/08/08
お風呂に入りましょ♪
某所からM-胸が届いた+オビツ50 S胸が手に入った+手元に強化胸骨がある

というわけで役者は全て揃ったのでいざ風呂へ!

人形写真注意。

ミ「まだお湯張ってないですね?」
P8084250.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F5.3 ISO-200, 露出補正:0EV

ミ「水しぶきが冷たいです〜。」
P8084252.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

ミ「のぼせちゃいました・・・。」
P8084262.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

他にも沢山あるが色々と見えちゃってるので俺だけの秘蔵写真なのですがぐふふ。

・・・といいたいところなんだが、シチュエーションは ぐふふ だが撮影中は げふぅ 。
というのも「水」のはずが「ぬるま湯」でしかも水を張って湿度が上がったから不快指数 MAXXXX!!
こればかりは流石に大変だった・・・。
頑張った甲斐もあってぐふふな写真が沢山撮れましたが!
特にのぼせちゃったシーン、やわらかおっぱいだからこそできる「むにゅっ」が出来ていたのだ。
これは眼福。
  • maxi:これ自宅のお風呂だよね?
    気になったんだけど、風呂灯が暖色の方じゃないんだ?
    あと「むにゅっ」がその写真だとよくわからないのでもっと見せt
  • G兄:自宅の風呂よ。
    電灯は白熱灯だけどホワイトバランスで白熱灯の色を殺してるのとストロボ2灯で。
    「むにゅっ」は発禁です発禁!!
TrackBack URL:[]
 2012/08/07
なんとなくましろを
犬姫様のボディにパイルダーオンしてみたらものすごく清楚になってしまった。

人形写真注意。

P8074165.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/100sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8074167.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/100sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8074187.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/100sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV
ましろは今までDy桃胸だったけどM胸も似合うなと思うのは浴衣マジックか?

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2012/08/05
夏の里にて
雲が多くかんかん照りじゃ無いので今日こそ行かなければ!
ということで里に行ってきたのだが・・・

流石京都。

く っ そ 蒸 し 暑 い ッ ス 。

駐車場は流石京都の夏、日曜日なのにほとんど人が来てなくてがらーん。(笑)
里の中はすげー涼しいんだけどね、っていうか一度入ると外に出たくなくなる。
いや、出たら死ぬ。マジで。

まずはお目当ての撮影台で数枚撮った後、出たくは無いが外に出ないと撮りたい絵が取れないので仕方なく庭へ。
長居できるような環境じゃ無いので撮りたい絵を撮ったら即中へ戻り4Fで数枚。
多くのカットは撮らなかったがカット数が多ければいいというものでもないので適当に。

人形写真注意。

縁台と蚊遣りブタはもちろん持ち込み。(笑)

P8054065.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/400sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8054067.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0, 1/160sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV P8054076.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/80sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8054087.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/640sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8054104.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/800sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P8054108.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/500sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8054121.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV


犬姫様かわかわ。(*´д`)
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
団扇作り直し
以前作った団扇、文字を書いたはいいが表面の絵をどうすることもできなかったのでプリンタで画用紙に印刷してみた。

人形写真注意。

P8054055.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

適当にぐぐって良さそうな絵を見つけて印刷しただけのお手軽作成。
無くしたら面倒なので6枚ほど作成。
  • maxi:そして次々と無くなる団扇・・・
    「またどこかに忘れて来たか〜?」と家に帰ると
    娘全員の手に団扇が!(°д°)クワッ
  • G兄:押し入れの中は暑いからねぇ…。
TrackBack URL:[]
 2012/08/03
FL-600Rが2灯になった
ので早速試し撮り。

人形写真注意。

P8034046.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P8034047.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

2灯状態では1灯はミルヒの直上に、もう1灯はミルヒから見て仰角35〜40度、距離2mの部屋の天井の角にバウンス。
1灯はミルヒの直上を消灯しただけの状態。

1灯の場合は背景が若干沈みがちでウィッグの上の方に光が当たってないので微妙な写り具合に。
2灯だとそれを解消できるのでいい塩梅になってる。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2012/07/31
縁側で涼を取ってみる
実際はかなり蒸し暑かったですが。

こちらもフォトパスのポイントを稼ぐためのお題消化。

人形写真注意。

P7313757.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 3.2sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

P7313762.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 2sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

P7313778.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 2sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV


これだけアイテムを揃えると自分で言うのもなんだが流石に絵になるわ〜。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2012/07/29
DOLK大阪+melcafe合同撮影会
が開催されるので行ってきた!

ポンバシに1630時頃に到着、ボークス大阪天すみで犬姫様用の予備ウィッグを買って涼んでからDOLKに行って受け付け。
受け付けたら下に降りてmelcafeに入るのだがここで大失態。
大きな机と小さな机があったもののこっちは知り合いと二人だしどうしようかと悩んでいたら後から来た団体さんに占拠されて結果的にあぶれてしまった。orz

しかたがないので中央の柱周辺や奥の方の荷物置き場の机の端っこを確保してなんとかうちの娘を出すことに成功したが30人も居るから人大杉。
あのクソ狭いところに30人とか歩くスペース無し。
撮影台は4つ有ったがそこで撮影が始まるともう移動は無理。
この状態で4時間とか手持ち無沙汰すぎ。

幸いにも撮影はよそに他のオーナーさんと話が出来たり軽食が出たりしたので助かったが、「撮影会」ではなく「交流会」として見るなら良かったんじゃ無いかなって出来。

次も似たような人数なら参加しない。

撮影したカット数なんてたかがしれてるんだぜっていうか2桁ギリギリ越えたくらい。

人形写真注意。

今回はPWAのサムネだけ。


  • 折敷@呑んだくれ:ウチの子撮ってくれてありでしたー
    人多過ぎで撮るにも大変でご飯食べてからは完全に省エネモードに入っちまいましたわ・・・
  • G兄:色が出なくてすまんねー。
    ご飯喰ったらもうどうでもよくなった感・・・。(笑)
TrackBack URL:[]
 2012/07/27
蚊遣り豚
浴衣、団扇、縁台と揃えたので縁台のヒーロー「蚊遣り豚」のドールサイズが欲しくなって探してみたがなかなか見つからない。
某所で聞いてみるとアマゾンで「ぶた 香炉」「ぶた お香」で検索すればそのものが出てくるということで買ってみた。

人形写真注意。

今回買ったのは「ブタ香炉」。
高さ 7.3cmということでどんなもんかと思ったがこんなもん。

P7263603.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/125sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV P7263610.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/125sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

手に持たせると流石に大きいが脇に置くとちょっと自己主張強めでいい感じに思える。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
白白1のおしり
がなかなかよかったのでちょっと撮影とか。

人形写真注意。

P7243474.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P7253500.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P7253507.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV P7253512.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/125sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P7253529.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/125sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

写真を撮ってると上半身と下半身の色の差が妙に激しい。
光の差(影)か?と思ったのでちょっと脱いで貰った。

P7263583.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/125sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

やはり影の問題だったようで安心。

  • バイザー:お・・・おしり・・・はぁはぁ。
  • G兄:やわらかそうで丸いお尻は大好きです。
TrackBack URL:[]
 2012/07/22
工作とか白服祭りとか届いた服とか
日記を書いていない合間にドール用の工作とか服の着せ替えとかいろいろ。

人形写真注意。

まずは大物の「縁台」。
浴衣を買ったので欲しいなと思っていたが、ヤフオクで売ってないので自作に踏み切った。

縁台.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/160sec F4.5 ISO-200, 露出補正:0EV P7173424.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/40sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

桧だと切断面がぼろぼろになるので、次は足だけアガチス材にしようかなと考案中。
ついでに折りたたみ式か分解式にでも。

次は「団扇」。
裏面を先に仕上げ?て表面は後日。
下駄は「聖魔離宮」さんの「草履処〜京屋」(リンク先の左フレームにリンク有り)。

P7223435.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/200sec F1.4 ISO-200, 露出補正:0EV

買い物はイドルで買い損ねたカプリパンツが色違いで限定数販売とのことで、販売開始時刻前にPCに張り付いて待機して購入。
瞬殺でしたよえぇ・・・。
張り付いていて正解だった。

P7133405.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

白服祭りは他にも数名居るけど撮影台の関係で4人だけ。
清楚な娘達には清楚な白服が似合う。

P7223447.jpg : OLYMPUS E-M5, Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH., 1/160sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV
  • たわし@斜怪人:うーむ、益々コメントが付け辛い状況になってきたなぁ・・・
    一般人には着いていけんばい
  • G兄:一般人ですかそうですか・・・。
    へー。(・∀・)
    ツーリング行った日記書いてもいいけど「走って終わり!」ですからねぇ。(笑)
  • maxi:神姫持ちバイクスキーな人とかは、
    ツーリングの話だと食べた物とか景色とか
    出会ったバイクなんかも紹介してたかなー
    そういうのは有るんじゃないのー?
  • G兄:最近ぬるいツーリングしかやってないので言うほどネタが・・・。
    食べたものっつーてもコンビニとか道の駅程度だし出会ったバイクといっても珍しい物は高速道路くらいでしか見ないのよね。
    景色も行ってるところがほぼ固定だから言うほどでも。
TrackBack URL:[]
 2012/07/06
E-M5のRCコマンダー光
以前、コマンダーの光をシャットアウトするために SG-3IR を買ったわけだが、これって中距離以上だとどうなるんだろう?と思って実験してみた。

人形写真注意。

撮影環境はシーリングライトを一番暗くして薄暗くし、1/160、F1.8、ISO 200。
今回はコマンダー光量を確認するのでFL-600Rは光らせていない。
この状態で RC コマンダー光量をオフ、Lo、Hiで試してみた。

P7053372.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

コマンダー機能オフの時はコマンダーが光らないので基準となる明るさを得られる。
今回はほぼ真っ黒。
ここから今度はコマンダー光量を Lo にして発光させてみるとほんのうっすらと明るくなっている。
次に Hi にしてみると若干影響が出ているようだ。
近接撮影のように明るくはならないが、それでも影響があるかどうかと言えば「有る」。
やはり完全にコマンダー光をカットしたい場合は SG-3IR が必要のようだ。



SG-3IRのカット加工。
こうカットしてコマンダーストロボの上にマジックテープ貼って固定。

P7073394.jpg : OLYMPUS E-M5, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8, 1/160sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV
  • にゃり:SG-3IR便利なりーしかしK-30の内蔵フラッシュがえらく高く飛び出るのでSG-3IR使えない可能性がでてきた・・・黒カラーボードで映り込みバリアしつつフラッシュ当たる所にアルミテープ貼って反射させコマンダー発光する作戦を計画中
  • G兄:うちみたいに切り貼りやってアーム延長するとか。
    うちの場合は短縮+覚悟変更だったけど。
  • にゃり:おおう加工して取り付けてたのか!(過去ログみたら書いてあった)SG-3IRの加工取り付けも検討してみるかー
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト