2024/05/02
車検間近
L275F の車検が近づいて来た。


日記に記載したと思ったのですが、記載していませんでしたね。

メールの履歴がないので VM4の点検の時に決めていたのでしょう。

5/9〜5/10の予定となっております。


今回も「点検パック前期車検付きタイプ」で行きます。

追加事項としては、定番のノーマルタイヤに交換とコーティングです。

今回は更に追加でクラッチのミートポイント調整をお願いしようと思います。


L275F は比較的手前にミートポイントがあります。

個人的には奥の方にミートポイントがあった方が良いのですがね。

L275B の時に奥で切れるようにすると遊びの問題で云々と言われた事があります。

仕様が同じ L275F に関しても同じ事でしょう。

そこで出来る限り奥で切れるようにお願いするつもりです。

クラッチジャダーの件もあって、手前だと何かと宜しくなさそうなのです。


あと、前回の点検でヘッドライトコーティングをしましたが今回は見送ります。

上部が若干くすんで来ていますが、リフレクター部分は問題なさそうだからです。

しばらく様子見で行く予定ですが、1年間は持続しそうなコーティングだと思えます。


これも前回の点検でやった事ですがブレーキの異音の件。

こちらに関しては無事に解消したようです。

メカニックの方に感謝ですね。


ちなみに、今回は7年目の車検になります。
    - no message -
Track Back
 2024/03/22
収納不可
L275F のナビは CN-HX1000D という2008年発売の16年前のモデル。


セパレートタイプでモニターが収納出来るタイプです。

通常はモニターをナビ本体の上に取り付けるのですが・・・

エアコンの吹き出し口に掛かるのでナビ本体が上でモニターを下にしています。


収納出来るタイプという事は、モニターが出る部分が故障する可能性があります。

年数も年数なのでモニターは出しっぱなしにしてあります。

CD を入れる場合等はモニターを収納するかチルトで倒せば問題なくアクセス出来ます。


で、予想通りというかモニターの収納とチルトが上手く行かなくなりました。

機能自体は問題ないので困りませんが・・・CD にアクセス出来ません。

その結果、新規に音楽を入れる事が出来ないのです。


モニタの調整は出来るので最大限に前方に倒してみましたがダメです。

入れっぱなしの SD カードにアクセスを試みましたが抜けません。

ただ、micro SD カードだったのでアダプターからギリギリ抜く事が出来ました。


この micro SD カードに音楽を入れれば良いのですが・・・制限があります。

この当時の機器は SD-Jukebox というソフトを使う必要があるのです。

それと、カードリーダーを使う場合は著作権保護(セキュア)対応品である必要があります。

当時の携帯電話経由という手法もありますが・・・現実的ではないでしょう。

使える環境はあるので試してみたところ、上手く行きましたが若干面倒です。


既存の楽曲も聴けますし、このまま使い続けます。
    - no message -
Track Back
 2023/12/26
車検証到着
先日連絡があった L275F の車検証が到着した。


小さくなるのかと思っていたのですが従来サイズでした。

調べてみたら来年の1月からだったんですね。

若干早かったようです。


まぁ、車検が来年の5月ですから・・・その時には小さくなるでしょう。

車検のステッカーも運転席側上部に変更になるハズです。

ステッカーの方は実施されておりますからね。


車検証は速攻で搭載しました。
    - no message -
Track Back
 2023/12/24
続・スピーカー交換
SUBARU の N君から入電。


先日依頼した名義変更が完了したとの事。

簡易書留で送ってくれるそうです。

数日で届くでしょうから年内に間に合いそうです。


あと、スピーカーについて報告をしておきました。

というのも、どうも運転席側からの音が弱いのです。

取付当日も若干弱い気がしていたのですがね。

バタバタしていて当日以降は音楽を聴いていませんでした。

本日、通勤に使用しまして聴いて発覚した次第です。


となると、本体自体も故障しているように思えます。

スピーカーの不良というのは考えにくいですからね。

スピーカーの不具合と本体の不具合が同時に発生していたのでしょう。

当日は N君が不在でしたので、他の方が応対してくださいました。

今後は最終チェックをもう少しシビアにしてくれるようにお願いしておきました。


で、ナビ本体をどうするかという事になります。

結論から先に記載すると、このまま何もしないで使用します。

というのも、運転席側の出力レベルを +4dB 程度にすると比較的良好になるからです。

その話を SUBARU の N君にしたところ・・・逆に助手席側を下げた方が良いとの事。

理論上は同じですが、上げすぎるとハウリング的な感じになる場合があるそうな。

確かに「テスト信号が最も小さく聞こえるスピーカーを基準に」とマニュアルに記載があります。


という事で、助手席側を -4dB に設定しました。

テスト信号は「ザー」という音なのですが・・・

マイナス設定の方がプラス設定よりも同質な音の感じがします。


この設定で乗り切ろうと思います。
    - no message -
Track Back
 2023/12/23
問題ナシ?
最近、世間で話題のダイハツの問題。


SUBARU 公式にも記載が出ています。

SUBARU の軽自動車と小型車はダイハツの OEM ですからね。

ダイハツが出荷停止になったので SUBARU も出荷停止となった訳です。


で、該当する車にプレオプラスがあるのですがプレオは含まれていません。

プレオプラスはミライースでプレオはミラですから別車種に違いありません。

これだけの騒動なので該当していても不思議ではないのですがね。

逆に、なぜ該当しなかったのか教えてほしいです。

ちなみに、プレオバンも該当しない模様です。


そういった状況なので L275F は現時点では問題ないようです。
    - no message -
Track Back
 2023/12/15
スピーカー交換
先日記載したスピーカー取付のためにSUBARU まで。


取付日を記載したと思っていましたが、していませんでしたね。

持ち込みで取付なので1時間くらい掛かりました。

N君が休みだったのですが、スマホを弄っていたら案外退屈しませんでした。


スピーカーに関しては予想通り TS-F1640II でした。

今まで装着していたモノは、ツイーターからのみ音が出ていたとの事。

それが原因で小さな音だったっぽいです。


行ったついでに名義変更を依頼。

事前に N君と打ち合わせをしていまして必要書類を持参していました。

軽自動車の場合は住民票だけで良いそうです。

車検証と住民票を渡して代行という形式です。

自分でやれば安価なのですが、土地勘もなく行った事がないところに行くのは面倒です。

1週間程度で完了するみたいですよ。


音に関しては後日という方向で。
    - no message -
Track Back
 2023/11/13
スピーカー
L275F のナビは先日スピーカーが原因と断定された。


本日 N君から入電があり手頃なモノが見つかったとの事。

今回も Pioneer のスピーカーで、価格は8k-yen 程度のモノらしい。

そこに工賃が付いて16k-yen 程度になる模様。


カー用品店で購入して自分で装着すれば8k-yen まで掛からないカモしれない。

が、今回は SUBARU にお任せするので入荷したら連絡を貰い持ち込む算段です。

内装を外す必要があるので面倒といえば面倒だが・・・

それよりも原因究明のチェックをしてくれたというポイントが大きいのです。

そこまでしてもらってキャンセルは出来ません。


スピーカーの型番は聞きませんでしたが、オープンプライスの品だという。

Fシリーズのコアキシャル2ウエイ TS-F1640II と推測しています。

答え合わせは装着後となるでしょう。


入荷連絡待ちです。
    - no message -
Track Back
 2023/10/27
セーフティーチェック
予定通り L275F を SUBARU に持ち込み。


セーフティーチェックとスタッドレスタイヤに交換です。

今回は追加事項でナビのチェック当て逃げ疑惑の確認があります。

更に追加でクラッチジャダー疑惑の確認です。


クラッチジャダー疑惑に関しては症状を確認出来ず。

冷めている時でないと出ませんからね。

その時点では外から見た限り問題なさそうとの事です。

まぁ、その時点で症状が確認出来たらクラッチ交換必須でしょうけどね。

1泊2日の車検の時にでも確認してもらうしかなさそうです。


当て逃げ疑惑の確認に関してはイタズラにはならないようで予想通りの結果。

修理するとなると4〜5諭吉になるっぽい。

錆は出ないっぽいので予定通りこのまま乗る事にします。


ナビのチェックに関してはスピーカーが原因だったそうです。

チェック用のスピーカーに変えたところ問題なく音が出たようです。

という事で、スピーカーを交換する事にしました。


L275B の時から使っている Pioneer のスピーカーなので寿命でしょう。

純正スピーカーなら安価なのですがね。

私の手元にないという事は、うちの L275F はオーディオレスか・・・

ラジオ本体にスピーカーが付いたタイプだった可能性があります。

流用出来る純正スピーカーか、社外メーカー品の安価なモノを頼んでおきました。


GGA のリアスピーカーで使っていた Clarion SRT108ならストックがあるのですがね。

10cm なので変換ボードが高くつきますから実用的ではありません。

後で N君から見積メールが届く事になっていますので連絡待ちです。


セーフティーチェックとスタッドレスタイヤ交換は何の問題もなく完了しています。
    - no message -
Track Back
 2023/10/24
クラッチジャダー疑惑
L275F に乗って買い物に行く時は大抵の場合駐車場を右折する。


すると、ハンドルを切っている際にジャダーを感じる。

寒い時や天候の悪い時に出る気がします。

クラッチジャダーの可能性が高い気がするが・・・どうだろう?


L275F のセーフティーチェックを10/27に入れてあるが、その際に相談してみますかね。

セーフティーチェックにはタイヤ交換を絡めています。

その他にナビのチェック当て逃げ疑惑の確認があります。

ナビのチェック以外は時間が掛からなそうですからね。

1件追加しても問題ないでしょう。


仮に、クラッチジャダーだった場合・・・クラッチディスクとカバー交換で直ると思います。

が、クラッチが滑っている訳でもないのでこのままでも問題ない気がします。

金銭的に問題となりそうなのがナビでしょうが・・・どうなる事やら。


それ以前に、スタッドレスタイヤを積むのを忘れないようにしないと。
    - no message -
Track Back
 2023/10/06
当て逃げ疑惑
L275F が当て逃げされていた模様。


運転席側フロントフェンダーのドアミラー前です。

キズ

痕からして・・・白い車っぽい雰囲気ですね。


他の部分は無傷なのでトラックか何かでしょうか?

写真では分かりませんが、ドアミラー前部のカバーがヘコミにより隙間が出来ています。

本日所用を済ませるべく出先の駐車場に車を止めて降りる時に分かりました。

出掛ける際は気づかなかったんですよね。

昨日会社に乗って行って帰りにスーパーに寄ったのですが・・・そのうちの何処かだろうか?


で、どうするかですが・・・とりあえずこのまま乗る事にしました。

幸いにも地金が出ていないようなので錆びないと思われます。

保険で修理する事も可能ですが、使うと3等級ダウンするんですよね。

で、事故履歴ありルートに入るので保険料が更に割高になります。

たぶん、使った方が損をすると思われます。


保険と言えばスバル保険にオリジナル修理サービスがあります。

保険を使わないで修理出来るパターンがあるのですが・・・今回のケースでは使えません。

イタズラによる傷やヘコミは大丈夫なんですけどね。


当て逃げで3等級ダウンは理不尽な気がするなぁ。
  • あぞっち
    Oh...
    これはキツイですね・・・
    傷の方向からすると、何かが倒れかかったようにも見えます。
    (2023-10-08 14:57:42)
  • 山銀
    >何かが倒れかかった
    その可能性もありますね。
    ただ、場所の特定が出来ないので何とも・・・。orz
    (2023-10-08 20:33:45)
Track Back
 2023/09/30
セーフティーチェック
先日までの猛暑が嘘のように涼しくなって来た。


暑さ寒さも彼岸までと言われるように・・・秋分の日辺りから涼しくなり始めた印象です。

9月も本日で終わり、明日からは10月なので衣替えですね。

半袖だと朝晩は肌寒くなって来たので丁度良いタイミングです。


あと2ヶ月もしたら雪が降っても不思議ではないのが何とも微妙です。

で、雪と言えばスタッドレスタイヤ交換なのでセーフティーチェックに絡めます。

今回も早期割引を狙うのですが、11/15が定休日なので最終は11/13になる。

各種予定や VM4を修理する関係もあり10/27にする事にしました。

少し早い気もしますが問題ないでしょう。


ナビのチェックはその前にやりたいところ。
    - no message -
Track Back
 2023/09/01
ナビ故障疑惑
L275F にてナビで走行中の事。


音声案内が助手席側からしか聞こえない。

案内自体は聞こえるのでそのまま目的地まで。

で、所要を終えてから確認してみる。


音楽を流してバランス調整で右側一杯まで絞ってみると・・・やたらと音が小さい。

逆に左側一杯まで絞ってみると・・・正常っぽい。

どうやら右側の音が小さいという症状のようだ。


普通に考えるとスピーカーかナビ本体の故障だろう。

個人的にはナビ本体があやしい気がしますがね。

L275F のナビは CN-HX1000D なので、2008年発売だから15年前のモデルです。

装着は発売直後ではなかったハズですが、GGA の時に装着しています。

VM4が9年目の車検なので10年オーバーは確実です。


ディスプレイオーディオか安価なナビに交換ですかね?

ただ、L275F も7年目に入っているので出来れば交換は避けたいところ。

音楽を聴かなければ、そのまま使用するという選択肢もあります。


まぁ、スピーカーという可能性もありますので・・・チェックしてもらいますかね。
    - no message -
Track Back
 2023/07/12
異音解消
L275F を運転しているとセンターコンソールから異音がする。


コンソール部分に何か詰めたりしてみたが変わらない。

そんなある日、異音発生中にサイドブレーキを触ったら異音が消えた。

サイドブレーキを押すだけで効果がある模様。

サイドブレーキの支点部分にガタツキでもあって共鳴しているのか?

と思って弄ってみたが、どうにも変化がないので放置しておりました。


が、ふと思い付いたのが・・・コンソール部分に隙間テープを貼れば良いカモ。

隙間テープ

という事で、実践してみたところ異音が止まりました。


引きしろ部分まで前部貼ってみたのですが、戻す時にスパッと落ちない。

そこで引いていない時にだけ接触するようにしました。

斜めにカットして剥がれないようにしたのですが問題ないようです。

もう少し綺麗に仕上げたいのですがね。

このテープがなかなか剥がれないし、問題もないのでこのまま行きます。


とりあえず、問題解決ですね。
    - no message -
Track Back
 2023/05/24
12ヶ月点検・その後
先日 L275F の12ヶ月点検をした。


ヘッドライトコーティングを施工した結果、ライトの光度が戻っているようだ。

紫外線の影響で上側の曇りがひどかったのが解消したのでハイビームが特に明るい。

下側はそれほどでもなかったのだが、若干明るく感じました。


ブレーキの異音の件も現時点では症状が出ていないようです。

錆を可能な限り除去して組み立ててくださった結果でしょう。

このまま継続してくれれば有り難いのですがね。


とりあえず、12ヶ月点検の追加項目は効果があったようです。
    - no message -
Track Back
 2023/05/09
12ヶ月点検完了
L275F の12ヶ月点検が完了した。


ノーマルタイヤ交換・コーティング・ヘッドライトコーティングが追加事項。

それと、今回もブレーキの異音チェックもお願いしました。

症状が出ない・直らないというのを前提に話しております。


点検に関しては特に問題はナシ。

ノーマルタイヤ交換も問題ありません。

良い意味で問題?だったのはコーティングです。


今回は腕の良い業者さんが施工したそうですが・・・出来が素晴らしいとの事。

見てみると確かに出来が良くて光沢が違います。

コーティング自体は VM4のモノよりランクは下なのですがね。

下処理の仕方や磨き等のテクニックが違うのでしょうね。

可能ならば毎回この業者さんにお願いしたいくらいです。


それと、今回初めて施工するヘッドライトコーティング。

これもまたメチャクチャ綺麗になっています。

夜間走行はしていませんが、ライトの光も明るくなっている事でしょう。

問題は、どのくらいの期間継続するかです。

2年くらいは継続して欲しいのですが・・・どうでしょうかね?


あと、ブレーキの異音チェックの件は予想通り症状が出ませんでした。

ただ、メカニックの方が雰囲気で分かるとの事で処置をしてくださいました。

体感的にそんな気もしていましたが、原因としては錆が問題となっているようです。

今回はその錆を可能な限り除去して組み立ててくださったそうです。

ブレーキの機能自体には問題がないのですが、これで収まれば良いのですがね。


次は VM4の車検です。
    - no message -
Track Back
 2023/05/07
点検前準備
明日は L275F の12ヶ月点検という事で事前準備。


まぁ、準備と言ってもノーマルタイヤを積めば良いだけなんですけどね。

で、タイヤ搭載のついでに積載物を降ろしておきます。

そうでないとリアシートを畳めないのです。


その中に雪下ろし棒を発見。

さすがに今の時期は不要なので降ろしておきました。

点検が終われば完全にノーマルモードになりますな。


点検以外の内容等は納車後に記載しようかと思います。
    - no message -
Track Back
 2023/03/28
点検予約
VM4納車時に L275F の点検の段取りも完了しています。


5/8引取で5/9納車の1泊2日です。

ノーマルタイヤ交換・コーティング・ヘッドライトコーティングを追加します。

ブレーキの異音も出ていますが、これは直らない気がします。


で、このヘッドライトコーティングですが結構効果があるらしいです。

しかも、どうやら数年持続するっぽいです。

市販品で自分でやるとムラが出来る事もあるらしいのですが・・・その心配もありません。


どんな仕上がりになるか期待したいところです。
    - no message -
Track Back
 2023/03/21
12ヶ月点検間近
VM4の点検日が近づいている。


という事は、L275F の12ヶ月点検が近づいているという事でもある。

ノーマルタイヤに交換とコーティングを毎回追加で実施しています。

今回はヘッドライトコーティングもやってもらおうかと思っています。


ヘッドライト上方の「くすみ」が広がっているんですよね。

特に不自由な点は感じていませんが、ヘッドライトが暗くなっている可能性があります。

LED 化していたりするので気づきにくいのですけどね。


車検の時は1泊2日でしたが・・・今回はどうなるか確認しておく事にします。

以前は1泊2日だったので同じだと思うんですけどね。

VM4の点検時に話をするかメールを発射しておく事にしよう。


ブレーキの異音のチェックもお願いしておきますかね。
    - no message -
Track Back
 2023/03/11
噴射位置
L275F のウォッシャーの噴射位置が変わった。


以前振動で動くようだという事を聞いていたのですがね。

で、調整が必要な訳ですが・・・どうやってやるかが問題。

今までは針でやっていたのですが、針がしなってイマイチ不安。


そこで今回は千枚通しを使ってみました。

歴代の車で使ったモノと同じようなモノを発見したのです。

が、どうにも上手く調整出来ません。

長く使っていたので先が太くなっていたのカモしれませんね。

それでも調整自体は何とか出来ましたが、今後はどうしたものか考える必要がありそうです。


調べてみると調整工具もあるようですが、何か代用出来るモノがありそうな気がします。

画鋲だと使いにくいので押しピンとか使えるかな?

色々と試してみたいと思います。


あと、この作業のついでにブレードをノーマルに戻しました。
    - no message -
Track Back
 2022/11/29
冬モード
L275F に雪下ろし棒を搭載してウインターブレードに交換。


先日タイヤ交換をしているので車自体は完全に冬モード。

スコップと長靴を搭載すれば完璧ですが、昨年はしなかったので現状維持の予定。

スタッドレスタイヤは2年目なのでまだ大丈夫でしょう。


気になったのはウインターブレード。

拭き取りは問題なかったのですが・・・固くなっている印象。

今年は交換した方が良いカモしれません。


でも、毎年そんな話をしながら交換していないのですがね。
    - no message -
Track Back
 2022/11/04
セーフティーチェック
予定通り L275F を SUBARU に持ち込み。


セーフティーチェックとスタッドレスタイヤに交換です。

今回はワイパーのリフィールを交換したいのでウインターブレードにはしていません。

受付で要件を伝えて待つ事45分程度で作業完了。


天候は小雨だったのでワイパーのチェックには最適でした。

やはり新品のゴムの拭き取りは違いますな。

もう少しでウインターブレードに変更してしまいますけどね。


とりあえずはこれで一応冬の準備は出来ました。

ウインターブレード装着と雪下ろし棒搭載で冬モードになります。

もうこんな時期になったんですね。


ちなみに、ヘッドライトコーティングは今回見送りました。
    - no message -
Track Back
 2022/10/31
ワイパー
L275F の運転席側ワイパーの拭き取りがイマイチ。


復路は何ともないが往路がダメ。

現在装着しているのは BOSH のエアロワイパー。

リフィールを交換すれば使えるのですがね。


とりあえず、純正に戻してみたところ・・・こちらの方が良さそうな雰囲気。

11/4にセーフティーチェックの予約を入れてあります。

この時にリフィールを交換するという方向です。


純正は案外安価ですからね。
    - no message -
Track Back
 2022/09/18
予約完了 Part2
先程 VM4のスタッドレスタイヤ交換の予約について記載した。


という事は、L275F も必要になる。

1週早い11/4のPM2:00に私が持ち込みます。

スタッドレスタイヤを搭載するのを忘れないようにしないといけませんな。


そういえば、セーフティーチェックの時期でもありますね。

毎年タイヤ交換時にやっていたハズですが、今回は予約をしていませんでした。

時間は掛からないハズですから N君にメールを投げておく事にしよう。


ヘッドライトコーティングはどうしようかな?
    - no message -
Track Back
 2022/09/14
続・不安材料
以前記載した L275F の不安材料。


ウィンドウウォッシャー噴射位置の件は変化なし。

車検完了時の調整のままほとんど動いていないっぽいようです。

こちらはこのまま様子見します。


次にヘッドライトのくすみの件。

「くすみ」が微妙に下側に広がっているように思える。

LED 化しているので、現時点で光量的には不満は無いのですがね。

もう少し下側に行くと影響が出るカモしれません。

こちらに関しては、来年春の12ヶ月点検頃対策をした方が良いカモしれません。


対策をするならヘッドライトコーティングかな?
    - no message -
Track Back
 2022/06/21
不安材料
L275F の不安材料について記載。


最初にウィンドウウォッシャー噴射位置の件。

車検完了時よりズレていました。

外側・上側にズレる傾向があるようなので、調整時は内側・下側になっておりました。

現在は、左右方向に関しては丁度良い感じですが・・・上下方向は若干上目です。

有効な解決策が見つかっていないので、現状では頻繁に調整しかなさそう。


次にヘッドライトのくすみの件。

ヘッドライトコーティングをやると良いらしいが8k-yen 程度の費用が発生する。

が、2年間程度持続する事を考えると安いのカモしれません。


勿論、自分でやるという選択肢もあります。

磨くだけなら耐水ペーパーやコンパウンドを使用すれば比較的簡単に行けるでしょう。

注意点はコーティングが必要になるというところです。


そういったところを考えると市販のクリーナーを使うという手法が無難ですね。

比較的安価でコーティング剤配合のモノもあるようですから試してみるのもアリな気もします。

どのくらい持続するかが不明ですがね。


この2点に関しては色々と検討する事にします。
    - no message -
Track Back
 2022/05/16
電池交換
車検というタイミングでキーレスの電池を交換。


L275F のキーです。

キー

念のためキーの切り込み部分はモザイク処理。


頭の部分の溝をこじって開けます。

溝

マイナスドライバーで行けますが、キズが気になる方は当て布をすると良いでしょう。


スイッチ部分が出たので枠から外して裏返し。

スイッチ部分

汚れは後で拭き取ります。


防水シールがあるので外します。

スイッチ裏面

シールがあるキーは初めてです。


電池が出て来たので交換。

電池にアクセス

電池は以前購入した CR1616です。


組み立ては逆の手順になります。
    - no message -
Track Back
 2022/05/14
拡散ノズル
昨日記載した L275F の拡散ノズルの件。


ミツバサンコーワに KWN-04というモノがある事が分かった。

ミツバサンコーワといえば、間欠ワイパーのコントロールシステムを発売していますな。

ワイパーコントロールシステム IS-0403は L275F に搭載。

また、ホーンの HOS-04G も搭載しています。

面白い製品を販売している会社です。


で、この KWN-04という拡散ノズルに適合車種表があるので調べてみた。

結果、L27系は不適合との事。

ノズルがボンネット上にない(ボンネット裏やワイパーアーム等にある)ため取付不可との事だ。


が、加工して取り付けた方もいらっしゃる模様。

但し、ワイパーカウルを外す必要があるらしいし面倒そうです。

ポン付け出来るモノがあれば簡単なんですけどね。


やはりアロンアルファが無難な気がして来ました。
    - no message -
Track Back
 2022/05/13
車検完了
昨日入庫した L275F の車検が完了した。


「点検パック前期車検付きタイプ」なのでそれなりのお値段。

ヘッドライトコーティングを後回しにしておいて良かったです。

それ以外の交換部品はないので車検自体は普通の価格です。


で、ウィンドウウォッシャーの噴射位置チェックの件。

これなんですが・・・どうも振動で微妙に動くらしいのです。

拡散ノズルで手頃なモノがあれば解決しそうな問題なんですけどね。

ガラスへの距離等車種によって違うので難しいところです。

位置を決めてアロンアルファで固定するのが無難カモとか思ったり。


ブレーキの異音チェックの件ですが・・・予想通り症状確認出来ずでした。

面取り等をしてくれたので解決しているのカモしれませんけどね。

ブレーキの効きには問題がないので気にしないでおく事にします。


それと、今回はエアコンフィルターの交換はありませんでした。

チェックしてみたところ問題ないという判断だったそうです。

出費がないのは良い事です。


出費と言えば、防錆加工をしてくれたようです。

交換部品等は判断に任せると言っているので連絡はありませんでしたがね。

VM4でやっているので施工してくれたのでしょう。


タイヤ交換も完了してノーマルモードになりました。
    - no message -
Track Back
 2022/05/12
車検
予定通り L275F の車検。


今回も VM4でお馴染みの「点検パック前期車検付きタイプ」で依頼。

追加事項としては、定番のノーマルタイヤに交換とコーティング。

今回はウィンドウウォッシャーの噴射位置チェックをお願いした。


ウィンドウウォッシャー噴射口のが3本あるタイプなのですが・・・

運転席側の噴射位置が外側にズレているのです。

調整してもなぜか数ヶ月で位置が動くという謎な状態。


それと、以前もやったのですがブレーキの異音チェック。

低速にて軽くブレーキを踏んでいくと止まる直前に「カシュ・カシュ・カシュ」と異音が発生します。

たぶんリアからの音でシューの当たりが悪いような印象です。

ただ、最近は発生していないので症状は確認出来ないかもしれません。

暖かくなると出ない印象です。


あと、N君から入電があったのでヘッドライトについて聞いてみた。

ヘッドライトの上方に「くすみ」が発生しているのです。

これを解消するメニューがあったような気がしたんですよね。


で、聞いてみるとヘッドライトコーティングをやるとだいぶ良いらしい。

気になるお値段は8k-yen 程度と微妙な値段。

リフレクター部は問題ないので今回はパスしておきました。

点検パックの分の価格上乗せがありますしね。

広がってリフレクター部に掛かるようなら6ヶ月点検時にでもやってみます。


ちなみに、仕上がりは明日の予定です。
    - no message -
Track Back
 2022/03/29
お土産
VM4のセーフティチェックが完了した時の話。


L275F のタイヤ交換のお土産をもらいました。

お土産

スキレット・アルコール消毒剤・メモ用紙です。


スキレットは木台がないのが残念です。

が、使用用途がなさそうなのでストックとなりますから無問題。(なに

アルコール消毒剤は今のご時世ですから携帯用に便利そう。

メモ用紙は消耗品ですし、何の問題もなく使えます。

ちなみに、キャラクターは深田恭子さんですね。


で、交換したタイヤですが SUBARU で保管のハズでしたが・・・手違いで納品。

N君は持って帰ると言ったのですが、そのままうちで保管しておく事にしました。

車検時に積み込めば良いだけですしね。


車検の予定は5/12引取の5/13納車です。
    - no message -
Track Back
 2022/03/25
ノーマルモード
L275F をノーマルモードに。


ウインターブレードをノーマルブレードに交換。

それと、雪下ろし棒を降ろしただけですけどね。

車検時に先日頼んでおいたタイヤに交換して完了です。


完全なノーマルモードは車検完了後となります。
    - no message -
Track Back
 2022/03/06
車検予約
SUBARU の N君から入電。


VM4のセーフティチェックの時に L275F のタイヤを借りたいとの事。

で、交換して保管しておく流れらしい。

売上とか精算とかの大人の事情だろうか?

断る理由もないので承諾。

前日に搭載しておく事にします。


ついでなので L275F の車検を段取り。

5/12引取の5/13納車に決定。

点検パック前期車検付きタイプを申し込んでおきました。


保険についても相談。

5/29に満了となるので、車検時に相談という方向で決定。

VM4納車時に再確認しておきます。


タイムリーな電話で助かりました。
    - no message -
Track Back
 2022/02/28
車検と保険
SUBARU のアプリであるマイスバルにメールが着弾。


L275F の保険が5月に満期になるとの事。

保険は3年契約が終わりだった気がする。

今回はゴールド免許割引が無いから若干高くなりそうな雰囲気。

車両価値も落ちているから大差ないカモしれませんがね。

保険の見直しには丁度良いカモしれません。


そういえば、数日前に車検の案内も届いていたなぁ。

5年経過したので点検パックも満了となる。

VM4と同様に点検パック前期車検付きタイプを申し込んでおこうかね。


その辺りを含めて SUBARU の N君に連絡しておきますか。
    - no message -
Track Back
 2022/02/21
BluEarth AE-01
SUBARU からハガキが着弾。


2/26〜3/27にサマータイヤ Fair が開催されるとの事。

以前から頼んでいたので購入予約しました。

装着は車検時にタイヤ交換と一緒にしますけどね。


今回のタイヤは YOKOHAMA BluEarth AE-01というモノに決定。

ランク的には ECOS ES31の上になるようです。

転がり抵抗係数が良いらしいですね。


これでノーマルタイヤも安心になります。
    - no message -
Track Back
 2022/01/04
車検前無料点検
SUBARU からハガキが来ていたのを思い出した。


内容は L275F の車検前無料点検の案内。

車検を4ヶ月後に控えているので見積を含めた無料診断を実施出来るとの事。

それと点検パックの契約が満了になるとの事だ。


ノーマルタイヤ交換と同時に12ヶ月点検をしているのだが・・・今回は車検に該当する。

費用がどうなるか等が分かれば安心感も出ますから車検前無料点検も意味はある。

が、私は何となく雰囲気で分かりますから受けた事がありませんけどね。


今回はこんな感じになると思う。

点検パック前期車検付きタイプに加入。

タイヤ交換は事前に購入するノーマルタイヤに交換。

コーティングの実施。

後日 N君と相談する事になるだろう。


その前にノーマルタイヤ購入ですけどね。
    - no message -
Track Back
 2021/12/26
試運転
昨日と本日は L275F で通勤。


スタッドレスタイヤの効果をみたいのです。

昨日の昼頃から降った雪が積雪となっています。

昨日の帰宅時にはかなり良い感じで効いています。

若干凍結気味だったのですが、圧雪とは言えないカモしれん。

という事で、完全に凍結している本日も投入となった次第。


結論を先に言えば、申し分のない効き味。

ガッチリとグリップしていて普通に乗っている分には滑りません。

L275F は MT で速度等をコントロールし易いという面もあり・・・結構良い相性に感じられました。


ただ、新品のタイヤはほぼ例外なく効きます。

以前使った事のある TOYO GARIT G5は3シーズンでしたからね。

今回のタイヤの真価は来シーズン以降に判明ですな。


チェックも終わったし、明日は VM4で通勤する予定。
    - no message -
Track Back
 2021/12/03
慣らし完了
以前記載した L275F のスタッドレスタイヤ。


>冬用タイヤは60km/h 以下の速度で200km 以上の走行。

と記載していたのだが、確認したところ300km 程度走行していた模様。

という事で、慣らし運転は完了です。


この L275F ですが、現状はセカンドカー的な位置付け。

本来は親父の車でして、私が勝手に弄って遊んでおりました。

が、免許返納をして私のところに来た次第です。


買い物や通院に使うので案外距離が伸びるんですよね。
    - no message -
Track Back
 2021/11/20
冬モード
L275F に雪下ろし棒を搭載。


先日タイヤ交換とウインターブレードは装着済み。

これで車自体は完全に冬モードですね。

スコップと長靴を搭載すれば完璧ですが・・・そこまではしないカモ。


で、タイヤと言えば、新品のタイヤなので「慣らし」は必要。

BS によると、夏用タイヤは80km/h 以下の速度で最低100km 以上の走行。

冬用タイヤは60km/h 以下の速度で200km 以上の走行。


近い距離は走行していると思うが、個人的にはもう少しといった印象。

交換時の距離は整備記録を見れば分かるので確認は可能ですが・・・面倒。

まぁ、雪が降る頃には丁度良くなっているでしょう。


一応、冬の準備は完了といったところでしょうか。
    - no message -
Track Back
 2021/11/08
セーフティーチェック完了
L275F で SUBARU まで。


予定通りセーフティーチェックです。

購入したタイヤの交換も完了。

出発前にウインターブレードに交換しておいたので冬モードになりました。

動作確認したら問題ない雰囲気ですが、本日は暖かかったですからね。

シーズンに入って怪しいようでしたら交換する方向です。

雪下ろし棒を搭載したら完全な冬モードですね。


今回はタイヤの組み替えがあるので1時間程度掛かる。

その間は店舗のマンガでも読もうと思っていたのですがね。

新型コロナウイルスの影響で撤去されておりました。

代わりに SUBARU の Wi-Fi 経由で dマガジンが無料で閲覧出来るサービスがあったのですが・・・

好みの本がなかったのでやめました。


点検自体は異常なし。

ノーマルタイヤの摩耗具合をチェックしたのですが・・・来年の夏には交換かな?という雰囲気。

スリップサインまであと少しといったところです。

来年は車検なので、その時に交換しておきますかね。

ノーマルタイヤフェアがあると思うので、その時に購入しておくか。


来週は VM4のタイヤ交換です。
    - no message -
Track Back
 2021/10/18
予約完了
L275F のセーフティーチェックの日時が決定。


11/8 PM2:00に私が持ち込みます。

その際に、昨日記載したスタッドレスタイヤに交換します。

タイヤ組み替えが入るので1時間くらいみておいて欲しいとの事です。


N君が空いていれば色々と話が出来るのですがね。

過去の例からして難しい気がします。

確かマンガ本があった気がするので・・・それでも読んで待ちますかね。


スタッドレスタイヤを搭載するのを忘れないようにしないと。
    - no message -
Track Back
 2021/10/17
タイヤ購入
以前記載した L275F のスタッドレスタイヤ。


SUBARU の N君から連絡が入ったので購入決定。

YOKOHAMA の iceGUARD 6になりました。

旧型にしたのかな?と思ったのですが・・・145/80R13で検索するとiceGUARD 7はヒットしません。

このサイズでは iceGUARD 6が一番良いような雰囲気です。

評価は実際に乗ってみてからですけどね。


交換は11月のセーフティーチェック時にする予定。
    - no message -
Track Back
 2021/10/11
タイヤフェア
SUBARU からハガキ。


10/16からスタッドレスタイヤフェアが開催されるとの事。

スタッドレスタイヤに関しては N君と密談済み。

12ヶ月点検の時に指摘されていましたからね。


今回は YOKOHAMA を軸に考えております。

個人的には BS なのですがね。

単価的な問題もありますし、YOKOHAMA を使ってみたいというのもあります。


正確には L275B の時は YOKOHAMA だったハズですが・・・

私がメインで乗っていないのでレビュー出来ないのです。

悪くなかったという印象はあるのですがね。


フェアが始まったら N君から連絡が入るでしょう。
    - no message -
Track Back
 2021/08/17
動作報告
L275F のナビは CN-HX1000D である。


iPod のコントロールが出来るのだが、iPhone 4S も対応していたハズ。

USB 端子への接続となるのだが、今となっては充電が出来るくらいだろう。

と思って100均のケーブルで配線はしておいたが・・・試す事はなかった。

モバイルバッテリーを使いますしね。

それに、給電容量もそこまで高くないカモしれませんからね。


ところが、モバイルバッテリーを持っていない時に充電容量が不安になった。

試してみると問題なく給電されるようだ。

micro USB Type-B にライトニング変換アダプタ経由でしたけどね。


ただ、確か iPhone 4S 以外のコントロールは出来なかったハズ。

と思いながら iPod ボタンを押すと再生が始まった。

完全に検証していないが、どうも動作するっぽい。


今となっては CN-HX1000D の動作報告は必要とされていないでしょうがね。
    - no message -
Track Back
 2021/05/07
12ヶ月点検完了
L275F の12ヶ月点検が昨日記載した内容で完了。


所用で出かけていたので家人が受け取り。

帰宅した時は暗くなっていたのですが手触りが良かったのはコーティングの効果だろう。

とりあえず、スタッドレスタイヤを降ろして本日は完了としておいた。


ブレーキの異音等のチェックは後日。
    - no message -
Track Back
 2021/05/06
12ヶ月点検
L275F の12ヶ月点検。


以前記載した内容でお願いした。

追加メニューはタイヤ交換とコーティング。

後はブレーキの異音のチェックです。


するとお昼過ぎにフロントから入電。

ブレーキの異音が構内試乗では確認出来なかったとの事で詳細を聞かれたので返答。

分解とローター研磨で様子見するという方向で決定。


あと、エアコンフィルターについて進言。

元々は付いていない車種なのだが取付が出来るのでどうですか?との事。

5k-yen ちょっとという事なのでお願いしておきました。

新車から1回も交換していないと言われるのかと思った。

まぁ、付いていないので未交換には違いないですけどね。


その他にはスタッドレスタイヤが限界との事。

次のシーズンには新品をという事でしたが・・・これは想定の範囲内です。

更にノーマルタイヤは今シーズンで限界になりそうとの事。


次回は両方とも交換になりそうです。
    - no message -
Track Back
 2021/04/24
保険継続
SUBARU の N君から電話。


内容は L275F の保険の継続について。

3年契約だけど更新時に連絡が入るんですよね。

変更点はないので継続と伝えて完了。

一瞬、L275F の点検の変更かと思ったが違いました。

そういえば毎年この時期でしたな。


今年が3年契約の最終年な気もする。(未確認
    - no message -
Track Back
 2021/04/13
12ヶ月点検
SUBARU の N君から電話。


内容は以前頼んでいた L275F の12ヶ月点検。

日程は5/6引取で5/7納車の1泊2日。

点検の追加メニューはタイヤ交換とコーティング。

後はブレーキの異音のチェックです。

12ヶ月点検はブレーキの分解もしますから問題ないでしょう。


タイヤの積み込みを忘れないようにしないとならんな。
    - no message -
Track Back
 2021/03/31
12ヶ月点検
昨日の VM4納車時の事。


L275F の入庫について SUBARU の N君に相談。

12ヶ月点検のハガキも来ていたんですよね。

時期的には5月だが昨年は4月に出しておりました。

その辺りを含めて相談した結果・・・5月に出す事に決定。

詳しい日時は後日連絡が来る事になりました。


点検の追加メニューはタイヤ交換とコーティング。

段取り次第では1日で可能らしいのですがね。

余裕を持って1泊2日の予定で出す事にしておきました。


その際に、ブレーキの異音もチェックしてもらうように頼んでおきました。

比較的ゆっくり速度を落とすとパッドかシューが当たる音がするんですよね。

カシュ・カシュ・カシュ・・・的な感じです。


L275F のノーマルモードは少し先になりそうです。
    - no message -
Track Back
 2021/03/19
ノーマルモード Part2
VM4がノーマルモードになったので L275F も変更というか変更準備。


ワイパーをウインターブレードからノーマルに変更。

雪下ろし棒は降ろしました。

後はタイヤ交換をするだけですが・・・5月の12ヶ月点検で一緒にやろうと思う。


後で予約しないとならんな。
    - no message -
Track Back
 2021/01/21
キズ
L275F にキズを発見。


ルーフのところに数ヶ所ある。

前車が何か飛ばせば分かりそうだから・・・風が強い日に何か飛んで来たのカモ。

飛び石っぽいところもあって、ソコは塗装が剥離している。

剥離部分はタッチペイントで対処した。

キズの部分は地金が出ていないのでそのままだな。


あと、フロントガラスにもすりキズっぽいのがある。

30mm×30mm くらいな感じ。

運転には支障がないようだが・・・車検は大丈夫だろうか?


という事で、SUBARU の N君に電話してみた。

結論としては車検は問題なしという事で一安心。

欠けが入らない限りは大丈夫という事です。


保険で修理出来るけど、保険を使うのは避けたいからね。
    - no message -
Track Back
 2021/01/19
続・ヒューズ
昨日作業したヒューズ交換。


一応、取説でヒューズの仕様を調べてみた。

"FR WIPER" という項目があるのでたぶんココだろう。

見てみると25A が装着されている。


分岐ヒューズの役割として考えれば、車両配線より少ないアンペアが望ましい。

25A なら15A で問題なさそうです。

あまりにも切れるようなら20A でも良いカモしれませんがね。


ちなみに、間欠ワイパーユニットの取説を見たら標準は10A のようです。
    - no message -
Track Back
 2021/01/18
ヒューズ
重めの雪が降り続けている。


以前間欠ユニットのヒューズを飛ばしたからね。

間欠ユニットではなく標準のワイパーを使っていたのだが・・・ヒューズ切れの症状発生。

配線を割り込ませているので間欠ユニット自体に不可が掛かるという事を勘違いしておりました。


という事で、作業開始。

ネジを2本外して引っ張るだけでステアリング下のアンダーカバーが外れます。

見てみるとやはりヒューズ切れ。


ついでなのでブレードヒューズのユニットと交換しようと思ったらストックがない。

どうやらココで使っていたようだ。

管ヒューズのユニットはあるのでヒューズ自体はある。

ユニットの中身を出そうと思ったが15A のストックがあったので装着した。

入っていたのは10A だが問題ないだろう。(たぶん


暖かくなったらブレードヒューズのユニットに交換しようと思ったのだが・・・

単純に管ヒューズをストックすれば良いだけな気がする。

まぁ、切れる前提で交換しやすい場所に設置するのもアリなのカモしれんがね。(ぉぃ


とりあえず、ワイパーの動作には気をつける事にしよう。
    - no message -
Track Back
 2021/01/05
続・バッテリー
昨日記載した L275F のバッテリーの件。


午前中は空いているので SUBARU へと思い営業時間を調べる。

9:45〜18:30でサービスは18:00までなのだが・・・

年末年始休暇で営業は1/7からと判明。(^^;


さてどうしたものか?と考えたのだが・・・ガソリンスタンドで問題ない事に気が付いた。

SUBARU には S君がいたのでサービスを集中させていたのだがね。

バッテリー交換で遠くまで行く必要もないだろう。


という事で、いつものガソリンスタンドへ。

VM4で給油しに行って聞くと・・・すぐに出来るとの事。

L275F に乗り換えて、待っているうちに交換完了。


交換したのは ENEOS の VICTORY FORCE SUPER PREMIUM II というモノ。

サイズは60B-19L なので純正の 26B-17L より大幅アップ。

寒冷地仕様は 44B-20L なので換算すると問題ないサイズだろう。

っていうか、ENEOS の軽サイズはこれしかないっぽいですがね。

あと、36ヶ月補償というのが付いているのは安心です。

# 補償という文字は公式記載によるものですが、個人的には保証な気がします。

これでしばらく安心です。


近くで用が済んで良かった。
    - no message -
Track Back
 2021/01/04
バッテリー
L275F で買い物に行くべくエンジン始動・・・しない。


セルのスイッチの音すらしない。

クラッチは踏んでいる。

室内灯が点灯していない。


早い話がバッテリー上がりというヤツのようだ。

VM4のバッテリーとケーブルを繋いだら問題なく始動。

VM4のアクセルを踏まないでアイドリング状態で掛かったからね。

完全放電ではなく寒さで電圧がドロップしたのカモしれない。

先日の点検で比重をチェックしたのですが大丈夫だったので交換しなかったんですよね。

自分のカンに頼った方が良かったようです。


新車装着で4年近くだから交換しないとならんな。
    - no message -
Track Back
 2020/12/04
確認
先日記載した冬モードになった L275F の件。


ワイパーブレードの確認をした。

結果、ビビリが出ていたが拭き取りは出来ているレベル。

交換はしなくてもギリギリ行けそうな気もします。


寒くなったらどうなるか不明ですがね。

雪が降ってダメなら交換というスタンスで良いような気がします。

ちなみに、12/4の雪予報は無くなっておりまして天候は曇り。


今度は12/8に雨雪マークです。
    - no message -
Track Back
 2020/12/01
冬モード Part2
VM4が冬モードになったので L275F も冬モードにする。


同様にワイパーをウインターブレードに交換。

昨年の感じでは交換時期だった気もするので後で確認しておこう。

VM4と違ってブレードのみの交換は不可で一式交換となります。


後は雪下ろし棒を搭載して完了です。
    - no message -
Track Back
 2020/11/09
失敗
先日記載した通り、L275F のセーフティーチェックとタイヤ交換。


どちらも問題なく終了した。

ついでにクラッチの調整も依頼したが無料実施していただいた。

点検パックに入っているので費用はタイヤ交換代金のみで完了。


と、ここは問題ないのだが・・・SUBARU に行く時に問題発生。

一時停止で止まったのだが、停止線オーバーで停止も甘かった。

交差する道路までは出ていない。

そんな時に限って覆面パトカーがいたと。

何よりも一時不停止という事がショック。


私はこの部分に関しては厳守必須と考えているのです。

まぁ、見落として事故になった事もありますがね。

気を引き締めて運転しないとダメですね。


ゴールド免許でなくなって自動車保険料が高くなるのがイタイ。
    - no message -
Track Back
 2020/10/04
予約完了
先日記載した L275F のセーフティーチェックの件。


11/17を予約するべく SUBARU の N君にメールを投げた。

結果・・・定休日なので別日でとの事。

そういえば隔週で火曜日が休みなんだよね。


今の仕事はシフトなので休みは何とか出来ます。

という事で、11/9の14:00で決定した。

同時にスタッドレスタイヤに交換します。


搭載するのを忘れないようにしないと。
    - no message -
Track Back
 2020/10/02
セーフティーチェック
SUBARU から連絡。


L275F のセーフティーチェックが11月との事。

昨年は11/12の14:00に予約をして実施したようだ。

持ち込みしたようだね。


今回も同時期くらいに予約をしてタイヤ交換もしてしまおう。

タイヤは今期がラストになるカモね。

バッテリーは比重次第で現地で決めようと思う。


後で N君にメールを投げておくか。
    - no message -
Track Back
 2020/07/09
L275F
L275についてまとめておこう。


L275F は PLEO の乗用車で中身はダイハツのミラになる。

軽自動車の普通車の中では安価になる。

以前記載した装備からあまり変わっていません。


外見は冬季用ホイールだがアルミホイールに換装。

スモークフィルムを純正風に貼り付け。

フォグランプを追加している程度で目立たない。


内面はレーダー探知機が置いてある程度。

通常は電源投入していません。

カーナビには CN-HX1000D という豪華装備。

ドライブレコーダーと ETC は装着済み。

あとはシフトノブがウッドに交換してあります。


その他にはウインカーとバック以外の球を LED 化。

見えないところでは色々と。

・Pioneer スピーカー

・SPHERE LIGHT 4500K LED ヘッドライトバルブ

・VALENTI JAPAN 6000K LED フォグバルブ

・MITSUBA ホーン HOS-04G


フォグを SPHERE LIGHT 4500K という選択肢に気が付いたのはブツが到着した後。

6000K なので後付け感が出ているのですが・・・

逆にヘッドライトを変えていない感があるのである意味普通っぽいのカモ。


今後はバッテリー等の装備変更くらいかな?
    - no message -
Track Back
 2020/04/28
車検完了
L275F を引き取りに SUBARU まで。


N君は不在だったようで、サービスの方と歓談。

車検・タイヤ交換・コーティングは問題なく完了。

バッテリーに関しては、ブロックによって1.24〜1.27まで比重のバラツキがある模様。

6ヶ月は問題ないだろうという事で次回まで様子見で合意。

冬前に交換した方が良さそうな気もしますがね。


あと、LED のポジションランプが若干暗いそうだ。

車検では問題ないレベルなのですがね。

交換が必要になるカモと指摘がありました。

GGA の時に使っていたモノだから仕方ないけどね。

交換するとしたらノーマルもあるが・・・LED にしておきたいよね。

まぁ、切れなかったら交換しないと思うが。


検討事項が色々あるね。
    - no message -
Track Back
 2020/04/26
車検
SUBARU の N君が L275F の車検の引き取り。


私は仕事だったので不在でしたがね。

で、昼頃サービスから入電。

車検の見積が出来たので云々。


内容的には特に交換部品もないので無問題。

要望の項目も OK との事。

問題は気になる比重。

1.24なので良好とまでは行かないが、とりあえず問題ない雰囲気。

次の6ヶ月点検時に考えようという方向で今回はそのまま。

6ヶ月点検か12ヶ月点検のタイミングで交換かな?


L275F を取りに行った時に詳細を決めるか・・・。
    - no message -
Track Back
 2020/04/24
続・段取り変更
昨日 L275F の車検の段取り変更をしたので準備。


まず、忘れそうなノーマルタイヤを搭載。

一応、メールのやりとりを印刷しておいた。

あと、要望書を作成して追加項目の比重チェックを記載。

これで一通りの準備が完了。

納税証明書は搭載済みです。


明日の夜でも大丈夫なのですが、帰宅してからやるのは面倒なので準備しておいた次第。
    - no message -
Track Back
 2020/04/23
段取り変更
SUBARU の N君から入電。


内容は L275F の車検について。

S君が取りに来る段取りだったのだが・・・S君が退職したとの事。

N君も詳細は知らないのだが、家庭の事情らしい。


L275F の方は N君が取りに来るという方向で解決。

予定時間より遅くなるが、車自体は空いているので問題ないのです。

キーと一緒に一応詳細を渡しておけば問題ないだろう。


それよりも、S君の退職はショッキングな出来事。

仲良くさせてもらっていただけに残念です。

今後は N君経由の段取りになるのかな?


4/28に L275F を取りに行った時でも話をするか。
    - no message -
Track Back
 2020/04/08
接近
L275F の車検が近づいて来た。


以前記載したが、4/26預かりで4/28に取りに来て欲しいとの事。

という事で、4/28に休みを取得しておいた。

休みを取得出来なかったらどうしたのだろうかねぇ?


今回の車検の追加メニューは、タイヤ交換とアクアコート。

アクアコートは、1層目をガラス質でコーティングして2層目を特殊なレジンでダブルコーティング。

強い撥水性とガラス独特の発色性と光沢を実現しているらしいです。

私は1年間ノーメンテナンスという部分で施行しますがね。

青空駐車なので大事なポイントでもあります。


気になるのは比重ですね。

再度測定してもらって、危険領域なら交換が無難そう。

冬前でも良さそうな気がするでしょうが・・・夏場は案外負担が掛かるんですよね。

まぁ、1.20以下でなければパスしても問題ないでしょう。

その辺りは S君と相談かな。


そうそう、タイヤを積むのを忘れないようにしよう。
    - no message -
Track Back
 2020/03/11
納税証明書
L275F は先日車検の予約が完了している。


で、ふと思い出したのは納税証明書。

4/26預かりという事は今年分は間に合わない。

昨年の分は手元にないし・・・再発行か?

と思ったところで思い出した。

昨年準備をしていたんだったわ。


見てみたら車検証と一緒に入っておりました。

これで一安心です。

その次の車検の時も注意しておかないとダメですな。


まぁ、毎年保存しておけばよいだけの話ですがね。
    - no message -
Track Back
 2020/03/06
予約
SUBARU よりハガキが届いていたのを忘れていた。


内容は L275F の車検について。

今回はタイヤ交換とアクアコートを一緒にしてもらう方向。

という事で、SUBARU の S君にメールを発射。


結果、4/26預かりで4/28に取りに来て欲しいとの事。

4/28に休みが取れるか微妙だが・・・たぶん大丈夫だろう。

暫定で予約が完了しました。


取りに来るのは N君カモね。
    - no message -
Track Back
 2020/02/17
地図更新
先日 VM4の地図更新について記載した。


ふと気になったので L275F 搭載の1000D を調べてみる。

すると、今回最終版が出ているようだ。

さすが、フラグシップモデルというところか。

10年くらい更新が続くのは凄い事だと思います。

ただ、HDD モデルは高価なんですよね。

VM4の2倍近い価格になるハズ。


遠出はしないのでパスしておこうかな?
    - no message -
Track Back
 2020/01/31
2016年製造
ふと L275F のスタッドレスタイヤが気になった。


何年か使っている気がするし、L275B の時からの流用品だと思う。

タイヤを確認すると2016年製造なので2016年に購入したのだろう。

調べてみると、この時購入したようです。


となると、今年で4シーズン目。

使ってもあと1シーズンでしょうな。

長くても5年で交換というスタンスです。


減り具合は後で確認しておこう。
    - no message -
Track Back
 2019/11/29
続・完了
VM4が冬モード仕様となった。


そのままの勢いで L275F も作業する。

こちらもウインターブレードに交換して雪下ろし棒を搭載。

ウインターブレードが若干固めな気がするが・・・気にしないでおこう。

撥水の方が少し柔らかいのカモしれません。

# ちなみに同じ PIAA 製です。

価格的な問題もあるので何とも言えませんけどね。


という事で、こちらも完全に冬モード仕様となりました。
    - no message -
Track Back
 2019/11/12
点検
SUBARU で L275F の点検。


急遽、助手席側のワイパーゴムの交換を依頼したのだが・・・運転席側が切れているとの事。

こちらは予備があるのでパスして助手席側のみの交換で依頼。

点検とタイヤ交換は何の問題もなく終了。


気になる比重は1.25判定。

やはりバッテリーチェッカーは信用ならなかったようだ。

以前記載したが、1.25以上が良好で1.20以下は要交換です。

だだ、標準装備品ですので来年の車検か4年目で交換しておきたいところ。

その時の比重次第で決定するという方向です。


次は VM4の冬準備ですな。
    - no message -
Track Back
 2019/11/10
接近
L275F の入庫日が近づいて来た。


内容は6ヶ月点検とスタッドレスタイヤへの交換。

タイヤ交換に関しては忘れずにタイヤを搭載して行く必要がある。

他には何かあったかと考えたところ・・・ふと思い出した。


以前バッテリー云々の話があったんですよね。

これは測定しておいた方が良さそうだ。

という事で、SUBARU の S君に連絡して OK をもらった。


結果は次第ではバッテリー交換カモ。
    - no message -
Track Back
 2019/10/21
入庫予約完了2
L275F の入庫予約完了。


日時は11/12の14:00の予定。

セーフティーチェックという名前の6ヶ月点検ですね。

同時にスタッドレスタイヤへの交換も依頼。


忘れずに出発前にタイヤを積まないと。
    - no message -
Track Back
 2019/07/26
エアロワイパー
L275F のワイパーの拭き取りがイマイチ。


助手席側はそれほどでもないが、運転席側は切れていないが寿命っぽい。

寿命に差があるのは、助手席側がやたらと短いからカモね。

短い方がビビリにくいからではないかと推測。


そこで、運転席側を交換する事にした。

記憶にある方もいるカモしれませんが、GGA の助手席側と同じ長さなんですよね。

という事で、サクッと交換。


GGA で使っていたモノなので、交換したのは BOSH のエアロワイパー。

当時のモノなのでリフィールは PIAA の撥水のハズ。

撥水効果は無くなっていますがね。(たぶん

拭き取りは問題無さそうなのでそのまま装着。

通常のリフィールもあるのでもう1回使えます。


BOSH に対応品がないのですが、助手席側も他社のを装着しても良いカモね。
    - no message -
Track Back
 2019/07/23
バッテリー
先日、L275F に給油しに行った時の事。


GS のスタッフがバッテリーをチェックさせてくださいとの事。

時間があったし、試しにチェックしてもらった。

結果、10段階(たぶん)のうちの6でギリギリ大丈夫レベル。


L275F の標準バッテリーは26B-17L という小さめのモノ。

バッテリーチェッカーは少し悪目の数値を出すというしね。

想定の範囲内ではある。


当初の交換予定時期は車検時か4年目を想定。

寒冷地仕様車が44B-20L を採用しているので、そのクラスまでアップしたい。

が、実際に劣化が進んでいるなら前倒しをしないとならん。


11月に点検があるので、その時に比重から判定させてもらおうかね。
    - no message -
Track Back
 2019/06/18
続・続・納税証明書
先日記載した L275F の納税証明書の件。


本日無事に届きました。

で、名前を確認してから速攻で車検証と一緒に車載。

来年の車検時まで保管しないとダメだからね。

有効期限が記載されていた気がしますが・・・車検日からすると今回の分。

という事で、正確な日時までは覚えておりません。


これで車検の準備は完了です・・・来年だけど。(^^;
    - no message -
Track Back
 2019/06/17
滑り止めマット
L275F に携帯電話置き場を作成したのは iPhone 6s にしてからすぐの事。


サンワサプライのすべり止めシート CAR-MAT5の M サイズを敷いただけですがね。

ところがこのすべり止めシートがめくれる。

機能的には問題ないが・・・見た目が宜しくない。


という事で、こちらの滑り止めマットを発注してみたのが数日前。

以前貰った楽天の200ポイントもこちらで消費。

\98- で購入した事になる。


ただ、気になるのは臭いです。

以前こういった感じのマットを百均で購入した事があったのですがね。

アレな臭いで使い物にならなかった経験があります。


で、本日ブツが届きました。

開封した時点では気になる感じではありません。

明日仮セッティングしてみて使えるか判断します。


サイズ的には小さいので臭いがなければ問題ないハズ。
    - no message -
Track Back
 2019/06/14
続・納税証明書
そういえば、L275の納税証明書が届かない。


普通自動車と軽自動車は管轄が違うからね。

そろそろ届くハズだが、紛失の可能性もゼロではない。

まぁ、車検は来年だし・・・と思ったところで気が付いた。

L275F は5月車検なので4月から受けられる。

となると、必要なのは今年の納税証明書?


という事で、SUBARU の S君に聞いてみた。

振替の場合だと6月に納税証明書が発行されるので今年のモノが必要との事。

再発行の場合は、市役所に車検証(コピー可)持参で OK らしいです。

特に費用は発生しないとの事で一安心。

もう少し待って届かないようなら問い合わせてみるか。


こちらも納税証明書を準備しておかないとね。
    - no message -
Track Back
 2019/05/15
保険証書
L275F の任意保険の証書が届いた。


先日、電話にて更新していたんですよね。

3年契約が終わったので面接かと思いましたが電話でも OK との事。

若干の変更点を伝えて継続更新した次第です。


当然の事だが、令和になっていて平成の時代は終わったのだと感じました。
    - no message -
Track Back
 2019/05/09
点検完了
L275F の12ヶ月点検が完了した。


12ヶ月点検の結果、問題点はナシ。

他のメニューはコーティングとタイヤ交換。

ようやく冬仕様から脱出です。


コーティングはアクアコートというもので当日完了しました。

私が帰宅した19:00頃でもギラギラと輝いていました。

スタッドレスタイヤを荷室から納戸に降ろして完了です。


次の予定は11月です。
    - no message -
Track Back
 2019/04/07
入庫予約
SUBARU の N君から電話。


内容は L275F 入庫の件について。

12ヶ月点検が5月にあるのです。

で、おまかせした結果・・・5/9に取りに来てくれるそうです。


12ヶ月点検以外の内容としてはコーティングとタイヤ交換。

コーティングは VM4レベルではないせいか当日完了可能らしいです。

ダメなら翌日納車という方向で。


ちなみに、SUBARU の S君はサービス窓口で N君は営業担当です。
    - no message -
Track Back
 2019/02/03
リンク失敗? PART2
帰宅してから L275F に乗った時の事。


ふとナビを見ると携帯電話が Bluetooth 接続されていない。

携帯は確実に持っている。

昨日に続いて今度はこっちか?


という事で調査開始。

どうやら昨日の一件で携帯から削除してしまっていたようだ。

念のためナビ側も削除して再登録したら、問題なくリンクしました。


今回の原因は簡単でしたな。
    - no message -
Track Back
 2019/01/18
FINE SNOW
先日購入したウインターブレード。


急遽交換したので何処のメーカーかも知らずに装着済み。

小さめのホームセンターで購入した割には結構良い出来なので元箱を見てみた。

PIAA の FINE SNOW というモノでした。

替ゴム式ではないので全交換になりますがね。

L275F に今まで装着していたモノも同じタイプ。


メーカー的には1年交換ですが・・・3年くらいは行けると思う。
    - no message -
Track Back
 2019/01/13
ウインターブレード
L275F のウインターブレードが切れていた。


とりあえず続投していただけで寿命だったからね。

という事で、ホームセンターへ行ってみた。

適合表によると運転席550mm で助手席が285mm らしい。

助手席は標準より短くなるとの事だが問題ない。

雪用は負荷が掛かるからね。


で、既存のモノと比べると助手席はジャスト。

運転席が若干長く525mm で丁度良さそうなレベル。

既存のモノは親父が L275B の時に購入したのだがね。

たぶん間違えたのかてきとうに選んだのだろう。

GGA の助手席と同じサイズだったハズです。

という事で、サクッと交換。


新しいワイパーは拭き取りが良いですな。
    - no message -
Track Back
 2018/12/13
冬仕様 PART2
L275F の冬の準備も完了しています。


準備と言ってもウインターブレードを装着と雪下ろし棒搭載ですけどね。

基本的に通勤用ではないので長靴は搭載していません。

長靴もあった方が便利かなぁ?


ウインターブレードですが、購入する予定でいました。

が、使ってみてビビリ音がないのでとりあえず続投。

ノーマルワイパーの方はゴムを交換した方が良いカモしれませんがね。


ミニスコップも搭載しておくか?
    - no message -
Track Back
 2018/11/16
セーフティーチェック
SUBARU まで L275F のセーフティーチェック。


それと一緒にスタッドレスタイヤに交換。

待ち時間1時間程度で作業は完了。

早期割引が入るので \1,980- という価格。


S君は接客中で話が出来なかったのですが、これまた多忙な N君と少しだけお話し。

話題は世間で噂のリコールについて。

やはりエンジンを降ろすようで、群馬で行うとの事。

運搬する工程等があるので預かるのは10日間程度。

その為に代車を用意したとかいう話です。


大変ですな。
    - no message -
Track Back
 2018/11/15
事前準備
明日は L275F のセーフティーチェック。


工事もしているしライン引きもしている。

段差の工事も準備中なのでそろそろカモ。

という事で、出社前にタイヤを積み込み。


事前準備完了です。
    - no message -
Track Back
 2018/11/04
予約
L275F のセーフティーチェックを予約。


11/16の PM2:00で決定。

セーフティーチェックは6ヶ月点検の事でして時間は掛かりません。

同時にスタッドレスタイヤへの交換も依頼した。

通常なら自分でやるんですが・・・歩道工事の影響で場所がないんですよね。

工賃が掛かるが仕方ないです。


マイスバルというアプリに登録しているので混雑状況が分かる。

この時期は混むようで土日の予約はキビシイ。

が、転職により基本的に平日が休みなので予約を入れやすいのが便利です。

あと、家人を病院に連れて行く時とかね。

こういった部分もあり現職にしたという部分もあります。


忘れずに出発前にタイヤを積まないと。
    - no message -
Track Back
 2018/10/06
続・効力切れ
先日対策したレーダー探知機。


予想通り対策になっていないのでマジックテープの両面テープ止めにしてみた。

作業は切って貼ってで即完了。

跡が残ると何となくイヤだったので最終手段。


このテープは元々自動車用でダッシュボード向きのモノ。

跡が残らない可能性もあるけど記載がないので微妙なところ。

なぁ、跡が残らなくても焼け跡が付くんですけどね。


対策後は何の問題もないようです。
    - no message -
Track Back
 2018/10/02
効力切れ
L275F にはレーダー探知機を取り付けている。


通電させていないけどね。(^^;

滑り止めマットの上に置いてあるのだが・・・滑り始めた。

どうやらマットの効力切れのようだ。

とりあえず、VM4で使っていた滑り止めに交換してみたのだがね。

それも効力切れで交換していたハズなのでダメっぽい。


マジックテープの両面テープにするしかないかな?
    - no message -
Track Back
 2018/06/09
飛び石
L275F で走行中の事。


ダンプカーとすれ違った瞬間、Aピラー辺りから「バチッ」という音が。

これは飛び石に違いないとフロントウインドウを見たが無傷。

ボディーを見たら凹みキズをしっかりと付けてくれていました。

タッチアップまでは不要か?と他をチェックするとドアエッジにもキズが。

こちらはタッチアップした方が良さそう。

SUBARU の S君に電話してタッチペンを注文しました。


月曜日か火曜日に入荷しそうです。
    - no message -
Track Back
 2018/05/29
プラグ効果
L275F に乗ってみた。


プラグ交換の成果は絶大である。

吹き上がりと伸びが違います。

タコメーターがあればスポーツっぽいのにね。


タイヤも替えると面白いのだがね。

145/80R13だから・・・以前記載したのを参考にすると165/70R13かね。

ホイール交換は必須だからスポーツっぽく出来る。


ただ、タコメーターの装着はいつでも出来るが・・・

タイヤは減ってからでないと勿体ないし、金銭的にも結構するから難しいところ。

どうせなら冬季用でないホイールを使いたいしね。


まぁ、予算があればというところですな。
    - no message -
Track Back
 2018/05/23
タコメーター
L275F にコーティングを施工しただけの事はあって・・・雨。


うちの車を洗ったり磨いたりすると雨が降るのはどういう事だろうか?

こうやって記載していますがね。

全く気にしていないので何ともありません。


本題はココではなくて L275F のタコメーター。

水面下で動いておりました。(大げさ

価格的にはオートゲージのメーターが安いのですが・・・指針の動きがマイルドとの噂。

が、私はエンジン音で判断するので確認程度だから問題ないかなぁ?と。

という事で、見積を取っていたのですが・・・工賃が高価。


聞いてみると、ECU から信号を取得するようだ。

配線の取り回し等を考えると面倒ではあるね。

それでも合算で20k-yen 程度になるのは考えるところです。

自分でやるなら安価ですが ECU からとなると躊躇してしまいます。

OBD からなら簡単なんですけどね。


さて、どうしたものか?
    - no message -
Track Back
 2018/05/22
点検完了
L275F の点検が完了。


帰宅したのが夜なのでコーティングの綺麗さがイマイチ分からん。

が、綺麗になっているのが分かります。

ステッカーが貼られていなくて伝票に同梱されていたので貼ってみました。

このアクアコートですが、メンテナンスキットというのが存在しない。

1年間のみ有効で基本的に水洗いで落とすのだそうだ。

VM4はガラスコーティングですがね。

毎年有償メンテナンスに出していますから1年有効で問題ありません。


移動程度で少し乗ってみただけなのでプラグの効果等は後日。

点検後とプラグ交換後いう事もあって始動性はアップしているようだ。

あと、クラッチが調整されたので繋がりが良い感じです。

一応、始動性とクラッチは頼んでおいたのですがね。

クラッチに関しては遊びを多くしてもらっています。(奥で繋がる)


タイヤは交換されていました。

スタッドレスタイヤは袋に入って装着場所が書かれていました。

SUBARU はいつもそうなっていますが、次回装着時に便利です。


乗ってみるのは土曜日くらいかな?
    - no message -
Track Back
 2018/05/21
1年点検
L275F の点検。


SUBARU の N君が取りに来てくれた。

私がいない時に取りに来て納車するという段取りで完了は明日。

詳細について S君からメールが着弾しているが問題ない模様。

コーティングで綺麗になって戻って来るハズです。

今回はビックリドッキリメカ(古)はありません。


プラグの効果が楽しみです。
    - no message -
Track Back
 2018/05/20
点検前日
明日は L275F の点検。


メニューはこんな感じ。

・1年点検。

・点検パッケージ込みのオイル交換。

・ボディーコーティング(アクアコート)。

・プラグ交換( NGK イリジウムプラグ)。


ノーマルタイヤは引っ張り出して積み込みました。
    - no message -
Track Back
 2018/05/17
プラグ
L275F 点検の件でプラグ交換の事を忘れていた。


点検時に交換しようと SUBARU の S君と話していたのを思い出して段取り。

L275B の時にそうだったのですがね。

高速道路走行中に3速で加速したりすると高回転域がイマイチ。

失火しているっぽいからプラグかなと考えていたんですよね。

同じエンジンなので同様かなと。


取り付けるなら高性能なモノを付けます。

プラチナプラグなら10万キロ行けるモノもるので費用対効果は十分だろう。

とか思っていたら NGK イリジウムプラグをすすめられた。

MAX にするか RX にするかは決めて欲しいとの事。

ちなみに、S君の押しは RX の方。


ただ、注意しないといけないのは軽自動車は普通車の半分の寿命になるという点。

エンジン回転数が高いので多くの火花が飛ぶので電極の消耗が早くなるのです。

S君の押しの通り、軽自動車には RX の方が有利となる訳。

性能は RX が上なので RX にしますかね。(価格も上だけどね

RX の方は12万キロ行けるみたいよ。(軽なら6万キロ)


という事で、注文しておきました。
    - no message -
Track Back
 2018/05/08
続・入庫日
昨日何か忘れている気がすると記載した L275F の点検。


タイヤ交換を絡めるのを忘れていました。

本来、タイヤ交換は私がするんですがね。

工事中で工具の取り出しが困難なのです。


という事で、SUBARU の S君にメッセージを飛ばしておいた。

積んでおいてねという返信だったので忘れずに積むようにしよう。

まだ先なので忘れそうです。


後でタイヤを出しやすい所に置いておこう。
    - no message -
Track Back
 2018/05/07
入庫日
SUBARU の N君から入電。


L275F の1年点検の入庫日を決定。

今回は N君が取りに来てくれるようで、5/21の午前中にしました。

内容はオイル交換を含む点検にコーティングを追加。

コーティングは安価なアクアコートというものにした。

1泊という事なので5/22完了となる予定。


何か忘れている気がする。
    - no message -
Track Back
 2018/04/23
保険と点検
SUBARU の N君から入電。


L275F の任意保険が更新となるようだ。

今回は3年契約の最終3年目らしい。

条件変更はなしで継続と伝えておいた。

来年は新規契約となるので条件を見直そうと思う。

保険の所有を私に変えようかね。


ついでなので1年点検の予約も頼んだ。

土日に掛からないように平日で実施予定。

コーティングを考えているので泊まりになりそう。

あと、どんなタイプのコーティングが良いかを価格を含めて検討する方向。

色々と種類がありますからね。

この辺りは S君の方から連絡が来るカモね。


タイヤ交換の事を聞けば良かった。
    - no message -
Track Back
 2018/04/22
タイヤ交換
そろそろ L275F のタイヤ交換をしたい。


が、スペースは確保出来るが工具が奥にある気がする。

あと、コンプレッサーも奥にあるし配線されていない。

どうしたものかと思っていたら来月1年点検のようだ。


1年点検といえばブレーキの分解が入る。

つまり、タイヤを外すわけだ。

このタイミングで交換を頼むと破格か無料にならないかねぇ?


後で聞いてみるか。
    - no message -
Track Back
 2018/03/04
ドラレコ
SUBARU まで。


訪問予約しておきました。

目的は SphereDR の取り付け。

L275F 用に購入してあったんですよ。


で、このドラレコですが・・・サイト記載のモノと仕様が違うっぽい。

microSD カードの容量が8GB と少ない。

現行の16GB モデルの売れ残りを掴まされたのかと心配したのですがね。

ディーラー専売品で内部パーツの品質が違うらしい。

詳細は比較してみないと分からないが・・・どうなんでしょうね?


取り付け位置は助手席側。

運転席側からだとルームミラーで気にならない位置。

窓枠までのコードが気になるがこれは仕方ない。

他の部分のコードは上手く隠してあるので気にならない。

取付時間は予定通りの1時間くらいで完了しました。


使用感は使いこなしてからですね。
    - no message -
Track Back
 2018/02/06
三角停止板
ふと気が付いた。


L275F に「三角停止板」が入っていない気がする。

チェックしてみると確かに入っていない。

歴代 PLEO というか軽自動車に入れていたモノがあるハズ。

が、捜索してみたが見つからない。

そもそも高速道路走行時に搭載していないと違反だった気がする。


カーショップやホームセンターで簡単に入手可能なんですがね。

SUBARU の S君に聞いてみると、以前キャンペーンで仕入れた残りがある模様。

価格は1k-yen らしいのでピンクパンダで支払う事にした。

そのうちにうちまで来るだろうから持って来てもらう事にした。

私が行くカモしれないしね。


それにしても気が付いて良かった。
    - no message -
Track Back
 2018/01/13
雪の影響?
L275F に乗って所用を済ませた帰りの事。


報道されていますが、こちらは結構な雪。

あっという間に 雪がサッと積もっていたわけです。

フロントウインドウにも積もっていたので MIST を動作。

思いの外、重めの雪だったようなので途中で停止。

今思えばコレが発端。


再度動作させたら動くのだが所定の場所に戻って停止しない。

レバーを離したところで停止する。

エンジンを再始動したが変わらない。

この状況は早い話が故障である。

症状を詳しくしてみると、間欠が通常のワイパー。

通常のワイパーと倍速は普通に動作するが止まる位置はおかしい。

間欠ユニットは動作しない。


これらの事から故障箇所を推測する。

ワイパーの動作後からだからヒューズ切れを疑った。

が、ヒュースが切れたらワイパー自体が動作しないハズ。

ワイパーが動作するという事はユニット自体の故障ではないだろう。

イマイチ故障箇所を断定出来ないが、間欠ユニットが干渉している気がする。


時間を見ると PM 4:30頃なので間に合う。

次の予定を翌日にまわして急遽 SUBARU へアポなしで向かう。

道中はダートラコースみたいでのろのろと渋滞気味。

MT の L275F だと個人的には面白いのだが・・・一般的にはそうではないでしょうな。

道悪なので2倍くらいの時間で到着。


結果は間欠ユニット自体のヒューズ切れ。

原因は雪が積もっていたところのワイパー動作らしい。

変な挙動は並列配線の影響みたいです。

最近の車両配線は結構タフで、ワイパー動作でヒューズ切れはしないんですけどね。

ユニット側の影響があるとは想定外でした。


で、このユニットのヒューズ。

最近の車両で使われているブレードヒューズとは違う管ヒューズ。

このストックが SUBARU には無いのです。

が、S君の机の引き出しにはあったのです。

うちが寄贈したモノですけどね。(ぉ


以前、PLEO にワンセグチューナーを付けていた事がある。

このチューナーが使っていたのも管ヒューズ。

S君が作業時に飛ばしていたのでうちのストックをまるごと寄贈したという。(笑)

そのヒューズが今回戻って来たという珍事です。

そういった部品なので今回はサービスしてくれました。


今後は注意する必要がありそうですね。
    - no message -
Track Back
 2017/12/10
収容
L275F を車庫に収容した。


整理をした事とテーブルとイスを折りたたみ式にした事で可能となった。

人がギリギリ一周出来るくらいの余裕しかありませんがね。

久しぶりに入れたので感覚が分からなくて困りました。


11日から13日にかけて冬型が強まるという話です。

積雪を考えると、収容しておいた方が良いだろうと実行した次第です。

冬の準備完了といったところでしょうか。


12日は雪になる予報みたいです。
    - no message -
Track Back
 2017/12/03
冬仕様 Part2
昨日、VM4が完全な冬仕様になった。


L275F はどうかというと、一足先に冬仕様になっております。

こちらは、雪下ろし棒(正式名称不明)とウインターブレードに交換です。

昨年使っていた雪下ろし棒が壊れていたので購入しようと思っていたところ・・・

薬局で売っていたので購入しておきました。

ホームセンターやカー用品店辺りが一般的な販売先なんでしょうけどね。

こちらでは必需品なので色々なところで販売されているので便利です。


ウインターブレードは L275B で使っていたモノを流用。

そろそろ買い替え時期かと考えていたんですがね。

使ってみたら行けそうだったので流用した次第。


雪が降っても安心です。
    - no message -
Track Back
 2017/11/18
間欠デビュー
L275F の間欠ワイパーユニットを初作動。


当然ですが、普通に使えました。

で、この間欠ワイパーユニット。

使用方法というか動作内容を勘違いしていたので記載しておきます。


間欠の動作はユニットのつまみで行います。

このつまみは OFF から動かして速度変更をします。

この時のワイパースイッチは OFF で単体で動作します。


で、ON の位置と INT の位置の場合。

間欠ワイパーユニットの設定は無視されます。

早い話が OFF の位置にユニットを割り込ませている状態。


標準装備の間欠を使っていると不便な気もします。

が、考え方と慣れによっては案外使えます。

小雨が降ってきたならユニットでワイパー ON で間欠動作。

少し強くなって来たらワイパーを INT にしてから ON にするとかね。

本日は雨が強くなったり弱くなったりしたのと所用でバタバタしていたので結構使えました。

撥水加工をすると相性が良いカモしれませんね。


考えてみますか。
    - no message -
Track Back
 2017/11/11
試乗
作業が完了した L275F に乗ってみた。


雨が降っていなかったのでワイパーコントローラの動作は未確認。

コントローラ自体は埋め込みではなく吊り下げでした。

ただ、目立つ場所ではなく操作がやりやすい場所に設置してあったので問題なし。

後で動作確認をしてみます。

画像は気が向いたら後日。


ハンドルセンターに関しても問題なさそう。

ズレていたという意識があるので違和感はあるがね。

VM4もそうだが、電動パワステの影響かハンドルの遊びが変わったとかあるのカモ。


ルームランプのカバーは当然の事ながら装着されていました。

このまま落ちなければ問題なしという方向で。

わざわざ外す事もないでしょう。


点検後でオイル交換もしたせいか調子がよさそうです。
    - no message -
Track Back
 2017/11/09
完了
L275F の作業が完了した。


引き取りは S君で納車が N君という連携プレイ。

作業も問題なく終わったらしく当日完了となったようです。

で、「らしく」というのは私が確認していないから。


作業内容は6ヶ月点検。

それに絡めてワイパーコントローラの装着。

ハンドルセンター出しといった内容。

ルームランプのカバーが外れるので再点検。

休みの日に確認してみます。


ちなみに、イマイチ腑に落ちない感についても判明。

S君が日付を勘違いしていたようです。

私は日記に記載するので大抵間違えませんからね。


何はともあれスッキリしました。
    - no message -
Track Back
 2017/11/08
続・前日
昨日記載した L275F の引き取り。


来ていないので SUBARU の S君に確認してみる。

本日は休みなので明日の朝ですよとの事。

イマイチ腑に落ちないのだが、結果的には明日11/9という事だ。


おかしいと思った時は事前に確認ですな。
    - no message -
Track Back
 2017/11/07
前日
明日11/8は SUBARU の S君が L275F を引き取りに来る。


で、ふと気が付いたのだが・・・休みの日ではなかったかな?

調べてみるとやはり定休日のようだ。

休日返上で取りに来てくれるのかな?

仕事をしているが、対外的に休みにしているだけという可能性もありますがね。

何にしろ有り難い事です。

何か手土産を持たせてやろう。


私が日にちを間違えている可能性もありますけどね。
    - no message -
Track Back
 2017/11/05
何となく・・・
タイヤ交換をした L275F に数日乗った。


思ったよりもタイヤを交換した感がない。

通常、スタッドレスに交換するとハンドルが軽くなったとか・・・

タイヤが柔らかい分、乗り味が柔らかくなったとかある。


が、そういった感じがほとんどないように思う。

L275B の時は感じた気がするんですけどね。

元々が柔らかい足の設定とかタイヤが細いのとか関係するのカモしれません。


実害は全くないのですが何となく気になりました。
    - no message -
Track Back
 2017/11/03
タイヤ交換
何やら天気が良くて暖かい。


という事で、L275F のスタッドレスタイヤ交換を実施。

交換自体は特に問題はない。

フロントにはジャッキアップポイントが装備されています。

ただ、リアのジャッキアップポイントに指定されているのが牽引フック。

イマイチバランスが悪いので個別に掛けた方が良いカモしれません。


現状のナットでホイールキャップが装着可能かどうかというポイントはクリア。

ホイールナットの袋部分が短いのが幸いでした。

ナットを都度交換するのは面倒なんですよね。


これで雪が降っても安心です。
    - no message -
Track Back
 2017/11/01
タイヤ交換
L275F のスタッドレスタイヤ交換をいつにするか?


11月中には実行しようと考えている。

11/18・19の連休までには何とかしたい。

早めに交換しておけば雪が降ったら L275F で通勤出来るしね。


ポイントとしては、現状のナットでホイールキャップが装着可能かどうか。

ダメならばナットを純正に交換しないとダメなので面倒です。

上手く行けばよいのですがね。


11/3〜11/5の連休も視野に入れておくか。
    - no message -
Track Back
 2017/10/28
作業予約
SUBARU の S君に電話して L275F の作業日の予約。


実施日は11/8に決定。

たぶん S君が出勤前に持って行くのだと思う。

内容的には例のワイパーコントローラの装着。

そこに6ヶ月点検を絡めた。

あとはハンドルセンター出しといった内容。


異音対策と撥水加工もしてもらおうかな?
    - no message -
Track Back
 2017/09/30
6ヶ月点検
SUBARU から手紙。


L275F の新車6ヶ月点検との事。

そんな時期になりますか。

5月登録だったハズだから6ヶ月だと11月になる。

1ヶ月前だとこのくらいの時期になりますかね。

点検パックに入っているので今回はオイル無料だったハズ。


待っているだけで終わるので11月にしようかな?
    - no message -
Track Back
 2017/09/24
配線変更
L275F の配線を弄る。


レーダー探知機の配線を電源ソケットから変更しただけですけどね。

スッキリする裏面配線に移行しました。

一応、ヒューズ BOX も使っております。


ちなみに、この電源ソケット。

以前はシガーライターソケットと言われておりました。

最近はシガーライターが装着出来ないアクセサリーソケットです。

取り付ける場合はソケット自体を交換しないとダメなハズ。

まぁ、今のご時世・・・需要があるかどうかは別ですけどね。


そういえば、灰皿もありませんね。

GGA の頃はありましたが、最終型から小物入れに変わっていたかな?

記憶が曖昧ですが、灰皿から小物入れになり撤去されたという印象です。


時代の流れですね。
    - no message -
Track Back
 2017/09/20
タイヤサイズ
そういえば、SUBARU まで行った時、L275F のタイヤに関して話をした。


幅的には165までは行けるっぽいです。

145/80R13の外径は YOKOHAMA のサイトによると562mm との事。

165/70R13だと外径は同じだね。


インチアップするなら165/65R14の570mm 辺りだろう。

175/60R14は566mm と外径的には近いが幅的に微妙そうです。

どちらを選択するにしろホイールは必要そうですがね。

今使っているモノも、入るには入るがパンパンになるみたいです。

最低でも4.5J は欲しいですな。


で、仮にタイヤを入れたとする。

すると足回りに不安が出そうとの事。

それも分かる気がしまけどね。


私も軽自動車にワイドタイヤという時期がありました。

REX COMBI の135SR12を165/70R12にしていました・・・懐かしいです。

でも、それなりに走っていましたから・・・それはそれでアリなのカモしれません。


数年後に買う時になったら考えます。
    - no message -
Track Back
 2017/09/19
段取り
昨日 SUBARU まで行った時の事。


L275F の間欠ワイパーについて段取り。

とは言っても、都合の良い日に取りに来て作業というだけですがね。

基本的に自宅に置いてありますので。


で、ヒューズが飛ぶという件ですが解決されている模様。

試したところ何ともなかったそうです。

製品の初期不良っぽいようでした。


あと、コンソールに埋め込もうと提案したが・・・面倒なので却下されました。

何処かに吊り下げになるようです。

それもそれで面白いから良いのですがね。


日程に関しては、後日連絡が入る予定。
    - no message -
Track Back
 2017/09/16
効果切れ
L275F のフロント撥水の効果が切れたようだ。


VM4も同様の加工をしているんですがこちらは大丈夫っぽい。

違いはカーポートに入っているかどうかくらい。

通勤に使っていると昼間は青空駐車と変わらないからね。

単純に夜間の保管の問題の違いっぽいですよね。

休日の違いもありますが数ヶ月単位では何日にもならないかと。


何となく謎です。
    - no message -
Track Back
 2017/09/13
代替品
何かと話題になっている間欠ワイパー。


以前ヒューズが飛ぶと記載した。

その後、S君と会った際に不良品の可能性も示唆。

メーカーに連絡すれば対策するカモ的な話をしておいた。


すると代替品が入った模様。

製品不良だったのか対策品なのかは未確認。

無事に動作すれば良いのですがね。


リアメンバーブッシュ交換時に装着の段取りをする予定です。
    - no message -
Track Back
 2017/09/09
145/80R13
L275F に乗ったのだが、足回りが若干固く感じる。


弄ってある VM4程ではないのですがね。

弄っていない時でも体感していたのですがね。

違う車種でも感じるんですね。


夏場に比較して油脂類も固くなるんでしょうけどね。

感じ方はやはりタイヤの差ではないかと思う。

145/80R13なので扁平率も高いですからね。

その分は柔らかいのではないかと思います。

まぁ、推測でしかしかありませんがね。


で、このタイヤだが・・・交換時には違うサイズもアリかなとも思う。

ただ、サイズ的にはどうなるのか微妙な位置付け。

外径的には165/70R13辺りかな?

そうなると、ホイールは使えないカモしれない。

それなら14インチと思ったが・・・外径的にマッチングしない。

165/55R15なら行けるが2インチアップは微妙な気もします。


今後の為に、色々と調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2017/08/28
取り付け不可?
昨日、SUBARU の S君と話をした。


何かと話題になっている間欠ワイパー。

これを実際に取り付けてみたらしい。

が、スイッチを入れるとヒューズが飛ぶ。

L275自体の配線の仕様なのか・・・個体の不良なのか・・・配線ミスなのか。

現状は謎のまま捜査中。


取り付け不可なモデルなのカモしれんね。
    - no message -
Track Back
 2017/08/23
お買い物券
SUBARU から封書。


中身は \1,000- のお買い物券。

お買い物券

L275F 購入後のアンケートのお礼です。


車検時のアライメント代金の一部として使えそうです。
    - no message -
Track Back
 2017/08/01
続・間欠ワイパーユニット
先日、VM4を引き取りに行った時の事。


SUBARU の S君と例によって間欠ワイパーの話。

サンバーのオプションは残念ながら完売。

コレがあればオプションスイッチのパネルの中に収納出来たのにね。


でも何とでもなるのではないか?との話に。

私もそう思いますけどね。

という事で、MITSUBA IS-0403の見積を依頼。

ちなみに、通販で取り寄せても装着してくれるとの事。

当然、工賃は取られますけどね。


通販で安価なモノを探すのもアリなのカモね。
    - no message -
Track Back
 2017/07/29
調査
昨日 SUBARU の S君が VM4を引き取りに来た時の事。


L275F のホイールキャップについて聞いてみた。

うちの車に装着しているモノは短いので装着可能カモとの事。

カモなので・・・実際にやってみないとダメだけどね。(笑)


で、センターキャップを別途購入した場合。

1個 \2,000- 程度はするだろうから4個で \8,000- 程度。

それなら冬季用アルミホイールを装着した方が良い気がするとの結論に。


更に、間欠ワイパー。

オプションスイッチのパネルの中に収納出来ればと。

ぢつは、サンバーのオプションであったんですよね。

ヴィヴィオと一緒の純正指定で。(古

流石に純正は完売しているだろうが・・・収納可能かは調べてくれそうな雰囲気。


明日になれば何か分かるかな?
    - no message -
Track Back
 2017/07/27
ホイールキャップ
L275F はホイールキャップ装着車。


現状は L275B の時のアルミホイールを装着。

スタッドレスタイヤに標準ホイールを装着している。

それに伴い、ホイールナットも貫通ナットから袋ナットに変更している。


スタッドレスタイヤ交換時に貫通ナットに変更してホイールキャップ。

というのもイマイチ面倒な気がする。

袋ナットのままだとホイールキャップが装着出来ない気がするしね。


ホイールキャップを付けないとハブを隠せない。

センターキャップを別途購入というのはアリなのカモ。

でも、ホイールの色が黒というのも微妙な気がするねぇ。


と、こんな事を考えておりますが・・・金銭的に何もしないのが一番なのカモ。
    - no message -
Track Back
 2017/07/22
タイマー
L275F のパワーウインドウはタイマーが内蔵されていない。


エンジンを止めると窓の開閉が出来ないのです。

ちなみに、L275B も同様でした。

慣れれば特に不便という事でもないのですがね。


今まで乗っていた車が動作するので違和感があるのです。

これは DAIHATSU 車全般の事なのかな?

何とか装備出来ないものだろうか?


少し調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2017/07/20
間欠ワイパーユニット
最近話題にしている間欠ワイパー。


スイッチ交換で問題があるので残された方法を探る。

その1つは間欠ワイパーユニット。

私が知る限りでは MITSUBA から出ている IS-0403というモノ。


最大の欠点は見栄えがアレというところ。

何となく昭和な雰囲気になってしまいます。

上手くオプションスイッチのパネルの中に収納出来れば目立ちませんがね。


ちなみに、このユニット。

ON の位置でも INT の位置でも調整出来た気がする。

単体でも行けるんだったかなぁ?

この辺りは SUBARU の S君に再度聞いてみよう。

以前の機種は純正指定だった事もある気がするのでモノは悪くないハズです。


価格的には悪くないが取り付けを頼むと案外微妙カモね。
    - no message -
Track Back
 2017/07/15
1,000km 点検
SUBARU へ。


L275F の1,000km 点検です。

距離的には若干満たしていませんでしたがね。

所用で当日中に1,000km を超えました。


内容的にはオイル交換。

ハンドルセンターが若干ズレていたので修正。

1,000km 点検ですし、異常箇所があっても困ります。


タイミング的には丁度良かったですね。
    - no message -
Track Back
 2017/07/13
カップホルダー
L275F にはハンドル右横にカップホルダーが付いている。


プッシュオープン式で L275B では無かった装備。

# L275B では小物入れでした。

L275B と同様に前席フロアに2個・センターコンソール後に1個ある。

それに加えてハンドル右横のエアコン吹き出し口のところに1個。

助手席側も同様にエアコン吹き出し口のところに1個あるんですよね。

ドアには装備されていませんが、大きめの軽だとあるのかな?

最近の車ではこういったスペースが多いですよね。

どれだけ飲み物を飲むんだ?という感じです。


で、このプッシュオープン式カップホルダーを見た第一印象。

マニュアルしか設定がないし、この車は走りに徹した車に違いない。(違います

このカップホルダーには水を入れた紙コップを置くんです。

この水をこぼさないように峠を走ります。

コップの水を回すようにして乗るのです。

という妄想をした。(コラ


据え置き型は小物入れスペースなんでしょうね。
    - no message -
Track Back
 2017/07/12
間欠ワイパー
L275F には間欠ワイパーの時間調整が無い。


L275B にもありませんでしたけどね。

一定時間で機能しますが時間調整が出来ません。

現状では撥水加工してあるのでそれほど問題ありませんがね。

それでも遅い時間でかける事が出来れば楽ではあります。

MIST だと手動になりますし、間欠だと結構頻繁に拭きます。


で、この解決方法。

間欠ワイパーユニットやキットを使用する。

か、上位車種のモノ等とスイッチ交換という手法になる。


ユニットだと後付け感満載。

スイッチ交換だと、リアワイパースイッチが付いていたりするからね。

無いモノのスイッチがあるというのは微妙な感じ。


色々と調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2017/07/09
エアコン操作
L275F のエアコンはマニュアルです。


基本的な部分は直感で行けますがね。

細かい部分は手動設定なのでオートエアコン車ばかりに乗っている方は迷うカモしれません。

内気・外気の切り替えやデフロスターの設定等が手動になります。

急速冷房の時は内気にして冷えて来たら外気にするとかね。

あと、温度調整も温度表示が無いから分かりにくいので体感ですね。


慣れていても面倒に感じます。
    - no message -
Track Back
 2017/07/07
続・点検
SUBARU の S君に点検時期を聞いてみた。


7/15〜7/17の間でどうかとの事。

7/8のセンで調整していたが次週にする事にしよう。

とりあえず、7/15の午後で予約しておこうかね。


後で連絡しておこう。
    - no message -
Track Back
 2017/07/06
点検
L275F が納車されてそろそろ1ヶ月になる。


1ヶ月といえば、点検の時期ですね。

確か1ヶ月か1,000km のどちらかだったと思う。

次の土日かその次の3連休辺りが日時的に無難。

走行距離を考えれば来週でも良さそう。

でも、来週になっても1,000km は走行しないだろうねぇ。

というところで思案中。


SUBARU の S君の休みを聞いて総合的に判断するか。
    - no message -
Track Back
 2017/06/30
足回り
L275F の足回りについて記載しておこう。


乗用車である L275F は、商用車である L275B よりは柔らかい印象。

ただ、走行距離と経年劣化にした足と比較すると粘る。

が、固さのみを比較すると経年劣化した足と同等という事になる。

ソコソコの出来の足回りなので残念だが・・・乗り心地的にはこうなんだろうね。

コーナー出口で「あれ?」と思う事があります。


MT で遊びたいなら L275B の足回りが良さそうです。

でも、そういった人はたぶん交換しますからね。

5枚ドアで使いやすい L275F の方が良いような気もします。


私は交換しませんよ。
    - no message -
Track Back
 2017/06/29
課題?
L275F の装備について一通り説明したつもり。


弄るべき部分は先行でやっておいた。

今後弄る予定はないのだが・・・強いて言えば、タコメーターとリアカメラが欲しい。

どちらも不要といえば不要なんですがね。


タコメーターは過去の日記で色々と触れているので内容はパス。

リアカメラに関しては会社の駐車場であった方が便利かなと。

目安になりますからね。


このタイプの車の場合、取り付けが問題となる。

基本は、バンパーが映るように取り付けるが形状的に難しいのです。

リアハッチに直付けとなるからです。

でも、目安程度ならナンバープレートのところでも良いんですよね。

が、防水性が問題となるかな?


といった感じで悩むところです。
    - no message -
Track Back
 2017/06/28
HOS-04G
L275F には MITSUBA HOS-04G というホーンを装着している。


理由は思い付いた中で一番安価だったから。

最初は PIAA SLENDER HORN HO-12が見積されておりました。

純正の貧弱な音よりは良いだろうと選択。


なかなかと良い音が出ているのは予想外。

試しに鳴らしたところビックリしました。

音が軽自動車とマッチしておりません。(笑)


鳴らす機会はほとんどないのでしょうがね。
    - no message -
Track Back
 2017/06/27
フィルム
L275F にはスモークフィルムを貼っている。


フロントは UV カットガラスなのですが、他のウインドウは普通のガラスです。

確か25% カットのモノだったかな?

一番薄い色のスモークタイプです。


色的には純正っぽくて丁度良い感じです。

バックミラー越しにリアウインドウが見えるのですが・・・

微妙に乱反射というか熱線のラインが何となく気になります。

貼りモノのせいなのか内側の汚れなのか分かりませんがね。

ただ、見やすさというところは逆に見やすい印象です。


あと、フロントの UV カットガラス。

L275B の時もそうだったと思うんですがね。

同じハズなのですが、微妙に濃い感じがして良い雰囲気です。


フイルムのメリットは色々ありますが、何よりも見栄えが良いというのがありますね。
    - no message -
Track Back
 2017/06/26
EX3000
L275F には VALENTI JAPAN 6000K LED フォグバルブを装着している。


純正標準は H8のハロゲン。

ハイワッテージバルブに交換と考えていたのだがね。

コネクタが貧弱との事で変更した次第。

VM4の HID 6000K は結構良かったので選択。

SPHERE LIGHT 4500K という選択肢に気が付いたのはブツが到着した後でした。


昨日記載した SPHERE LIGHT 4500K LED ヘッドライトバルブ。

調整不足なのかリフレクターの跡が見えるような雰囲気がある。

早い話が若干のムラになっている訳。

このムラがフォグを点灯させると良い感じに消えるのです。

色的にも少し色温度が上がるし、VM4のロービームくらいの明るさは確保出来ました。


夜間走行も安心です。
    - no message -
Track Back
 2017/06/25
RIZING2 H4
L275F には SPHERE LIGHT 4500K LED ヘッドライトバルブを装着している。


純正標準は H4のハロゲン。

これを L275B の時はハイワッテージバルブに交換していた。

5500K だと雨の日には見えないので4200K に交換した。


結構良い感じではあったが、絶対的な光量不足は感じていましたね。

その当時と比較すると、かなり光量アップしているのを感じます。

が、VM4と比較するとまだまだ感があります。

ただ、実用的な範囲にはなっていると思います。

照射範囲等をもう少し調整すると変わるのカモしれませんがね。


で、この照射範囲。

左側がかなり強調されているので安全性を感じます。

結構先まで照らしています。

あと、ハイビームでも手前が明るいと思ったら・・・アシストハイビーム機能のようです。

ハイビーム時にロービームを微弱点灯させているようですよ。


カットラインにイマイチ慣れないので違和感がありますがね。

かなり遠くまで照らしている感じがあります。

光軸調整はしてあるハズですが・・・この辺りも含めて点検時に再チェックしてもらおう。


1ヶ月点検がありますからね。
    - no message -
Track Back
 2017/06/23
微動
先日設置したレーダー探知機。


滑らないシートの上に乗せているのだが・・・数日で若干動く事が判明。

これは予想の範囲なので対策を考えている。

一番確実なのは前車同様にマジックテープ。

対抗案としては若干粘着のある滑り止め。

最近のレーダー探知機とかで使っているモノもあったハズ。

ですが、販売されているかはイマイチ不明。


で、私の準備した対策は・・・滑らないシートの上にマジックテープ。

ぢつは、マジックテープは購入済みだったりします。

これを明日にでも実践してみる予定。

ダメだった場合は直接留めようかな?

若干粘着のある滑り止めは見て来なかったんですよね。

という事で、この方向で行きます。


ちなみに、今回から日記のリンクは griffonworks.net になっております。
    - no message -
Track Back
 2017/06/21
異音対策
最近、慣らしを兼ねて比較的多く L275F を通勤に使っている。


気が付いた事も結構あるが、その前に異音が気になる。

プラスチックのコップにペンを立てたまま走行した音みたいな感じ。(分かりにくい)

この音の場所を探ると、どうもグローブボックスっぽい。

開けると止まります。

見てみると、どうにもアレな構造。

振動でカチャカチャという音が出てボックス内で反響するんだろうねぇ。

という事で、フェルト状のテープを巻いてみたところ問題解決。


あと、ライターソケット下のコンソールからの音もある。

この箇所は L275B の時も同様で対策方法がない。

裏側からタオルか何か詰めれば大丈夫そうな雰囲気ではある。

が、L275B と同じでそれ程頻繁に音が出ていない。

音が出ても短時間で止まるという雰囲気。

この部分は特に弄らないで様子見とする方向。


異音が取れて快適になって来た。
    - no message -
Track Back
 2017/06/20
装備品
L275F の装備について記載しておこう。


L275B からの継続(移植)品

・カーナビ CN-HX1000D

・スピーカー( TS-F1620かな?)

・ETC

・アルミホイール

・ウッドシフトノブ

・ナンバーボルト


装着オプション等

・スモークフィルム

・フォグランプ

・VALENTI JAPAN 6000K LED フォグバルブ

・SPHERE LIGHT 4500K LED ヘッドライトバルブ

・MITSUBA ホーン HOS-04G


こんな感じだったと思う。

ここに先日記載したレーダー探知機が移植品ですね。

もう少し何かあった気もするがね。


この辺りをベースに日記に何か記載されるカモ。
    - no message -
Track Back
 2017/06/17
レーダー探知機
L275F にレーダー探知機を取り付けた。


L275B で使っていたモノですがね。

レーダー探知機については回転計として使う野望もあったのだが・・・とりあえず断念。

理由としては映り込みの可能性。


今回装着して分かったのは映り込みの可能性が大という事。

回転計として使わないなら画面は不要。

となると、現状では COMTEC ZERO 100L しかない。

GPS 対応となるとこの機種のみっぽいのです。

価格的には Amazon で10k-yen ちょっとと比較的お手軽ですけどね。

現時点では常用する訳でもないので所持品を再利用という訳です。


取り付けに関してはダッシュボードの上。

L275B では付属のマジックテープを使っていたのですが・・・

今回は滑らないシートの上に乗せてみた。


案外良い感じみたいです。
    - no message -
Track Back
 2017/06/11
納車
L275F 納車されました。


朝一番で取りに行きましたよ。

基本的な部分は L275B と変わらないので運転自体は問題ないです。

ただ、若干違っている部分があるので雰囲気は違いますね。


以前、結構謎な仕様で仕上がる予定と記載しましたが・・・その通りの仕上がり。

従業員の方の評判は良かったようで、一部で話題になっていたようです。

こういった弄り方をする人は少ないでしょうからね。


細かい部分は後日記載して行こうかと思います。
    - no message -
Track Back
 2017/06/08
廃案?
以前、レーダー探知機を回転計にという事を記載した。


先日、ユピテルのダイレクトでタイムセール。

ワンボディタイプがソコソコな価格であった。

OBD アダプタと一緒で20k-yen くらいになるかな?


どうしようかと迷ったが今回は見送った。

理由として、案外眩しいという話を思い出した。

それに関連してフロントガラスに映り込む可能性もありましたからね。


この計画は考え直さないとダメかな?
    - no message -
Track Back
 2017/06/06
納車予定日
L275F の納車予定日が出た。


6/11に納車出来る段取りとなった。

SUBARU での納車となります。

が、取りに行くのがイマイチ面倒なので S君に帰りに寄ってもらえないか打診中。

色々と都合もあるでしょうからダメなら取りに行く予定ではいます。

記載漏れもあったような気がしますが・・・結構謎な仕様で仕上がる予定。


サイトでも作成するか?(しません
    - no message -
Track Back
 2017/05/27
LED
昨日記載した SPHERE LIGHT LED フォグランプ。


若干高いが L275F もこちらが良いのカモ。

でも、すでに入荷しているという可能性もある。

という事で、確認してみると入荷済み。

6000K で行く事となった。

問題はありませんけどね。


こうなると、LED ヘッドライトにしたくなるねぇ。

4500K もラインアップされたっぽい。

問題は価格が高いという部分。

安価なモノだとカットラインが出ない可能性があるからね。

すぐにという事ではないが、検討材料としておこう。


やるなら6000K にしてみようかな?

ルーメンがあるとどのくらい明るいか興味がありますので。

でも実用的なのは4500K なんですよね。


まぁ、予算的な面で弄らない可能性が高いんですけどね。
    - no message -
Track Back
 2017/05/25
続・回転計
以前記載したレーダー探知機による回転計。


案外良さそうな雰囲気です。

問題があるとしたら価格的な部分くらい。

とは言っても、追加メーターの価格くらいで購入出来るのですがね。


レーダー探知機が不要ならば意味がないような感じになってしまいますが・・・

必要ならばタコメーター表示もアリかなと。

レーダー探知機は色々な情報を表示するマルチメーター的な使い方が出来ますからね。


欲しくなったら取り付けるという方向で。
    - no message -
Track Back
 2017/05/22
回転計
この話を記載したつもりだったが・・・ログにないという事は未記載のようだ。


PLEO にタコメーターが欲しいと思っている。

というのは L275B からの話。

GGA で使っていた Defi-Link Meter の STI Genome なケースを流用。

タコメーターを入れるという算段。

だったのだが・・・現行品はコントロールユニットが変わっていて互換性がない。

コントロールユニットからだと手が出ません。

安価なモノありますが、ステッピングモーターを使っているモノが無難らしい。


で、色々と考えていたのだが・・・レーダー探知機はどうだろう?

OBD 接続にすれば色々な情報が入手出来ます。

レーダー探知機としても使えますしね。


少し調べてみるか。
    - no message -
Track Back
 2017/05/21
段取り
先日の必要書類の中に戻してもらうものがあるので確認。


登録時に必要だそうで、登録が週末辺りとの事。

終了後に返却となるので返却は週末となるようだ。

で、その同時期辺りに L275B のパーツを外す予定らしい。

代車を用意してもらって、その後 L275F の納車となる模様。

従って、L275B は戻って来ないという段取りのようです。


正式な日時が決定したら連絡が来る予定。
    - no message -
Track Back
 2017/05/20
続・見積
昨日記載した SUBARU の S君からの見積。


LED フォグとフィルムを実施する事にして連絡しておいた。

LED フォグは6000K 3000lm というスペック。

以前記載しましたが、ノーマルハロゲン H16タイプ = 約1,000ルーメン。

この公式?通りだとしても今ひとつ明るさが分かりませんけどね。

実際に見てみて今後はどの程度かは判断出来そうです。

結構明るいらしいですよ。


フィルムに関しては一番明るいタイプにした。

純正の濃色ガラスがどの程度かはイマイチ分かりませんがね。

あまり濃いと夜間見えにくいと思いますので。


納車時に装備される事でしょう。
    - no message -
Track Back
 2017/05/19
見積
SUBARU の S君から見積が届いた。


L275F の LED フォグとフィルムです。

LED フォグは一定の品質をキープしたままで出来るだけ安価なモノ。

フィルムは価格次第といったところです。


結果、どちらも納得出来る価格帯に収まっている。

これは導入する方向で検討したい。

結構良さそうな雰囲気になるでしょう。


で、一緒にホーンの見積もしておりました。

最初は VM4取り外し品を装着と思ったのですが反対されたのです。

が、こちらは若干高いと思われる価格。


ホーンはそのままでも良さそうな気もしているんですよね。

量販店で購入して自分でやるという手法もあります。

でも、バンパーを外すのが何かと面倒なのです。


さて、どうしたものか?
    - no message -
Track Back
 2017/05/15
訪問
SUBARU の S君が訪問。


L275F 登録に必要な書類等を取りに来たのです。

昼に N君から電話があり、S君と2人でという予定だったようですがね。

今回は S君のみになった次第です。

ついでなのでオプションについて色々と相談。

見積をもらう事にしました。


面白く仕上がると良いのですがね。
    - no message -
Track Back
 2017/05/14
訪問予定
SUBARU の N君から入電。


L275F が来月中頃に納車出来るっぽい。

そこで、住民票を取り寄せておいて欲しいとの事。

あーそれに関しては準備済みですわ。


すると、必要な書類等を明日取りに行きますとの事。

N君が来るらしいが、S君になる可能性もあるようだ。

まぁ、どちらが来ても問題ないのですがね。


どちらが来るのだろう?
    - no message -
Track Back
 2017/05/11
スモークフィルム
会社の Y君が車の後席にスモークフィルムを貼った。


連休明けに貼るとは聞いていました。

軽く見たところプロの仕事なので見栄えは全く問題ない。

L275F にも貼りたくなりました。


で、このスモークフィルム。

たぶん種類が色々とあるだろう。

純正のプライバシーガラス程度の濃さで良いのだがね。


この辺りも後で聞いてみよう。
    - no message -
Track Back
 2017/05/06
オプション等
SUBARU の S君と L275F のオプション等について電話。


PLEO には存在しないスモークフィルム。

これに関してはガラス屋さんで貼る事が可能。

仕上がりはガラス屋さんだけになかなかのものらしい。

気になる価格は35k-yen 程になる模様。

若干高いが色も選べるようです。


フォグランプの電球の件。

簡単に考えていたが、これが案外難しいようだ。

というのは、用品のコネクタがイマイチ貧弱らしい。

OEM なので純粋な SUBARU ユーザーの思考(?)は考えられていないようだ。

SUBARU ユーザーは色々と弄るからねぇ。


仮にハイワッテージのバルブを入れた場合。

ハロゲンなら色温度を上げると暗くなるようだ。

逆に色温度を下げたイエローバルブが良いらしい。

VM4は6000K ですが、HID で光量がある為に問題ないらしいです。

HID ではスタンダードな色温度のようですしね。

これを解決するには LED にするしかない。

価格はそれなりにするだろうから現状で使ってみるのもアリなのカモ。


あとは装着しているアルミホイール。

コレに関しては流用するという算段な模様。

アルミホイールを履けるのは有り難いです。


後日、入替品取り外しの入庫日が決まる模様です。
    - no message -
Track Back
 2017/05/01
設定違い
先日記載した L275F の件。


SUBARU では PLEO ですが DAIHATSU では Mira になる訳です。

基本的な部分は一緒で違うのはエンブレムくらい。

ただ、アクセサリー(オプション)の設定は違います。


PLEO は質素ですが、Mira は結構豊富。

内装ではウッドパネルや momo のウッド & レザーステアリングまである。

個人的には外装の IR カットフィルムのスモークが興味深い。

取付費込で \28,858- という価格です。

コレを貼れば濃色ガラスと大差ないです。


問題は、このオプションが PLEO には設定されていないというところ。

業者に出してその業者が仕入れて貼ってくれれば問題ないのカモ。

普通のスモークフィルムでも良いのですがね。


参考までに聞いてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2017/04/30
続・L275F
昨日記載した L275F の件。


追加したオプションはフォグランプです。

これは今の PLEO L275B の欠点でもあるので選択。

足下の光量を稼ぎます。


球はとりあえず後日交換予定。

H8を使っているのでハロゲンで行けそう。

H16と H3の中間的な位置付けかになるのかな?

ワット数的には70W 相当くらいにはなるようです。

問題は色温度をどうするか。


ナビと ETC は移設。

スピーカーもフロントを移設予定。

今回はオーディオレスにしているのでスピーカーが付いているかは不明。

仮に付いていたとして、16cm の枠に10cm のフルレンジなので音的に期待出来ません。

本来ならリアも入れたいところなのですがね。


スタッドレスタイヤは従来のモノを使えるので流用。

今季購入したばかりなのでまだまだ使えます。

未確認なのは今のアルミホイールをどうするか。

元々が冬季用ホイールなので安価なモノ。

組み替え工賃を考えると微妙カモしれません。

とりあえず、標準のスチールホイールで問題ありませんがね。


この辺りの課題も含めて S君と検討するつもりです。
    - no message -
Track Back
 2017/04/29
L275F
以前記載した PLEO の水漏れ問題。


最終的な解決方法は L275F への乗り換えです。

今の PLEO は L275B のバンですが、乗用タイプへの乗り換えとなります。

安価なのはバンなのですがね。


3ドアだと Bピラーまでの距離があるのでシートベルトが取りにくい。

後席に人を乗せる機会がある。

という辺りで乗用タイプを選択しました。


基本的なスペックはバンと変わりませんが装備には違いがあります。

うちの PLEO はグレードアップパッケージ。

パワーウインドウ・フューエルリッドオープナー・助手席サンバイザーが装着されていますが・・・

これらは標準装備となります。

グレードアップパッケージで装備されていた濃色ガラスは装備されません。

その辺りが少し残念ではあります。

その辺りは妥協と調整が必要ですが・・・それは追々という方向。


今回は調印が目的で SUBARU まで出かけました。

若干のオプションは追加しましたが N君と無事に調印。

S君はゴールデンウィーク休暇(交代制)に入っていたので不在。

その為、オプション等は詳しいところまでは決めていません。

S君の休暇明けから煮詰めて行きます。


納車は5月末から6月初くらいの予定。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■