タイトルリスト
三脚雲台ネタ(2007/05/20 09:56:54)
ストロボブラケット、更に改造(2007/05/20 06:25:14)
430EX ってもしかして・・・&いろいろ買った(2007/05/18 12:13:26)
ストロボ雑感(2007/05/15 22:25:34)
かっちゃった(てへっ☆(2007/05/15 06:57:57)
撮像素子のゴミ(2007/05/13 13:31:04)
ネックストラップ、余ったベルトの行き先(2007/05/11 10:23:20)
二度あることは・・・(2007/05/08 11:34:47)
ハンドストラップ装着完了(2007/05/08 11:06:12)
AFとコサイン誤差(2007/05/07 08:21:48)
EF24-70mm F2.8L USM で試し撃ち - 人形編 -(2007/05/02 11:25:15)
レンズ買ってきた(2007/05/01 07:12:57)
5D 購入確定(2007/04/30 09:54:20)
5D 購入予定リスト(2007/04/28 07:02:51)
E-410、小さいなぁ(2007/03/31 05:05:04)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21
 2007/05/20
三脚雲台ネタ
たぶん自分と同い年くらいの年月が経っている雲台。
# 30年アンダーね。
AE-1P を買ったのが俺が生まれたときらしいので、AE-1P もそれくらいか。
# 先日 FD50mm F1.4 で遊んでたら壊してしまいましたが。orz

この雲台は蝶ネジを緩めると左に可倒します。

水平仕様垂直仕様

ちなみにロゴはこんなん。

P1020871s.jpg



ここ最近カメラカテゴリが続いてるなぁ。
今のオレブームはストロボですw
  • 蝦兄:そう言えば今日キタムラ言ったら中古コーナーでEZ時代のEOSストロボが安値でごろごろしてました.
    300EZなんか3000円ですよ,ジャンクかと思った(汗)
    EOS-Dに取り付けたらマニュアルモードしか使えなくなるんで,銀塩EOSじゃないとある意味ジャンクなんですが(ぉ
  • G兄:マニュアルでも発光量をストロボ側で調整できたらまだ使い道はあるんですけどね。
    シンクロケーブルでフル発光しか無いのならばゴミですなw
    トレペを複数枚重ねて光量調整するという手もなきにしもあらずですが・・・。
  • 蝦兄:たしか光量調整機能はあったはず・・・
    ただ自分の場合はストロボ使う時ってたいていアクティブ撮影だからいちいちマニュアルで調節してられないやw
    室内の静物撮影なら使い道ありそうなんだけどねぇ.
  • G兄:マニュアル調光なEZは540EZみたいッス。
    室内撮りではもう蛍光灯環境を揃えたから、わざわざ難しいストロボ環境に移行する必要もないんだけどねw
    外で使うとなると大変そうだ。
  • 蝦兄:しかしEOS-Dにつけたとたんに外部調光オートすらも使えないってのは厳しいやね.
    やはりその世代ごとのEOSに特化しすぎた設計なんでしょうな.
  • G兄:外部調光ってカメラに依存しないもんだと思ってたんだが・・・違うのか。orz
  • 蝦兄:こんな一覧見つけました.
    http://homepage3.nifty.com/820/menu29.htm
    もしかしてあんなにでっかい窓がついていながら外部調光オート機能が存在しない可能性が・・・(汗)
  • きょーちゃん:>ストロボ
    うちのは、EOS-RTだ。まだ使えそうだね〜。何処の店か情報開示求むw
  • 蝦兄:キタムラの岸和田店です.
    複数個あったのでそうそう売り切れるとは思えませんが念のためお急ぎをw
  • G兄:来週はキタムラ岸和田店突撃ツーリング
    サブタイトル:ついでに蝦んち襲撃
    か?w
    土曜日アフターだからやるなら日曜日で頼む。
  • きょーちゃん:>突ツー
    いーですねぇw
    同じく土曜日は予定が入りそう。
    日曜日は近くでコミティアがあるらしく誘われているが、断っておこうww
  • 蝦兄:日曜日は不定期で仕事入ってくるんで不在の可能性あるでー.
    見物するだけならタダですがw
    もし来られるときはちっこい子が多いので気をつけてくだされ.
  • 匿名で・・・:SIGMA APO 100-300mm F4 EX IF買っちゃった(〃▽〃)テヘッ
    一世代前だけど(;´Д`)スバラスィ
  • G兄:おぉ、おめっとー。
    そのうち300じゃ足りなくなr・・・ってAPS-Cなら450mm相当だから足りるか。
    いや、夕日撮影だと300mmじゃトリミング前提になるんだよね・・・。
    100-400L ホスィ・・・。
    直進ズーム萌え。
  • 蝦兄:えーなぁ,望遠ズーム・・・(TT)
  • 匿名で・・・:んにゃ、SIGMA AF Tele 400mm F5.6も持っとるでぇ。
    余りにも古杉&単焦点なのが・・・( ´Д⊂ヽウェェェン
  • G兄:まぁ単焦点でも古すぎでも、持ってるだけまだいいじゃない。
    持ってないとその焦点距離で撮影できないから。
    あとは使うだけ。
  • 蝦兄:>持ってるだけまだいい
    そうそうw
    うちなんか手持ちラインナップに望遠域のが一本もないので拡大で何か出したいときは強制デジタルズームですから.

    ・・・・・・あ,望遠鏡+カメラアダプタがあったか.
    80mmの次の焦点距離がいきなり900mm(笑)
  • G兄:それなんてデジスコ。
TrackBack URL:[]
 2007/05/19
ストロボブラケット、更に改造
ストロボブラケット、使っているうちに 1カ所だけでネジ止め・結合している部分から曲がってくる・・・。
そこで、ちょっとだけ離れた場所にもう 1本ボルトを通して曲がりようがないようにしてみようという試み。

まずは上下に重なるブラケットのうち、下側になるブラケットに穴を開ける。

P1020866.JPG

黄色の矢印の穴が今回新しく開けた穴。
緑色の矢印の削れている部分は、ねじ山を切っているのではなくネジをフリーに動かせるようにしたもの。
でないと対象のねじ山に対してねじ込めません。
# やってみるとわかります。

今度は上側、つまりカメラに直接触れる側のブラケットの加工。

P1020863.JPG

黄色い矢印のねじ山は元から切ってあったもので、緑色のねじ山を新しく切る。
で、切り方だが、本来はタップを使って切るべきだが、対象がアルミ材ということもあり、ネジそのもので直接切ることが出来たw
無理矢理押しつけながらねじ込んでいくと良い。

あとは双方を 1/4 のネジで固定するだけ。

P1020868.JPG

スプリングワッシャーを使うと更に強固に固定できると思う。
スプリングワッシャーは

ブラケット→普通のワッシャー(黄)→(スペーサー(赤))→スプリングワッシャー(青)→ボルトの頭(緑)

の順に通すこと。
# スペーサーはボルトが長すぎたので、一回り大きいナットを入れている。
ブラケットに直接ワッシャーを振れさせるとブラケットがぼろぼろになりますw

ついでに気になっていたストロボの位置ずれを解消すべく、新しく穴を増設。

P1020865.JPG

1/4 のタップを立てられるなら止めネジをぶらさげることも出来たのだが、あいにく 1/4 のタップなんて持ってないので、しかたなく 6.5φの穴を開けた。
使わないときは隣の穴にねじ込んでおいたら落とさないので、これはこれでまぁいいや。



手段と目的が逆転してるような気がしないでもない。(;´∀`)
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2007/05/17
430EX ってもしかして・・・&いろいろ買った
430EX。
5D が発売になった頃に 420EX がモデルチェンジして、GN が +1 になった他色々とパワーうpしてるみたいだが、先日 430EX の背面を初めて見たところ液晶パネルが付いていた。
で、そこで 550EX を連想したので「もしかしてストロボ単体でマニュアル調光可能?」と思って調べてみると、フル・1/4・1/16 の 3段階で調光可能なことがわかった。

キヤノン、外部ストロボ「スピードライト430EX」 (dc.watch.impress.co.jp)

ざっと見てみると、420EX の後継だけど 550EX (580EX?) の廉価版とも言えるなぁ。
これでワイヤレストランスミッタも搭載してたらホントに 5x0EX の廉価版だぞ・・・。



今日、仕事帰りに自宅とは新逆のヨドバシに寄ってオフシュー買ってきます。
といってもオフシューの在庫が有ればの話ですが。
無けりゃオイル交換するw



オフカメラシュー買ってきた。

オフカメラシュー

初めはヨドバシに行ったのだが、何やらモデルチェンジだかで生産停止中、新型になって入荷するのは今月末だそうな。
で、ここで入手できなかったと諦めるのもなんなので、梅田第 1ビルにあるカメラの大林梅田フォトサービスの順ではしごしてきたところ、梅田フォトサービスのショーウィンドウにぽつんとそれが置いてあった。
しかし、ヨドバシより高いと死ねる値段 (ヨドバシは 6,600円) なのでまずは値段を聞いてみた。


店員「4,620円ですね〜。」


( ゚д゚) <・・・・・・。

( ゚Д゚ )


ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
予想より 2,000円も安いじゃねーか即買い即買いwwwwwwwwwwwwww

というわけで無事ゲット。
店の雰囲気は古めだけど侮れないねぇ。
なんか癖になりそうだここらへん散策するの。
蝦がずっと通い詰めてたのもわかる希ガス。

で、オフシューはゲットできたがブラケットとレフ板がここには置いてなかったので、もう一度ヨドバシに行って買ってきた。
用品買うのはやっぱヨドバシだなぁ。
在庫量が段違い。
そりゃぁ売り場面積が全然違うしなw

まずは直径 30cm のレフ板、1,000円。
袋から出すときは気をつけましょう(ぉ

で、ブラケット。ハクバのフリープレート WL 型、3,087円。
既に2灯仕様に改造?済み。

しめて合計 8,707円。
1万は行くと思ってたのにガス代出来たwwwwww



ルミクエストのバウンサーを使った 2灯仕様ブラケットは、ハクバのフリープレート WL 型をちょっと改造。
まずはカメラ側プレートのコルクを剥がし、長い方の端に付け直す。
そして両脇の U の部分を切り取る。

コルクシート移設・切除

余った U 字のコルクはカメラの下になるプレートそれぞれの両脇に貼り付けて、こうやって接合する。

P1020857s.jpg

このプレート、端の方から止めネジを入れるために軽くネジを切ってある。
今回はそれを利用して 2つのプレートを接合している。
また、接合用のネジは 1/4 ネジを使っているが、重ねたときに下になるプレートにはネジが微妙に太くて入らないので、ドリルで軽くさらっている。
ちなみにダブルナットのように見えるが、実はたんなるスペーサー。
いや、手持ちのネジで丁度いい長さが見つからなかったんで・・・。

止めネジは短いの x2 と長いの x1 が有るので注意。
長いのは三脚穴固定用。

カメラへ着けてみたところ。

P1020846s.jpg P1020844s.jpg

バッテリーグリップのストラップが邪魔になるが、上下の段違いになっているので回避可能。

P1020843s.jpg

縦位置グリップを使いながら上にストロボを載せることも可能。
ただしちょっと握りにくい。

P1020840s.jpg

なお、この写真では三脚に着けているが、このままだとレンズの重さでお辞儀をしてしまい、プレートに貼り付けているコルクシートが歪んで剥がれてくるので要注意。

下にストロボを付ける場合は、このクイックシューが付いている裏から止めネジを通してストロボを固定する。
レンズの軸上から少しずれるが、まぁ着けられないよりはマシだろうと。



オフシュー、計算してみると割引率がおかしい。
そこでよく見てみたところ、「オフカメラシューコード2」とある。
・・・これってもしかして旧型?
早速ぐぐってみたところ、どうやら旧型のようである
新型は「オフカメラシューコード OC-E3」である。
この 2つ、何が違うかというと、580EX II の更新に合わせて防塵防滴構造になっている他、三脚ねじ穴がプラスチックから金属製になっているという。
確かに OCSC2 はねじ穴がプラスチックなので何時壊れるかわからない。
しかし、手荒に扱うわけでもないしすぐ壊れるってわけじゃないので、すぐに使えるなら減価償却と思って買って楽しんだ方が。
失った時間は戻ってこないからね。

そうか、OCSC2 って 5,500円だったのか。
しっかし、思いも寄らない在庫が残ってるもんだな梅田周辺はw
  • ありちゅ:580と同等の秒3発撃てますが、重量差僅か数十g、最小発光量同じで最大発光量倍違いますので、黙って580買っとけかと(^^;
  • :タイトルだけ見て、何処のチップセットかと…(ぉ
  • G兄:>580EX
    しかし 25,000円の差は痛いッスよ先生・・・。
    性能はいいんですけどねぇ。
    >チップセット
    そういやそんな型番だなw
  • 蝦兄:おやとうとう魔窟に足を踏み込んでしまいましたか・・・w
    あの界隈はねぇ,数日ほど間をおいて覗きに行くたび新しい掘り出し物がある感じでむちゃくちゃ危険なんですよねぇ.

    東京に出たときに最初に思ったのが「あー梅田みたいな楽しいカメラ屋集中地帯がないんだなー」でした.
    一店舗ずつの単発なら良い店はあるんだけど点在具合が広がりすぎてていまいち燃えないw>東京
    その代わり秋葉のジャンク街でスタックしてたわけですが(ぉ
  • G兄:今度、場所をしっかりメモって歩きたいね。
    今日は場所がよくわからなかったから場所を知ってた大林と梅田フォト(ryしか行けなかったよ。
  • 蝦兄:あの辺を歩くときはメモ帳が重要アイテムですなぁ.
    同じ商品でも店によって全然値段違うし.
    あと履き慣れた運動靴・・・w
  • 窓枠:430EXと聞いて「TXの廉価版なんてあったっけ」と思ったのは漏れだけディスカ。
    >同じ商品でも店によって全然値段違うし.
    似て非なる同等品が市内全ての店で同じ値段、という某小リオデジャネイロよりは出掛け甲斐のある街ですなぁ。
  • G兄:窓っち外国行ったことあるのか〜。
    英語がしゃべられるなら外国行くのにねーと家の者と話しております。
  • 蝦兄:あと2年大学にはいるのが早かったら公費で外国行きまくり出来たのになぁ・・・w
    ちょうど自分が在学している期間は観測隊を送るのに向いてる皆既日食がぜんぜん無くていまだ海外知らずorz
TrackBack URL:[]
 2007/05/15
ストロボ雑感
室内試し撮りしてみたけど、天上バウンスは天上の色をもろに受けるねぇ。
色の影響が出るとは聞いていたけど、まさかここまで影響を受けるとは。

ウルトラソフトは正直まだわからん。
室内の広さの関係もあって距離を取れないからちょっと近すぎるようで、顔に結構影が出る。
# 作例はまだ酷い出来なので勘弁w

縦位置撮影だと真横からの発光になるから、これはブラケットで上に持ってくるよりレフ板を斜め上に置いてバウンスさせたほうがいいかな・・・。
# ブラケットもオフシューもまだ持ってないし。



21日以降にやっとオフカメラシューコードを買おうと思ってるが、問題は以前も書いたブラケット。
これってカタログとかではボディの左側に位置してるけど、縦位置グリップ使って縦位置撮影するとストロボは必然的に下になるのだが・・・これって大丈夫なのか?



調べてみると、ストロボをブラケットでボディの左側に置く場合はボディのシャッターボタンは下になり、右手でボディを支えて撮影するそうな。
つまり縦位置グリップのシャッターボタンはあきらめろとな。

なんて骨体。
# おぼっちゃまくんネタなんて古すぎるな。



オフシューを先に買うか、それとも 4,500km ほど使ったオイルを交換するかで迷っていたりする。
低次元な悩みだな。('A`)
しばらくツーリングには行かないので先にオフシューを買ってしまってもいいのだが、ふとツーリングに行きたくなったときに行けないというのも哀しいので、先にオイル交換しておいたほうがいいかな?



支出バランスがカメラに向いてます。
今度のアフターも買い物はココア・スカートだけにしようかなとか。
出来ればココアをセットでほしいんだけどね。
双子のなぎさに着せるつもりなので。(ぉ
最終:2007/05/15 22:25:34 カテゴリ:カメラ・レンズなど
タグ:
  • ありちゅ:上下2灯は、エツミの2個買って、コの字型になる様に自作と。
  • G兄:上下2灯は勘弁してくださいw
  • ありちゅ:ブラケットも、密集地帯突撃は、SB-E2+580系でしょうね。
    下手のみですが...
    レフ片手なら、エツミ ストロボアジャスタープロDX。
    こちらは、上手下手両方可能ですが、SB-E2より作りは落ちますね。
  • G兄:うーむ、白馬のアレも良さそう。
TrackBack URL:[]
 2007/05/14
かっちゃった(てへっ☆
P1020828s.jpg

いや、親父が「使い道がねーから \15k で売ってやんよ」ってな事で即時お買い上げ。
# ちなみに支払いは数ヶ月後。(ぉ
実はこのストロボ、俺の記憶が確かならば 2003年に買ってから 50発も撃ってない代物でほぼ新同品。
そんなコンディションのブツを \15k で買えるってんだから即決も即決w

明日はヨドバシに行ってルミクエスト・ビッグバウンス買ってくる。
ヨドバシポイントとっとと使い切りたいし自分で作るのマンドクセ('A`)し。



天上バウンス、左サイドバウンス、直射で試し撃ちしてみた。
結構雰囲気 (なぜかへんかんできた) 違うもんだねぇ・・・。

ちなみに現状。

P1020831.JPG

重い・・・重いよママン・・・。
こんな程度 (2.3kgくらい?) でプルプルしてるのが情けない。
ダンベルで腕力鍛えるか?
5D フルセットをダンベル代わりというのは無しでw
  • ありちゅ:BB取り付け後、更に上からシンクストラップぐるぐる巻きにするの推奨w
  • G兄:あ、ちょっとお聞きしたいんですが、BB とウルトラソフトどっちがいいんでしょう?
    対象物の大きさからすると、BB だと全身に光を回せるからそっちがいいかな?とか思うんですが・・・。
    BB の方がソフト効果狙えるらしいんですが、ストロボの光量落とせばどうかな?とか考えてます。
    とりあえずあのフラッシュのきつい光をどうにかしたい・・・。
  • G兄:US:115mm x 180mm / 縦位置可@メーカー
    BB:220mm x 270mm / 縦位置非推奨@メーカー
    ちなみに何故か手元に US があったりする・・・w
    # 交換する場合は未開封でないと駄目なのでまだ開けてない。
  • G兄:あー、もう勉強代だと割り切って開封だーーーっ!!(゚∀゚)アヒャ
    いや、US と BB とどれくらい違うかってのも興味有るし。
    つーわけで結果は後ほど。
  • ありちゅ:BBとUS 撮影対象への距離で、使い分けるのも良いかと。
  • G兄:そうしてみます。:-)
    BB だと拡散・減衰率高すぎて距離離れると意味が無くなりそうですからね・・・。(汗)
  • 蝦兄:つーか入手早っw
  • G兄:いや、親父が死蔵してたの買っただけwww
  • 蝦兄:それにしてもそれだけの機材を揃えておいて「使い道無いから」って言う親父さんもすごいなぁw
  • G兄@会社:始めに「使うだろう」と買ったけど・・・というやつですわ。
  • tsh:>雰囲気 (なぜかへんかんできた)
     誤:ふいんき  正:ふんいき
    のトラップでしょうね。(汗
    >腕力
    Xa/Xtをダンベル代わりにされてはいかがでしょか?(マテ
  • G兄:>Xa/Xt
    持ち上がりまへんがな・・・w
  • きょーちゃん:持ち上げれた暁には、マッチョなG兄誕生w
    こうご期待(マテ
  • 蝦兄:NikonのF4フル装備で持ち歩いてたときは1日撮影し終わると腱鞘炎になってました・・・(ぉ
TrackBack URL:[]
 2007/05/13
撮像素子のゴミ
夕焼け撮影の写真を見てるとゴミが付いてる。
で、どこらへんにどんなゴミが付いてるかを確認してみた。

まずはダイヤルをバルブモードにし、絞りを F22 に設定。
次にディスプレイで背景が白い画像 (簡単にするなら Explorer で空のディレクトリを開けるw) を表示。
あとはその画面にレンズを向けながらシャッターボタンを押して3〜5秒ほどディスプレイに円を描くように動かす。
# 綺麗にぼかすため。

作業が済んだらデータを取り込んで確認。

掃除前.JPG

(;゚Д゚)<・・・・・!!!

なんじゃこりゃああああああああああああああああ!!!!

掃除だ掃除!即刻掃除するお!!!(#^ω^)ビキビキッ
というわけで撮像素子掃除モードにしてシャッター幕をおぺん、ハンドブロワ (通称しゅこしゅこ) で吹きまくって終了。

掃除後.JPG

でっかいごみは取れた!(・∀・)
あとはサービスセンターに持っていこう・・・。

ちなみにど素人は間違ってもいちゃ駄目。
よく
「傷つけてしまったんですが交換したらどれくらいかかりますか?」
という質問を見かけます。(ぉ
  • きょーちゃん:ページからでは画像が小さく、「なんじゃこれ?」だったが、選択してみたら正に「なんじゃこりゃー」ですなw
    結構埃がつくもんですなぁ・・・。
  • あぞっち:サムネの段階でホコリが見えたので、なんぢゃこりゃ〜・・・っと思ったら、自分のモニターが汚れているだけだった orz...
  • 蝦兄:試しにうちのでもやってみました.

    ぬ わ ん じ ゃ こ りゃ あ ぁ ぁ ぁ

    超汚い・・・(汗)
    あとさらにファインダー内が「どーしちゃったんだろう」くらいにほこりがついてるんで暇を見て分解清掃だなぁ.
    SS持ち込みってファインダー清掃も無料でしたっけ?
  • G兄:工場送りか否かという話しか聞いてないなぁ。
    たぶん無料だとは思うけど、一度電話で聞いてみた方がいいとおもう。
    とりあえずブロワで吹き掃除だけでもしてみては?
    ファインダーは交通費獲得まで諦めてw
TrackBack URL:[]
 2007/05/11
ネックストラップ、余ったベルトの行き先
ネックストラップを短くするとベルトがかなり余ってしまう。
邪魔なので切ってしまうのが一番楽だが、伸ばしたいときに伸ばせなくなるのが問題。
そこで、ベルト固定具のプラスチック (バックル?) の穴を広げ、2本しか入らないところを 3本入るようにしてみた。

P1020818.JPG P1020826.JPG

左の方がベルトの収まりはいいね。
  • 山銀:なるほろ・・・バックルを削りましたか。こういった手法もありますなぁ。
TrackBack URL:[]
 2007/05/08
二度あることは・・・
三度ある。
# リンク張り忘れてた・・・。
それにしても、5D 使うとこういう場所で 15-30 使うこと全く無くなるなぁ。
室内撮影でも 24-70 で十分だし。
フルサイズならでは、といったところか。

ますます EF24-70mm/F2.8L か EF28-70mm/F2.8L が欲しくなる・・・w
EF24-105mm/F4L IS は F値がなぁ・・・。
F4 にすると F2.8 にはならないからなぁ。
24-70 と 28-70 だと広角側 4mm がなぁ。
いやほんとよく使う画角の 1つになりそうだから欲しいっちゃー欲しい。すごく。

などと、買えもしないのにぶつくさ言ってみる予約。
# ぶつくさ言ってると何故か手元に来るジンクスを実践するテスト。(ぇ

それに伴う被害も甚大でした。orz



というわけでぶつくさ言ってみるか。
ZZR1400 欲しいなぁ・・・。
最終:2007/05/08 11:34:47 カテゴリ:カメラ・レンズなど
タグ:雑記
  • きょーちゃん:よし、次の予言はバイクネタで行きましょう(お
    ZZR1400!ZZR1400!
TrackBack URL:[]
ハンドストラップ装着完了
キヤノン純正のハンドストラップ E1 が届いたと連絡があったので、早速取りに行って取り付け。
ただ、このハンドストラップを着けるとネックストラップが着けられないんだよな〜・・・と思ってぐぐってみると、どうやら付属の金具で両方取り付けできるらしい。(汗)
ハンドストラップには説明書なんて付いてないので Web をしばらく彷徨っていると、なんと EOS-1Ds MarkII の P.40 に記載が。(汗)

んなもんわかるかヴォケ!!ヽ(`Д´)ノ

どうやらハンドストラップ E1 そのものの説明書はやっぱり無いみたいだし。orz



取り付け方。

まずは金具を分離する。

付属の金具

これがネックストラップを取り付けるアダプタになる。
穴は 3つ有るが、1つはネックストラップ用、残り 2つはハンドストラップ用。
この大きな方の穴にハンドストラップのベルトを 2つ折りにした物を通す。

2つ折りしたベルトを通す

あとはハンドストラップを取り付け、ネックストラップ用穴にネックストラップを取り付けて終了。

ハンドストラップとネックストラップ

これでやっと 5D 完全復活しました。
やっぱハンドストラップが無いと落ち着かないわ。
滑り落としそうで。((((;゚Д゚))))

取り付け完了

レンズがグレードアップしてますが。(ぉ
  • 蝦兄:自分もハンドストラップとショルダーは二者択一かと思ってました.
    これは良いこと聞いたなぁ,参考にしようっとw
  • 山銀:ハンドストラップってこうなっているんですかぁ〜。
    便利そうですね。
  • きょーちゃん:前に聞いたことがあったけど、画入りだと判りやすいな。
  • G兄:ハンドストラップはあったほうがいいよ〜。
    落とす確率が減るw
    まぁネックストラップを首にかけておけばいいんですけどね。
    画入りは口で説明しても自分がわけわからんくなったw
  • じょやん:あ、これってこう使うんだ…。排他利用だと思ってお蔵入りしてたよ。
    どこにしまったっけなぁ。(汗
  • G兄@会社:やっぱみんな排他利用だと思うよね・・・。
    キヤノン、サービス悪すぎ。説明書くらいつけろ。
TrackBack URL:[]
 2007/05/06
AFとコサイン誤差
三脚に固定して90度左に倒して縦位置撮影モードに。
その後、中央の AF 点で AF した後に三脚穴を横軸 (縦位置になってるため) としてレンズを上下するとピンぼけ
移動量が多いからか?と思って (横位置の時の) 右端の AF 点を使って同じ事をしてもピンぼけ。
しかしずらさないとピントは合っていることからどうやら例のコサイン誤差の模様。
しかたがないので DK-21M 着けて MF。

コサイン誤差を無くすには、横軸を中心とした回転軸で構図を撮り直すのではなく、エレベーターを使って上下に平行移動させて構図を撮り直さないとだめだな。
しかしそうすると対象物の感じ、例えば見下ろしたいのに見下ろせないとかそういうのが出来なくなってしまう・・・。

ちなみになぜこんな事を書いてるかというと、SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASP. だとこんなに顕著にピンずれが起きなかったから。
んー?なんでだ?

人形写真注意。

続きはこちら。
  • ありちゅ:そこで45点AFと...
    MK3、クロスとは言え、19点に減るのが一番の気がかり。
    まあ、そこはライブビューで合わせろと言う事かも知れませんが...
    基本的には、蛍光灯下では後ピンなりますからね。
    うちは、レンズ個体差から選んで使ってます(w
  • G兄:>45点
    それだけあっても実際はもうちょっとはしっこにAF点が欲しいんですよね。
    今の5Dの個数でイイから、もうちょっと幅が広くなって、かつ贅沢を言えばクロスセンサーも・・・。
    中央でフォーカスが暴れないだけに、端っこでもその精度が欲しい。
    >うちは、レンズ個体差から選んで使ってます(w
    一般人には絶対無理な芸当だw
  • 蝦兄:レンズ周辺部の収差がいい感じにコサイン誤差を打ち消してたのかもしれませんな.>SIGMA
    コサイン誤差は平面撮影時に画面の端まで素直にピントが来るレンズほど理論値に近い出方をするので,それだけ今度のレンズは平面特性がきっちりしてるということなのかも.

    もし蛍光灯下での後ピンだけが原因だとしたらSIGMAレンズでも今回のEFでも同じような結果が出るはずなので.
TrackBack URL:[]
 2007/05/02
EF24-70mm F2.8L USM で試し撃ち - 人形編 -
モデルは双子なぎさ。

RAW で撮影後、ピクチャースタイルを「風景」にしてこってり感を演出。
更にちょっと明るめにしてシャープネス +2。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • ありちゅ:24-70、個人的には、野外で本領発揮と思ってます。
  • ありちゅ:あ、ごめんダブった...
    室内の収率及び、防塵防滴と耐久性って事で>野外
    1.3なら35Lですが、フルならEF50より、24-70の50mm付近の方が使えると、個人的に(w
  • G兄:野外撮影してきた〜(・∀・)
    だぶった分消しておきます。
    削除機能有った方がいいんかなぁ・・・。
TrackBack URL:[]
 2007/04/30
レンズ買ってきた
これで 5D 復活祭は終了。
あとは E-1 だけです。

Canon EF 24-70mm F2.8L USM #1

Canon EF 24-70mm F2.8L USM #2

5万ほど赤字。
テラヤバス



早速試し撃ち。
モデルは白蓮。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • じょやん:がんばれ!未来の自分!
    しばらくは卵かけご飯で。もしくはエアライス(ぉ
  • G兄:ひもじいのだわ・・・。
    ごはんは親元だから大丈夫だけど、ツーリングとか人形への投資とか削らないとね。
    まぁ最近ちょっと買いすぎなので自重。
  • tsh:これでE-1関係の保管状況がまともであることを願うだけですね。(マテ
    #結局、担当者に連絡取れたんですか?
  • G兄:>#結局、担当者に連絡取れたんですか?
    まだ。(・∀・)
  • 山銀:5D 復活おめでとう御座います。
    うちもとうとうデジタル X 購入しました。
    ただ、車関係の支払いと重複しまして・・・支払い状況がえらいことになりそうです。(^^;
  • G兄:おお、デジ1おめ。
    うちはカード上限たぶん逝っちゃってる・・・w
  • るり:すぐ下で6月とか言っていたのに・・・
    >人形への投資
    しばらくしたら、また増える・・・ということでしょうか。
  • G兄:いや、今度こそしばらくはホントに増えない・・・。
    もうオカネガアリマセン。
    ちなみにカメラ全体の重量を計算してみた。
    ボディ+電池+電池+BG+レンズ = 810 + 80 + 80 + 320 + 950 = 2,240g
    ちょwwwwww
  • 蝦兄:予算オーバーの額を見ると新品に落ち着いたのかな?
    何はともあれ環境再構築の進展おめ.
  • G兄:いや、中古。
    新品は更に4万くらい上乗せになる。orz
    トキワカメラで買ってきた。
    ちなみにあっこって値引き交渉ありなのかな。
    中古だから無理だろうと思ってやらなかったんだけど。
    # キタムラは無理らしい@中古の値引き交渉
  • SSK:スレとはあんまり関係ないけどさ、
    お誕生日オメデトウございます。
  • きょーちゃん:>値引き
    大阪人なら交渉がデフォです(ぉ
  • (・∀・)まっつん:Lレンズテラウラヤマシス!!ウチの10Dもご老体なのでそろそろ・・・
    ツーリング費用は確保してくださいね。
    お誕生日オメデトウございます。
  • 匿名で…:5D復活オメデトウございます。
    5D + EF24-105L IS USMレンズキット購入するかと思っていました。
    ちょっぴり残念(ぉ
  • 蝦兄:そう言えば値引き交渉ってあまり聞かないなぁ.>トキワ
    買うかどうか迷って多挙げ句いろいろとおまけを付けてくれたことは何度かありましたがw

    あ,そうそう.
    そう言えば誕生日オメ〜.
  • 窓枠:カメラ&誕生日おめでとーございます。
    先に31デスネ(・∀・)
  • G兄:>誕生日
    おまえらサンキュ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    しかしなぜ誕生日だとばれてる・・・。
    >ツーリング
    近場で下道・あまり回さないならなんとかなりそう・・・。
    >レンズキット
    あれはセール対象じゃなかったのですよ。
    あとは 24-105 と 24-70 を最後まで悩んでいたところかな。
    最近は室内の手持ちノーフラッシュ撮影が増えてきた (何処とは言いませんがw) ので IS 欲しかったんだけど、それでも IS を使うようなシチュエーションは少ないなと。
    有れば便利というレベルだったので今回は 24-70 にしました。
    もうこんな値段のレンズは買えないな流石に。
    人形辞めれば買えるだろうけどw
    >あまり聞かない
    やならくてよかった。orz
  • 蝦兄:>誕生日
    ふとミクのカレンダー開いたら表示が出てたのでw
    そう言えば5月生の知り合いが多いことに気がつきました.
    あと自分も含めて10月生やたら多い.
    陽さんなんかピンポイントで誕生日同じだしw
    >IS
    28-135のISはかなり重宝したなぁ.
    ズームレンジが一本単品で持ち歩くのにはちょうど良い範囲だった子もあって持ってた当時は文字通りつけっぱなしでした.
    ISの恩恵はズームレンジと明るさによりけりって感じですかね.
    ついてても使わないレンズはとことん使わないし.
TrackBack URL:[]
 2007/04/29
5D 購入確定
なんか金曜日あたりに保険金が入っていたらしく、この休み中に買えそう。
とりあえず荘川桜撮りに行く前にボディだけでも買わないと・・・。
BG やバッテリーはどうせ取り寄せだろうwww
AC アダプタは後回しにしようかなと思ったけど、思いの外バッテリーに負荷をかけるので買っておいた方がいいかな。
外で使うより室内で使う方が圧倒的に多い。

レンズはやっぱり 6月になりそう。(´・ω・`)



今から 5D 買ってくる。
とりあえずレンズ以外は全部苦労カードで。
いや、カードで買ったら3,000ポイント (3,000円分) が溜まるから・・・w
一括払いなら利子も付かないしね〜。
現金が手元にあるなら良い使い方だと思うよホント。

で、蝦に連絡。
ゴールデンウィーク中に 24-70 見に行く?
とりあえず見に行くだけになりそうだけど。



5D 買ってキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

AC アダプタは別途発注。
欲しい物はなぜか全部在庫有って一式揃ってしまった・・・。(笑)
で、一度家に帰って昼飯食ってから琵琶湖の某夕日撮影スポットからちょっと戻ったところで夕日の撮影。
写真は後ほど。



場所は 1枚目のみここ
2枚目以降はたぶんここらへん

IMG_9440.JPG

IMG_9448.JPG IMG_9474.JPG IMG_9491.JPG

IMG_9505.JPG
  • ありちゅ:GW中に、間に合いそうで何よりですね。
  • G兄:買ってきた〜。(・∀・)
  • SARAYA:金曜ロードショー?(違
    とりあえず購入おめ
  • G兄:全く同じ連想w
    そういや今の金曜ロードショーもこれだっけ?
  • きょーちゃん:つ【野生の王国】(違
TrackBack URL:[]
 2007/04/27
5D 購入予定リスト
EOS 5D  \298,000 (14,900 pt.)
バッテリーグリップ BG-E4  \25,700
ハンドストラップ E1  \2,000
AC アダプタ ACK-E2  \7,000
バッテリー BP-511A  \7,500
EF 24-70mm F2.8L USM  \130,000

一番上から優先度が高い。
レンズは値段が値段なので 6月に入ってから。
まぁ標準域は EF 24-85mm F3.5-4.5 USM があるからしばらくそれ使えばいいし。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2007/03/30
E-410、小さいなぁ
写真で見るオリンパス「E-410」
真正面から見るとそうでもないんだが、「薄さ」を実感するアングルから見るとマジ小さい。
375g ってんだからかなり軽いんだろうなぁ。
50-200mm F2.8-3.5 の絵は「E-410 がぶら下がってる」ように見えなくもないなw
最終:2007/03/31 05:05:04 カテゴリ:カメラ・レンズなど
タグ:
  • 蝦兄:あまり軽いとかえって手ブレの方が心配になりますな.
    まぁ,そこはそれ最近普及してきた防振レンズと組めってことになるんだろうけど.
  • G兄:しかし荷物が多かったりするときは小型軽量はありがたい。
    5DとE-1使ってたときはつくづく思ったよ。
    5DでかすぎっつーかBG着けたら1D系よりでかくなるってどういう事。
  • 蝦兄:高校の頃からカバンにF3忍ばせて歩いてたのでカメラって「そういうもん」とか言うおかしい感覚あるからなぁ・・・(笑)>荷物重い
    逆に500g級のカメラ持ち歩くと持ってる気がしなくてすごい不安になるんですよ(ぉ
  • Casper-01:159MMとFX-3の二台体制の時は結構違和感有りました。
    159MMと同じつもりでFX-3使うと、ミラーアップでブレると。
    RXは無駄に大きかったなと思い出し、159MMが自分的にジャストサイズでした。
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト