タイトルリスト
ワイヤレスストロボ!(2011/03/07 01:02:35)
絞りで遊んでみる(2011/02/21 19:38:40)
IYHしすぎです(2011/02/20 14:01:29)
里で試し打ち(2011/02/14 01:50:48)
被写体深度(2011/02/12 03:25:36)
もう埃も出ません(2011/02/12 02:14:20)
我慢できませんでした(2011/02/10 10:08:07)
オリンパス E-SYSTEM終了のお知らせ(2010/09/23 22:48:31)
寝言は寝て言う物です(2010/08/27 00:02:56)
OLYMPUS PEN Lite "E-PL1" キタ━(゚∀゚)━!!!(2010/02/03 16:18:20)
そういやこれを貼っていなかった(2009/08/02 11:08:19)
どんより雲(2009/07/23 09:16:06)
ソフトウェア補正前提のレンズ作り(2009/07/09 09:51:54)
OLYMPUS E-P1 vs Panasonic DMC-G1(2009/07/05 11:09:14)
E-P1試し撮り(2009/07/04 10:17:34)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21
 2011/03/07
ワイヤレスストロボ!
先日の室内撮影でカメラにクリップオンストロボを付けているとどうしても照らしたい方向から照らせないという状況に陥りムキー!ヽ(`Д´)ノとなったので、勢いでワイヤレスコマンダーを買ってしまった。

P3076095.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F3.3 ISO-400, 露出補正:0EV

これで光源に悩まなくてもすむというもんだ。

で、ST-E2 を使ってワイヤレスストロボで撮影してみた。

えっちな人形写真注意。

続きはこちら。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/02/21
絞りで遊んでみる
F1.4からF2.0にかけてシャープネスががくっと上がると聞いたので試してみた。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • きょーちゃん:こうやって並べて見てみると、違いが見えてくるもんだねぇ(^^)
  • G兄:タブ機能付きブラウザでかつマウスホイールでタブ切り替えが出来るなら比較に便利よ。
    全部開いておいてマウスホイールでがーっと切り替える。
  • 匿名で・・・:EF50mmF1.0L USMとEF50mmF1.2L USMの絞り開放を比較して欲しいニャ。F1.0L中古で30万円ぐらいでしょ?冬の某茄子で狙い撃ち!!
  • G兄:1.0Lは既に修理不能品だからヤだよ!!!w
    電子フォーカスリングだからUSM壊れると何も出来ないんだぜ…。
    85L 1型もおなじく。
TrackBack URL:[]
 2011/02/20
IYHしすぎです
……(・∀・;)テヘッ☆

NEXT Page!!
続きはこちら。
  • きょーちゃん:欲望に素直で大変よろしい(笑
  • 匿名で・・・:次は24mmF1.4L II、35mmF1.4L、85mmF1.2L IIですね。
    分りますよぉ(・∀・)ニヤニヤ
  • G兄:>素直
    1週間考えただけマシかw
    >24/35/85
    その中で気になるのは35だけだなぁ。
    24mmは1Dsの用途では不要だし85mmは最大撮影倍率が使えない。
    それよりも135LにISをですね・・・。
  • かとまい:次は35mmf1.4ですかそうですか(・∀・)ニヤニヤ
  • G兄:その前に100L欲しい・・・。
    85L+エクステンションチューブも良さそうなんだが2型の中古でさえ高すぎる。
    はったり効かすために24-70Lの中古という手も有るんだが個人的には単焦点で揃えたい。
TrackBack URL:[]
 2011/02/12
里で試し打ち
里で EF135mm F2L 含めて 4本ほど持って行って試し打ち。

人形写真注意。

続きはこちら。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
被写体深度
もしかして:被写深度

フォーサーズの 25mm F1.4 (35mm フルサイズ画角換算 50mm) と 35mm フルサイズ 50mm F1.4 の撮り比べをやってみた。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • カトマイ:>どちらがどちらかわかるだろうか?
    縦横比で右がフォーサーズだとサムネで(ry
  • G兄:そこはつっこんじゃらめえええええええええええ!!www
TrackBack URL:[]
 2011/02/11
もう埃も出ません
というか夏は体育座りでなーんもできんとおもう・・・w

人形写真注意。

続きはこちら。
  • バイザー:欲しい時が買いたい時!
  • カトマイ:新妻さんを倒して手に入れたアイテム!!
  • 匿名で・・・:あとは大三元レンズお買い上げですね(・∀・)ニヤニヤ
    ウチは小三元レンズ揃いましたヨ。
  • G兄:>閣下
    というわけで135F2L買ったよ!
    >倒して
    いや倒してない!w
    >大三元
    いやー、先に単焦点が欲しい。
TrackBack URL:[]
 2011/02/10
我慢できませんでした
2月13日まで待とうと思ったんだけどねぇ。

続きはこちら。
  • きょーちゃん:レンズ沼だけでなく、カメラ沼にも浸かっていたか(笑
  • けんけん:欲しいときが買い時です^^
  • バイザー:でかっ。
  • あぞっち:物欲センサー、反応しまくりですなw
  • 山銀:これは凄い。
  • G兄:念願のカメラですわ。
    レンズは親父が貸してくれるっていうんで買えたんだけどね。
  • KAMI:これって
     背中を蹴り倒されたの?
  • 匿名で・・・:5D2でいいやん。
    1Ds3だと重いョ。
    ウチも1D2は重くて余り持ち歩かないし・・・。
  • G兄
    5D2:本体+バッテリー2個+BG=810+80*2+315=1285g
    1Ds3:本体+バッテリー=1390g
    E-3:本体+バッテリー2個+BG=810+114*2+315=1353
    E-3比較であまりかわらんのじゃよ。
  • G兄:> 背中を蹴り倒されたの?
    いや、自ら飛び込んだ。
  • るり:1DsmkIIIですか、いいですなぁ。
    縦位置メインとか室内メインとかなら、1Dsいいですよね。
    #他にもレリーズ周りとかファインダ周りとかいろいろいいのですが。
    あまり使ってませんがそこそこEFレンズあるので、
    5DmkIIの後継?がよければ買おうかなと思っています。
    1DsmkIIIは買えません。
    #そう思いながら5DmkIIは買わなかったのですが。
  • G兄:画質的には5D2もいい勝負なんですがやっぱりメカ的な良さがあって中古で買ってきました。
    5D2の後継はいつになるんでしょうなぁ。
    ちなみにNikon D3の中古(ランクAB)が25万で置いてあって(゚д゚)となったw
    ストロボ的にはニコンの方が良さそうなんですよねぇ。
    でもEFレンズで使いたかった物が有ったので。
  • カトマイ:>5D2でいいやん。
    >1Ds3だと重いョ。
    >ウチも1D2は重くて余り持ち歩かないし・・・。
    なにその俺w
    >画質的には5D2もいい勝負なんですがやっぱりメカ的な良さがあって中古で買ってきました。
    画質は後から出た分5D2の方が上じゃないかな・・・カメラとしても1D系からでもあんまり不満無かったし
    でもまあこれが最後のEOSとは思えないw
  • G兄:ローパスは1Ds3はやっぱ高い物使ってるだけ有ってシャープネスってblog見つけたけどどうだろうねぇ。
    あとダイナミックレンジは1Ds3の方が少しだけ上。
    でも見比べてギリギリわかるレベルのようなのでコスパ的には5D2最強伝説。
TrackBack URL:[]
 2010/09/23
オリンパス E-SYSTEM終了のお知らせ
えーっと、オリンパスのDSLRは廃止だそうですよ?

オリンパスの一眼レフ機は将来的には廃止
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151304/SortID=11956488/

「30年は続ける」「本気という生やさしいものではなく、オリンパスは気が狂ったのかと言われるほどの決意を持って開発に望んだ」「さほどお待たせしません」という名言を出してくれたオリンパスですが、とうとう「やめる」宣言を出したようです。

E-1は2003年10月10日発売だからざっと7年かー。
早かったな〜フォーサーズマウント廃止。
マイクロフォーサーズマウントはパナががんばってるから問題は無いとして、フォーサーズマウントはパナがやめてオリンパスだけ、しかもそのオリンパスがやめる宣言を出したのでもう先はない。

廃止されるからと言って今使ってるE-3が即使えなくなるということはないが、ぶっちゃけ嘘の連続でユーザーを騙してきたと思われても仕方がないだろうこれは。

  • 30年続ける
    →7年で終わり宣言ですよ?
  • 〜開発に挑んだ
    →E-1の頃の発言だけどそれをE-3に当てはめたとしても、それであのボディ性能ですか?出て即他社に抜かれたじゃないですかー!
  • さほどお待たせしません
    E-1からE-3で4年、E-3からE-5で3年。しかもE-3からE-5はマイナーバージョンアップでE-3nと言われても仕方ないアップデート内容で何を言いますか?
    レンズはレンズでユーザーからの要望もあるのに1年以上音沙汰がない、100mm マクロにいたってはとうとうレンズロードマップから消滅させて何を言いますか?

もうね、完全に裏切られたみたいなー。

正直、もうオリンパス製品は買いたくない。
どの程度の小ささになるかはわからないが、2011年頃にPENのプロ仕様が出ると言われているものの、内容的には買いたいけどこれだけユーザーに煮え湯を飲ませるメーカーの製品は買いたくない。
# またいつ「やーめた」と言われるかわかったもんじゃないし「待たせられる」のも嫌だ。
かといって他のメーカーに目を向けてみても「買える値段で買いたいと思わせる商品がない」ので現状は八方ふさがり。

どうすりゃいいんだ・・・。



個人的には
  • 強力な防塵防滴機能 (水中ケース買えば?なんて見当違いの話は却下します)
  • 強力な撮像素子のアンチダスト性能 (現状で満足できる性能は SSWF 搭載のパナかオリのみ)
  • ZD 7-14mm並(価格、写り、サイズ)のレンズ
  • ZD 50-200SWD並(価格、写り、サイズ)のレンズ
が実現できるカメラがあれば乗り換えたいところだが、現状ではそんなカメラは世の中には無い。
50-200SWDの代わりはペンタックスの60-250mm F4が有るけどペンタックスはストロボに難が・・・。
7-14mmの代わりは値段と写りはどうやらニコンの14-24mmが代替え可能らしいが問題はでかすぎる。
αは最近元気すぎだしストロボに難は無いっぽいけど防塵防滴と上の2本のレンズの代替えが・・・。
キヤノンとニコンは防塵防滴はあるけど防塵防滴レンズは高い重いでかいの三重苦。

オリのカメラは「なんとか手が出る値段の範囲で高性能なレンズが手に入り、他社に比べてレンズのサイズが幾分小さい→カメラバッグ・オフトレイル2に1つのボディと4本のレンズが入る」のが魅力だっただけにマウント廃止は痛すぎる・・・。
最適解は「E-5買って現在のレンズで妥協する」だがそうするとオリンパスの製品を買うということになるし・・・。

うーん・・・。
最終:2010/09/23 22:48:31 カテゴリ:カメラ・レンズなど
タグ:雑記
  • 匿名で・・・:EOS 7D or D300s購入でレンズはSIGMA 8-16mmでいいぢゃん?
    50-200はCanonだと11月発売のEF70-300mmF4-5.6L IS USMかな。でも暗いか・・・。
    Nikonは200-400mmF4の通しを是非。

    個人的にはフォトキナで発表されたSIGMAのAPO 120-300mmF2.8EX DG OS HSMが欲しいな。
    ・・・金無いけどね。
  • G兄:7Dは第1印象で「この画質はないわ!(がしゃーん」だったので却下。
    そう思ってるのは俺だけかな?と思ったら数名の知り合いが異口同音。
    200-400は価格面で「ないわ!!(がしゃーん」
    SIGMA 8-16は作例見たこと無かったなそういえば。
  • 匿名で・・・:何時の間にか1DM2・5DM2・7D使いです。
    お金が・・・( ´Д⊂ヽウェェェン

    EOS 7DはISO200までなら良い絵吐きます。
    ISO400超えると一気にノイズが出るから怖い。
    風景・人形撮りだと5DM2にボロ負けですが、機動性は良いですヨ?
  • G兄:ブルジョワキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
    ISO200限定って・・・どうしてそうなった・・・ orz
  • じゃあオイラも匿名で:1D2・5D2使いです。
    5D2は7Dと迷ったんだけど、ドール以外の本気モードの時は1D2使えばいいかってことで、低ノイズ重視で5D2にしました。
    7Dってそんなにノイズ多かったですか?
  • じゃあオイラも匿名で:ああ、あと
    >が実現できるカメラがあれば乗り換えたいところだが、現状ではそんなカメラは世の中には無い。
    はとりあえずE-5と欲しいレンズ今のうちに買っとけ、で良いんじゃ?
  • G兄:>7Dってそんなにノイズ多かったですか?
    えぇ。
    ぱっとみて「あれ?」と思ってもう一度よく見て
      _, ._
    (;゚ Д゚) …!? 天下のキヤノン様がこのざま!?
    と思いました・・・。
    ただ、連写速度とヒット率はいいみたいなので動体専用画質二の次的な位置づけだとイイと思います。
    画質優先なら5D2のほうが。
    黒乳首をファームでつぶしたというアレ、悪影響出るかな?と思ったけど全然そんなことはないようですし。
    >はとりあえずE-5と欲しいレンズ今のうちに買っとけ、で良いんじゃ?
    しかしオリンパスに金は落としたくないという気持ち的な矛盾が。
    結局今の使い方ではE-5しか無いのでE-3壊れたらE-5買うことになると思いますが。(涙
  • きょーちゃん:最近CMをよく見る60Dはどうなんやろうか・・・。
  • G兄:あれの噂は聞かないなぁ・・・。
TrackBack URL:[]
 2010/08/26
寝言は寝て言う物です
今回はオリンパスイメージングが8月26日に出したニュースリリースについてかなり毒を吐いているので読みたくない人は読み飛ばすべし。

毒吐き注意。

続きはこちら。
最終:2010/08/27 00:02:56 カテゴリ:カメラ・レンズなど
タグ:雑記
  • soku01:E-3で検索して、こちらを拝見しております。フォーサーズユーザーとしては、投資したくても投資づらい状況ですよね。かといって、他社に乗り換えるのも判断しかねるし・・・とりあえず、壊れてから考えるかというのが当方の結論です。
  • G兄:手持ちの機材が使えなくなることはないけど、メーカーがこんな体たらくではそれ以降の発展性が望めない、つまりは先がないということで、先がないマウントに投資するかと言えば・・・なんですよねぇ。
    かといって他社に乗り換えるにしても他社製品で「オフトレイル2に入る135フィルム換算14mm〜400mmまでの機材」は無いですし。
    おなじく壊れてから考えるかなぁ。(´・ω・`)
  • かとまい:今のうちにE-3と欲しいレンズを4台(4本)ずつ揃えましょうノシ
  • G兄:なんでも4つ揃えりゃいいってもんじゃねーぞ!w
TrackBack URL:[]
 2010/02/03
OLYMPUS PEN Lite "E-PL1" キタ━(゚∀゚)━!!!
OLYMPUS PEN Lite E-PL1
オリンパス、マイクロフォーサーズ対応ボディ第3弾「E-PL1」

マイクロフォーサーズ機の新機種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
今回は外付け EVF+内蔵ポップアップストロボ、かつ後ろのコントロールパネルは簡素化ということで、どうやら PEN シリーズの廉価版という位置づけらしい。

なのだが・・・

>OLYMPUS PEN Lite E-PL1ダブルズームキット
>  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
>  ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
>  MMF-2(フォーサーズアダプター)

(;゚д゚)<こ、これは笑うところなのか・・・?

これがオリの「望遠はマイクロフォーサーズレンズじゃないけどフォーサーズ機でも使えますし、フォーサーズのレンズを E-PL1 でも使えるるので、是非フォーサーズ機にもお越し下さい♪」という伏線なのかそれとも「ただの間に合わせ」なのか・・・。



個人的に気になった、というか超絶欲しいのはこっち。

オリンパス ニュースリリース:超小型・軽量の交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」および「ED 14-150mm F4.0-5.6」を発売
オリンパス、超広角ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4-5.6」

インナーフォーカスでしかも絞りが円形絞りなんてどんだけ贅沢なんだよ・・・。
# 個人的にはこれらは自分の中では贅沢品です。(笑)
でも値段が 74,550円、オリンパスオンラインショップで溜めたポイントの上限 15%を使っても 63,367円か・・・。
高いけど欲しいなぁ。

望遠はぶっちゃけ不要だw
つーか M.ZD 14-150 たけーよ。
92,400円ってなにこの値段・・・。

  • 匿名で・・・:娘1体購入考えれば安いぢゃん。
    買っちゃいましょう(ぉ

    此処一月でEOS 5D MarkII/EOS 7D/SIGMA 12-24mmF4.5-5.6/SIGMA 17-70mmF2.8-4 OS HSM/TAMRON18-270mmF3.5-6.3VCとカメラに金を注ぎ込んだワタシにはマイクロフォーサーズまで注ぎ込む資金がありません。
    (ノД`)シクシク
  • かとまい:EP-1,2の最大のウリはコンパクトであることは疑いの余地は無い。
    にもかかわらず内蔵ふらっすがなく、大きな外付けふらっすを使わざるをえない点が最大の矛盾点であった。
    そう言う意味でLiteこそがEP-1の完成形であると逝っても加護チャンでわ無い!
  • G兄:>買っちゃいましょう
    むぅりぃ。
    >EP-1,2
    ・・・アイカップですか?(ぉ
    >EP-1の完成形
    あの中途半端さで「完成形」とは片腹痛い。
    E-P2とE-PL1のいいとこ取りが最良ではあるが一番いいのは「防塵防滴」であり「EVF内蔵」。
TrackBack URL:[]
 2009/08/02
そういやこれを貼っていなかった
MMF-1が来たときにE-P1+SUMMILUX+STF-22を組んだけどその写真を貼り忘れていたので張り。

P1030589s.jpg : Panasonic DMC-FX7, 1/4sec F2.8 ISO-80, 露出補正:0EV

P1030590s.jpg : Panasonic DMC-FX7, 1/4sec F2.8 ISO-80, 露出補正:0EV

P1030592s.jpg : Panasonic DMC-FX7, 1/4sec F2.8 ISO-80, 露出補正:0EV

レンズが見えないよ・・・w
  • カトマイ:持ちにくそうなんですが、このデスラー艦
  • G兄:持ったときのバランスが非常に悪いですよ、この瞬間物質移送器。
TrackBack URL:[]
 2009/07/23
どんより雲
結構よさげな曇り空だったので急いで・・・。

P7210734.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-42mm F/3.5-5.6, 1/640sec F8.0 ISO-200, 露出補正:+0.7EV
  • バイザー:こーゆー感じの光加減を撮りたいけど、カメラがボロすぎ・・・

    キレイな写真をありがとうっす。
  • 窓枠:むー
    この様子だと日食は撮れんかったですか。
    ちなみに浜松は雲の厚いとこに当たって暗いのか欠けたから暗いのかもわからんぐらい雨降ってました。
    嫁はちらっと見えたって言ってますが。
  • G兄:>こーゆー感じの光加減を撮りたいけど、カメラがボロすぎ・・・
    何使ってんだっけ・・・?
    >この様子だと日食は撮れんかったですか。
    まどっち!Exif、Exif!!
    撮影日はその前日ですよ。
    日食は仕事中につき空を見上げることしかできませんでした。
    雲が厚かったので数秒だけ観測できたのみ。orz
TrackBack URL:[]
 2009/07/09
ソフトウェア補正前提のレンズ作り
マイクロフォーサーズはレンズの小ささが目をひくが、「こんなにちっちゃくて(色々と)大丈夫なの?」と思う人が居るかもしれない。
そこでちょっとばかしテスト。

マイクロフォーサーズのボディはレンズの歪み補正をソフトウェア的に行っているが、それをあえて外してみたのがこちらの画像。

ショッキングな事実は次のページでっ!

続きはこちら。
  • 窓枠:むぅ、補正が入らないとカメラ付き携帯並(+α?)になっちゃうんですねぇ・・・。
    端っこの残念っぷりとか。
    まぁ私の携帯じゃこれ以下なんですが。
    アナクロ人間としてはソフトの発達でハードがこじんまりになっちゃうのはちょっと寂しいですけど、実際の出来という意味ではソフト補正としっかりしたハードでどのくらい違うもんなんでしょ。
  • G兄:ものにもよるのでぶっちゃけなんとも言えないです。
    仮にZD 7-14とVARIO 7-14を比べた場合はVARIOの方がはしっこが残念なことになる。
    そりゃ引き延ばすことになっちゃうからね。
TrackBack URL:[]
 2009/07/05
OLYMPUS E-P1 vs Panasonic DMC-G1
のボディとレンズを比較した記事が海外のサイトで掲載されていた。

played with E-P1 and compared with G1, some crops.

これを見てみると、
  • 磯800は DMC-G1 > E-P1 だが、磯1600は DMC-G1 < E-P1 っぽい。
    磯1600では DMC-G1 でカラーノイズが目立ちはじめてるのに比べ、E-P1 はそれよりは幾分マシ。
  • ボディとレンズをそれぞれで比べた場合、解像力では DMC-G1 > E-P1。
    ノイジーさはこの画像ではどちらも似たようなレベルかと。
    解像力の違いは後述するようにどうもレンズが原因っぽい。
  • E-P1 に M.ZUIKO 14-42 と LUMIX G VARIO 14-45 を着けて比べたとき、解像力では LUMIX G VARIO 14-45 が圧倒的な解像力を誇ってる。
    というかこの写りは反則。
    それに比べて M.ZUIKO 14-42 はなんと不甲斐ない。
と、レンズについては M.ZUIKO 14-42 が苦戦しているのだが、レンズの大きさを比べればココの記事に載っているがそこそこ違う。
「収納性と写りの二者択一でどちらかの長所を捨て去る」ことになりそう。
自分の場合は「収納性」を重要視したいので多少解像力は落ちても M.ZUIKO かな。
解像力は上がるけど少し大きくなって F値も同じ (F3.5-5.6) なら、MMF-1 経由で ZD 14-54mm F2.8-3.5 を着けようと思う。
現在の最安値で LUMIX G VARIO 14-45 が 2.5万だから悩むんだけどね。(笑)
最終:2009/07/05 11:09:14 カテゴリ:カメラ・レンズなど
タグ:E-P1
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/07/04
E-P1試し撮り
室内でしょぼい照明での撮影ながら。

人形写真注意。

続きはこちら。
  • holo:画質云々はG1で実証されてるから、さほど変わらないと思うんだよね。
    それよりもその画質とボケを兼ね備えつつの取り回しの良さが命だよね。
    自分みたいにデジタルから入った人間にはファインダー無しのハンデも
    さほど気にならないしねー。つか、G1はLvしか使って無いし。
  • G兄:ボディ側の画質はトントンだと思う。
    ただレンズの方がね・・・。
    M.ZD14-42とVARIO 14-45の差を見て驚愕したw
    取り回しってのはでっかいの使ってるとよくわかるよね。
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト