2006/05/09
アフィリエイト
あふぇりえいとでも変換出来るが・・・アフィリエイトが正解っぽい。


最近・・・お小遣い稼ぎみたいな感じで紹介されているのを見るようになった気がする。

が、本当に儲かるかどうかは疑問ですな。

以前、うちの日記で記載したような気もするが・・・どれくらい儲かるのだろう?

Google AdSense の場合だと・・・

クリック単価 (CPC) と表示回数1,000回あたりの単価 (CPM) があるそうですがね。


仮にこれを導入したとしよう。

CPC にした場合・・・うちのサイト経由で何か購入する人がいるような気がしない。(ぉ

CPM にしたとして・・・1,000ビューには何日掛かるか。(笑)

弱小サイトでは無理だと思うし・・・アクセスが多いサイトを作れるとは思えず。(^^;


やっている方の報告希望。(ぉ
  • あぞっち
    約1Mアクセス/年のうちだと・・・
    ぐぐる60000円/年
    あまぢょん6000円/年
    みきてぃ5000ポイント/年
    (2006-05-10 07:47:39)
  • 山銀
    >1Mアクセス/年
    そこまでの数値はうちでは無理ですな。(汗)
    (2006-05-11 05:18:29)
  • やすV10/C4R
    アフェリエイトと思ってました(汗
    アマゾンなど自分が利用するのだけ、はっつけてますw
    (2006-05-11 19:03:40)
  • 山銀
    >自分が利用するのだけ
    なるほろ・・・それも手段の1つですな。
    (2006-05-12 04:34:57)
Track Back
 2006/05/07
当日
Yahoo! で5/7までエヴァンゲリオン劇場版が見放題。


Yahoo! プレミアム会員と Yahoo! BB 会員にのみ無料で配信されます。

4/7からアナウンスはあったのだが・・・本日が最終日か。

エヴァンゲリオンは見た事がないのですが・・・ふと見てみようかなと。


当該ページから・・・

ページ

動画を視聴するをクリック。

エラー

エラーですと?

記載文

5/7までって記載はあるんですが・・・5/7は入らないの?


もしかして・・・配信終了ですか?(^^;
    - no message -
Track Back
 2006/05/03
続・トラックバック ping
またしてもトラックバック ping 受信通知が届いた。


見てみると同じところ。

しかも同じ日付の日記に連続して TB がある。

という事で、spam 投稿と見なして TB を削除しました。


ツッコミと TB は・・・その性格上オープンな設定になっている。

その機能を制限する事は出来たような気がするんですが・・・方法が分からず。(ぉ

phpMyAdmin で設定するのかな?


phpMyAdmin で出来たとしても・・・私のスキルでは難しいんですよね。(汗)
    - no message -
Track Back
 2006/05/02
トラックバック ping
トラックバック ping 受信通知が届いた。


先日も数通エラーのヤツが届いたし・・・慣れた。

また今回もエラーかいな・・・トラックバック URL を叩かないように日記でお願いするか。

と思いながら確認すると・・・Status : Receive とある。

これは本物ですな。

しかし、うちのようなマイナーサイトの日記に TB をするのはおかしい。


そこで、念のため確認すると・・・何となくぁゃιぃ雰囲気。

Target は、12345・・・と5件。

日付が古いし内容に関連性がない気がする。

BlogName を見てみると・・・Fast Cash Loans とある。

これはぁゃιぃと思うんですが・・・それだけに TB 先を見る気にならず。(^^;


phpMyAdmin で出来ると思うんですが・・・削除(解除?)した方が良いのかな?
  • あさあさ
    MovableTypeだとTBとかコメントを承認制にすることもできるのですが...TB承認制がこの日記システムにないのであれば、作者さんに要望を出してみては?

    # 意図的にTBをオープンにしてるのならごめんなさいです。
    (2006-05-03 07:50:48)
  • 山銀
    >承認制
    どうなんだろう?(^^;
    確かツーリングに出掛けているような気がするので・・・連休明けにならないと。
    で、更に TB が増えている模様。(汗)
    (2006-05-04 04:13:08)
  • 山銀
    もしかしたら phpMyAdmin で認証設定とか出来るのカモしれませんが・・・
    残念ながら私にそのスキルがありませぬ。(汗)
    (2006-05-04 04:27:57)
  • G兄
    あー、承認系は入れてません。
    入れた方がいいかもね・・・。
    防御はとりあえず日記のロックしかないんですよ・・・。
    TB 禁止フラグを追加するのは現段階ではかなりマズーなので考えてみます。

    自分も TB SPAM で困ってますんで。
    (2006-05-04 08:06:39)
  • 山銀
    お願いしますです。
    (2006-05-04 08:26:27)
Track Back
 2006/04/28
更に spam 増加中
フィルタリングに掛かった件数を見ると1.5〜2倍になっているっぽい。


以前の設定だとすり抜けて届くヤツが増えた。

そこで、かなりシビアと思われる設定にしてみた。

ただ、一部必要なメールが引っ掛かるのでその辺りを調整中。

透過メールにすれば簡単なんでしょうが・・・あまり使いたくないんですよねぇ。

出来る限りフィルタリングで防ぎたいんですよ。


上手い設定が出来れば良いんですが・・・なかなかと難しいですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■