2008/05/30
Windows Live ID・完結編
サポートからメールが届いた。


メールに記載された質問事項に答えるとパスワードが再設定出来るらしい。

が、質問内容に関してほとんど覚えていない。

さてどうなるか?


結果・・・情報が一致せずパスワード再設定メールを送信出来んそうな。

何処かを間違ったかなぁ?

覚えていませんが多かったのカモしれんが。(ぉ


ちなみに、どの情報が不一致だったかとかは教えられんそうな。

ではどうなるのか?

現在の Hotmail アドレスは使えません。

別の Hotmail アドレスを取得しないとならんが・・・以前のデータは移行出来ません。

という事になる。


まぁ、アドレスに関しては問題ないだろう。

spam ばかりだったという記憶しかないし。(ぉ

問題は MSN Messenger の方だが・・・最近は使っていないので大丈夫だろう。(^^;


という事で、サクッと取得しておいた。

現在は、@hotmail.com のアカウントではなく、@hotmail.co.jp とかになるみたい。

そういう訳で、以前の Hotmail のアドレスは使えませんのでご了承を。

と記載しても誰にも影響はないと思いますが。(笑)


で、取得後に気が付いたんだが・・・携帯アドレスと同じ ID にしておけばよかった。

PC のアドレスを教える時に複雑にならんですむからのう。

複数アドレス行けるんかな?


Hotmail ぢゃなくても良いから何処かで作成しておこうかな。
    - no message -
Track Back
 2008/05/29
続・Windows Live ID
サポートからメールが届いた。


HTML メールだったのでフィルタに掛かりそうでした。(ぉ

MS には HTML メールはいらんといっているのですが・・・

たまにメルマガを HTML メールで送って来るんですわ。

その為に許可設定になっていて受信出来たようです。(^^;


で、メールに記載された質問事項に答えるとパスワードが再設定出来るらしい。

早い話が本人確認ですな。

ところが、質問内容に関してほとんど覚えていない。(ぉぃ

覚えていませんと記載しておいたが大丈夫だろうか?(^^;


とりあえず、次の返信待ちですな。
    - no message -
Track Back
 2008/05/28
Windows Live ID
Windows Live ID でサインイン。


パスワードが間違っているという事で数回やったらロックされた。

勿論パスワードの再設定は可能なんだが・・・メールで送ると Hotmail のアドレス。

ID が Hotmail なので受信出来ません。

それならば秘密の質問だなという事でそちらを選択。

設定していた内容と違う事を英語で聞かれても困るんですが。(^^;

という事で、サポートに質問を投げておいた。


しばらく使っていなかったので、Hotmail のアドレスが無効になっていたのカモしれん。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2008/05/26
疑惑
昨日の事。


日記を投稿しようとするとタイムアウトになる。

鯖のメンテナンス予定はないハズだが・・・何だろう?

とりあえず、日記を呼び出すと表示される。

cgi が止まったのか?と思ったが投稿画面に入れるから動いている。

だが、投稿しようとするとタイムアウトになる。


そういえば、以前似たような事があったなぁ。

あの時は、防火壁の ICPM の設定だったのう。

こことかここで色々とやっている。

そこで、ウイルスセキュリティを無効にしてみた。

すると、問題なく投稿出来た。(^^;


設定は弄っていないハズだがという事で確認すると変化はないみたい。

そういえば、最近アップデートしたなぁ・・・再起動させられたし。

何かその辺りと関係があるのカモしれん。

まぁ、偶然とかタイミングとかいうのもあるので分かりませんが。


この日記が投稿出来ていれば偶然とかタイミングの問題。

出来ないようならばウイルスセキュリティの防火壁辺り。

さて・・・結果はどうだろう?


結果はこの下に追記。(ぉ





追記。


投稿出来ました。

とりあえず、偶然とかタイミングの問題みたいです。

設定を確認した時に再度反映されのカモしれませんが。(^^;


とりあえずは・・・日記のネタが出来ただけだったみたいです。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2008/03/24
HTML メール
最近 HTML メールが届く。


まぁ、メルマガみたいなのは分からんでもないんだが・・・

Microsoft から届くというのが何とも。(^^;

テキストメールだけでと指定しているんだが。(汗)


ご存知の通り、うちのメーラーは対応していません。

まぁ、Microsoft のメールは形式が HTML であるから読めない事もない。

楽天とか Amazon はまるで分からんが。(ぉ


最近は HTML メールが主流になって来ているんでしょうかねぇ?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■