2023/08/03
少年時代
ヴァイオニストの高松あいさん。


「少年時代」の動画がアップされていた。



井上陽水さんの曲ですね。


1990年9月にリリースされているので33年くらい前の曲です。

が、中学校・高校の音楽教科書に何度も掲載されたそうなので知っている人も多そうです。

井上陽水さんの最大のヒット曲だそうです。


ヴァイオリンとピアノの演奏も良い感じがします。
    - no message -
Track Back
 2023/08/01
輪ゴム
「あたらしくん」ことマジシャンの新子景視さん。


輪ゴムのマジックをやっている。



2種類やっているのだが・・・どうなっているのか相変わらず分かりません。


超能力みたいですね。
    - no message -
Track Back
 2023/07/25
熊蜂の飛行
ヴァイオニストの高松あいさん。


「熊蜂の飛行」の動画がアップされていた。



一発撮りだそうです。


リムスキー=コルサコフ作曲で、オペラ「サルタン皇帝」の中の間奏曲。

和訳では熊蜂と言いながら・・・実際はマルハナバチの事だそうです。

ミツバチよりも大型ですが、熊蜂よりは小型なミツバチ科の蜂との事。


それにしても、早弾きなので間違うと大変な事になりますね。
    - no message -
Track Back
 2023/07/23
いつでも夢を
ヴァイオニストの高松あいさん。


「いつでも夢を」の動画がアップされていた。



まさかの懐メロですね。


「いつでも夢を」は、1962年に発表された橋幸夫さんと吉永小百合さんのデュエット曲。

第4回日本レコード大賞受賞曲である有名な曲です。

1962年は、私は生まれていませんでしたけど・・・知っている曲ではあります。

色々な方がカバーしたり CM ソングになったりして知っている方も多いと思います。

が、この若さで知っているとは思いませんでしたけどね。


映像は演奏と言うよりオフショット的な感じですね。
    - no message -
Track Back
 2023/07/22
名前とカード
以前記載したマジシャンの新子景視さん。


直感でカードを選んでもらうマジックをやっているのだが・・・



選ぶカードの裏面に本名を記載しているという合わせ技。


名前と選ぶカードの両方を当てるという凄技です。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■