2007/09/29
55555
業界の人からメールが着弾。


キリ番を GET したとの事。

キリ番

良く気が付いたのう。


到達しそうな事には気が付いていましたが・・・あえて記載しておりませんでした。

うちのサイト訪問者の方々は、無関心な方がほとんどですからねぇ。

報告事例は片手で数えられるんぢゃないかと。(笑)


ちなみに記念品は何もありません。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2007/09/14
パワーの差か?
mixi のトップページが開かない。


正確には、ログインする e-mail 欄とかが見えないのだが。(^^;

現時点で Vitz Girls Collection になっているんですが・・・

このトップページになってからそうなんです。

ウインドウを最小化して元に戻したり別のウインドウに切り替えたりすると表示される。

これは AQUA だけに起こっている現象でして、他のマシンでは問題ない。


今までは何ともなかったという事から、AQUA のマシンパワーの問題カモしれん。

それか、JAVA スクリプトを上手く処理出来ていないか。

たぶん前者の方ではないかと思う。


JAVA スクリプトに関しては、過去に色々と記載した記憶がある。

使っているページに関しては、かなり動作に負荷が掛かっているように見えます。

G-mail でもログインした後に再読み込みさせないと上手く表示しない時があるからねぇ。


さすがに PC-98だと厳しくなって来たか。(汗)
  • らんぷ
    何か最近そういうページが多いですね。
    こちらも、自作同様規格が荒れているのでしょうがないんでしょうが・・・
    あとブラウザがWinのIEを基準にしているようで、スキン切り替え型のタブブラウザとか、FireFoxなどでは不具合が出やすいようです。
    とりあえず、ウチではMixiは正常に表示されていますよ!
    (2007-09-16 05:38:16)
  • 山銀
    うちは火狐とかプロっぽいのは入れてないんですわ。
    Windows で IE な典型的な素人構成でふ。
    使っている人物が素人なものでして。(^^;

    うちの環境でも、PC/AT互換機では正常なんですよね。
    PC-98のパワー問題っぽい予感がします。

    今度 mixi でらんぷさんを探してみようかと思ったんですが・・・
    見つけられないような気がするなぁ。(^^;
    私は簡単に見つかると思いますが。(笑
    (2007-09-16 06:21:10)
Track Back
 2007/08/15
転送問題
昨日のメールが届かないという問題。


某ショップとか某ソフトウェアメーカーのメルマガまで弾いている。

これらは今まで普通に届いていたんですよね。

誰かが間違って spam 認定するとそうなるのかな?

と思ったんですが・・・リヴァ鯖経由で出したテストメールが弾かれている。

今までは何の問題もなく届いていたんですよ。


となると、間違って spam 認定という確率は低くなるね。

Gmail のフィルタが強化されているのカモしれん。

この考えが一番自然なんですが・・・お盆の頃からっていうのが謎ではある。

あと、これらは全て越後鯖のアドレスに送ったモノ。

何らかのヘッダ情報が含まれて・・・そこで弾くとか?

転送時間が遅くなっているのも気になるしね。

まぁ、越後鯖のサポートは20日まで休みだから何も分からんが。(^^;


メーカー用に新しいアドレスでも入手しようかねぇ。
    - no message -
Track Back
 2007/08/14
障害疑惑
メール鯖に障害が発生したような雰囲気。


疑惑の鯖は越後鯖。

必要なメールが届いていない。

そこでテストメールを発射してみた訳なんだが・・・受信出来ない。(汗)

エラーで戻って来ないって事は・・・鯖自体は生きているのだろうか?


うちに届くメールのほとんどはこの鯖に集結している。

そこから Gmail に転送して ISP のアドレスに届く。

低確率だが Gmail のフィルタに引っ掛かったかと思って調べてみると・・・

なぜかフィルタに引っ掛かっている。(^^;

今まで何の問題もなく届いていたんですがねぇ?


そこで迷惑メールフォルダから受信トレイに移動。

で、この場合って自動転送にならないっぽい。

仕方ないので手動で転送。

これでたぶん大丈夫だろう。


念のために、その後テストメールを送ってみると届かない。(^^;

まだフィルタに引っ掛かるのかな?という事で見てみると・・・届いた形跡がない。

様子を見ていたら・・・しばらくしたら届いた。

越後鯖の転送機能にも何らかの問題でも発生したのかなぁ?


少し様子を見てみるか。
    - no message -
Track Back
 2007/08/06
続・謎のエラー
文字化けの件。


Epion さんのアドバイスを参考に試してみる。

エンコードの自動選択を見てみるとチェックが入っているので外す。

ログアウトしてみると・・・問題ない。

再度チェックを入れてログアウトしてみると・・・エラー発生。

原因はココだったんですな。(^^;


ただ、このチェックを外すと・・・文字化けするページがあるんですよね。(笑)
  • 蝦兄
    むー,完全解決にはなりませんでしたか・・・
    文字エンコードにもhostsファイルみたいに「特定のアドレス時に特定の設定を反映する」みたいな機能があれば良いんですけどねぇ.
    (2007-08-07 09:24:26)
  • 山銀
    原因が分かっただけでも無問題です。
    IE の性能向上に期待・・・出来ませんな。(ぉ
    (2007-08-08 04:43:12)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■