2006/07/26
Yahoo! メール
受信は出来るが送信が出来ない。


EdMax によると・・・タイムアウト(接続できない)という事。

Web からなら送信出来る。

最終送信日を見てみると7/24になっているからそれまでは出来ていたという事になる。

設定が変わったのかメンテナンスなのか分からん。

そういえば、以前 Epion さんのところでもそんな事があったような気がするなぁ。

ISP の関係もあったような気もする。


何が原因でしたっけ?(^^;





Epion さんのツッコミもあり調べてみた。


Outbound Port 25 Blocking (OP25B) っぽい。

開始日が 本日 になっているし。(^^;

説明が面倒なのでこの辺りとリンク先参照。

私が良く分かっていないとも言うが。(汗)

外部が OP25B に対応していないと送信は出来ないって事ですかな?

Yahoo! メールって送信出来るのかいな?


あまり複雑な事はやって欲しくないと思う今日この頃。(^^;





Yahoo! メールと OP25B の関係。


ヘルプにて Outbound Port 25 Blocking で検索したら一撃で Hit した。

SMTP 鯖のポート番号を587に変更。

SMTP 鯖の認証にチェックを入れて ID とパスワードを入力。

これで行けました。


とりあえず一安心だが他の鯖もチェックしないと。
  • 蝦兄
    なんかセキュリティ対策と称して外部からのSMTP送信が禁止されてるらしいです。
    (2006-07-27 06:29:00)
  • 山銀
    >外部からのSMTP送信が禁止
    ん〜ISP の方ですよねぇ?問い合わせてみようかな。
    (2006-07-27 07:25:15)
Track Back
 2006/07/18
メールチェック!
リヴァ鯖のメールが190通とな。(汗)


あぁ〜アレだね・・・Received data error なトラックバック ping 受信通知。

現在は、トラックバック ping 受信通知は鯖に残す設定。

見てみると、188通届いていました。

ちなみに2通は spam らしく、受信時に削除された模様です。


なんつー事をするねん。(どこの人だ?

現在は、題名にて制御しているんですが・・・何とか出来ないモノかねぇ?

Receive と Received data error でタイトルが変わるとかって無理かなぁ?

まぁ、spam と同じで対策してもそれなりに届くから無意味か。(苦笑


まともなメールはゼロだった訳ですな。(^^;
  • G兄
    半角文字列のみのTBは除外するというコードを追加しますか。
    面倒なのでお時間いただきますw
    (2006-07-21 10:22:47)
  • G兄
    あ、Received data error か。
    それならそれだけメール飛ばさないよういじりますか。
    (2006-07-21 10:23:47)
  • 山銀
    >それだけメール飛ばさない
    お願い致します。m(_ _)m
    (2006-07-23 05:33:24)
Track Back
 2006/07/07
七夕
うちのページの設立記念日です。


1999年に設立ですから7年になりますな。

御訪問して頂いた皆様有り難う御座います。

うちのページの何を見ているかは・・・未だに謎のままですが。(ぉ


で、昨年の日記を見ると・・・ページは42499 Hit で日記は98055 Hit とある。

ページは現時点で48929 Hit なので、計算上は年間6430 Hit になる。

昨年累計は7889 Hit でしたので落ちていますな。(^^;

それでも1日平均で約17アクセスはあるようです。

# 昨年は1日平均で約20アクセス。


ちなみに、日記は現時点で123015 Hit なので、計算上は年間24960 Hit です。

昨年累計は27520 Hit でしたので落ちていますな。(^^;

1日平均で約68アクセスです。

# 昨年は1日平均で約75アクセス。


若干落ちてはいますが、1日平均でみると大幅な落ち込みはない模様。

うちは一応パソコン関連サイトっぽい感じのコンテンツ。

ただ、PC-98関連のイメージがあると思われます。

PC-98に関しては、新しいネタは出てないですからねぁ。

そういった意味では、数値が落ちても当然でしょう。

PC/AT互換機に関しては、詳しいサイトが豊富にありますしね。

うちのような弱小サイトが扱うネタでもないでしょう。


PC-98関連のサイトは少なくなっていると思います。

うちはどこまで持ちこたえる事が出来るか。

まぁ、凄い内容がある訳でもないので、長持ちしないカモしれません。(笑)


ただ、ページ毎のアクセス数は分かりません。

検索で 間違って漂着 した方もいるカモしれませんしね。

最近はトップページから入るって人も少ないらしいので。

とりあえずはうちのページは続投する予定です。


大半が昨年の日記のコピペだと思うのは気のせいです。(ぉ
  • やすV10/C4R
    1票は私ですなw
    (2006-07-08 09:29:27)
  • 山銀
    >1票
    ん?間違って漂着・・・でせうか?(^^;
    (2006-07-09 05:05:06)
Track Back
 2006/06/09
続・IP 電話
撤収決定しました。


ISP のプラン変更済み。

VoIP アダプタはレンタルなので返却セット待ち。

しばらくは使えるんですが、電話機が接続されていないので通じません。(^^;

で、電話機はどうしたかというと・・・ひかり電話のマイナンバーを取得したのでそちらへ。

マイナンバーは現時点で通じます。


マイナンバーは、現時点では自室直通電話というニュアンス。

ただ・・・今後は留守電にして FAX モードにしておく予定。

# 現在は普通の電話です。

そうする事によって、FAX への切替作業を無くす方向です。


IP 電話のメリットである無料通話ですが、これは同一 ISP でないとダメ。

うちの環境ではあまり意味がない。

Skype だと無料で通話出来るので、そちらに任せるという方向にしようかと。


Skype 環境も整えないとダメなんですけど・・・要望があるのかは疑問。(^^;
    - no message -
Track Back
 2006/06/06
Track Back
昨日の日記が JIVE さんのところから Track Back されている。


本物の Track Back を見たのは久しぶりです。

日記を MySQL 版に移行した時に雷Gさんがしたのが最初のハズ。

その時はトラックバック ping 受信通知を設定していなかったハズだから・・・

トラックバック ping 受信通知の本物は初めてって事か。

なるほど・・・こんな感じになるんですねぇ。


私は Track Back のやり方が分かりませんけど。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■