2022/06/07
えきねっと
Gmail のフィルターにこんなメールが引っ掛かっていた。


『【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について』というメール。

正規のサイトの URL が記載されているが、リンク先は別なので詐欺メールだろう。

そもそも「えきねっと」には登録していないのでアレですけどね。


で、公式にはこんな内容がアップされている。

2022年3月9日以降、「自動退会について事前にお知らせするメール」の配信は停止している。

それ以降に届いた、「自動退会について事前にお知らせするメール」は全て偽メール。

「自動退会完了後にお知らせするメール」は配信しているが、メール内に URL を記載していない。

URL が記載された「自動退会完了をお知らせするメール」は全て偽メール。


それにしても、Gmail のフィルターは優秀ですな。
  • あぞっち
    えきねっとを騙ったフィッシングメールは、以前一度URLをうっかりクリックしたことが・・・アンチウイルスソフトが接続を遮断してくれたので問題にはなりませんでしたが(汗
    (2022-06-08 12:19:48)
  • 山銀
    「えきねっと」のは完成度が高いですよね。
    問題がなかったようで何よりです。
    (2022-06-08 22:53:22)
Track Back
 2022/06/05
チャルダッシュ
以前記載したヴァイオニストの高松あいさん。


チャルダッシュを弾いている動画があった。



古い動画ですけどね。


浅田真央さんの2006〜2007シーズンのフリーで使われていたのも印象的。
    - no message -
Track Back
 2022/06/04
ミックスナッツ
エレクトーン奏者の826aska さん。


ミックスナッツの動画がアップされていた。



official 髭男 dism の楽曲です。


アニメ SPY×FAMILY のオープニング主題歌との事。

例によって、私は原曲を知らないのですがね。

Official Video を軽く見た感じでは再現力が高い気がします。


多彩な音が出るエレクトーンですが、操作はなかなかと複雑。

右手は上鍵盤でメロディーを弾く。

左手は下鍵盤で伴奏(ハーモニー)を弾く。

左足はペダル鍵盤でベースを弾く。

右足は音量を細かくコントロールするエクスプレッションペダルを操作。

こんな感じでバラバラの動作をします。


人間業とは思えません。
    - no message -
Track Back
 2022/05/31
Sing Sing Sing
エレクトーン奏者の826aska さん。


Sing Sing Sing の動画がアップされていた。



選曲の傾向が今までと違うね。


やはりエレクトーンは音が多彩ですな。
    - no message -
Track Back
 2022/05/28
合併
Plala が7/1から docomo と合併するそうだ。


これは5/26に公式に発表されていた。

Plala は docomo に吸収される事になる。

ISP 業務は docomo に引き継ぐ形になるが、従来通り利用出来るとの事。


ご存じの方も多いだろうが、うちは Plala を利用している。

この件に関しては昨日メールも着弾しております。

従来通り使えるという部分以外の詳細はイマイチ不明だがね。


とりあえず、大きな変更点はなさそうなので問題ないかな?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■