NTT 東日本から返信が届いた。
ここで tsh さんがツッコミを入れていてくださいますが・・・
B. [Ctrl]+[Alt]+[Del] キーを同時に押す
これは正解になるそうな。
MS の
Windows タスク マネージャを使用する方法に記載されているそうな。
確かに記載されているね。
[Ctrl]+[Alt]+[Del] キーを押し、[タスク マネージャ] を
クリック します。
だけどね。
今回の記事では、[Ctrl]+[Alt]+[Del] キーを押し [タスク マネージャ] を選択する
の手順を、Windows Vista における代表例としてご案内させていただきましたとの事。
Windows Vista 編は第4問からで、第3問までは OS の記述がないんですがね。(^^;
ちなみに、[Ctrl]+[Alt]+[Del] キーを押すと「Windows のセキュリティ」が表示される。
これは、「ようこそ画面」を使用しないように Windows XP を設定している場合だそうな。
ようこそ画面なんぞ使っていないからのう。(^^;
ようこそ画面を使用していたら [Ctrl]+[Shift]+[Esc] で出ないのかは分からんが。(ぉ
タスク バーの空白の領域を右クリックし、[タスク マネージャ] をクリックします。
KB の中に記載されているコレが一番無難な回答なんぢゃないですかね。(笑)
Windows のセキュリティが表示されるのは Win2k もなんだけどね。(^^;