話題の Nexus 7、自分も買ってしまったよ!
初めは買うか否か悩んでいたが、とりあえず買ってから考えようということで 9月26日 18時頃にヨドバシで予約。
すると予約時に「予約が殺到してて発売日に渡せないかも。(´・ω・`)」という話だったが、蓋を開けてみれば当日無事ゲット。
ちなみに翌日 27日には早くも 10月2日お渡し分は予約完了、第 2次、第 3次分の引き渡しになったそうで滑り込みセーフ!
梅淀で引き取って即家に帰ろうと思ったが、初期不良確認という名目の元に外のベンチで開封式www
取り出してみた第 1印象は「ちっちゃ!軽っ!」だった。
電源を入れてみると Google のロゴが光り、ようこそ画面が出てタッチパネルの操作はできたのでとりあえず問題ないと見て帰投。
ようこそ画面で言語設定が出来るのを知らずに US 表示で進めて設定パネルを開くまでに難儀していた。orz
初期設定が終わったらいよいよ root 化の作業。
root 化するまでは toolkit のおかげで失敗することもなく進んだ。
次に実施したのがタブレットモードへの変更設定。
Nexus 7 は「スマートフォン UI」という縦置き型の UI になっており、例えば以下のような特徴がある。
- 最下段の「戻る・ホーム・オプション」ボタンが中央に寄っている
- フォントが若干大きめ
- デフォルトホームが回転できない (アプリ単位では回転できる)
- ステータスバーが上にある
7インチだと縦横どちらでも使いやすいが、個人的には横置きの方が使いやすいと思ったので、設定を変更して「タブレット UI」にすることにした。
タブレット UI はスマートフォン UI に比べると以下の特徴がある。
- 最下段の「戻る・ホーム・オプション」ボタンが左に寄っている
- フォントが若干小さくなる
- デフォルトホームが回転可能となる ※ただしロック画面だけはしぶとく縦限定
- ステータスバーが下になる
- 通知パネルでオンオフできるデバイスが増える
など、一般的なタブレットと同じ動きになる。
これは build.prop のとある項目 (詳細はggr) を変更すればよいのだが、ここで悲劇が。
/system/ を R/W 状態で ES ファイルエクスプローラの ES ファイルエディタで build.prop の該当箇所を 213 から 170 に変更して終了して再起動したのだが、再起動をかけるとなんと Google ロゴから先に進まない。orz
いわゆる「設定ファイルのエラーで OS が起動しない」状態となり即終了wwwwwwwww
build.prop を元に戻せればよいのだが、OS が起動していないことには adb shell で中に入ることさえ出来ないので何も出来ない。
しかたがないので
Factory Images for Nexus Devices で工場出荷時のイメージを取ってきてそれを焼くことにした。
ビルドバージョンが最新の JRO03S から JRO03D に落ちてしまうが、このままだとにっちもさっちもいかないので背に腹は代えられない。
JRO03D の FI を焼いたら使えるようになったのでもう一度 rooted を実施。
無事 JRO03D でも rooted になったので本日はここまで。
寝たのは 0430時だった。=□○_
Factory Image の焼き方は「factory image fastboot nexus 7」でぐぐる。
Android SDK とか USB ドライバとか必要になるので結構面倒。
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ G兄
└ 山銀
└ G兄