2014/07/05
BIGLOBE スマホ
BIGLOBE スマホ・・・登場していましたね。


通話付きの SIM が月額 \1,600- でスマホ付きだと月額 \3,476- との事。

スマホが月額 \1,876- という計算になりますな。

ほぼスマホと同じ端末ながら、若干安めの設定のようです。

mineo に続いて安価なモノが登場するのは好ましいです。

通話しなければ格段に安いですよね。


で、BIGLOBE スマホの登場により・・・ほぼスマホが消えたっぽい。

パケット部分のみの有効利用として有益な手段だったんですよね。

端末の入手を考えると SIM のみは難しい面もあります。


安価なところも出揃った感もあるので・・・構成を考えてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2014/07/02
持ち運び
以前から記載している気がするが・・・携帯電話の持ち運びが問題。


最近では上着に入れても重い気がする。

今の時期は勿論の事・・・収納場所に困る。

で、どうしているかというと収納していないというか・・・

携帯電話ホルダーに入れて近くに置いている。

移動の際は携帯電話ホルダーを持ってというスタンス。


で、置き場所から離れた時に電話が鳴るという事もある。

その場合、運が悪かったとあきらめてもらう事にしている。

まぁ、着信履歴で分かりますからそれ程問題ありません。


問題となるのがプライベート時。

携帯電話2台というのは持ち運びが難しい。

この時期は車内に放置という訳には行かない。

仕事用の携帯電話ホルダーは機能重視でプライベート向きではない。

そもそも、近くに置いているので手ぶら感があるのです。

1台の持ち運びも面倒に感じる時があります。


何か良い方法を考えないとならん。
    - no message -
Track Back
 2014/07/01
続・携帯料金事情
au の新料金が発表されていますよね。


スマホ2.7k-yen でガラケー2.2k-yen という設定で通話部分は他社と同じ模様。

予想通りというか何というか・・・

ここまで同じだと談○ではないかと言われないものかねぇ?

まぁ、○合ではないだろうが・・・何か「見えない力」的な存在も疑ってしまいそうです。

実際のところはどうなのでしょうかね?


パケット部分を調査して比較してみないと・・・ですな。
    - no message -
Track Back
 2014/06/29
途中経過
最近、携帯電話端末の話題をしています。


これは10月頃の端末見直しの一環。

現状は docomo ガラケーと iPhone 4S の2台持ち。

維持費の見直しと機器の選定となります。


今のところ通話はガラケーで通信はスマホで MVNO というのが第一候補。

キャリアメールが使えないという欠点は、場合によってはガラケー側で補完。

端末は iPhone 4S を力業で行くという手法もあるが・・・電池という部分が微妙。

自分で交換出来ないというところがネックになります。

まぁ、この部分も力業で行くという手法もあるのでしょうがね。


となると、問題は端末の入手。

ほぼスマホ等にするのが一番手っ取り早い案だが、月額 \2,000- という価格をどうみるか。

端末を中古で購入して場合により電池交換という手法もあるが・・・微妙かな?


ガラケーをどうするかという部分もあるし調査継続ですね。
    - no message -
Track Back
 2014/06/28
タイミング
先日記載した F-01E の調査。


DS を含めて数件電話してみたが在庫はゼロ。

ドコモオンラインショップに青が残っているのは確認済み。

購入するなら手段がない訳ではないがパスする事にした。


24回で月額 \1,152- という価格は高いと思う。

MNP なら月額 \396- なのにね。

F-07F の月額 \1,215- と大差ない。


それなら MNP のタイミングで F-07F と思うでしょうが・・・

現時点で F-07F はどの購入方式でも価格差がないのです。

早い話が機種変と変わらない。

10月になっても変わらないと思うから、もう1年後でどうなるるかといったところか。

ただ、そこまで現状維持をするつもりはないのだがね。


秋に端末2台を MNP と考えていたのですが上手く行きませんな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■