2006/11/30
携帯復活
修理に出していた P902i が復活した。


やっぱり自分の携帯は使いやすいねぇ。

メーカーでは症状を確認出来なかったが、念のために基板を交換したそうな。

テストではメールの履歴も表示されますので、様子を見てくださいとの事。


もしかしたら、DS のお姉さんのプライベート携帯か?

などとは思いません。(^^;

DS のアドレスみたいです。


で、ポチポチっとメールを打ってみたんですが・・・履歴が表示されないのはなぜ?(汗)

根本的な何かを勘違いしているのかもしれん。

今回は、miniSD とダブルの問い合わせなので良かったが。(^^;


でだ、テストした時に問題が無く・・・その後に問題が発生した。

という事は、デフォルトから私の常用設定に変更すると問題が出ると。

ファームウェアのバグなのカモしれんね。


また、DS に行ってみないとダメなのかな?

どんな対処をするのだろうか?

同型機種に変更しても変わらないだろうなぁ。

新型機種に変更・・・する訳ないか。(笑)

ファームウェアのアップまでお待ちください・・・かな?(^^;


2つ前の機種だから興味津々。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/11/28
続・フェイズシフトダウン
PHS 充電完了。


今回は無事に充電ランプが消灯していました。

本日使用した感じでは問題なく残量がありました。

明日辺りどうなるかが問題ってところ。

一時的なモノだったのカモしれんしね。

理由は分からんが。(^^;


こんな関係者しか分からない話を記載しているって事は・・・ネタ無しって事ですな。(笑)
    - no message -
Track Back
 2006/11/27
フェイズシフトダウン
PHS で内線通話中。


ピーという音がして何かと思ったが通話終了。

PHS の終話ボタンを押してディスプレイを見る。

電池容量がありません。(汗)

朝は十分にあったんですよ。(マーク的に)

それに、正味2日で・・・しかも業務時間だけで無くなるのはおかしい。


そういえば、前回充電した時の事。

帰宅時に充電してから出社したら充電ランプが点灯していたんですよね。

差し直してみれば?という意見があったので差し直したところ数分で完了。

電池容量も戻っていたみたいだからそのまま使ったんですがね。

とりあえず、本日充電したから・・・明日になってどうなっているかだな。


今なら・・・ダメな場合でも保証交換になるような予感。
    - no message -
Track Back
 2006/11/25
携帯入院
会社の帰りに DoCoMo ショップへ。


miniSD のアイコンの?マークの件を伝える。

あと、なぜかメールの送信履歴のみ表示されないという症状もありましたので伝える。

すると、メーカー送りの修理扱いになるそうな。


どうするか聞かれたんですが・・・普通に考えれば保証期間内に修理でしょ。

で、代替機を出されたんですが・・・新しめの SA のヤツ。

正式機種名は良く分からん。(ぉ

ただ、P と SA だと使い勝手が全く違うっぽい。

せめて、N か P にして欲しいと言ったところ・・・使い込まれた P700i ならあるそうな。

それにしてくださいって事で決定。(^^;

しばらく代替機での生活です。


Bluetooth が使えんのがイタイ。(汗)
    - no message -
Track Back
 2006/11/24
miniSD
携帯の miniSD の認識がおかしい。


たまに?マークが付く事があったんですが・・・最近は割と頻繁に発生する。

# miniSD のアイコンが出るんですよ。

ちなみに、携帯は P902i です。

でだ・・・ぢつはこの携帯2個目だったりする。(^^;

なぜか保証期間内機種交換になったんです。

前の機種では1回もなかったんですがね。


miniSD スロットがおかしいとかかな?

またしても機種交換の可能性もありそうな気もするなぁ。

明日は仕事だから、帰りにでも DoCoMo ショップに寄ってみるか。


miniSD が不良だとか言わないだろうなぁ。(笑)
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■