2016/06/16
着信音
今更ながら携帯電話 F-01E の着信音に馴染めない。


一般的な電子音的な着信音(分かりにくい?)を設定しているのですが・・・

どうも鳴っている感じがしないのです。

昔の携帯電話みたいな「ピリリリリ」的な音が欲しい。


着メロサイトってまだあるんですかね?

あったところでそういった単純な音があるとは限りませんがね。

自作するとしてもダウンロードは i-mode メールでないと上手く設定出来ないっぽい。


F-01E の欠点ですな。(うちだけ?
  • JIVE
    私のF-01Eは先日ご臨終され、ワンプッシュオープンが無くなった代わりに電池寿命が延びたマイナーチェンジモデル、F-07Fへと交換となりましたが、自作着メロはメール添付以外は無理ですね。旧世代のものはiModeブラウザ経由のダウンロードで設定出来たのですが…。

    まあ、データサイズを工夫すればパケット量もさほど使わずに添付出来ますので、自作してしまった方が無難だと思いますよ。
    (2016-06-16 21:47:49)
  • 山銀
    >F-07F
    ワンプッシュオープンボタンと指紋認証の違いでしたよね。
    >自作
    試してみますかね。
    それ以前にi-mode契約をする必要がありますが。(^^;
    (2016-06-17 21:55:39)
Track Back
 2016/06/15
安価なスマホ
BIGLOBE に安価なスマホが登場した。


HUAWEI Y6が月額 \660- ×24ヶ月。

Acer Liquid Z330が月額 \550- ×24ヶ月。

どちらも Android 5.1を採用しているようだ。


ところで、Android って5.1でもゲームとか結構行けるの?

最近は iOS ばかりなので状況が分かりません。

大抵対応していそうですけどね。


少し調べてみるか。
  • SARAYA
    メモリ2GB、ROM16GB以上ないとAndroidさんは安物買いの銭失いになりまっせ
    個人的には中古の5s買ったほうがましかと
    (2016-06-16 13:58:10)
  • 山銀
    ほぉぅ・・・そうなんですか!情報有り難うございます。
    (2016-06-16 20:47:27)
Track Back
 2016/06/14
請求書
docomo から請求書が届いた。


e ビリングを使っていて数年間届かない設定にしているのだが?

と思ったところで気が付いた。

先日、全ての携帯電話の名義を私に変更したのです。

その時に、請求書不要のままと伝えたハズだが?

この辺り関連としか思えない。



My docomo に行くとログイン時に登録設定が出る。

どうもリセットされているっぽい雰囲気。

e ビリングを確認すると未契約だったのでサクッと設定。


予想通りの結果だった模様です。
    - no message -
Track Back
 2016/06/11
調査
Y!mobile の iPhone 5s について某家電量販店にて調査。


価格的には1年間月額使用料が1k-yen マイナスになると考えて良い模様。

端末代金は公式記載程度だったかな?

MNP なら0.5k-yen くらい安い価格でした。


あまり詳しい店員さんではなかったっぽいからこの程度の情報止まり。

Y!mobile はどうですか?と訪ねたところ・・・

あまり使わない人とかスマホを使ってみたいという方には良いでしょうという答え。

このレベルの回答なら正直どうにもなりません。

店舗特有の値引きとかは聞きませんでしたが・・・たぶん無いでしょうねぇ。


仮に MNP をするなら来年の5月(だったかな?)がベスト。

お袋の携帯電話の更新月で割賦も終了しているハズです。

10月は私と親父の携帯電話の更新月ですが、親父の携帯には割賦が残る。

お袋の携帯電話同様に5月までなのです。

割賦だけなら問題ないのですが、月々サポート(でしたっけ?)の絡みがありますからね。

うっかりと解約出来ないのです。


私の携帯電話なら可能なのですが・・・通話専用の電話番号になってしまうので微妙。

2台持ちにする意味がなくなってしまいます。

まぁ、そもそも今後も2台持ちで行くかも考えないといけないんですがね。


色々と難しいところです。
    - no message -
Track Back
 2016/06/07
割引
Y!mobile が割引をやっているようだ。


スマホプランS の \2,980- が1年間 \1,980- になるらしい。

さらに、2年間はパケット容量が2倍の2GB になる模様。

しかも。新規と乗り換えの両方が該当。


なかなか私向きの良い条件ですね。

4S の調子が悪いのでそろそろ考えたいところでしたからね。

ただ、端末代金が MNP の方が有利なのが難点か。


店頭で聞いてみたいところです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■