2013/09/08
購入とレンタル
Y! に「車購入とレンタルどちらが得?」という記事があった。


レンタカー・カーリース・カーシェアリング等の手段と購入して所有。

どちらが得かという試算がされている。

30〜80歳までの50年間でレンタルの方が339万円得という結果だ。

結果的には大差ないという気がするが・・・こういったのは条件によって変動する。

田舎では駐車場代は考慮しなくてもよい場合もあるしね。


個人的な意見だと、田舎では車を所有した方がよい。

というか、車ナシでは行動出来ない。

都会地で電車で行動出来るなら車はレンタルで問題ないハズ。

ポイントはその中間に位置するケース。

記事にもある「利用頻度や駐車場代なども含めて判断するのが賢明」という事になる。

早い話が「ケースバイケース」というヤツですね。


一言ですみそうな内容な気がする。
    - no message -
Track Back
 2013/09/06
iPhone 発売?
みのもんたの朝ズバッ!で docomo から iPhone 発売と報道された。


帰宅後、mixi を見ると「ドコモ iPhone 報道にコメント」という記事。

「当社が発表したものではなく、現時点で開示すべき決定した事実はない」とコメントを発表。

その後、NHK から「ドコモが iPhone 販売へ」という報道。

出るのか出ないのか・・・どれが真実なのか分からん。

が、docomo のコメントに曖昧さがあるのでメディアの方が真実な気もするねぇ。


まぁ、近日中に真相が分かるでしょうな。
    - no message -
Track Back
 2013/08/30
クラウン
mixi に「ピンクのクラウン 概要を発表」という記事があった。


コマーシャルでお馴染みのピンクのクラウン。

9/1〜9/30までの期間で限定注文受付らしい。

販売するのは2車種。

ハイブリッドの2WD 570萬とガソリンの4WD 600萬という構成。

シャア専用オーリスよりも格段に高い。


どれくらい売れるんでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2013/08/26
NG な言葉
mixi に「目上の方へは失礼に NG な言葉」という記事があった。


こういった系統の話題は比較的多いような気がする。

うちの日記でも取り上げた気がします。

為になるから問題ないのだが・・・ある意味問題視されているんだろうね。


指示や命令を受けた時の「分かりました」「了解です」の言葉。

「了解」はタメ以下の場合に使う言葉。

個人的には「分かりました」の方が数段マシな気がします。


が、この「分かりました」も適切ではない。

「かしこまりました」「承知致しました」というのが正解だそうだ。

「かしこまりました」は良いのだが、「承知致しました」は固い気がする。

「承知しました」で良いように思えますな。


ぢつは、私は社内だと「分かりました」を使っている。

改めた方が良いのだろうが・・・面倒なのでそのままでしょう。

私より偉い人は多いのですがね。


次に、自分の意見を一通り説明した後の言葉。

「分かりましたか?」「お分かりですか?」という言い方も良くない。

正しくは「ご理解賜ったでしょうか?」だそうだが・・・とてつもなく固いぞ。

「こんな感じですが宜しいでしょうか?」くらいで良さそうな気がします。

私が使うとしたら「 OK ッスか?」だろうが論外ですな。


最後に、相手から何か質問された場合。

「いい質問ですねぇ」と言うのは NG との事だが・・・これを言う人はいるのかね?

記事になるくらいなので実話なのでしょうがね。

状況が分からないので一概には言えないが・・・さすがにコレはない。

よほど親しくないと無理というか・・・親しくても難しいカモ。


常識の範囲内なら大抵 OK なんですがね。
    - no message -
Track Back
 2013/08/19
継続利用の危険性
mixi に「 WinXP 継続利用の危険性を警告」という記事があった。


米国時間2014年4月8日でサポートを打ち切る。

以後、深刻な脆弱性や不具合が見つかったとしてもアップデートは提供しない。

Win8・Win7に乗り換えましょうという毎回お馴染みの?アナウンス。


うちの場合、メイン格のマシンは Win7に移行しています。

が、WinXP 環境も所有中。

ソフトウェア的な問題があるのでサポート終了後は外に向けないで使う予定。


使用頻度は低いのだが・・・完全撤退は難しいところです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■