2023/01/24
生産完了
Y! に「パナ 録画 Blu-ray ディスク終了へ」という記事があった。


パナソニックが2023年2月をもって録画用 Blu-ray ディスクの生産を完了すると発表したそうだ。

全品番が対象で後継商品は無いとの事。

ビデオ視聴スタイルの変化やクラウドデータ保存の普及等での需要減少が原因らしい。


という事は、BD-R メディアの国産品は消滅という事になるのかな?

うちは録画用には SONY の国産 BD-RE にシフトしていますけどね。

国産メディアがなくなるのは寂しいです。


それにしても、2023年2月とは急な発表でしたな。
    - no message -
Track Back
 2023/01/19
新潟の天気
Y! に新潟の天気に関する記事があった。


1/22からかなりの低温・大雪が予想されているそうだ。

また、1/25以降も今季一番の強い寒気が流れ込む予想との事。

路面や水道管の凍結が起きやすくなるようです。



凍結しやすい場所として、橋の上・日の陰・トンネルの出入り口等。

水道管の凍結対策として、少量の水を出しっ放しにする・水道管の中の水抜き・保湿材の利用等。

このような記載があった。

まぁ、水道管の凍結対策は少量の水を出しっ放しにするというのが現実的ですけどね。

その他は難しいという印象です。


凍結は注意しないとダメですね。

本日は放射冷却のせいかブラックアイスバーンになっているところが結構ありました。

うちの方だけかと思っていたのですが、会社でも結構話題になっていました。


朝晩も注意が必要です。
    - no message -
Track Back
 2023/01/05
値上げ
Y! に値上げに関する記事があった。


今月の値上げは580品目で来月は4,000品目超の予定だそうだ。

スーパーに行っても微妙に価格上昇していますからね。

更に値上げというのは家計のダメージが大きい。


1月からの値上げはパスタ・パスタソース・菓子パン・天ぷら粉等の粉製品。

ドレッシング・缶詰・米菓等の580品目。

原材料価格や物流費・人件費の上昇や円安による輸入コストの増加が要因との事。


困ったものです。
    - no message -
Track Back
 2022/12/10
リフィル処方箋
Y! に「リフィル処方箋」に関する記事があった。


私は知らなかったのだが、2022年4月からスタートしているらしい。

「リフィル処方箋」とは診察を受けなくても処方箋を繰り返し使用出来るというシステム。

当然、医師の判断が必要になるのだが・・・3回まで処方箋を使えるとの事。


早い話が2回目と3回目は診察不要という事ですな。

処方箋に「リファイル可」という項目がありチェックが入っているようです。

また、投与量に制限がある薬と湿布薬は対象外となるそうです。


それにしても、4月からスタートしていて知らなかったという事は・・・

私が行っているところは対応していないのでしょうね。

家人の行っている大病院は90日とか出るので気になりませんでした。


機会があれば聞いてみるか。
    - no message -
Track Back
 2022/12/06
バブリーダンス令和版
Y! に伊原六花さんのバブリーダンス完全再現が大ヒットという内容の記事があった。


話題の令和版の動画はこちら。



akane さんとのコラボというような感じです。


バブリーダンスは以前記載した事がありますが、それの再現という事だ。

伊原六花さんは当時大阪府立登美丘高校ダンス部のキャプテン。

akane さんは当時のコーチという関係ですね。


それにしても、バブリーダンスが流行ってから5年なんですね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■