日記という名の不定記
Diary って・・・頭文字 D なんだね。(ぉ
IFRAME tag no support.
日記インフォメーション
カウンタ :
- - - - - - - - - - - - - -
設定/投稿
(管理者限定)
ツッコミ更新状況
業務連絡
(2)
└
あぞっち
└
山銀
NumLock
(2)
└
JIVE
└
山銀
ノート PC 設定90%
(2)
└
JIVE
└
山銀
DDR4メモリ
(2)
└
JIVE
└
山銀
デスクトップ PC
(2)
└
JIVE
└
山銀
検索
AND
OR
月別ログ
選択してください。
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (32)
2024年12月 (32)
2024年11月 (30)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023年12月 (32)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (32)
2023年04月 (30)
2023年03月 (33)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (31)
2022年10月 (31)
2022年09月 (31)
2022年08月 (32)
2022年07月 (30)
2022年06月 (30)
2022年05月 (34)
2022年04月 (33)
2022年03月 (33)
2022年02月 (28)
2022年01月 (33)
2021年12月 (33)
2021年11月 (32)
2021年10月 (31)
2021年09月 (34)
2021年08月 (32)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (35)
2021年04月 (30)
2021年03月 (32)
2021年02月 (28)
2021年01月 (33)
2020年12月 (34)
2020年11月 (32)
2020年10月 (32)
2020年09月 (31)
2020年08月 (35)
2020年07月 (34)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (31)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (32)
2019年10月 (33)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (32)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (33)
2018年11月 (32)
2018年10月 (31)
2018年09月 (32)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (32)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (32)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (29)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (33)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (33)
2009年03月 (32)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (32)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (31)
2008年07月 (33)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (31)
2008年03月 (31)
2008年02月 (30)
2008年01月 (36)
2007年12月 (31)
2007年11月 (31)
2007年10月 (35)
2007年09月 (32)
2007年08月 (32)
2007年07月 (32)
2007年06月 (35)
2007年05月 (39)
2007年04月 (32)
2007年03月 (39)
2007年02月 (28)
2007年01月 (36)
2006年12月 (43)
2006年11月 (31)
2006年10月 (31)
2006年09月 (32)
2006年08月 (32)
2006年07月 (32)
2006年06月 (32)
2006年05月 (34)
2006年04月 (32)
2006年03月 (32)
2006年02月 (29)
2006年01月 (36)
2005年12月 (41)
2005年11月 (38)
2005年10月 (38)
2005年09月 (33)
2005年08月 (38)
2005年07月 (34)
2005年06月 (32)
2005年05月 (36)
2005年04月 (36)
2005年03月 (35)
2005年02月 (30)
2005年01月 (36)
2004年12月 (27)
2004年11月 (30)
2004年10月 (30)
2004年09月 (29)
2004年08月 (29)
2004年07月 (29)
2004年06月 (28)
2004年05月 (28)
2004年04月 (30)
2004年03月 (31)
2004年02月 (28)
2004年01月 (30)
2003年12月 (28)
2003年11月 (27)
2003年10月 (30)
2003年09月 (30)
2003年08月 (30)
2003年07月 (31)
2003年06月 (30)
2003年05月 (30)
2003年04月 (28)
2003年03月 (29)
2003年02月 (27)
2003年01月 (27)
2002年12月 (25)
2002年11月 (19)
2002年10月 (21)
2002年09月 (23)
2002年08月 (18)
2002年07月 (18)
2002年06月 (19)
2002年05月 (24)
2002年04月 (23)
2002年03月 (26)
2002年02月 (23)
2002年01月 (13)
2019/07/06
2段階認証
Y! に「7pay 2段階認証を導入へ」という記事があった。
最近
話題になっている7pay が2段階認証を導入という事のようだ。
あと、チャージ上限額の見直し等を今後行うみたい。
今までやらなかった方が不思議ではあるがね。
簡単に登録出来るという事はそれなりという事ですからね。
これも、似たような事例を聞いたような気がするなぁ。
Azo さん
の日記にも記載されていますね。
最終:
2019/07/07 21:27:25
|
インターネット/話題
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2019/07/03
不正アクセス
Y! に「7pay 不正アクセス 被害相次ぐ」という記事があった。
7pay の一部アカウントが、第三者による不正アクセスの被害を受けたとの事。
最近、似たような事例を聞いたような気がするなぁ。
早くも QR コード決済の欠点となってしまった印象がある。
クレジットカード・デビットカードを7pay に登録した際に設定する認証パスワードを・・・
7pay のログインID・パスワードを同じ文字列にしている場合は不正利用されやすい。
ログインID・パスワードを簡易な文字列にしている場合も同様。
ユーザーに対して ID やパスワードの変更を推奨しているそうだが・・・
それだけが原因とも思えない気がしないでもない。
現状では、QR コード決済にクレカ登録は危険としか言えませんな。
チャージも面倒ですけどね。
最終:
2019/07/03 22:05:57
|
インターネット/話題
|
編集
|
TB
あぞっち
:
メアドと生年月日がわかれば、第三者がパスワードを変更できちゃうようです・・・
メアドと生年月日のリストは、過去の流出事件でいろんなサイトから漏れたやつが闇サイトで入手できるんで、7payのパスワード変更ページで、メアドを手当たり次第に入力していけば・・・7payに使われているメアドに比較的早い段階で当たりそうですな。
7payも、PayPay並みにセキュリティがガバガバだったようで。
(2019-07-04 08:37:05)
山銀
:
ガバガバですな。(汗)
(2019-07-04 20:56:46)
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2019/07/01
独自決済
Y! に「コンビニ2社独自決済 混乱も」という記事があった。
独自決済は FamiPay と7pay の事。
このどちらも初日から使えないという声がネット上で相次いでいるらしい。
テレビ番組で取り上げられた事と昼休みの時間帯が重なりアクセスが集中したらしい。
これは準備不足だろうね。
だが、想定の範囲内とも言える。
個人的に問題なのは QR コード決済が乱立し始めた事。
電子マネーも乱立して来ているのにね。
どれを使うのが一番通る決済なのか分からない。
QUICPay 等のポストペイ型を除けばチャージ式がほとんど。
あちこちにチャージするのはどうにも抵抗があります。
キャッシュレスは良いのだが・・・ある程度統一してほしい。
最終:
2019/07/01 18:43:46
|
インターネット/話題
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2019/06/29
G20閉幕
Y! に『 G20閉幕「やっと生活戻る」』という記事があった。
見出し通りですよね。
大阪の皆さんには大変大きな影響があった事と思います。
お疲れ様でした。
こちらは G20の前に荷物を出して集中したとかありましたけどね。
特に問題はありませんでした。
まぁ、これから止まっていた物流が動き出してバタバタするカモしれませんけどね。
オリンピックになったら色々と影響が出るんだろうなぁ。
最終:
2019/06/29 23:04:26
|
インターネット/話題
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2019/06/23
スマートキー
Y! に「突然ドアが開かなくなってパニックも!クルマのスマートキーが電池切れした際の対処法」
こんなタイトルの記事があった。
ヘッドライン表示だともう少しタイトルが完結なんですがね。
今回はそうではなかったのでタイトルが長めです。
まぁ、タイトル云々は置いて本題へ。
早い話がスマートキーが電池切れしたらどうするか。
(1) スマートキーに内蔵されている物理キーを使う
(2) 運転席のドアノブにある鍵穴に挿してドアを解錠する
(3) スマートキーをエンジンスタート・ストップボタンに近づける
と、一般的にはこんな感じのようだ。
車種によって違いがあるカモしれないので確認しておいて損はないだろう。
でも、これって納車時に話があるハズだし取説にも記載されているんですがね。
忘れていてパニックという話も結構聞きます。
記事にも記載されているのですが・・・
最近はスマートキーの電池が切れそうになると注意を促す機能を持っている事も多い。
電池切れとなる前に交換は可能なので、私も早期交換を奨励している。
ちなみに、私の場合はメインキーは車検時に交換する。
スペアのサブキーはたまに使うので、切れそうアラートが出たら交換。
必ずどちらかのキーが使える状態にしてあります。
以前はスペアキーは使わなかったんですがね。
放置していると電池の減りが分からないので休日に使うようにしています。
放置は電池が結構減りましたのでご注意を。
最終:
2019/06/23 22:51:37
|
インターネット/話題
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
<<
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[ALL]
>>
リンク
■ 日記更新チェッカ ■
Caladium
■ 管理サイト ■
Yamagin Web Office
カテゴリ一覧
過去ログ
(1219)
該当無し
(1219)
PC 関連
(1259)
該当無し
(549)
CD DVD BD
(127)
LAN
(49)
Note PC
(49)
Support
(93)
Trouble
(392)
電脳機器
(697)
該当無し
(21)
Audio Player
(30)
Bluetooth
(32)
カメラ
(109)
携帯・PHS
(435)
メモリカード
(36)
PDA
(34)
インターネット
(982)
該当無し
(567)
話題
(415)
二輪 四輪
(1129)
該当無し
(335)
GGA-G
(189)
GGA-F
(67)
L275B
(41)
L275F
(173)
RV1
(18)
VM4
(306)
ソフト & OS
(708)
該当無し
(359)
FreeBSD
(8)
Meltice
(10)
さくら日記帳
(47)
Smartphone
(238)
WHS
(46)
雑談
(2662)
該当無し
(1859)
Card
(488)
眼鏡類
(70)
ギター
(32)
GUNDAM
(38)
Initial D
(22)
家電製品
(108)
お出かけ
(11)
歌
(34)
激安希望物欲品
特になし
本格的な物欲品
特になし
今後の出費予定等
特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■
振り分け
Web日記帳 "さくら" for MySQL Rev-20060518.1150
presented by K.O.T.B.GRIFFON (GRIFFON Works)