2019/01/23
操業停止
Y! に「スバル操業停止 2万台に影響」という記事があった。


SUBARU の群馬製作所が操業停止との事で約2万台の生産に影響が出る見通しらいい。

操業停止の原因になった不具合のある部品を出荷済みの車両に搭載していたことも判明。

管理体制が改めて問われるとの事。


だが、どうにも内容が若干違う。

「 SUBARU が国内生産ストップ状態 調達部品に不具合」という記事によると・・・

外部の部品メーカーから調達している主要部品に不具合が発覚。

1月16日から操業を停止しているとの事だ。

意味合いが違うでしょ。


上の記事だと単に不具合のあった部品を出荷済みの車両に搭載。

問答無用でいわゆるリコールの対象。

下の記事だと不具合のあった部品を発見。

即刻出荷を停止したが一部出荷された。

発見が早くて良かった状態。

報道は確実にやっていただきたい。


どちらにしろ SUBARU にとっては痛手ですな。
    - no message -
Track Back
 2018/12/15
フロアマット
Y! に「車のマット なぜオプション?」という記事があった。


ほとんどの車に装着されているフロアマット。

100% に近い装着率なのに標準装備ではなくオプション設定。

これはいったいなぜなのか?というような内容。


マツダは「自分のライフスタイルに合わせて選べる要素を残す」という部分からだそうな。

カーペットマットが標準装備されている場合。

アウトドア好きの人だったら汚れても良いゴム製のものを後付購入する等。

始めから選べればその手間やお金が無駄にならないと。


確かに車のフロアマットはオプションだよね。

私も BF に乗っていた時は純正オプションのクリーンマットを使っていました。

でも、純正のカーペットマットも一緒に敷いていたけどね。


確か、購入時のセット割引みたいなのがあった気がするなぁ。

ナンバープレートベース・マット・バイザーみたいな感じで。

単品よりもお得なのでセットで付けてしまいます。


個人的には車自体の単価を安くみせるため・・・なんですがね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2018/12/07
悪魔のおにぎり
Y! に「悪魔のおにぎり 1000万個突破」という記事があった。


ローソンが10月に発売した新商品「悪魔のおにぎり」が売れている模様。

12月初に販売個数が1000万個を突破したそうです。

通常なら1年レベルを1ヶ月半で超えて、王者ツナマヨの牙城も崩したらしい。


悪魔のおにぎりは、白だしで炊いた米に、天かす・青のり・天つゆを混ぜた和風おにぎり。

名前は、おいし過ぎてつい食べ過ぎてしまう事から命名されたそうだ。

元々は、南極基地で料理人が作る「悪魔のおにぎり」が紹介された6月のテレビ番組。

基地では夜食として人気だったそうで、SNS でも話題になったらしい。

でも、こういった経緯で商品化しても良いのでしょうかね?

販売されているから大丈夫か。


ローソンにあったら購入してみよう。
    - no message -
Track Back
 2018/11/03
年金
Y! に「70歳まで就業 年金は月33万円」という記事があった。


年金の受給開始時期は原則65歳だが、70歳まで遅らせた場合の2014年度の年金水準試算。

70歳まで働き、年金の受け取りも70歳まで遅らせると月33万1000円となる。

60歳で仕事を辞めて65歳から受け取ると月21万8000円。


どうにも胡散臭い話だが・・・モデル世帯で計算したという。

平均手取り月収が34万8000円でボーナス込みだから年収は417万6000円だね。

で、40年間会社勤めをした夫と専業主婦について試算。


これを見ても胡散臭い話。

そもそも・・・現在、月21万8000円が本当に支払われているのかが疑問。

以前探りを入れた62歳くらいの人だと10万くらいって言っていた気がするなぁ。


少し調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2018/10/31
値下げ
Y! に「ドコモ 2-4割の値下げを表明」という記事があった。


ニュースでも報道されていましたね。

以前から話題になっていた現行の料金プランを見直すそうだ。

で、2019年4〜6月期に2〜4割程度の値下げを行うとの事。


シンプルでわかりやすい料金プランにするそうだが・・・どうなんでしょうかね?

料金プランだけが下がって端末代金が上がれば意味がない。

その辺り、au と SBM を含めてどうするかが見所か。


Y!mobile も下がるのかな?
  • G兄
    むしろ基本料金下げてオプション爆上げ、なんてのもあり得るかと。
    端末代金は同じに見せかけてサポート還元無し、なんて可能性も。
    (2018-10-31 23:54:32)
  • 山銀
    そんな可能性もあるところがアレですよね〜。(^^;
    ガソリンと同じで無いと困るというのが困りものです。
    (2018-11-01 22:05:11)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■