2020/07/06
FD3S
帰宅時、前を走っていた車は FD でした。


FD といえば弄ってあるイメージが強い。

が、この FD は弄ってある感がない。

マフラーがノーマルっぽかったです。

ホイールは交換してある雰囲気でしたが・・・後ろからなので何とも。

特にスピードを出している訳でもなく流れに乗って走っておりました。


大切に乗っているのでしょうね。
    - no message -
Track Back
 2020/06/08
懐かしい二輪
課長と話をしたら二輪好きという事が発覚。


旧車好きかな?と思い聞いてみると・・・

旧車とまでは行かないが古い二輪を弄っているという。

メインは TZR だったと思う。

その他にベスパと原付が色々。

私が所有していたミニトレ GT80の兄弟車 GT50があるそうだ。

中にはパッソルなんて懐かしいモノもあるらしい。


機会があれば見に行きたいところです。
    - no message -
Track Back
 2020/05/15
SRH
SUBARU のアプリであるマイスバル。


今回の特集?はアルファベット3文字シリーズ第2段 "SRH" とは?

はて・・・そんな装備あったっけ?

と思ったらステアリング連動ヘッドランプの事でした。


Steering Responsive Headlight の略のようだ。

ステアリング (S) 連動 (R) ヘッドランプ (H) なのカモしれんがね。(笑)

うちの車に装備されていないものに関しては分からん。


ちなみに、1回目は MFD でした。
    - no message -
Track Back
 2020/04/27
LA350F
L275F の代車 LA350F に乗ってみた。


早い話が PLEO+ でミライースですな。

ハロゲンヘッドライトなので一番安価なタイプと推測。

それでもデジタル速度計なのは驚きです。


シフトがダッシュボード側にあるので足下が広い。

その為、慣れないので落ち着きません。(笑)

フロアタイプの車ばかりだからね。


ただ、このステアリングはいただけない。

どうにも滑るのです。

上位モデルだと変わるのかな?


慣れもあるのでしょうが、L275F の方が乗りやすいですね。
    - no message -
Track Back
 2020/02/25
アンケート
SUBARU のアプリであるマイスバル。


このマイスバルでアンケートが実施された。

抽選で \500- のクオカードがプレゼント。(当選数は失念)

アプリの改良・改善が目的なようだ。

使ってみると結構便利なアプリなので期待出来る。

という事で、サクッと実施。


当選すれば良いなぁ。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■