2023/04/11
続・REX
最近、トヨタライズとダイハツロッキーを結構見掛ける。


この車は SUBARU の REX と同じですが・・・REX の方はまだ見た事がありません。

5ナンバー枠のボディーでコンパクトな SUV です。

どちらの車も4WD の設定があるのですが、REX には設定がないという事の影響カモしれません。


以前記載しましたが、個人的には年改で出しそうな気がします。

その際には1200cc を廃止して1000cc ターボに一本化する。

そんな気がしているのは希望的観測でしょうかね。


発売されれば次期車両候補になるのですがね。
    - no message -
Track Back
 2023/04/06
ご商談サンクスキャンペーン
SUBARU で「ご商談サンクスキャンペーン」を実施中。


査定・試乗・見積りで北海道のグルメが当たるそうだ。

期間は4/1〜5/14で150名にプレゼントする模様。

キャンペーン期間中の商談で応募用紙が貰えるようです。


購入ではないので難易度は低いです。

S君に頼めば査定・試乗・見積りは楽勝ですけどね。

購入の意思がなくプレゼント目当てというのはアレなので参加しません。


ちなみに、北信越地区スバルグループ限定企画だそうです。
    - no message -
Track Back
 2023/03/30
REX
先日 VM4の点検終了時に N君と色々話をした。


その中で REX の事を聞いてみた。

REX はトヨタライズとダイハツロッキーの OEM モデル。

1200cc のガソリンモデルでコンパクトな SUV です。


サイズ感は良いのですが、FF のみの設定というのが個人的にはネックです。

で、販売状況を聞いてみたのですが・・・新潟ではあまり売れていないらしいです。

やはり、雪国新潟で SUBARU なら AWD ですよね。


本家では1000cc ターボには AWD の設定があるのですが・・・

どうしてココを選択しなかったのかが疑問です。

大人の事情があったのでしょうかね?


個人的には年改で出しそうな気もしているのですがどうでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2023/03/05
リニューアル
新潟スバルのサイトがリニューアルしている。


正確には北信越地区スバルグループのサイトのようです。

新潟県内のユーザー以外には全く関係の無い話ですがね。

見やすくなったかどうかは疑問です。


個人的には定休日を知りたい。

「毎週水曜日、および一部火曜日」という記述があるが「一部火曜日」が問題ですが・・・

今回は「お近くのお店を探す(営業カレンダー)」という項目があるので分かりやすそうです。

と思ったのだが、カレンダーがあるのは店舗のリンクの先なのでイマイチ。

以前よりは探しやすくなりましたけどね。


どうせならトップページでも良かったのではないでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2023/01/13
REX プレゼントキャンペーン
SUBARU が REX プレゼントキャンペーンを実施中。


REX に関してはココココで話題にしております。

トヨタライズとダイハツロッキーの OEM モデル。

1200cc のガソリンモデルでコンパクトな SUV です。


応募期間は1/13〜1/22までで SUBARU ID が必要。

その他の条件は下記の通り。

(1) 普通自動車免許保有者

(2) 自動車の保管場所の確保、車庫証明の取得が可能な方

(3) SUBARU ID取得頂ける方

(4) マイナンバーの情報を提供頂ける方(税務署に納税するために必要)


賞品となるのは REX G(型式:DU3A5BA-XHH)との事。

型式はオプションコードなのだがノーオプションモデル。

純正ナビ装着用アップグレードパック

スマートフォン連携9インチディスプレイオーディオ

パノラミックビューモニターパック

これらが付かないモデルとなります。

逆に付かない方がシンプルな気もしますがね。


当選は1名なので当たらない気がしますが・・・FF という部分が応募を躊躇させます。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■