2017/10/11
車庫
現在、車庫を整理中。


元々は軽自動車を入れていたんですがね。

自宅禁煙化に伴い喫煙所となり車が追い出された次第。

これが L275B の水漏れの要因の1つとなった訳。

手入れをしていれば問題なかったんでしょうがね。

しかも、この車庫が趣味の農作業小屋へと変貌していたのです。


そこで、L275F 購入をキッカケに整理を始めたという次第。

すでにスペースは確保していたのだが問題があった。

それはテーブル1つとイスが3脚が微妙に邪魔。

そのイスというのは、私が PC 用で使っていたモノですけどね。

ちょっとアレなので車庫での休憩用となっておりました。


で、ついにそれらを処分。

イスは300円でテーブルは500円の費用が発生しました。

ただ、休憩用のイスはほしいので折りたたみのイスをサンワダイレクトより購入済み。

テーブルは不要かと思ったのですが・・・あれば便利そう。

折りたたみの簡易テーブルでを探してみよう。


これで車庫がスッキリしました。
    - no message -
Track Back
 2017/10/05
大創業祭
SUBARU から手紙。


何やら10/14・10/15に「大創業祭」をやるそうです。

私が知る限り創業祭というのは初めてですね。

感謝デイと違って無料点検はありません。


今回は59周年との事で・・・微妙な数字ですよね。

想像するに、今年は感謝デイを1回しか実施していないからではないかと。

この辺りは密かに誰かに聞けば分かりそうです。


この大創業祭ですが、感謝デイのように抽選プレゼントが用意されている。

A賞:エアーソファー・B賞:折りたたみ収納ボックス・C賞:フランネルブランケット

フランネルブランケットは昼寝の時に便利カモしれないね。


気が向いたら行ってみよう。
    - no message -
Track Back
 2017/08/26
保冷バッグ
SUBARU まで。


目的はお客様感謝デイ。

構内に入るとやけに混雑している。

混雑しないと思われる時間帯を選んだつもりだったんですがね。


私は PM3:00頃到着したのですが徐々に混雑が収まって来ました。

夕方なら大丈夫とは思っていたのですが、あまりギリギリはちょっとね。(^^;

聞いたところによると、午前中は座る場所もないくらいの混雑だったとか。

ちなみに、1番の方は8:30頃から待っていた模様。

開始は9:30のハズですから凄いですよね。


で、狙い通り C賞の保冷バッグを GET しました。

それと、VM4の任意保険を更新。

待ち時間はありましたが、保険更新の話で丁度良かった感じですね。


明日は VM4の持ち込みです。
    - no message -
Track Back
 2017/08/19
お客様感謝デイ
SUBARU からハガキ。


8/26・8/27にお客様感謝デイをするとの事。

噂には聞いていたのだがね。

サイトにも発表さてれいないようだが、ようやく公式となった模様。


で、今回の C賞だが保冷バッグ。

240*140*150となかなか使いやすそうなサイズ。

これは確保したいところです。

ちなみに、A賞はポンチョで B賞が LED ランタン。

A賞は当たった事がないのだが・・・B賞の LED ランタンも使い道がありそうだね。


久しぶりなのでちょっと豪華な景品なのかな?
    - no message -
Track Back
 2017/07/23
白ナンバー
先日、どう見ても軽自動車なのに白ナンバーという車を見た。


右上にシールかロゴがあったような気がする。

調べてみると「ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート」のようだ。

寄付金付きと寄付金なしがあるが・・・白ナンバーに近いのは寄付金なし。

私が見たのはこのタイプのようだ。

現在乗っている車でもプレート交換は可能らしい。

若干の費用は掛かりますがね。

新潟だと \7,980- でして・・・都道府県によって違う模様。


イメージチェンジやオリジナル感を出すには面白いカモね。
  • G兄
    黄色ナンバーコンプレックス解消のたm
    ん?知らない電話番号から電話が…(DISCONNECT
    (2017-07-24 11:11:48)
  • 山銀
    そちらだと \7,700- みたいですよ。(囁
    (2017-07-24 18:43:21)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■