2024/11/24
冬モード
やけに寒いと思ったら、最高気温10℃・最低気温6℃な1日でした。


同僚と話をしていたら、明日は唯一の晴れとの事。

天気予報を確認してみたら連日雨のようです。

明日から少し気温が上がりますが、週末からは11℃程度の模様。

12月も目前ですし、寒くても納得は出来ます。

ただ、雨が続くのはイヤですけどね。


こんな天気なせいか L275F のワイパーにビビリが出ている。

そろそろウインターブレードに交換の時期ですね。

2台とも冬モードにするタイミングですな。


今週中に準備しますかね。
    - no message -
Track Back
 2024/11/09
次期車両考察
以前次期 REX について記載した。


その REX が登場したようですが、結論から記載すると AWD モデルはありませんでした。

リアのセンサーを増やして後退時の安全性を高めたモデルのようです。

細かい部分が変わっているかどうかは分かりませんでした。


昨日 N君やフロントの方と話したのですがね。

AWD モデルがないので新潟での売れ行きは悪いようです。

ダイハツなのでアイサイト搭載ではないのですが、サイズ感等は丁度良いので惜しいところです。


最近のスバル車は2.0L 直噴エンジン+モーターという e-BOXER モデルが増えました。

1.6L モデルが消滅したので全体的に価格が上昇しています。

インプレッサのガソリンモデルでも乗り出しで400万円くらいになってしまいます。


こんな感じで車難民といったところです。

VM4が11年目・L275F が8年目なので2〜3年くらいで何とかしたいがどうなんだろう?

と、こんな話をしておりました。


さて、どうなる事やら。
    - no message -
Track Back
 2024/10/12
次期 REX
SUBARU REX が現行モデルの生産終了になっている。


これはモデルチェンジでしょうね。

以前記載した自動車の安全・環境基準の関係だと推測されます。

新基準に適応して販売されるのでしょうね。


で、個人的に気になるのが AWD が採用されるかどうか。

ハイブリッドの追加ならありそうですがね。

あと、仮に登場しても大型化は遠慮していただきたいです。


5ナンバー枠で安価なガソリン車の AWD が登場するなら購入検討車種になりそうです。
    - no message -
Track Back
 2024/07/25
SUBARU サンクスデイ
SUBARU サンクスデイが開催される模様。


期日は7/27〜7/28・8/3〜8/4の計4日です。

例によって来場プレゼントもあります。

A賞:UV カットテント・B賞:ポーチセット・C賞:竹うちわ。

ポーチセットが色々な場面で使えて一番便利そう。

まぁ、現実は竹うちわでしょうけどね。


ちなみに、私は仕事なので行けません。
    - no message -
Track Back
 2024/07/21
続・フェア
先日記載した SUBARU のタイヤフェアの件。


今回はノーマルタイヤが対象との事です。

そうじゃないかとは思っていたのですがね。

時期的に微妙だったという事と、スタッドレスタイヤという文字が画像にあったんですよね。

画像が使い回しという事も考えたのですが・・・どうやらその通りだったようです。

スタッドレスタイヤフェアは10月頃らしいです。


スタッドレスタイヤはブリヂストンかな?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■