2016/11/02
怪情報
iPhone 5S 購入目前にして怪情報が入った。


うちのカーナビ CN-HX1000D と Bluetooth の相性が悪いらしい。

公式に Bluetooth 接続可能携帯電話一覧があったのだが・・・ 対象外 となっている。

そもそも可否ではなく 対象外 というのが意味が分からん。


SUBARU の S君が iPhone 5S だった気がするので試させてもらうか?

それとも、業界の人に頼んで iPhone 6S で試させてもらおうか?

とか考えていたところで・・・ふと思った。

もしダメなら iPhone 5S を購入しないのか?

2台持ちという選択肢もあるが、今後の携帯電話購入に影響が出る。

それならばという事で・・・ダメならナビを購入する事にしようと思う。(なに


というのは、VM4購入から2〜3年でナビを購入しようかという算段があったから。

VM4には GGA のナビを移植している。

昨年は地図の年度更新があったが・・・そろそろ終わるカモしれない。

CN-HX1000D より前の機種は終了していたハズですからね。

この辺りは SUBARU の S君とも話していた部分でして・・・年度更新終了までかなと。

前倒しになるカモしれないが、そろそろ時期ではあります。


どうなるかは近日中ですね。
    - no message -
Track Back
 2016/10/31
タイヤ交換
明日から11月という事で冬も見え始めた。


PLEO のスタッドレスは大丈夫だろうか?

後でチェックしてダメっぽかったら買い替えだね。。

ついでに早めの交換と行こう。


で、このタイヤ交換をディーラーでやった場合。

新潟スバルの場合、普通車1台 \3,980- で軽自動車1台 \2,980- という設定らしい。

今なら11/20までに限り \1,000- 引きという噂。

軽自動車1台 \1,980- になるなら頼もうか?

と一瞬思ったのですが・・・運搬を考えるとメリットがあるとは思えないね。


自分でやるしかないですな。(笑)
    - no message -
Track Back
 2016/10/29
ENEOS カード VS Tカード
ガソリンスタンドでの話。


結論・・・ENEOS カードよりも Tカードの方がトータルでお得っぽい。

ENEOS カードだと単価的に値引きがある。

が、Tカードとシステム的に?併用が出来ないので Tポイントが付かない。

そんな状況なのでトータルで見るとTカードの方がお得っぽいという話。

確かに公式にも併用出来ないカードとして記載されているねぇ。


時間があれば試算してみるか。
    - no message -
Track Back
 2016/10/13
感謝デイ開催予定
10/15・16に SUBARU のお客様感謝デイが開催される。


スクラッチの一番良く出る C賞の景品は「 SUBARU 360ネームタグ」との事。

イマイチ使い道が分からない。

B賞はコットンの「2WAY ショルダーバッグ」との事。

これは通勤時に使える予感。

A賞は「折りたたみアップルチェア」というリンゴ柄の折りたたみイス。

良さそうだが使い道がない。


土曜日が休みなので行けないカモしれないが・・・行かなくてもよいのカモ。
    - no message -
Track Back
 2016/09/19
LEVORG STI
昨日 SUBARU まで行った時の事。


担当セールスが商談中だったので知り合いのセールスと雑談。

その時に LEVORG STI の話をしました。

LEVORG 自体は1.6L モデルの方が売れている。

が、STI に限っては2.0L モデルの方が売れているそうだ。

これにはやはりと思ってしまう。


1.6L STI だと2.0L モデルのような価格になる。

それならば2.0L モデルを購入した方がチューニング的な意味ではお得である。

乗り味を求めるなら1.6L STI もアリでしょうけどね。


私にはどちらも手が出ないモデルではあります。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■