2018/04/02
光軸調整
VM4の点検時に光軸調整を依頼していた。


高さ的には妥協点っぽいが、どうにも暗い感じがするのです。

で、見てもらった結果・・・光軸の左右のズレが判明。

基準値ではあったが中央寄りだったそうな。

確かに部分的に明るい感じはしましたなぁ。

でも、ソレを断定するのは難しいところです。


調整してもらっていたのですが、今夜が初めての走行。

ライトを点灯した時点で違いが分かりました。

明るさもあって乗りやすいです。


夜間走行も楽になりそうです。
    - no message -
Track Back
 2018/04/01
引き取り
SUBARU まで VM4を引き取りに。


SUBARU の S君が多忙に付、ヘルプが入りました。

作業は問題なく終了していましたがオイル交換については延期。

走行距離が若干少なかったという点と、ほとんど汚れていなかったからです。


ドラレコに関しては運転席側が指定らしい。

ミラーから若干出るが問題ないレベル。

設置位置が下なので配線の方が気になりますがね。

ガラスのメッシュもあるので仕方ないのでしょう。

アイサイト付きなら結構隠れそうな雰囲気です。


ボディーはコーティングで綺麗になっていました。

が、帰宅時に雨というよくある展開。

そういった部分は気にしませんがね。


後でドラレコの説明書を見ておこう。
    - no message -
Track Back
 2018/03/31
オイル交換
VM4を引き取りに来た模様。


代車は型式 GT となる現行 IMPREZA SPORT です。

移動程度で乗ったのだが1600cc っぽい雰囲気。

タイヤを見たら205/55R16サイズなので1600cc だろう。


で、昨日日記を記載していて忘れた感がある。

何だろうと考えていてふとオイル交換依頼を忘れた事に気が付いた。

点検パックに入っているが、6ヶ月点検は含まれないんですよね。

車検や12ヶ月点検は含まれているので忘れます。

という事で、SUBARU の S君にサクッと電話して依頼。

たぶん大丈夫でしょう。


納車は4/1夜の予定です。
    - no message -
Track Back
 2018/03/30
予定変更
本日の夜に VM4引き取りの予定だったが中止となった。


SUBARU の S君が明日の出勤前に寄る事に変更。

段取りは確認したので大丈夫だろう。

6ヶ月点検以外の内容はこんな感じ。


・コーティング有償メンテナンス

・タイヤ交換

・ドラレコ取り付け


今まで謎のブツと記載していましたがね。

ドラレコの事でして入荷した模様です。

L275F に取り付けた時点で VM4への取り付けは予想範囲でしょうけどね。


明日の出勤は L275F ですな。
    - no message -
Track Back
 2018/03/25
ノーマルブレード
暖かくなって来た。


VM4のワイパーをウインターブレードからノーマルブレードに交換した。

入庫も3/30と近い事だしね。

ノーマルタイヤに有償メンテナンスですからね。

ピカピカになって仕上がって来るハズです。

で、一足早くノーマルブレードにという方向。


春も近そうです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■