2024/03/28
セーフティチェック入庫
VM4の点検日なので SUBARU の N君が引取に。


完了したら完全ノーマルモードにするべく前日の夜に準備しておきました。

ウインターブレードをノーマルに戻して、長靴と雪下ろし棒を降ろすだけですけどね。

メニュー的には先日記載した通り。

例年のタイヤ交換・ボディーコーティング・フロントガラス撥水コーティング。

そこにエキスパンションバルブの交換が入ります。


あと、車検時に指摘されたマフラーの錆の現状の状況確認をお願いしました。

リフトに上げるついでですからね。

悪くなっているとしたら交換も視野に入れないとダメですので。


完了は明日3/29です。
    - no message -
Track Back
 2024/02/02
続・セーフティチェック
SUBARU の N君から入電。


今回は昨日記載したセーフティチェックの件です。

電話しても繋がらなかったのでメールを投げておりました。

結果としては3/28〜3/29に決定。


タイヤ交換・ボディーコーティング・フロントガラス撥水コーティング。

エキスパンションバルブの修理は見積を貰ったところ想定より安価だったので決行します。

まぁ、想定通りでも若干高くてもやらなければダメなんですけどね。


あと新しいボディーコーティングが登場したとの事で話がありました。

が、価格が高いので従来通りのモノでする事に。

10年乗っている車ですし、今までのモノで不満もないから十分です。


セーフティチェックが実施される頃は春を感じたいですね。
    - no message -
Track Back
 2024/02/01
セーフティチェック
SUBARU のアプリであるマイスバルに連絡が入った。


VM4のセーフティチェックの時期です。

タイヤ交換を絡めて3月の末頃に実施しています。

その他にボディーコーティング・フロントガラス撥水コーティングが追加メニュー。


今回は以前発覚したエキスパンションバルブの修理を絡める方針。

コーティングで1泊確定なので問題なく整備出来るでしょう。

3/21〜3/22・3/25〜3/26・3/28〜3/29辺りが候補となりそう。


N君と相談してみますかね。
    - no message -
Track Back
 2023/11/10
修理完了
昨日修理に出した VM4が戻って来た。


まだ試乗していませんが、修理なので特に変わった事もないでしょう。

予定通りガスケット交換で完了したようです。

あと、スタッドレスタイヤを装着したので雪が降っても安心です。


で、スタッドレスタイヤは昨日記載したように5シーズン目のようです。

という事で、来年交換する事となりました。

タイヤフェアの時に頼みますかね。


あと気になるノーマルタイヤですが・・・あと1年は余裕で行けるようです。

前回は残り溝がありましたが、サイドウォールのヒビが気になり交換した経緯があります。

その辺りをチェックしてもらいましたが問題ないとの判定で一安心。

再来年の交換で大丈夫なので出費の面で助かります。

こちらもタイヤフェアの時に頼みますかね。


分散したとはいえ結構な出費になりそうです。
    - no message -
Track Back
 2023/11/09
修理
予定通り VM4が修理の為に入庫となりました。


左ロッカーカバーのオイル滲みの修理とスタッドレスタイヤへの交換です。

オイル滲みに関してはガスケット交換で完治する予定です。

スタッドレスタイヤは2019年に購入しているので5シーズン目ですかね。

という事は、来年交換となりそうです。

ノーマルタイヤも同時期なのですが、納車時にどんな感じか確認する事にしますかね。


来年も出費がありそうな気配です。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■