2016/09/15
12ヶ月点検
SUBARU の S君が訪問。


予定通りの12ヶ月点検ですが微妙に何かを絡めています。

今回は課題の異音対策を実施。

結果的には根本的な改善にはなっていないが位置の特定が出来たっぽいので宿題に。


後はリプロを実施しました。

最新のアプライド C と同じセッティング。

ノッキング気味だったところが改善されて出足が良くなった模様。


その他にはワイパーの拭き取り調整とブレード交換。

ここは地味にポイントです。

ついでに虫取り洗車。


感想は実際に乗ってみてですね。
    - no message -
Track Back
 2016/06/02
続・スプリング
以前記載した PROVA のレヴォーグ用スプリング。


車高が変わらないのはレガシー用だった模様。

レヴォーグ用はダウンスプリングのみ。

リアは8mm ですがフロントは16mm ダウンというスペック。

レヴォーグの車高は案外低いのでフロントは下がりすぎ感があるね。

EyeSight への影響はどうなのだろう?


選択するなら STI の7mm ダウンが無難かな?
    - no message -
Track Back
 2016/04/05
スプリング
PROVA からレヴォーグ用のスプリングが出ているらしい。


サイトにあるローダウンスプリングではなく・・・車高が変わらないスプリング。

EyeSight を意識しているのでしょうね。

STI が7mm ダウンに押さえたくらいです。

ある意味、雪国向けと言えそうな気もしますよね。

でも、このスプリングはサイトに記載がないので詳細不明。


SUBARU の S君に依頼して情報収集中です。
    - no message -
Track Back
 2016/03/31
点検完了
今回の6ヶ月点検以外のメニューはこんな感じ。


・コーティングの有償メンテナンスで水垢等を一掃。

・ガラスコーティング。

・タイヤ交換。

iストップメモリーユニットの取り付け。

・異音のチェック


異音のチェック以外は完了。

音は出ているの確かだか常時発生という訳でもない。

乗ってみて気になるなら止めてという趣旨でした。

年度末でバタバタしているし何かのついでの時にでもという方向でパスとなりました。

スタッドレスタイヤとノーマルタイヤで音の出方も変わりますしね。

案外スタッドレスタイヤで出る音があるものです。


で、iストップメモリーユニットについて。

予想通りの機能のブツです。

エンジンを止めてもアイストオフが継続したままになります。

インパネのオフランプが若干気になりますが慣れるでしょう。

ぢつは解除モードが存在するようです。

6秒長押しとイグニッションオフ(だったかな?)で元通り。

特に解除をする必要はありませんがね。


ちなみに、綺麗になったのに翌日はキッチリと雨でした。(笑)
    - no message -
Track Back
 2016/03/27
入庫
SUBARU の S君が訪問。


予定通りの6ヶ月点検。

6ヶ月点検だけなら待っているうちに終わるのですがね。

基本的に何かを絡めてしまいます。


点検以外のメニューはこんな感じ。

・コーティングの有償メンテナンスで水垢等を一掃。

・ガラスコーティング。

・タイヤ交換。

iストップメモリーユニットの取り付け。

・異音のチェック


あと、完了日を28日と思っていたのですが29日でした。

代車を1日多く乗れます。

今回の車は乗った事がないので楽しみです。


代車の詳細は後日にでも。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■