2015/05/29
ブースト計
VM4の MFD には3連メーターモードがある。


その中の1つにブースト計を表示出来るので表示している。

2000cc の VMG になると単体でのブースト計があるのだがね。

なぜ VM4に無いのかは疑問である。


で、このブースト計がイマイチ分かりにくい。

デジタルで "-0.2" とか表示されるのです。

GGA で単体装着していたので、尚更そう思うのでしょう。


GGA の時のがあるので装着は可能なのだが・・・場所によっては後付け感満載になる。

目立たないところでは意味が無いので迷うところ。

ただ、VM4で必要かというと疑問なんですよね。


少し考えてみますか。
    - no message -
Track Back
 2015/05/20
50% 減税
先日 SUBARU に行った時の事。


営業担当の N君と話をした時にふと話題となった。

今回の自動車安くなっていませんでした?

来ていたのは知っていたのだが開封しておりませんでした。

毎年 \39,500- ですからね。

でも、2.0リットルも1.6リットルも変わらなかったハズ。


曰く、グリーン化税が適用となっているらしい。

見てみたら \20,000- との事で50% 減税のようだ。

新規登録の翌年度1回のみなので来年からは普通ですけどね。


知らなかっただけにお得感満載です。
    - no message -
Track Back
 2015/05/17
副産物
神奈川エリア遠征の副産物?を除去するべく洗車。


副産物というのは虫の付着。

高速走行で付着するので凄いです。

コーティングしてあるせいか、水洗いである程度は取れます。

ただ、完全除去にはクリーナーを使わないとダメっぽいですね。

今回は疲れているので水洗いだけで断念。


これから本格的な虫付着シーズンになるのも困りものですな。
    - no message -
Track Back
 2015/05/11
持ち越し
昨日 SUBARU へ行って異音発生箇所の対策をしてもらいました。


結果として失敗でしたけどね。(^^;

どうも思ったところと違うっぽい。

S君に連絡したところ、S君は直らないだろうと思っていたそうで・・・

今回のケースだとなかなかと発見が難しいだろうと。

迷宮入りにしないように頑張ってみるとの事。


どうなるかは VM4リベンジ計画に持ち越しです。
    - no message -
Track Back
 2015/05/04
判明?
VM4の異音発生箇所が判明。


運転席側のツイーターカバーのようだ。

VM4リベンジ計画でと思っていたのだが・・・この音が気になる。

場所的にピンポイントで対策出来そうなので実施してもらうか。

ぢつは、来週に神奈川遠征が入っているのです。

この音と一緒に長距離は遠慮したいところ。

連休が終わったらというか・・・10日にでも実施したいですね。


とりあえずメールを投げておきました。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■