2017/09/21
18インチ
タイヤといえば、SUBARU まで行った時、VM4のタイヤの話もした。


うちの VM4のタイヤサイズは215/50R17です。

ちなみに、GGA のタイヤサイズは215/45R17と扁平率が違いますね。

単価的な問題も考慮して17インチを選択したのですが・・・純正タイヤが減らない。

これは LSD 有無等の要因もたぶんありますね。

そこで、18インチにした場合を考えてみた。


サイズ的には225/45R18になると思います。

上位モデルがそうですからね。

ただ、インチアップになるので当然ホイールが必要になります。


最近は、夏期用ホイールでも比較的安価なモノが出ています。

デザイン的にも良いですよね。

材質や製造方法等が高いモノとは異なります。


ただ、出費の他に17インチのホイールが無駄になるという面も。

次の車に使うとかスタッドレスタイヤ用にという考えもありますが・・・

結局の所1セット遊ぶのです。

それに、18インチはタイヤも高くなります。

早い話が10萬円余分に出せるかどうかですよね。


買う時になったら考えます。
    - no message -
Track Back
 2017/09/18
リアメンバーブッシュ
SUBARU まで。


目的は VM4のリアメンバーブッシュ交換です。

交換と思っていたのですが、正確にはウレタンブッシュを挟み込むみたいです。

で、その厚さの分だけ車高が上がったという。

7mm ダウンして7mm 上がった気がします。

ブッシュが慣れるともう少し薄くなりそうですがね。

車高に関しては問題ないので大丈夫です。

光軸が変わるので調整済み。


で、帰宅時に乗った訳ですが・・・体感的には柔らかくなった。

リアの動きが良くなった点とブッシュの反発かなと思う。

ギャップを乗り越えた時のゴツッとした感触がなくなりました。

ただ、このままではちょっとアレ。

減衰を5から6に戻したところ良い感じになりました。

ゴツゴツ感が出ていたので5にしていたのですが元通りっていう感じですかね。


ちなみに、セッティング中に7も試してみました。

以前はより若干マイルドになっていて良さそうな感じです。

セッティング的には7の方が良いのカモしれません。

以前よりリニアに動くので乗りやすいのでしょう。

が、とりあえずブッシュが慣れるまでは6で行く予定。


以前より良くなったので取り付けて正解のようです。
    - no message -
Track Back
 2017/09/11
リアメンバーブッシュ
VM4のリアメンバーブッシュの件で S君とメールで相談。


9/18はどうかとの事。

3連休最終日なのでゆっくりしたいところなんですがね。

S君の出勤状況や工場の状況から総合判断しての日程だろう。

という事で、予約のメールを発射した。

作業的にはリアメンバーブッシュ交換のみですな。


忘れないようにしよう。
    - no message -
Track Back
 2017/09/10
リアメンバーブッシュ
VM4のリアメンバーブッシュの件で S君からメールが着弾。


2時間待ちで交換出来るとの事で、出来れば持ち込みでどうかとの事。

待つのがアレなら代車も用意出来るらしい。

少し待ち時間が長いが引き取りという程でもなさそう。


何か整備に絡めてという手法もあるが・・・スタッドレス交換くらいしか思い付かない。

勿論、そこに絡めるというのも1つの手段。

しかし、セッティングを考えるとノーマルタイヤでやりたいところです。


少し考えてみるか。
    - no message -
Track Back
 2017/09/08
18インチ
うちの VM4のタイヤサイズは215/50R17である。


GGA の45サイズはタイヤが薄く感じたが VM4は妙に厚く感じる。

実際厚いんですけどね。

タイヤは18インチよりも17インチの方が扁平率の問題もあるし安い。

維持費が掛かるので17インチの方が有利ではある。

という考えもあったのですが・・・この純正タイヤが減らない。

残り溝の詳細は聞いていないのだがまだ大丈夫そうな雰囲気。

まぁ、一定ラインからは急に減ったりするんですがね。


という事で、未だにタイヤ交換をしていない。

まぁ、GGA が減ったのだという事になるのですがね。

で、どうせなら18インチにするのも面白いかな?と。

サイズ的には225/45R18ですかね。

でも、ホイールの費用が発生するのが難点。


中古ならホイール交換した後の純正ホイールが狙い目のような気もします。

が、こちらでは冬季用ホイールにしてしまうんですよね。

VM は確か PCD が違うので旧モデルのをというのは難しいのです。


後から交換したという方もいそうなので S君に市場を聞いてみますかね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■