日記という名の不定記
Diary って・・・頭文字 D なんだね。(ぉ
IFRAME tag no support.
日記インフォメーション
カウンタ :
- - - - - - - - - - - - - -
設定/投稿
(管理者限定)
ツッコミ更新状況
業務連絡
(2)
└
あぞっち
└
山銀
NumLock
(2)
└
JIVE
└
山銀
ノート PC 設定90%
(2)
└
JIVE
└
山銀
DDR4メモリ
(2)
└
JIVE
└
山銀
デスクトップ PC
(2)
└
JIVE
└
山銀
検索
AND
OR
月別ログ
選択してください。
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (32)
2024年12月 (32)
2024年11月 (30)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023年12月 (32)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (32)
2023年04月 (30)
2023年03月 (33)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (31)
2022年10月 (31)
2022年09月 (31)
2022年08月 (32)
2022年07月 (30)
2022年06月 (30)
2022年05月 (34)
2022年04月 (33)
2022年03月 (33)
2022年02月 (28)
2022年01月 (33)
2021年12月 (33)
2021年11月 (32)
2021年10月 (31)
2021年09月 (34)
2021年08月 (32)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (35)
2021年04月 (30)
2021年03月 (32)
2021年02月 (28)
2021年01月 (33)
2020年12月 (34)
2020年11月 (32)
2020年10月 (32)
2020年09月 (31)
2020年08月 (35)
2020年07月 (34)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (31)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (32)
2019年10月 (33)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (32)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (33)
2018年11月 (32)
2018年10月 (31)
2018年09月 (32)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (32)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (32)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (29)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (33)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (33)
2009年03月 (32)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (32)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (31)
2008年07月 (33)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (31)
2008年03月 (31)
2008年02月 (30)
2008年01月 (36)
2007年12月 (31)
2007年11月 (31)
2007年10月 (35)
2007年09月 (32)
2007年08月 (32)
2007年07月 (32)
2007年06月 (35)
2007年05月 (39)
2007年04月 (32)
2007年03月 (39)
2007年02月 (28)
2007年01月 (36)
2006年12月 (43)
2006年11月 (31)
2006年10月 (31)
2006年09月 (32)
2006年08月 (32)
2006年07月 (32)
2006年06月 (32)
2006年05月 (34)
2006年04月 (32)
2006年03月 (32)
2006年02月 (29)
2006年01月 (36)
2005年12月 (41)
2005年11月 (38)
2005年10月 (38)
2005年09月 (33)
2005年08月 (38)
2005年07月 (34)
2005年06月 (32)
2005年05月 (36)
2005年04月 (36)
2005年03月 (35)
2005年02月 (30)
2005年01月 (36)
2004年12月 (27)
2004年11月 (30)
2004年10月 (30)
2004年09月 (29)
2004年08月 (29)
2004年07月 (29)
2004年06月 (28)
2004年05月 (28)
2004年04月 (30)
2004年03月 (31)
2004年02月 (28)
2004年01月 (30)
2003年12月 (28)
2003年11月 (27)
2003年10月 (30)
2003年09月 (30)
2003年08月 (30)
2003年07月 (31)
2003年06月 (30)
2003年05月 (30)
2003年04月 (28)
2003年03月 (29)
2003年02月 (27)
2003年01月 (27)
2002年12月 (25)
2002年11月 (19)
2002年10月 (21)
2002年09月 (23)
2002年08月 (18)
2002年07月 (18)
2002年06月 (19)
2002年05月 (24)
2002年04月 (23)
2002年03月 (26)
2002年02月 (23)
2002年01月 (13)
2015/03/18
続・ライトの欠点
LED ヘッドライトの
欠点
を何とかしたい。
という事で、考えたのだが・・・フォグを HID にするしか思い付かない。
ハロゲンが無難なのだが、手頃な灯体がない。
手頃なところで HID に落ち着く。
HID はハロゲンより温度が低いのは経験済み。
しかし、LED ほど着雪に苦労した記憶もない。
ヘッドライトとフォグでは面積的に見ても小さいので温度も上がるだろう。
という事で検討中。
最終:
2015/03/18 22:40:58
|
二輪 四輪/VM4
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2015/03/13
ライトの欠点
寒の戻りにしては冬モード。
所用で定時ダッシュしたのだが・・・道中の雪の降りが凄い。
想定していたのだが、着雪で LED ヘッドライトが機能しない事が分かった。
30分ちょっとの道中で2回雪を落としました。
ヘッドライトウオッシャーも機能しません。
それでも着雪するのだからイレギュラー的な降りなのだろうがね。
フォグランプに関しても機能していない。
着雪しないで溶けているようなのだが暗すぎる。
従って、視界を確保する事が困難なのです。
SUBARU の S君と対策を考えてはいるのだが・・・どうにも手段がない。
来季までにと話していたところにこの天候です。
これは HID を視野に入れてみる必要があるカモね。
フォグは小さいからヘッドライトより発熱するだろうしね。
ただ、黄色は難しいだろうな。
少し調べてみますかね。
最終:
2015/03/13 22:36:42
|
二輪 四輪/VM4
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2015/03/07
予約
SUBARU の S君に電話。
3月に入ったし、入庫予定の確認。
で、予定としては3/22夜引き取りの3/24夜の納車。
6ヶ月点検とボディー磨きがメインになるがその他の作業も入ります。
その他の部分に関しては納車後という方向で。
あと、ついでなのでタイヤ交換も実施してもらおうかと。
伝えていないが、ガラスの撥水コーティングを忘れないようにしよう。
最終:
2015/03/07 23:41:57
|
二輪 四輪/VM4
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2015/03/01
6ヶ月
VM4を購入してそろそろ6ヶ月。
今月中に6ヶ月点検の予定。
入庫するとは言ってあるのだが・・・日程を確認してみるか。
6ヶ月点検自体は待っているだけで可能だが、ボディの磨きもしたいなぁと。
で、乗っていて気が付いた事で記載済みなのは・・・
オートライトの位置が好みではない。
フロントワイパーデアイサーとヒーテッドドアミラーはかなり使える。
フォグランプは飾りレベル。
ヘッドライトや各部で LED を使っているのにナンバー灯が電球。
アイドリングストップ機能は微妙。
と、こんな感じ。
その他では・・・
サイドブレーキを引くと警告音が出る。
シートベルト関連の警告灯・警告音が過剰な気がする。
ハザードスイッチの位置が微妙に遠い。
と、最新機能?に戸惑う部分があります。
細かい部分だとこんなところかな?
大きな部分は単独で追記という方向で。
最終:
2015/03/01 21:01:09
|
二輪 四輪/VM4
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2015/02/16
オートライト
VM4のオートライトは OFF → AUTO →スモール→ヘッドライトの順番。
どうもイマイチ好みではない。
夜間は AUTO にすれば点灯するのだがね。
以前は OFF →スモール→ヘッドライト→ AUTO 車もあった模様。
メーカーによっても違うのでしょうけど・・・。
並び順としてはこちらの方が個人的には好みかな?
でも、AUTO もトンネルとかは便利だから使いたい。
となると、AUTO → OFF → スモール→ヘッドライトの順番が良さそうな気も。
最終:
2015/02/16 21:38:24
|
二輪 四輪/VM4
|
編集
|
TB
G兄
:
先日長野行きで乗った現行型フォレスターがVM4と同じですね。
トヨタは回しきってAUTOだったので面食らいました。
メーカー的には「点け/消し忘れ」防止のためにしょっぱなAUTOから動かすなってことなんでしょうが。
正直、最近はキーONに連動して点灯消灯制御してくれるので一番最後の「回さなければ(デフォの状態で)オフ」でいいんじゃないかと。
真っ暗でも点灯させないDQNもいますし。
「俺が見えてるからヘッドライトイラネ」DQNは自爆して公道に出てこないで欲しい。
(2015-02-17 12:12:52)
山銀
:
確かに常時AUTOでも問題ないんですよね。
点灯忘れを防ぐといった意味でも、そういった使い方の方が今風なのカモしれません。
私は慣れないので日中OFFで夜間AUTOですけど。(^^;
>真っ暗でも点灯させない
これはやめて欲しいですよね。
(2015-02-17 20:53:48)
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
<<
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[ALL]
>>
リンク
■ 日記更新チェッカ ■
Caladium
■ 管理サイト ■
Yamagin Web Office
カテゴリ一覧
過去ログ
(1219)
該当無し
(1219)
PC 関連
(1259)
該当無し
(549)
CD DVD BD
(127)
LAN
(49)
Note PC
(49)
Support
(93)
Trouble
(392)
電脳機器
(697)
該当無し
(21)
Audio Player
(30)
Bluetooth
(32)
カメラ
(109)
携帯・PHS
(435)
メモリカード
(36)
PDA
(34)
インターネット
(982)
該当無し
(567)
話題
(415)
二輪 四輪
(1129)
該当無し
(335)
GGA-G
(189)
GGA-F
(67)
L275B
(41)
L275F
(173)
RV1
(18)
VM4
(306)
ソフト & OS
(708)
該当無し
(359)
FreeBSD
(8)
Meltice
(10)
さくら日記帳
(47)
Smartphone
(238)
WHS
(46)
雑談
(2662)
該当無し
(1859)
Card
(488)
眼鏡類
(70)
ギター
(32)
GUNDAM
(38)
Initial D
(22)
家電製品
(108)
お出かけ
(11)
歌
(34)
激安希望物欲品
特になし
本格的な物欲品
特になし
今後の出費予定等
特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■
振り分け
Web日記帳 "さくら" for MySQL Rev-20060518.1150
presented by K.O.T.B.GRIFFON (GRIFFON Works)