2017/09/07
続・試行錯誤
現在、VM4の減衰は "5" に設定中。


少し慣れて来た感がありますね。

以前より乗りやすかった気がします。

慣らし効果でしょうか?


昨日、"3" 〜 "7" まで試したと記載しましたが "3" もアリな気もします。

このまま落としていくのも面白いカモしれません。

確か STI バネは純正ショックベースだからね。

柔らかめでもアリな気がしています。

ゴツゴツ感がもう少し和らげば良いのですがね。


しばらくこのまま乗って慣らす予定。
    - no message -
Track Back
 2017/09/06
試行錯誤
最近、試行錯誤している VM4の足回り。


メーカー的な標準設定は "7" となっている。

が、バネは STI を装着しているのでその限りではないとも言える。

でも、ジャスト感は "7" っぽい雰囲気。

いかし、ジャスト過ぎるので GT としての足とは違うと思う。

"6" にしてみたら良い感じなので慣らし続行。


慣らしもある程度終わったので車検時にアライメント調整。

ところが違和感を感じて試行錯誤というのが現状。

昨日も色々と試してみた。

"3" 〜 "7" までやりました。

上下の感じが一番良いのは "7" だと思うがスポーツっぽい仕上がりになる。

で、現状設定の "6" で通勤していたのだが・・・昨日より微妙にマイルド感が。

このままで良さそうな気もする。

若干暖かいのもあるカモしれんが、まだバネが完全に慣れていないのも確か。

そこで、上下感を与えるという事も考え "5" に設定変更した。


あと、足回りに変化をという事でリアメンバーブッシュ交換を視野に入れる。

持ち込みで良いにしても予約しておかないと難しい。

その辺りの事を SUBARU の S君にメールを投げておいた。


さて、どうなる事やら。
    - no message -
Track Back
 2017/09/05
イマイチ感
車検後、仕上がったつもりでいた VM4 の足回りにイマイチ感。


GGA の時にも経験しているし、ノーマル時にも経験している。

何やら固くなった感が出るのです。

朝晩肌寒くなって来たからかねぇ?


そこで、減衰を1段落としてみたら固くなった感は少し落ち着いた。

が、どうにもゴトゴトした感じになるのは柔らかいからだろう。

で、減衰を1段上げてみたら割と良い。

ただ、やはり丁度良すぎる感があるんですよね。

結局、今まで通りのセッティングにしてみたが・・・試行錯誤だね。

スタッドレスタイヤは柔らかいから、季節によって変えるのもアリだろう。

今の足は設定変更が簡単なところが良いです。


個人的にはノーマルタイヤの固さが原因かなと考えております。
    - no message -
Track Back
 2017/09/04
リアメンバーブッシュ
昨日 SUBARU へ行った時の事。


プチイベントのようで AVO が来ていました。

新潟スバルへは「初」ですね。

AVO と言えば、GGA の時に使いましたね。

強固スタビリンクを前後に入れましたしスタビブッシュも交換しておりました。

ハード面専門のパーツ屋さんです。


で、リアの挙動の話に。

ワゴンはリアが重いし、もう少しリニアに動かしたい。

但し、ラテラルリンクみたいな高価なモノはダメ。

そんな話をすると・・・リアメンバーブッシュ交換はどうですか?と。

という事で、試しに装着してみる事にしてみました。

特価の工賃が出ましたからね。


但し、装着はもう少し先です。
    - no message -
Track Back
 2017/09/03
ズレ修正
SUBARU へ。


ハンドルセンターのズレ修正が目的。

クレーム扱いになっているので偉い人がお詫びに出て来たりしました。

まぁ、知っている人なんですけどね。


整備完了後、メカの方も丁寧なお詫び。

仕上がったので同乗して納得がいくまで付き合いますと。

乗ってみた感じでは及第点かなと。

自分のホームではないのでイマイチ分かりにくいのですがね。

帰宅時に乗った感じでも及第点のようです。

トーも若干弄ったようで感じも少し変わりました。


これで、本格的に足回りのセッティングが出来そうです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■