2019/01/09
履歴
今更ながら Win7の使用ファイル履歴を削除したくなった。


履歴は「最近使ったもの」として表示される。

履歴を右クリックで個別削除出来るが一括削除したい。

何とか出来ないものだろうか?


タスクバーを右クリックでプロパティから[スタート]メニュータブ。

最近開いた項目を[スタート]メニューとタスクバーに保存し表示するのチェックを外す。

これで表示しなくなるのだがね。


とか考えながらチェックを外して OK をクリックしたら HDD へのアクセス音。

もしかしてと思って再度有効にしたら履歴が削除されていた。

この方法で良かったのだろうか?


消えたし、使ったらカウントされるようだから結果オーライか。
    - no message -
Track Back
 2018/08/13
設定内容の保存
Rielor に秀丸メールをインストール。


AQUA が使えなくなった場合に困るからね。

メールを削除しないで鯖に残す設定にして後は同じにする。

インストールしてからファイルを上書きで行けるかな?


と思ったのだが、アイコンファイルとウインドウ幅等が反映されない。

設定を手動で変更というのは面倒だと思っていたら・・・

設定 → 設定内容の保存/復元で行けるらしい。

USB メモリに落としてファイルを移動。

試してみたら問題なく反映された。


とりあえず大丈夫っぽいです。
    - no message -
Track Back
 2018/05/31
準備完了
明日から6月という事でメーラー変更の準備。


まずは関連付けを変更。

Win7はスタートメニューの既定のプログラムから行けます。

既定のプログラムを設定するから秀丸メールを選択。

全ての項目に対し、既定のプログラムとして設定するで完了です。

これで IE のメールボタンからでも呼び出せます。


あとはメール削除の設定。

サブで使っていたので鯖に残す設定にしておりました。

設定 → アカウント毎の設定 → メールサーバーで変更可能。


準備完了です。
    - no message -
Track Back
 2018/05/25
メーラー変更
秀丸メールを試運転して数日。


設定変更やカスタマイズも一段落。

EdMax からいつでも乗り換え可能になって来た。

そこで、6/1から乗り換えようと思う。

一応以前のメールは EdMax でキープしておきます。

特に参照するモノはなさそうな気もしますが念のため。


当日に設定変更して完了ですな。
    - no message -
Track Back
 2018/05/09
メーラー
最近、HTML メールが一般化しつつある。


メルマガではスタンダードとも言えそう。

個人出しのメールはテキストですが、最近は携帯電話経由がほとんど。

そういった事情なので HTML メール対応を検討中。


うちのメーラーが EdMax というのはご存じの通り。

HTML には完全対応とは言えません。

で、EdMax 導入時のように色々な条件で検討。

が、そもそも最近はメーラーという概念がないっぽので選択肢も少ない。

雷鳥・Sylpheed くらい。

いっそ Outlook にしようかとも考えたが・・・秀丸メールを使ってみている。


さすがに秀丸メールは設定の幅があり結構良さそうな雰囲気。

HTML メール Viewer があるので HTML メールも問題ないっぽい。

数日使っているが、現状では移行しても問題なさそうです。


問題は現在のメールデータをどうするか。

でも、特に移行しなくても良い気もするんですよね。

EdMax でそのまま封印しておけば良いだけです。


その方向で移行を検討中。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■