2021/01/03
Firefox 始動
メインのブラウザを IE から Firefox に変更しています。


以前から変える変えると言っていたのですがね。

昨年中に調整期間も間に合った感じ。

本年から本格的に使い始めました。


既定のブラウザも変更済み。
    - no message -
Track Back
 2020/10/24
挙動不審
YouTube で動画を見るべくブックマークをクリック。


ブックマークは動画の一覧のページ。

が、どうにもページが表示されない。

しばらく待ったら表示されたが・・・どうにも遅すぎる。

検索で出たページに飛ぶにはとりえず問題ない模様。

ブックマーク経由ならトップページにしても同様。

ブックマークがマズイのカモしれんがね。


IE 以外のブラウザでは問題ない。

というか、IE で正常に表示されていた時よりも高速である。

スクリプトか何かの影響だろうか?

コメント欄での続きを読むが上手く表示されない不具合もあるしね。

全て表示されてしまい一部を表示も作動しません。


まぁ、「このブラウザのサポートはまもなく終了します」が出ていたからね。

表示されなくなったからサポートが終了したのカモしれません。

ebookjapan でも問題があるから限界ですかね。


ブラウザの乗り換え時期な気がします。
    - no message -
Track Back
 2020/08/23
B's Recorder 17
時間が出来たので先日ダウンロードした B's Recorder 17をインストール。


旧バージョンをアンインストールして再起動。

現バージョンをインストールして再起動。

ここにアップデータでもあればまた再起動。

そんな感じになるので時間がある時にやりたかったのです。

普段はあまり使わないソフトですしね。


で、インストールして分かったのはアップデータはナシ。

前バージョンもなかった気がするのは気のせいだろうか?

以前と違ってアップデータもほとんどないのカモね。


あと、シリアルナンバーの入力が不要でした。

ダウンロード版は何らかの管理がされているのでしょうかね?

使えないというオチがなければ無問題です。


ちなみに、B's ファイルガードと virtualFOLIO もインストール可能なのですが・・・パス。

現状では暗号化も仮想ドライブも使いませんからね。

使う用になればインストールすれば問題ありません。


それ以前にライティングソフト自体を使う機会もないのカモしれませんがね。
    - no message -
Track Back
 2020/08/15
続・サポート外
IE で ebookjapan が閲覧可能になっている。


ページに動作サポート外云々は出ていますがね。

読むのは可能となっています。

読み込んだ時点でサポート外云々のポップアップも入りますが・・・

×印で閉じれば読む事が可能です。

トップへ戻るを選択すると読めません。

間違って IE で開いて気が付きました。


それにしても・・・IE での挙動が色々と変わるね。
    - no message -
Track Back
 2020/08/02
B's Recorder 17
ソースネクストのマイルが4,109マイルとなった。


B's Recorder に必要なのは3,980マイルだから達成済み。

Rielor に入っているのと同じバージョンでしたので・・・

B's Recorder 17 ダウンロード版待ちでした。


製品が登場してしばらくたつので見てみると・・・

B's Recorder 17 ダウンロード版が3,900マイルで交換可能。

という事で、サクッとダウンロード。


残ったマイルは貯まったら何かに応募しよう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■